X



【無印の】キン肉マン261【旧作専用】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/17(木) 21:53:34.14ID:???
真面目とかいうけど結果と上っ面の友達ばっか見てるから、ブロにしかすがれないんだろう。
キン肉マンは逆に師匠に悪態ついて友達を大事にしてたけど
0102愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 11:14:18.53ID:???
まぁジェイドは新世代の中で一番セイウチンのこと心配してたやつでもあるし…
0103愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 17:37:57.20ID:???
ブロッケンも病院で腕立て伏せをするラーメンマンを心配してたけど
その人の良さと優しさが超人レスリングには邪魔になるんだよな…
0104愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 19:54:03.66ID:???
ラーメンは日本の食べ物と言われてるけど、ラーメンマン、醤油ラーメン食べてるんだろうか?
0105愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/18(金) 22:57:13.85ID:???
二世でラーメンマンの好物が汁なし担々麵だったのは裏切られた気持ちになった
汁がなければラーメンとは言えない
0106愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 02:32:43.66ID:???
名前をつけるのは親なんだから、親の好物がラーメンなんだろう
0109愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 12:31:58.47ID:???
二世のパロディプロレスにいたのはレーメンマンだっけ
0110愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 16:42:08.85ID:???
ミソやトンコツも登場してほしかった
鶏ぱいたんとか
0111愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 16:53:42.20ID:???
あの試合自体は良かったと思うけど、ネプは老害マンとして地に落ちた読者印象を少しは挽回できたのだろうか
0112愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 18:28:26.77ID:???
ラーメンマンの兄弟子がチャーシューメンというのもいい
わかりやすくラーメンの上位互換とキッズたちにアピールしてる
0113愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/19(土) 20:21:16.55ID:???
そのランク付け方法だと、ラーメンはバニラだから麺類最弱じゃんか…
0116愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 17:53:52.33ID:???
ラーメンマンはカンフー系の技が豊富なのも人気の理由かもしれない
初期のキャメルクラッチというプロレス技メインの頃よりも人気出た
0117愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:07:59.17ID:???
ブルース・リーでもジョッキーでもないオリジナル糸目だけど人気出たのは以外
0118愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/20(日) 18:51:30.12ID:???
リングでは残虐だけどリングを降りれば紳士でこっそりすかしっ屁もするお茶目さもあるので
人気キャラになるのもわかる
0119愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 02:46:39.57ID:???
ロビンとウォーズマンは別々にデザインされてるけどコンビ感あるんだよね
ってそんなのみんなそうか
違うのはマッスルブラザーズくらいか
四次元殺法コンビもコンビ感すごいもんな
モスデンとは大違いズラ
テガタナーズはチョップという共通点あるだけ勝ってるズラ
0120愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 08:08:56.57ID:???
モスデンはドイツ=ナチス、日本=相撲取りと
いいかげんなB級映画的ステロタイプ感あって割と好きなんだよね
0122愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 09:52:10.94ID:???
途中投稿すみません

