X



小川悦司総合8◆中華一番!・双雷伝・天使のフライパン等

0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/09/18(月) 12:16:50.04ID:PMwe17lR
引き続き、中華一番及び
その他小川悦司作の漫画全般について語りましょう。

■作品一覧
中華一番!      全5巻 (文庫版全3巻)
真・中華一番!    全12巻 (文庫版全8巻)
ジパング宝王伝    全2巻
フードハンター双雷伝 全5巻
幕末双雷伝      全3巻
天使のフライパン   全5巻
アストライアの天秤  全3巻
すしいち!      全8巻
中華一番!極     マガジンポケット連載中

■前スレ
小川悦司総合7◆中華一番!・双雷伝・天使のフライパン等
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1578314419/
■過去スレ
真・中華一番!
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1143865920/
中華一番ってどうよ!
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1029592213/

■関連スレ
●アニメ板
真・中華一番! 3
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1576027681/
●懐かしアニメ(平成)板
中華一番
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1173396129/
0178愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 14:20:46.88ID:???
卵が光ってたし玉仙老師やフェイがマリウのイメージ映像を出してたがエンセイに似てたな
パイもマリウに会いに裏料理界に乗り込んでたみたいだがエンセイに直接会った事なさそう
でも作者がエンセイがマオの父親だという説がありましたが、マオの親父は作品がもっと続いてれば五虎星の上のキャラとして出てくるはずでした。
って言ってたから完全に否定は出来ないが別人もありそう
0179愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 14:59:09.54ID:???
エンセイがマオの父親って方がドラマチックではあるな
いきなり出てきた新キャラが父親ですって言われても唐突感が否めんし
0180愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/11(日) 20:03:06.26ID:???
オルファも最初チョウユかと思った
今も正体あやふやだけど
0182愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 04:08:03.58ID:???
レオンがラアチェに負わせたのは軽傷
ラアチェの本当の死因は過労死

後付け満載だな
0183愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 11:20:43.21ID:???
実は善意は残っていたけど露悪的に振る舞ってましたってことかな
これは虎さんも許す流れかな
0184愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 13:05:37.38ID:???
ラアチェは過労死するほどシャンに七星刀作ってやりたかったのなら上海対決の時にシャンの七星刀が砕けてラアチェが七星刀の所有者として認めたレオンとか言ってたのは何だったんだ
0185愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 15:48:28.41ID:???
スワンも実は哀しき悪役って感じにしたから
ラスボスもマオの料理食って改心する流れになりそうだな
0186愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 19:41:43.80ID:???
虎の裁定はともかく焼き印は必要じゃのうガハハ(匿名 職業:湯皇帝)
0187愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/16(金) 22:41:04.23ID:???
捻らずに考えるならオルファがマリウじゃない?
マリウしか抜けない包丁抜いてるし
あとマリウは弟子のルイも顔を覚えられない特徴あるから、周りにちゃんと認識されてるエンセイやアルカンは違うんじゃないかと
第一あの二人がルイやフェイを厨具よりも優先するとは思えないし
0188愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 00:26:28.19ID:???
あそこは吹っ飛ばされた奴に巻き込まれてブチギレのアルニャンで笑った
パイにそっくりなのも謎のままだがスワンやヒョウカみたいに長生きしたパイとマオの先祖かね
0189愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 14:45:00.35ID:???
ラァチェをやったのはシャンではなかった?
予想はしていたが
0190愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/17(土) 22:40:01.43ID:???
シャンの漢らしさに感動した
裏料理界を再興して女頭首になるべき
0191愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 17:24:43.47ID:???
シャンも普通にやってれば簡単に成功できるのに
それじゃ満足できないから裏世界に入って却って苦労するってのも難儀だな
0192愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/18(日) 21:10:43.28ID:???
何が足りんかったんかなあ裏時代のシャンは
裏料理界を再興して女頭首になった漢前シャンに元五虎星たちがたじろぐ姿を見てみたい
0193愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 14:38:49.09ID:???
シャンはセイヨの妻になって楽しく暮らして欲しい
美人の恐妻がいればセイヨは真人間になり、料理の腕も上がり大化けする
素質はある
だからこそ作中で最高の存在であるシュウリが憑依した
ただ者では無い証
そんで夫婦でたまにシェルやマオ達にちょっかい出したりな
0194愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/23(金) 19:05:01.86ID:???
>>192
変に女を武器にしてた事とか?
裏料理界は女厨師でも心は漢でないと生きていけなさそう
0195愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/25(日) 17:46:29.95ID:1wJ9Z99U
最新刊読んだ
出てきたな、ウォン・セイヨ

