【ミスター味っ子】寺沢大介総合 Part.8

0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/03(土) 23:21:50.41ID:???
前スレ

【ミスター味っ子】寺沢大介総合 Part.7
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1697731231/

作品リスト wikiより

ミスター味っ子 - 『週刊少年マガジン』(1986年 - 1989年)
ミスター味っ子II - 『イブニング』(2003年 - 2012年)
ミスター味っ子 幕末編 - 『真田太平記』(2015年 - )
WARASHI - 『週刊少年マガジン』(1990年 - 1991年)
将太の寿司 - 『マガジンSPECIAL』『週刊少年マガジン』(1992年 - 1997年)
将太の寿司~全国大会編~ - 『週刊少年マガジン』(1997年 - 2000年)
将太の寿司2 World Stage - 『イブニング』(2013年 - 2015年)
喰わせモン! - 『週刊少年マガジン』(2001年)

喰いタン - 『イブニング』(2002年 - 2009年)
くいしんぼうたんてい せいやくん - 『たのしい幼稚園』(2007年)
1-4話まで『喰いタン』単行本に収録
サプリビンダーズ - 『コミックボンボン』(2003年 - 2004年)、原作:広井王子
知識ゼロからの寿司入門(2008年、幻冬舎、著:小原佐喜男、画:寺沢大介)
修理(なおし)もん研究室 - 『ビッグコミックオリジナル』(2009年 - 2010年)
キッテデカ - 『ビッグコミック増刊』(2011年 - 2014年)、原案:高橋遠州
ドクターメシア - 『ビッグコミックオリジナル増刊』(2012年 - 2013年)

ワッチョイスレ
【ミスター味っ子】寺沢大介総合 Part.6
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1639997671/
0003愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 04:30:07.76ID:???
喰いタンの主人公の高野聖也って
明らかに高野聖が名前の元ネタだし
喰わせモン!の主人公の空山海って
明らかに真言宗の開祖・空海 (+高野山)が名前の元ネタだし
味っ子Ⅱ高校編で主人公のライバルキキャラともいえる
天台一は明らかに比叡山の最澄で有名な天台宗の
「一隅を照らす運動」あたりが元ネタと思われるんだが
作者は仏教にハマっているのか?

それとも単に「喰うかい?」 → 空海という
安直な発想から思いついて名付けたのか
0005愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 09:36:29.00ID:???
るろ剣の悠久山安慈と鬼滅の悲鳴嶼行冥ってキャラかぶってますよね、直接対決したらどっちが強いんやろなどうでもいいけど
0006愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 10:14:58.67ID:???
そもそも傾倒してたらネタに使うか?というのはさておき
実際の「高野聖」はもはやはるか昔に廃れてるんよな。
泉鏡花さんの著作「高野聖」(もちろん史実のそれをネタにしているが)からであろうと思われる。これは秘書の名前からも強く推定される。

漫画家小説家は登場人物の名前決めるのが結構苦心するというのはよく言われる話で、愛読書かどうかは知らんけど目についた作品から決めたってことやないかな。
0007愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 10:16:20.27ID:???
寺沢大介 自身初、回転すし漫画「SUSHIROAD寿司道(スシロード)」

こんなんあったんやな
0008愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 10:19:53.04ID:???
あああの店長が自店の駐車場で焼身自殺したりおとり広告で売ってもいない豪華寿司や売ってもいない格安ビールを宣伝してた極悪企業の犬か
0009愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/04(日) 20:10:39.01ID:???
カードゲームで、カードの代わりに寿司使ってバトルしそうなタイトル
0010愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 05:18:12.68ID:???
味っ子のおにぎり対決読んだんだが
ツッコミどころだらけだな

おにぎり対決で味っ子が作ったおにぎり①は
筍にご飯を詰めたもの。
いったいコレのどの辺が「お握り」なんだ?

