いや違うぞw
連載中にアニメ化、映画化、そして最終決戦をしていたからこそ、誰もがライブ感で続きが読みたいと単行本売り上げ、アニメ配信人気、そして映画興収400億と、正に理想の販売促進をufotebleと東宝が行った結果なんだろう。
これがもう最終回を迎えてしまうと、そこで満足をしてその作品を一旦追うのを止める人も出てくる。しかし一度趣味として単行本を買い始めた人は、次の追う作品を探すのだろう。それが呪術やチェンソーなどの他の単行本の売り上げも上がった要因だろう。映画を観た人は、他の映画も見る様になるだろうし、そう言うキッカケにもなったのが鬼滅だったのだろう。ワンピもその流れに乗ったとも言える。