この漫画で一番面白いキャラクター
0196愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/02/27(火) 10:04:56.61ID:???
マガジン史上最高だと思う漫画ランキング!3位「あしたのジョー」、2位「魔法先生ネギま!」、気になる1位は…
https://ranking.goo.ne.jp/column/9417/

数あるマガジン漫画を押し退けて中華一番が5位だが…
0197愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 10:02:25.34ID:???
最近は死人が出まくってるな
と言うかシュウリは自分が元凶なのに他人を平気で殺すってどういう奴なんだ
0198愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 19:33:30.12ID:???
氷や雷使いが出てきてなんだこれと思ってたら闇使いまで出てきて笑った
闇で物理的に見えなくしてコピー封じとかしそう
0200愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 19:51:57.11ID:???
朱雀厨師って一応すごいはずなのにモブの如く消されていくな
0201愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 21:14:10.58ID:BZspF6/l
ミラの相手は想定外のジェラン
しかも何か因縁ありそう
アルニャンを最後のシェルとの勝負にもってきたか
0202愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 21:14:31.18ID:???
ミラの相手は想定外のジェラン
しかも何か因縁ありそう
アルニャンを最後のシェルとの勝負にもってきたか
0205愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 19:19:00.90ID:???
麟厨師千人程いて特級厨師と同等かそれ以上の実力って設定だったかな
そしてその麟厨師を遥かに凌ぐ実力者が五虎星か
0206愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 20:29:18.38ID:???
一部の麟厨師達もシャンみたいに一旦表の仕事に就いたりしてるのかな
自分の店持ってる奴もいそう
0207愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 22:58:08.15ID:???
五虎星はマジでがっかり出オチ集団だった
ミラとかジュチとか勝手にゲロマズ料理作って敗北ってこんなの序盤の敵の負け方だろ
0208愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/04(月) 19:46:29.90ID:???
>>207ミラとかジュチとか勝手にゲロマズ料理作って敗北ってこんなの序盤の敵の負け方だろ
五虎星最弱の2人組って言われてたのも納得
これ言ったの同じ五虎星の他の3人かと思ってたんだけど案外麟厨師からも言われてたりして
0209愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/05(火) 19:29:48.31ID:???
もしジュチ戦でジュチの作戦通りマオが裏落ちしたとしたら
ジュチかミラのどちらかが五虎星から脱落してたのかな
それとも六虎星になってたとか
実行犯のジュチにとってマオの存在は自分の立場を脅かす脅威になってたかも
でも裏落ちしたマオもちょっと見てみたかったな
0211愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 21:41:01.19ID:???
裏料理界在籍時はレオンにとってジュチは雲の上の存在だったと思うんだけど
今はお互い対等な関係を築いているのが何かいいな
0212愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 06:32:35.26ID:???
>>208
ジュチはカイユの命令とは言え、相手の心を潰そうと暗躍したり、料理勝負中にもイキったりしてたし、当時の人間性が料理に表れた結果なんだとは思う。

