石ノ森章太郎 15【漫画の王様】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0579愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/06(水) 22:58:11.26ID:1J1otop+
改造人間にされたとき、敵を倒すことで、脳内の快楽の座を刺激する電気刺激が与えられる
というような仕組みを導入されていたら、常にときどき敵を倒し続けていないと、苦しく
なったり、悲しくなったりして、行動の中身は兵器なの。
0580愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 01:34:09.02ID:???
改造人間でも生殖機能は残してあるかもよ
そこがまさにロボットとの違いとも言えたりしてそこにこそ不幸があったり
ましてや脳改造を免れてしまった本郷は欲望や快感の機能は普通の人間のままかも知れないし
0582愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 16:39:34.96ID:ITt5KLAr
夫婦を改造したんやろ
009にもラクダ夫妻がいたな。
0583愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 19:53:58.00ID:???
で、改造人間に生殖機能は残してあるのか否か?
まあ生まれる子供は普通の人間の子なんだろうけど
でもラクダはあの見た目から言って生まれるのは普通のラクダかも
とりあえず009ではジョーとフランソワーズの子孫が未来から来てたような
0585愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/07(木) 23:35:08.25ID:???
そう考えるとキカイダーの良心回路の発想は妥当かもな
敢えて別立てで付け加えないとロボットに人間的な感受性は生まれないと言う意味で
0586愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/08(金) 16:55:09.21ID:F43e28Wb
ラクダ夫妻は子供残せないでしょう
火の鳥の望郷編のノルヴァじゃあるまいし。
0589愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 11:27:31.41ID:g2kd//CG
鳥山明の作品の数、種類は、石森章太郎に較べればうんと少ないと思う。

後になって判るのだろうが、おそらく今が日本マンガの頂点で後は
坂道を転げるように市場が縮小していって、そのうち韓国や中国に
乗っ取られ、とって変わられる気がする。
0590愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 14:00:00.61ID:58OGoo7d
そんな気がせんけどな

それに普通は国名やなく
作者名が出んか?
それらの国にどんな漫画家がおるか
教えてくれる?
0592愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 19:50:27.76ID:???
>>590
人に教えを乞うならばもう少しまともな頼み方をしたらどうですか?
茶化しているようにしか見えない。
0593愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 21:16:40.56ID:???
マンガの構造的な質みたいなもんが日本と海外では違うからな
海外はあくまでエンタメであり商品でありチーム仕事の作品
日本は作家性が前提の作品でありエンタメではあるものの評価軸は多岐にわたる
このままでは商品としては国際戦では負けるだろうね
作家性の強い個人作品は嗜好性もニッチになりがちなので国内においても他のエンタメに負けて行くかもしれない
でもそれも日本的マンガであることの宿命といえばそれまで
石ノ森章太郎氏という作家個人を語るこのスレみたいなのは将来はなくなるかも知れない
でもそれがどうした?って話
日本人のほとんどが世界でも超難解言語と呼ばれる日本語しか喋れず海外に行くのは生涯を通じてせいぜい旅行ぐらいという現状をマンガだけが越えるとかは無理
日本が色んな分野でガラパゴスであることは好きでやってることでなく逃れられない必然性がちゃんとある
0594愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/09(土) 21:20:36.17ID:???
>>593の文章をage汚はまともに読めないくせに「お教え有難うございます」と白々しくレスするか、
教えを乞うたことを忘れてTARAKOの冥福を祈ったふりをするなどのアホ行為が予想される
0595愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/10(日) 14:11:15.26ID:rYifAvoz
ガラパゴスなら
ガラパゴスでええと思うで
別に不便せんし
チームで作るより
石森先生とか手塚先生とか天才が居ることは
十分凄い おらん国に興味は無いな。
0598愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/11(月) 00:49:18.24ID:1iPP06wF
世界が均質化してしまえば、観光も要らないし、憧れるべき文化なども無くなる。
均質なら量や規模だけになるから、その一部を無くしても質的な影響は少ない。
ガラパゴスだから観光する価値が出てくる。異質のものだから交換したり
やりとりをする価値も生まれる。
0599愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/11(月) 02:58:53.43ID:???
それはエキゾチズムと呼ばれる辺境差別の一種
観光ぐらいでしか商売にならない
0600愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/11(月) 16:51:05.34ID:ck9vQEHI
それでエエやん
世の中ガラパゴス大亀
観に行く人もおる
それで儲かって食うていける人もおる