最初期(読み切り時代)、一番強かったのは
キン肉マンでも怪獣でも無く、人間だったんだよな。

特に2番目の読み切りに出て来た仕置き隊だっけ?
男と女と子供のグループ。
あいつら何かにつけスグルいじめてたからな笑
0123愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 11:11:18.61ID:UTKXn8nL
キン肉マンの肉のカーテンが三輪車で大ケガした所を蹴られて破られたのはやっぱりつっこまれてるな。
0124愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/21(月) 23:04:52.90ID:MnBGQzvQ
>>99
でもラッカ星編でブロッケンJrって軍の中で
かなり指揮官的な立場にいたようだったけどな
ラーメンマンへの私怨捨てて軍に殺させるのを中断させて
任務を優先したのはカッコよかった
0125愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 00:18:18.26ID:VtQQqWWV
>>99
でもラッカ星編でブロッケンJrって軍の中で
かなり指揮官的な立場にいたようだったけどな
ラーメンマンへの私怨捨てて軍に殺させるのを中断させて
任務を優先したのはカッコよかった
0126愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 12:28:26.52ID:???
最近コンビ組んだらすぐにタッグ名が出てくるな
今回のは急遽組んだんじゃないのか、こんなのでグダグダやらないのがいいところだが、若干強引に思う
0127愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 12:29:40.19ID:???
まぁキン肉マンタッグはフェニックスとビッグボディでやったから同じようなのやりたくないんだろうな
0128愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 12:57:25.25ID:???
多分テントウムシのセリフだし、地球来る道中色々考えてたんだろう
あいつと組むなら〇〇ズ、あいつなら▲▲ズ、って
0129愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 13:02:52.93ID:???
テンポ難といわれた二世の頃ですらコンビ名決めぐだぐだなかったな
万太郎ケビンでちょっとギャグやったの珍しい例
0130愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 14:09:27.91ID:???
タッグ戦する時はこんな名前付けたいなって妄想したくなるのは人間も超人も変わらんわ!
0131愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 14:16:11.27ID:???
(え、テガタナーズ…?もっとかっこいい名前考えてたのに…)
0132愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 15:14:25.27ID:???
ゼブラが点々柄になってテントウムシが縞々柄になるんだろぼくには予測できたんよゆで先生お金くだちぃ
0133愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 16:00:23.13ID:???
今回解説も実況もいないのにせっかくコンビ名名乗ったところで呼ばれることはあるのだろうか
0134愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 17:15:13.21ID:???
公式記録残るならそれに記載されるんだろうが、公式試合として認定されるのかな?
始祖編では委員会が仕切る承認を得るみたいなことを一々してたけど
0135愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 17:18:13.58ID:???
しかしまあ張本人のゼブラ抜きでたんたんとマリポーサとテントウムシが話進めてるのがシュールでワラタ、もうこれゼブラさん人権ないだろwwwwwwww
0136愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 17:51:12.42ID:???
わざわざリング用意して人数合わせてプロレスする必要もないんだけどな
0137愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 19:04:08.54ID:???
そこは男塾とキン肉マンとリングにかけろが最後まで守り通したお約束
0138愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 19:19:45.81ID:???
初期の頃はアメリカの超人の額に米、中国の超人の額に中とか漢字が書かれていたけど、途中までそういう路線で行くつもりだったのかな?
ロビンマスクも素顔には英と書かれているかもしれない
0140愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 22:18:36.56ID:???
神同士と主張と矜持のぶつかり合いと考えれば、むしろ形式はすごく重要といえる
0141愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/22(火) 22:46:24.12ID:JFb9ByL+
>>133
どうせ来週には実況ヘリコプターが唐突に現れて実況してくれると思うよ
0142愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 00:47:50.16ID:???
これで阿修羅に続いてゼブラのシングル初白星がお預けか
0143愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 01:06:14.54ID:???
一応主人公サイドの二重人格キャラで人格統合イベントなんて前振りから負けるのはすごい
0144愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 01:12:51.60ID:???
スペシャルマンってネタはポロポロあるけど、全然魅力的に描かれてない
カナディアンがそれなりに強かったからコンビで活躍させてやればいいのに

だからといって貴重な枠を奴のために空けてやるのももったいなくてな
0145愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 07:14:23.79ID:???
そういう意味ではあのベンキマンやカレークックの試合も喜んだファンいたのかな?
0146愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 10:27:08.22ID:???
ベンキマンとかの試合は長かった
ステカセとかの試合に比べて
0147愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 10:30:40.03ID:???
トライアングル・ドリーマーでググると地下アイドルの歌に乗っ取られとる
0148愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 14:33:04.76ID:uea9YmL0
>>147
初めて読んだ時は二人で技をやってずるいと思ったな。
0149愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 15:24:30.12ID:???
究極の超人タッグ編は本当に29巻やるつもりだったら16チームとかショボいこと言っていなくて
あんなチームやこんなチームで100チーム以上出して1戦1週でポンポンテンポよくやってりゃ
全く違った評価だっただろうにな、100チームで100週試合したらもうそれで10巻過ぎちゃうお
0150愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 18:08:19.75ID:???
>>149
それはそれでマンネリ化すると思うぜ
100試合全部が全部名試合になんてきっとできないだろうし
0151愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 20:14:38.04ID:???
闘将は初期の頃はそうだったね
陳老師より強いと言われたチャーシューメンがトーナメントで
ガンダムに一瞬で殺されたりしてた
「行け(シュボ)」「グオー」「ひでえこりゃ即死だ」と異様にテンポが早い
0152愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 20:28:19.47ID:???
正史