ミラ姐は、自分が惹かれたシェルを高台から投身させることになった哀しみで、「鏡」が曇った説を推したい。

概して中華一番は、料理の味の優劣よりも性悪さや傲慢さが料理に表れて敗北するというパターンが多い中、あの当時のミラ姐は純粋すぎたからこそレオンに負けたのかもしれん。
0213愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 20:26:20.91ID:???
一応ジュチも純粋に好きになったメイリィに毒を盛ってしまった事で動揺した結果あのゲロマズ料理って事になってるけど
それにしてもあえて遅効性の毒を選んだのも当時のジュチのイキッてる様や性悪さが表れてるね
毒が回る前に先ずは自分の料理を審査させてその腕前を大勢の前で誇示してからマオを罪人に仕立て上げてたし
確実にマオを罪人に仕立て上げるなら即効性の毒で先にマオの料理から審査させるように仕向けてもよかったのに
0214愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 13:01:42.78ID:???
昔のミラって冷静沈着な料理マシーンだと思ってたけど、ちゃんと人間の心があったんだな
それどころか普通の人よりはるかに感受性が豊か
あんなに安易にシェルに惚れる理由が分からん
0216愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 23:57:23.45ID:???
遅まきながら無印・真・極と読み進めてるんだけどこの話面白いね!
いい作品を見つけたわ
今極の途中だけどルイとパンダが可愛い
ところで真のジュチ編でメィリィとああなったのに極でジュンとあーだこーだしているマオがもどかしい……
↑これだけ誰かに言いたくて感想書きに来たすまん
では続きを読みに戻るわ
0217愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 13:09:21.44ID:???
思うんだけど太極料理軍って毎回苦情出ているよね
一試合目のホンフェでの匂い潰しに二試合目のジョロキアでの目つぶしに
毎回卑劣な手を使っている何かのフラグかな?仏の顔も三度までって言う
0219愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 19:48:02.57ID:???
ハバネロのお菓子食った手で間違えて目をこすって悶絶したことあるが
ジョロギア調べたら更に4倍辛いのか・・・散布されるとか地獄過ぎる
ジェラン仮面で目ガードしても鼻と口超痛いだろw
0220愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 21:13:27.41ID:???
五虎星の面々が出てくる中でカイユだけいないのは笑った
まあ、あいつが元凶みたいなもんだからしゃーないけど
逆にアルカンやエンセイが出てくるのは驚いた
0221愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 23:24:10.03ID:???
ポイントガンガン購入してるけどまだ最新話追いついてないトロ人間の独り言スマン
うーんこの
とりあえずフェイは作者の贔屓つかお気に入りなんだな
ルイの活躍はいつなん?
0222愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 03:30:25.50ID:???
ルイさんは大事なときに空腹で動けなくなる粗大ごみだよ
マジで役にたたねぇなこいつ
0224愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 19:57:31.43ID:???
ルイには料理や格闘は求めていないw
食べるシーンとパンダを愛でるシーンと変顔が見れればそれでよし!
0225愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 21:57:59.03ID:???
フェイ自体は嫌いじゃないけど他のキャラはわりとかなり汚れ役ポジ回されがちなのにフェイだけやたら護られてるなと感じる
作画も毎回主人公やヒロインよりも気合入って綺麗に描かれてるし作者が相当気に入ってんだろうな
0226愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 22:21:42.84ID:???
ボンボンで描いてた「天使のフライパン」でも似たデザインの天才ライバル料理人が出てたしな
0227愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 23:14:51.98ID:???
ブートジョロキアを使ったピザを食ったことがある
量自体は多くないのに食べるのに二日要した、地獄のようだった
何とか食べ終わったが地獄はそこで終わらなかった、トイレで……
0228愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 23:38:49.10ID:???
>>225
確かに作者に守られてるよな
真の終盤は驚いたは
1人でマオシェルレオンサンチェチョウユミラ連合軍と互角に戦い
エンセイには謎の棄権で勝ち
極でもエンセイに謎の勝ち
これでもかというほど設定てんこ盛りだし
なんだよ皇帝の子供って
ヒロイン論争でもあったけど作者のお気に入りが透けるのは嫌だな
そういうわけでフェイは割とガチで嫌い
作者に気に入られてれば一読者から嫌われても屁でもないだろーが
0229愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 23:47:03.16ID:???
あとパイな
どう考えても時系列おかしすぎだろ
カリンマオ育てながら菊下楼切り盛りしながら裏と戦いながらショウアンを弟子として教えながらフェイ救って弟子として教えながら厨具探りながらあとまだなんか色々あったと思うが
設定盛りすぎだろこっちも作者に贔屓にされてるんか?
大豆のマーボ作りながら夜は裏との戦いを繰り広げてたのか?
奇想天外な料理やバトルはいいんだが、キャラ贔屓は受け付けられない
0230愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 01:20:07.88ID:???
旧アニメだとフェイはジュゲムを倒して宮廷の総料理長になってラスボスにまでなってたな
0231愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 18:36:46.83ID:???
さすがに後付けが過ぎると思ったけどな>出自
こういうのでフェイのファンが増えたりするのかね?
0232愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 19:22:46.79ID:???
ジュチ戦でジュチの策略に全部引っかかって
ついさっきまで取り乱して冷静さを失ってたのに「五虎星だとわかった以上容赦はしないぞ!」といきなり正体を見破ってきたマオ、
フェイとのやり取りを知らないジュチからすればかなり唐突だったと思うんだけど
自分がジュチだったら真っ先に「何故俺が五虎星だとわかった?!」って聞いてたと思う
ジュチはマオが自分の正体を見破った事を驚いてはいたけど特に疑問には感じてなかったっぽいけど
0233愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 19:43:39.39ID:???
>>231
冷w凍www卵ww子wwwwwww
って草生え散らかすレベルやぞ
これで人気でたら苦労ないわな
0234愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 20:43:38.75ID:LTwERRuf
怪我したらこんな田舎の理容室・美容室って、電動化を含む次世代パワーソース技術での決済も勝手に燃えても最高
0236愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 08:25:00.40ID:???
伝説の厨具が石化する条件を予想