おにぎり②は丸いおにぎりを
アイスクリームのコーンの上に載せたもの。
それってコーンいるのか?と言いたい。

そもそも濡れものである甘いアイスクリームだから
渇きもののコーンに合うのであって
ご飯が甘いコーンに合うとはとても思えん
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up185303.jpg
0011愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 05:20:04.91ID:???
対戦相手もどうにかしている
子供を対象にしたおにぎり対決なのに
おにぎり①は大徳寺納豆を包むとか…

しかも周囲全面をゆで卵の黄身を
ほぐしたものでコーディングしてあるが、
こんなもん手づかみしたらむちゃくちゃ手が汚れるだろ

更におにぎり②は
笹で包んだ非常に大ぶりのカズノコとアナゴ…

子供が喜ぶ具材かどうかは微妙だが
それ以前に高くつきすぎるだろ
コストについて何も考えてないのか
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up185304.jpg
0012愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 10:05:34.89ID:???
陽一の仕入れの邪魔をすべく市場の業者を軒並み接待して臨時休業させてる時点でコストも何も
0013愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 11:38:33.97ID:???
見た目の可愛さや手が汚れないから陽一が勝ったって書いてあるのにそんな力んで突っ込まなくても
突っ込みというか重箱の隅突いてるだけだが
0014愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 11:39:39.39ID:???
おにぎり対決はその場でうけるかどうかだけの勝負やしな
そもそもコストや手間は関係ない

社食とか駅弁とか
店で出すメニューの考案とかとは話が違う
0015愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 11:59:37.92ID:???
手が汚れない(味を付けて炊いたタケノコを触らないと食べられないおにぎり出しながら)
0017愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 12:05:43.24ID:???
おにぎりの突っ込み所は具が云々じゃなくて、あそこで100人前作った点だから
0018愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 12:33:39.69ID:???
Twitterアカウント見てると読書家で教養ある人だよね
慶大卒だし元々頭いいとは思ってたけど
0019愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 13:29:28.59ID:???
>>18
陽一がさつまいもの甘煮食った時の味レポや
武藤鶴栄の味語りの語彙がすげぇ頭いい感じ
0020愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 13:33:31.44ID:???
恵方巻き食べた34人が食中毒、1700本販売した姫路のすし店を営業禁止処分 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1707048776/

1700本の寿司屋が炎上してますね、去年の高島屋ケーキ5000個や以前のバードカフェおせち500個もそうですけど量産体制って難しいのかなって
0021愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 14:11:11.71ID:???
富寿司の前日昼から徹夜で巻き作る体制は無理あるんじゃないかと思ってしまう
将太的ポジションにマサがいたのなら大葉不足は大葉の仕入れ任されてたマサのせいかもだけど
正直手抜きをそこまで責められないような実際自分がその巻き食わされたら憤るんだろうな的な複雑な感じ
0022愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 14:31:57.97ID:???
片付けしてたら喰いタンが出てきた
雑誌がマイナーだったから不遇だったな
いちおうドラマにはなったけど
0023愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 14:39:35.20ID:???
あの世界じゃ大葉が入ってない寿司に当たったと周りに知られたら、「〇〇の寿司大葉入ってないぞ〜www」「ギャハハハ、ダセェ!」といじめの対象にされる
そして〇〇君はいじめが原因で不登校、不良の道へと……将太も笹寿司にいじめられたのにそれがわかってないのは不覚もいいところ
0025愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 16:12:25.09ID:???
寿司職人だけじゃなく客側も覚悟を決める食うか食われるかの修羅界
0027愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 17:08:51.76ID:???
僕の家では、この取るに足らない大葉が主食だった時があるんです……
0028愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 17:10:27.36ID:???
大葉を主食にして暮らす方が金かかるだろw
主食には粉もんや米を食え、そっちの方が安上がりだ
0029愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 18:49:23.58ID:???
オレは大葉を使わない
これで正々堂々の真っ向勝負というわけだ…!!!(ガソリン放火)
0030愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 18:50:55.37ID:???
子供が大葉を抜き取ってるのを見てショックを受ける大葉農家の親父
0031愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 18:53:48.23ID:???
いよォ!将太クン!!
ごっ苦労さーん!!大葉は確かにもらったよーーん!!
現代は情報の時代だぜ
0032愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 19:06:26.51ID:???
>>30
私が子供のころはね、大葉は何よりのご馳走だったんだよ…
爽やかな香りとふうわり甘くて夢中で貪り食ったもんだがそれが……うっ、ううっ、ふぐぅうぅぅぅ……
0033愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 19:09:26.52ID:???
> 私が子供のころはね、大葉は何よりのご馳走だったんだよ…