漫画も同じ 日本の漫画は世界一やし
現状でええわ。
0601愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/11(月) 21:23:07.86ID:1iPP06wF
当初週刊少年サンデーや週刊少年マガジンが1冊30円とか40円だったのに、いまではなんと高くなったことよ。
活字系の雑誌も高くなった。みな電子版が跋扈してきたせいなのじゃないだろうか?
マンガの単行本も秋田サンデーコミックスがだいたい250円とか300円とか350円ぐらいだったのに、
いまではたいてい千円の手前の値段になってしまった。
0602愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/11(月) 21:27:21.77ID:???
>>600
お、俺はage荒らしまぼろしパンティフェラチオ画像マニアの無職童貞50歳ハゲ在●やぞ

ゴキブリ寿コッターや!まで読んだ
0603愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/11(月) 23:38:50.20ID:???
>>601
逆に昭和の値段のまんまだったら日本経済は今以上に猛スピードで墜落するぞw
昭和に比べたら世界経済は何倍もの規模になっていてあらゆる物の国際価格もそれに比例している
日本だけ昭和のまんまじゃ世界最貧国に仲間入り
まあ現状の日本は先進国としてはもはや物価も安すぎてジリジリその道を歩んでいるんだけどね
0604愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 00:32:47.90ID:???
最貧国とか経済なんかどうでもいいわ
大企業が好決算だろうと株価が最高値を更新しようが、物価高で実質賃金は上がらず社会保障費で庶民の暮らしは苦しくなるばかり

本が高くなったという愚痴にもいちいちケチつけんのかよ
0606愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/12(火) 03:18:18.35ID:???
庶民という幻想に甘えんな
無欲な庶民を自称しながら実は努力もせずに贅沢したがってるだけだ
日本の庶民は飢えてタヒぬことはまずない
0608愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/13(水) 16:27:36.19ID:doaJ+e3n
さらばトキワ荘ね
良い時代やったんやな。
0609愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/13(水) 22:58:33.97ID:???
生まれてからずっと悲惨な人生を送る無職童貞50歳ハゲ在●age荒らしが泣いているw
0610愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 09:29:41.11ID:tuadzwmZ
当時買えなかった萬画大全集が電子で出ているっていうんで集めようかと思っていたら童夢くんとかは既に販売終了しているんだな
0611愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 11:25:34.57ID:???
>日本の庶民は飢えてタヒぬことはまずない

お前w よくそんな甘えた事言ってられるな
0612愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 14:49:40.40ID:???
どんどん巻数が少なくなっていく稀有な全集だ
カラー頁復刻でリニューアルしてほしかったが
シンカメブームも終わったしもう無理だろうな
0615愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 17:07:36.87ID:nsJFnmNR
水野英子さんには
どんどん語って頂きたい。
0616愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 22:17:44.84ID:???
無職童貞50歳ハゲ在●まぼろしパンティフェラチオ画像マニアage汚はネットから去っていただきたい
マジで
0618愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 16:16:45.11ID:cWlCidQ1
そろそろファイヤーやな。
0619愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/15(金) 22:22:25.96ID:???
在●ゴキブリage荒らしがファイヤーに飛び込む宣言をしたぞwww
0620愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 14:26:41.51ID:PpJldt4b
汚物画像が貼れなくて悲しいか?
妄想キチガイストーカーさん。
0621愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/16(土) 14:29:10.84ID:???
【悲報】>>620の糖質発達障碍症状恐るべしw
0804愛蔵版名無しさん
2024/03/16(土) 14:14:04.68ID:PpJldt4b
長年貼ってた汚物画像を貼れなくて悔しいか
妄想キチガイストーカーさん
0590愛蔵版名無しさん
2024/03/16(土) 14:14:45.84ID:PpJldt4b
長年貼ってた汚物画像を貼れなくて悔しいか
妄想キチガイストーカーさん。
0167愛蔵版名無しさん
2024/03/16(土) 14:19:34.62ID:9Tkl6LgT
長年貼ってた汚物画像が消されて悔しいか
妄想キチガイストーカーさん。
0735愛蔵版名無しさん
2024/03/16(土) 14:21:10.91ID:9Tkl6LgT
長年貼ってた汚物画像が消されて悔しいか
妄想キチガイストーカーさん。
0357愛蔵版名無しさん (スフッ Sda2-5lE/)
2024/03/16(土) 14:20:34.99ID:9Tkl6LgTd
長年貼ってた汚物画像が消されて悔しいか
妄想キチガイストーカーさん
0374愛蔵版名無しさん (スフッ Sda2-5lE/)
2024/03/16(土) 14:20:05.57ID:9Tkl6LgTd
長年貼ってた汚物画像が消されて悔しいか
妄想キチガイストーカーさん。
0617愛蔵版名無しさん
2024/03/16(土) 14:23:40.90ID:9Tkl6LgT
長年貼ってた汚物画像が消されて悔しいか
妄想キチガイストーカーさん。
0623愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/17(日) 08:46:44.32ID:Nb7n8a4o
子供の父親はMさんか、Aさんか、Tさんか、Oさんか、あるいは。
連載記事で明かされることは多分ないだろう。
0624愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/18(月) 16:47:30.11ID:YDnKtIkh
下世話な話題はいらんよ。
0627愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 17:34:28.25ID:???
水野英子さんて青い空を白い雲がで有名な漫画家が好きだったんだろ
でもその人はゲイだった
サブとかで連載してカミングアウトしてたもんな
テレビで水野英子が、孤独な人でいい男と言っていた
0628愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/20(水) 23:45:09.32ID:vGg/kIKG
[時代の証言者]I LOVE マンガ 水野英子
<22>歴史ロマン 粘って実現 2024/03/20
https://www.yomiuri.co.jp/serial/jidai/20240319-OYT8T50092/