包丁類はすでに書かれたけど、鍋や壺や冷蔵庫が石化する条件とは?
他の鍋に水を足したいときに単なる水を汲んで入れるだけでは石化はしなさそう
鍋に切った野菜を一時的に置いておくだけでも料理の範疇だからセーフ

石化しそうなのは「料理の代金をこの鍋に入れてください」といった感じで
代金入れに使った場合かな
0237愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/09(火) 08:27:29.24ID:???
永霊刀っていくら浄化しても、人が命を絶つことに使われた過去は消えないんだよね
一点もので同じものは無く、伝説のアーティファクトなんだし
0238愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 02:16:39.41ID:???
>>219
体験談マンガで
唐辛子を触る仕事をしてたおっさんがトイレに行って
(=唐辛子触った手のままでちんこ触って)
とんでもなく苦しい目にあったというのを読んだことがある
0239愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 11:14:26.08ID:???
料理人ミラは、対戦相手の調理技術を真似る技を持つけれども
たとえば相手がいい包丁を持っていたら切れ味までは真似できない
あと調理に単純な腕力や体重をかけることが必要な作業の場合、そこまでは真似できない気がする
0240愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 13:36:15.44ID:???
レオンが羊解体すんのパクれるんだから腕力や刃物の質も関係ないんじゃね?
まあ湯気で見えなくてパクれなくなるとかいう意味不明なことで負けたけど
0241愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 19:58:55.53ID:???
ミラVSレオンの時は七星刀で料理してもサイズ合わせただけの普通の7本の包丁でコピーされてたな
一応レオンはシェルが死にかけたことによってミラが動揺して無ければ隠れて作った料理もコピーされてたかもって言ってた
けどレオンは食材に札貼るくらい大事に思ってるのにスープぶち込んだ青椒肉絲を美味い訳なかろうと捨てるのはどうかと思った
0242愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 20:11:31.19ID:XC1L+eHi
>>241
七星刀って料理にすごい便利な包丁ではあるけど
作品の根幹に関わるほどってもんでもないからな
レオンが登場した時の箔付けにこんな包丁の使い手という感じで
その後特に掘り下げられることも無かったし
0243愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 20:13:05.07ID:???
ミラの能力は、ミラ側が普通の調理器具
相手が伝説の厨具を複数使用 食材は同じものを使用、その他小細工無し