そんな時代は過去に一度もねえ!
0034愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 19:13:29.04ID:???
あの大葉は私の息子が作ったもの…
あの子が作った大葉以上のものはもう手に入らない
だからもう大葉の寿司は作ってないのよ…
0035愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 19:14:27.68ID:???
父さんの大葉とスーパーの大葉に違いなんてないよ、といって食品メーカーに就職しようとする息子
0036愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 19:18:58.62ID:???
いちびっとらんと起きんかい朝子!
オレが大きなったら大葉なんかいくらでも食わしたんのに…!
0037愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 19:28:49.71ID:???
もう少しで…もう少しで大葉が持てたっていうのに…!!
オレの…大葉…
オ…オレの大葉…!
兄さん…
0039愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/05(月) 19:38:58.42ID:???
大葉の花言葉は「善良な家風…」
ずっと忘れないでいてほしい…
0043愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 12:32:53.54ID:???
>>21
将太は鳳寿司での経験あるからついていけたけどマサにとって富寿司が初めての店なら大変だったろうな
実際やめちゃったし
0044愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 13:26:53.71ID:???
ドラマ面白かったな将太の寿司
あの主題歌歌ってたやつ消えたな
0045愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 14:24:42.35ID:???
>>43
鳳が要領のいい仕事ばかりやってたと評価してたから手際はいいはず
0046愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 14:59:09.21ID:oy8zl1sZ
>>22 寧ろ知名度が低かったからドラマは許された
    同じ時間帯にやったぬ〜べ〜なんてジャンプの中堅だったから
    知名度が高かったから炎上したし
0050愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 22:06:44.37ID:???
昔ドラマ見たな~と思ったけど
よく考えたら見てたのは味いちもんめのドラマだったわ
0051愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 22:49:10.59ID:???
柏原崇なんて懐かしい名前だ
弟も俳優のはずだが二人とも全然見なくなったな
0053愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/06(火) 23:27:43.29ID:???
>>51
弟は刑事物でたまに見かける、兄貴は内田有紀のマネージャーしとる
0055愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/07(水) 20:31:30.15ID:???
喰いタンのドラマ観てから漫画の総集編買って読んだ時の衝撃
なお、全巻買って読んだ。
0056愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 05:43:18.70ID:???
富寿司、1200人前頼まれて半分の600人前に減らされた…っかどんな大盛況でも半分の生徒(もしくは父兄込み)しか食えんてことか?

っかカバ作品て人の流れ極端すぎやろ
0057愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 06:17:32.19ID:???
寿司とぴあの弁当が食いづらくて
10分で太巻き食った子供から口コミで食いやすさが広まって勝利

残ったのは食いかけの寿司とぴあ寿司と寿司食えない600人か
我慢して寿司とぴあ製の食うんかな
0058愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 07:35:34.24ID:???
悲しげな顔でつまらなそうに、不味そうに寿司とぴあを食べる生徒たちの姿想像してしまい草
のの字巻きは2個で一人前なんで1個を寿司とぴあだけの子にも分けてあげたと思いたい
でないと校内でのの字巻きカーストが生まれいじめの原因になってしまう
0061愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 13:41:19.79ID:???
カバの描く野良試合

前評判高い、派手な相手方に客が群がり皆絶賛→謎の試食人登場、主人公側を食し大絶賛→相手方閑古鳥

これ、謎の試食人雇われてるやろ
0062愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 14:25:25.68ID:???
寺沢ワールドの一般人は一流シェフも真っ青の鋭敏な舌の持ち主ばかりで、そんな中試食を買ってでる須原さんや権三さんのような野生の試食人は誰もが知る尊敬の対象
0064愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 16:15:36.23ID:???
客の年寄りに腐ったカキ無理やり食わそうとするとかただの犯罪やん
地元でもない場所でもみ消しむりやろ。通報しろや将太
0065愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 17:02:27.65ID:???
干しブドウから作った天然酵母を使用したパン!
パンの味を引き締めるかすかな苦みは隠し味のビール数滴!
0066愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 18:57:29.87ID:???
>>64
その程度で捕まるなら
傷の男はとっくに処刑されてるよ