うぎゃー「誰か、オレの顔を見て、笑ってやしないか...?」
ロビン「誰も笑ってやしないよ!」
うぎゃー「よ、良かった...(ガク)」

IF (1)
うぎゃー「誰か、オレの顔を見て笑ってやしないか...?」
ロビン「悔しいが...みんな笑っている...」
うぎゃー「や、やはり...(ガク)」

IF (2)
うぎゃー「誰か、オレの顔を見て笑ってやしないか...?」
ロビン「気持ち悪くてドン引きしてて、笑ってる奴なんかいないよ...」
うぎゃー「そ、そんな...(ガク)」
ロビン「笑われてないのに落胆して事切れてしまった...」

IF(3)
うぎゃー「誰か、オレの顔を見て笑ってやしないか...?」
ロビン「................」
うぎゃー「?...ロビン...?」
ロビン「ププーーッ!!!」
うぎゃー「そ、そんな...(ガク)」
0153愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 20:55:25.73ID:???
おそらくキン肉族は24時間365日マスクつけたまま生きてるんだしさ
ウォーズもとりあえず別なの被ってマスクマンとして生きていくことはできなかったのか
0154愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/23(水) 22:00:47.62ID:???
ミハイルみたいに自ら改造されるやつもっといていいよな
0155愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 01:56:10.01ID:???
結局ジャンクマンより日常生活困りそうな超人って誰いるよ?
0158愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 06:34:49.88ID:???
ついにきてしまった
【訃報】”テキサス・ブロンコ”テリー・ファンクさんが79歳で死去
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/14dcd66528785a0e3e5a8eae5afe3ecdf4a9828c
0159愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 08:15:09.38ID:NYblK39o
-T-i-k-T-o-k- -l-i-t-e-(←迷惑でしたらこちらをNGしてください)

ご家族に紹介して、追加で四千円分×人数をゲットできる!
https://i.imgur.com/5g9YTR2.jpg
0160愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 09:07:56.62ID:???
あれ、「テリーが逝ったぁー」スレで溢れかえってると思いきや割りと静かな反応でしたねまぁ懐漫板だから
0163愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 17:11:34.16ID:i39ig04C
テリーが亡くなってショックを受ける率が一番高そうだよ ここ・・・

猪木も亡くなったし、自分のターンも近づいてきたと悼みながらしみじみw
0164愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 17:23:29.88ID:???
>>119
モストデンジャラスコンビって最も危険なコンビだもんなw
スペシャルマンさんカナディアンマンさんコンビが狙われた時は、
あっぶねー、って内心ヒヤヒヤもんだったりしてなw
0166愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 21:01:31.16ID:???
>>164
悪魔騎士の時に戦ってないとはいえ随分と差があったな
数コマで倒されてたせいで他のメンバーもフォローしようがなかったな
0167愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 21:26:27.08ID:5cCy08Gv
>>160
「テリーが逝ったぁー」は、さすがに洒落にならんだろ...
0171愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 14:05:41.61ID:???
あの細身の麺が超重量級バッファを担いで走る方が、バッファ単独突進より威力有るの本当なんだろうか
0172愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 15:35:25.71ID:???
あれ元々バッファローマンが両手足動けなくされたから苦し紛れに担いだんじゃなかったか
0173愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 16:22:59.67ID:???
あのあともフェイバリットなツープラトン扱いではあるから、何かあるんだろう
足に力使わず角に超人パワー込めると破壊力上がるとか
0174愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 16:33:39.36ID:???
十字架落としみたいな感じで敵の直前で打ち下ろすんじゃないか?こうかはばつぐんだ!
0176愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 17:16:32.28ID:???
一応味方の中じゃ一番のイケメン枠なんじゃね?あんなんでも一応
0177愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 17:27:02.57ID:???
強大な敵に立ち向かうガッツマンという立ち位置なんだろうが、まぁ物語の都合上主人公サイドは大体みんなガッツ出して強大な敵に立ち向かうからな
0178愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 17:38:40.42ID:???
あからさまな人間面で外もパンツ一丁だから変態にしか見えないのが残念
0179愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 17:42:47.99ID:???
ロープに逃げた魔雲天に攻撃
試合開始前に悪魔コンビに凶器攻撃
試合開始前にマックス・ラジアルに顔面パンチ