こういう状況でも追いつけるんだろうか?
0244愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 20:24:29.79ID:???
仮にミラが在りし日のアルカンと焼き魚対決したら勝てたんだろうか?
魚の切り方までは完全に真似は出来るけど焼き加減は・・・

ミラが魔青銅器を使ったウォンセイヨと乾鮑料理対決をした場合
これはもうどうしようもなさそうだけど、漫画的にセイヨが
なんらかのミスをやらかして負けそう
0245愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 20:31:36.99ID:???
ミラのコピーが及ぶ範囲に関しては過去にも色々議論されてるがこのレスは笑った

> 137 名前:某麟厨師(スープエンペラー)[sage] 投稿日:2018/06/17(日) 04:13:05.25ID:???
> 「ええ、ミラ様の戦いがある時は大変でしたよ。
> 何しろまったく同じ形の魚や野菜を探さなくちゃいけませんでしたから。
> それにあらかじめ対戦相手を調査して同じ調理器具を揃える事も骨が折れます。
> おかげさまで今すぐにでも商人になれるくらい商品やら流通に精通してしまいましたよ(笑)
> どうせいざとなればこっそり相手の皿にスパイスばら撒いて不敗維持するんですから、
> そろそろコピー能力(笑)発揮するのは止めてもらいたいんですけどねー。」
0246愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 01:25:18.07ID:???
>>242
切った場所が元に戻ったりしてたシャンの方が七星刀の魅せ方上手かったな
レオンは最後の切り札で氷の包丁使ったけどすぐ砕けて使えなくなったから七星刀のインパクトが弱くなってしまった感じがある
0247愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/18(木) 20:34:55.49ID:???
レオンとかシャンとか(多分他にも)立場的には五虎星以下の料理人の方が料理の技量が優れているような気がする
要は超感覚が必須なのか、五虎星になるには
0249愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 21:52:32.13ID:???
それで結局ミラに見られている……!!!っていうのは駄洒落だったの?
0250愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 23:14:49.90ID:???
>>248
昔みたいな料理好きの普通の人間が煩わしい俗世間から離れて好きな料理を気楽に楽しめる世界だったら入りたいかもしれないけど
完全実力主義の世界で強制的に命懸けの料理勝負に駆り出されてマッチョになる程鍛えて戦わされて
殺人も厭わないイカれた神経で人間離れした連中ばかりの裏料理界には入りたくない
0251愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 20:31:08.39ID:???
ミラに見られてるは草

ミラの窮地を救ったのは同僚だったアルカン、ジュチ、エンセイの教えとシェルか
カイユさん省かれたな

ところでジェランも闇落ち料理人でしたね
0252愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/29(月) 23:02:25.35ID:???
ジュチよりミラの方が鼻が利くってジュチの存在意義なんだよ
0255愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/04(土) 21:03:35.86ID:???
アルカンも回想でちょくちょく出てくるから再登場も近いかな
0256愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/05(日) 14:08:40.54ID:???
アルカンは死亡してるから誰かシャーマンみたいなのが出てきて
適当な料理人に憑依させるとか

今だってセイヨにシュウリが取り憑いてるし、ありそうな展開
0258愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 19:47:38.97ID:???
この漫画ならパイとショウアンとカイユとタレ仮面が生きてても驚かない
0260愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 18:30:58.64ID:???
普茶料理のくだりってあまり説明無かったよな。
植物由来の材料を使っていながら、見た目も味も本物と見分けがつかないと
言っていてどんな作り方なのか解説欲しかったんだけど