昔は劇場用映画をそっくりパクったような漫画が少女漫画雑誌には多かった。
表現が違えば著作権法上は問題無いというような便利な解釈が雑誌の出版社には
横行してたらしい。
0630愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 16:22:05.79ID:vWdzfNij
昔はよかったなあ。
0632愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 22:28:18.56ID:???
>>630は昔から嫌われ者の京都偏差値30台高卒無職童貞在●ゴキブリ寿コッターなので昔も大してよくなかったwww
0633愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 17:11:02.53ID:fwUVi72W
妄想キチガイストーカー2連投か。
0634愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 21:47:52.31ID:???
嫌われ者無職童貞在●ageゴキブリから見たら他人は全員同じかwww
0636愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 01:51:46.17ID:lFJFDNt5
今となれば
0637愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 01:57:45.98ID:HEGFhcYc
>>481
若返りな
おっさんが操作するから
0638愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 02:02:22.56ID:+M/LWtmT
お前らでもイマイチだったから
現代劇の方がプロモーションになった人っているのか
双日がここまでくるとはないよ
0642愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 02:15:23.17ID:???
「あっ、流れ星!お姉ちゃんは何を願ったの?」
「スクリプトが逮捕されますように。巨額の賠償請求をされますように。素顔と実名で報道されて外を歩けなくなりますようにって、願ったわ‥」
0643愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 15:17:19.35ID:???
ここみたい過疎板だと一回爆撃されただけで滅亡するな
0645愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 16:26:59.55ID:???
神山の009は話題にもならなかったな
初日に行ったがスッカスカだった
0647愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 19:16:32.68ID:???
>神山の009は話題にもならなかったな

もう、20年くらい前から思っていたのだが、、、21世紀以降の009って、何と戦っているのか、さっぱりわからない。

変な仲間割れしたり、舞台が、無意味に国際化したり、、、、カタルシスが、さっぱり無い。

「昭和のSF」が、敵を見失って、迷走している感じだw
0648愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/26(火) 21:21:27.67ID:???
つーか敵を現実世界にリアルに求めようとして石ノ森大先生が迷走しただけだろw
009はブラックゴーストと戦ってりゃ良いんだよ
仮面ライダーがショッカーと、嵐が卍党と、キカイダーがダークと戦ってりゃ良いように
そもそも論になるが石ノ森先生だけでなく浦沢のPLUTOにしてもノーランのダークナイトにしても60年代の牧歌的コミック原作を現代世界にリアルに置き換えようとするとそこに登場するのがアトムやプルートゥやバットマンである必然性自体が消えてしまう気がする
009が現実世界に立ち向かっても何だか変なのは石ノ森先生の才能や見識の問題でなく必然的迷走なんです
リアルな構造的現実の中に置かれるアトムもバットマンも009も滑稽なだけ
何だそのコウモリ扮装は?何だその長いマフラーは?って話
ノーランなんかはゴッサムシティを何とかファタジックに構成してバットマンの虚構性を見る耐えるものにしてるがオレはやっぱ見ててアホらしい
話が違ってしまうがノーランはいつも過大評価
ただの説教好きの浪花節オヤジだよ
言いたいこと色々言わせてもらってすみませんw
0654愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 16:32:41.73ID:84BiI3JI
アロンが感化院に入ってという展開は明日のジョーっぽいな。
0655愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 16:34:14.94ID:k+ao+/V7
どっちが先でしたっけ?
0656愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 04:30:28.85ID:3yWt023M
『あたしのジョー』
  『週刊少年マガジン』(講談社)に、
  1968年1月1日号(発売日は1967年12月15日)から
  1973年5月13日号にかけて連載された。