十分特色はあるよ
0180愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 19:30:01.58ID:???
息子がリーダーのアドレナリンズでも奇襲してたなそういや
0181愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 23:57:56.02ID:???
超人の衣服感覚はどうなってんだろ
街にいる時は服着てるときが多いけど、リングパンツ1枚でのしのし歩いたりもするよな
0182愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 00:55:38.57ID:???
バッファローマンはいつものパンイチでクルマ運転してたな
0183愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 02:55:03.74ID:???
キン肉マンは基本的にパンツ一丁のイメージあるな
二世の万太郎達は基本服着てた気はする
0184愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 03:37:47.24ID:???
スグルはクソダサ宴会衣装みたいなスーツを着ることがあるイメージ
0187愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 14:41:29.57ID:bn7n0FiZ
>>181
パン1に見えるけど実際はスーパーマンみたいに全身タイツのうえにズボン用途のパンツをはいてるんじゃね?
少なくともブラックホールは生身じゃなくて全身タイツだよな。
0188愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 14:48:24.32ID:???
フェニックスのジャージの上にブルマってどういう感性なんやろな、SM好きのムッツリすけべでえろメガネで全身入れ墨とかもう終わってるよな
0190愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 16:54:14.63ID:???
サンシャインは串カツ屋でコートを置いたまま出て行ったけど
食い逃げなのかコートが代金代わりなのかどっちなんだ
0191愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 18:11:46.29ID:???
フェニ「ハーパンだよこれは!青い岩男ロボのがやばいだろ」
0193愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 21:05:01.01ID:???
マン太郎の頃はすっかり「ゆでたまご先生」の腕が落ちたか、自分と感性が合わなくなったんだと思ってた
まさか続編で二世よりも面白い作品描けると思ってなかったよ
0194愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/26(土) 22:33:02.16ID:???
超人がお忍び行動する時は服を着る
でもたぶんマッチョ過ぎてバレバレ
0195愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 03:48:09.73ID:???
いまさらキン肉マンかよ誰も読まないだろうからしょうがねえから買ってやるかと買った38巻
ステカセキングが出て「おおっ!」ってなって、「カーカカカ」で「うおおおおおおおおおお!」ってテンションバク上げした
0196愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 08:53:28.51ID:???
ゆでの想定した当時の若者として描きたかったんだろうけど、年齢的にもマスゴミのチャラい若者像を真に受けるしかなかったから、一般読者は痛すぎて微妙だった。少なくとも学生の時読んだ自分はそう思ったけど
0197愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 09:39:21.70ID:???
II世は無駄にエログロ多かったのも痛かった
そんなの求めてないのに
0198愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 10:43:35.72ID:???
バリアフリーマンというイボ痔で攻撃したりするキモいエロ爺を
なぜレギュラーにしたのか意味が分からない
0199愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 10:55:41.30ID:???
子供版は万太郎も不快ではなかったしあんなもんかなって感じ
別にすごく面白かったわけでもなかったが
0200愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/08/27(日) 12:09:41.01ID:???
あの頃続編が流行ったからな
雨後の筍のごとくコレでもかと駄作が生まれた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況