白いコンニャクを冷凍してコンニャク臭さを煮るなりして消して
イカっぽい形に切ればそれっぽくなることは分かる
けどエビは何?
0261愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 18:33:03.15ID:???
普茶料理が登場したのは何も中華一番極の寺編が初めてではなかった
無印の第一話の重くない麻婆豆腐は調味料には肉由来のものを使った可能性はあるけど
ひき肉を大豆から作ったもので作り方も詳細に説明してあった
0262愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 18:34:29.21ID:Bmg4gNCR
普茶料理で肉や魚を使わなくても本物以上のものを作れると豪語してたけど
では肉や魚を使うことが求められた料理勝負で普茶料理で作られた素材を
使うことは認められるんだろうか? 本物の肉じゃないからNG?
0263愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 18:35:44.64ID:???
普茶料理で作られる肉や魚の代用品は箸で掴める程度の大きさが限度で
皿いっぱいの魚を丸々作るとどうしてもボロが出てしまうんだろうか?
0264愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 18:37:04.84ID:???
海老のかき揚げを普茶料理で作ろうとしてレシピ検索してみると
海老の代わりに紅生姜を使ってかき揚げにするレシピがあったんだけど
こんなの甘すぎるんだよな 見た目でも味でもバレるし
0265愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/08(水) 20:40:54.06ID:???
>>259
マオ達との戦いで何年か振りに5人揃ったみたいな感じかと思ってた、普段は単独で鍛錬を積んでいて
ミラはシェル戦で自分が五虎星だという事に嫌悪感があったみたいだったし
ミラとジュチの事を最弱2人組とか言ったのも若い2人に対しておっさん3人が妹弟みたいな感じで言ってたのかな
ジュチはちょっと傷ついてたっぽかったけど
0266愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 11:49:57.78ID:???
しかし展開遅すぎ
主人公が半年以上出てこない連載って。
0267愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/09(木) 15:38:17.77ID:rnDYIjMs
セイヨって可愛げのないワンピのバギーって感じだな
0269愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 08:01:42.04ID:???
五虎星ジュチがカイユの実験台にされて仮死状態に陥った時
アルカンの尽力によって一命はとりとめていたからそれなりに仲間意識はあったんじゃね
アルカンの人間性かもしれんけど
もしアルカンが再登場したらジュチはちゃんと御礼しなきゃな
0271愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 08:33:40.53ID:???
今度はジェランの悲しい過去か
この漫画敵も味方も悲しい過去持ちだらけだな
0272愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 10:46:08.32ID:???
ジェランもシャンも光から闇に堕ちてる
アルニャンも2つの顔あるから壮絶な過去持ってるだろうな
0274愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 14:38:50.86ID:???
>>273
カイユ幼い頃に虐められてたじゃん。
裏料理界という極道な環境、いじめという精神を病む行為
これさえなければ真っ当な人間に育ったかな?

というか誰でも環境次第で善人にも悪人にもなり得る。
皇室で育った人に悪人は居ないだろ?誰でも皇室並みの待遇と教育を受けれるなら善人になるんだよ。
0275愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 14:40:59.21ID:9dVvnki/
悪の始まりは差別だと思う。
あの家は高貴な家と思うのまではいいとして、それ以外の家に露骨な待遇の格差をつけたり
次に這い上がれない待遇と環境で人は悪に落ちていく
0276愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/10(金) 22:36:35.49ID:???
五虎星最年少のジュチの年齢を踏まえると五虎星って結成してからそんなに日は長くないんだよな
レオンは知っていたから結成5周年くらいかな
それともカイユが裏料理界の長になった当初から結成されていたけどメンバーが入れ替わっているのか
0278愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/11(土) 17:25:06.56ID:???
襲名制って青眼虎の場合だとどれだけ実力あっても眼が青くない奴は襲名できないのか?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況