『ファイヤー!』
 は水野英子による日本の漫画。
『週刊セブンティーン』(集英社)に
 1969年秋から1971年夏に連載された[1]。

これからすると,たぶんあしたのジョーの方が先なんじゃないかと。
ちゃんと究明したければ、雑誌を所蔵する図書館に出かけて、掲載号
の発売の週や月まで確定する必要があるだろうが、
ジョーは話の比較的すぐに最初の頃にサクッと少年鑑別所に入ったと思うからな。
0657愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 13:40:35.09ID:1sY818Fl
ありがとうございました。
0658愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 15:39:16.07ID:???
※お悔み強要age荒らしが感謝したふり連発荒らしも始める悪寒www
0659愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 19:57:38.57ID:i6+4CQoS
マンガ家入門で熱中したけど
作品自体はほとんど見てなかったな
龍神沼は好きだった
0660愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 13:50:00.76ID:CY93ebL7
じゃ
その後も読んだら良かったのに。
0662愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 15:09:56.51ID:QegqX9W8
石森はマンガ家入門に尽きるな
あの絶大な影響力
でもストーリーテラーとしては手塚や他の漫画家ほどの魅力がなかった
絵柄と映画的なムードとしての漫画家だった
0663愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 15:40:46.23ID:???
いやいやあのクールな絵柄とどこか残酷で暗めなストーリーの相性は最高に良かったよ
絵もストーリーもお互い相乗して独自の世界を作ってる
これぞ漫画家
0664愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 16:41:32.33ID:rUOHxQmN
「わしらは猿に戻りたくないのでな…」

これで主人公のカップルが殺されたりなあ
0665愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 21:39:19.43ID:???
無職童貞50歳在●ゴキブリ寿コッターの気持ち悪い一言に吐き気がする
0668愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 18:51:10.98ID:4TPNBTRx
新人類ミュータントの出現によって従来の人類がいずれ駆逐されかねないから、
迫害されて新人類の登場は阻止されている、という強迫観念のようなものが
いくつかのSF作品のテーマになってるね。
もしや漫画家としての作者の意識も同じだったのだろうか?

生物学で種が分化していく理屈はなんだと説明しているのかな。
やはり突然変異で生じた個体が外見や匂いなどが異なるので
同種と見なされずに相手にされなかったり追放されて
新天地に向かうが、「たまたま」同じ突然変異の個体とめぐりあって??
なのだろうか?
それとも、表面上は違いがないので、迫害もされないし仲間はずれにもされないが、
その遺伝的突然変異により通常のタイプの個体との間では子ができない。
しかし同じ突然変異を持った個体がたまたま存在すればお互いの間でだけは子ができて、
その生物種は互いに配偶できない2種類の亜種(?)に分かれていっていつか
いったん配偶できない関係になると、突然変異はそれぞれ2種類のなかで
独立に蓄積していってどんどん別物になっていき、みかけや匂いや行動も
変わって行き、本当に別種になっていく、そういうことなんだろうか?
0670愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 16:41:03.23ID:3dZ2DVuA
その意味ではリュウの道は
珍しく希望的に終わった。
0673愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 20:38:46.47ID:QRfZmuRG
テレビ出てたやろな
ここは耐えるしかない
0674愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 20:40:51.75ID:CTP0DFxA
トラックの運転手のひらの上に女としての魅力がないってのもおもんないからおめでとう
俺はつみたてNISAやってるんだが
0675愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 21:46:47.77ID:euHeCXM8
ルートヴィヒII世が中断しているのは実に惜しい。
0677愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 16:34:43.08ID:rc6vLEa0
もう描かれんでしょうな・・・
0679愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 22:59:03.78ID:K3O2Rlb4
[時代の証言者]I LOVE マンガ 水野英子
<33>未完 幻の代表作 2024/04/04 05:00
https://www.yomiuri.co.jp/serial/jidai/20240403-OYT8T50068/

#天声人語
まだ両手があり、ペンだって握れる。
掲載誌が無くても、原稿に書きさえすけば漫画は描ける。
単行本にならなくても、今ならネットに公開だってあるし、
アニメになる話がこないとも限らない。描いていたアシス
タントが居なくなったのでもう描けないというのならしか
たがないかもしれないが、構想とストーリーだけでもきち
んと書きとめておけば、後は読者が脳内で補完したり、誰
かが代筆で完成させるかもしれないよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況