あの世界で官憲が機能していると思うな
0068愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 20:38:00.28ID:???
大年寺が笹木と手を切らなかったら仙台も笹寿司の支配下となるところだった
0069愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 20:54:49.44ID:???
て言うか食中毒になりやすい牡蠣を
生で食わせる店なのに
腐った牡蠣を常備しているとかどういう店なんだよ
0070愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/09(金) 22:12:59.39ID:???
いわゆる牡蠣による食中毒は腐敗が原因ではないので
0072愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 11:02:06.51ID:???
何年か前にあった将太の寿司強さランキングとかいうスレで腐った牡蠣を持つ笹木とかいう項目あったのは草生えた
0073愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 11:17:05.17ID:???
腐った牡蠣を平気で素手で持つのは腐ってもさすが寿司屋の息子
それか人間性が腐りきってるから気にならないだけかも
0074愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 11:23:32.84ID:???
嫌がらせのためにわざわざタコさんウインナーやうさちゃんリンゴとか用意するくらいの奴だしある意味プロよ
0075愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 12:27:33.18ID:???
その嫌がらせの帰路で虚しい顔してる笹木の前に陽一が現れる同人をカバ先生描いてる
サンプル見ただけだから結末は知らん
0076愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 14:32:49.90ID:???
昔は2chでも色々強さ議論スレあったけど寿司漫画ですらあったのか
0077愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 15:11:52.37ID:???
どう考えても大念寺一強だろと思ってぐぐったら「大年寺を突き落とした四包丁の女」とかいて笑ってる
0078愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/10(土) 15:42:45.75ID:???
笹寿司の犯罪がネタになってるけど
何階建てかの建物の窓から人間ふたり殴り落とした大政がシャバにいられるのも大概
0079愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 14:31:16.84ID:???
「人が心を込めて作った豆腐を食わずに鯖の臭みだけ吸わせてぐちゃぐちゃにするとは何事か~」てキレてもいいと思うの
0080愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 16:08:46.73ID:???
寿司一貫用の切り身の臭みを消すために豆腐一丁使うとは豪儀なことよ
敵のオレンジ風味サバの方が美味そうだったのは内緒だ
0081愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 16:51:20.84ID:???
敵の方が美味そうなのって結構あるよな
ちょっと前にも書かれてたけど俺のような奴なら同じ予算枠で作られたものなら絶対に太巻きより寿司とぴあの方がいいわ
0082愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 17:02:02.82ID:???
その手の話題でよく挙がるのが、味っ子のフライ対決
0083愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 17:05:54.75ID:???
味っ子は漫画の作りとして正当派の専門家に挑む形になるからな
敵のほうが美味しそうなのはしょうがない
0084愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 17:17:18.58ID:???
ミシュランの星と考えれば味より革新性、エンタメ性重視
0085愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 17:20:35.88ID:???
むしろ子供の方が太巻きより握り寿司喜ぶよな
海苔巻きや太巻きは安いイメージあるし

>>82
阿部のフライ定食の魚フライは山椒塩か中のハム甘辛炒めどちらかにすればよかったが、水を何杯飲んでも塩辛さが収まらなかったってちょっとオーバーだと思った
それは試食人の体質の問題だろう、デブだし
0086愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 17:24:18.79ID:???
2つ合わさったら急に辛すぎなんてのはおかしい
単体でも味付けミスってないとそうはならん
0087愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 17:44:18.12ID:???
味っ子側が油油油で舌は休まらないという
阿部のがマシ
もっと言うと社食のフライのがバランスいい
0088愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 17:54:00.04ID:???
陽一のカツ煮はたまにならいいがレギュラー化は勘弁
0089愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 18:01:37.85ID:???
あの時のギャラリーはデブが2食分試食を終えるまで待っていたのか
昼休み終わってしまうよな
0090愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 19:21:07.44ID:???
デブが阿部の料理の欠点をしてる指摘してる横で他の社員たちがこれは辛い、辛い料理が続くのは…と食べて感想言ってたから審査途中でも注文してたんじゃない?
0091愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 19:54:07.76ID:???
別の客「でもこっちはひたすらくどいぞ。油油油で舌の休まる暇がない」

そして結局ソースどばどばかけれる社食のフライ定食が売れるのでした
0093愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 20:08:17.56ID:???
個人的にはアイスクリームの最下位は陽一かキバだと思う
0094愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 20:32:24.55ID:???
青臭いシャーベットでしかないように見える
あのアイス
0095愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 20:32:48.20ID:???
ゴマや茶そば、アーモンドスライスまぶした下味ついてない魚フライやカツ煮をおかずにケチャップライスフライを食う
トマト&南部せんべい味噌汁で舌をリフレッシュ
0098愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 20:38:40.64ID:???
シャーベットって乳脂肪分含まれてるしタネを撹拌しながら凍らせるからあの質感になるが
ココナッツミルク凍らせたらヤシの実の下に氷の塊が沈んでるだけよ
0099愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 20:42:41.49ID:???
陽一鍋もそうだが
どうしてもクドイ方向性にしたがるんだな先生は
0100愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 20:45:39.27ID:???
多層式ドーム型アイスやスパゲティ型アイスを一馬は馬鹿にしてたがファイヤーアイスも真夏の浜辺で食うには向いてない
陽一のは論外
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況