X



ドラゴンクエスト・ダイの大冒険スレ294

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/01/17(火) 18:59:56.53ID:2XyZNvMsp
!extend:checked:verbose:1000:512
!extend:checked:verbose:1000:512 ←新スレ立て時3行にすること

週刊少年ジャンプ1989年45号 1996年52号連載(全344話)
原作・三条陸、作画・稲田浩司

●次スレは>>950あたりを踏んだ人が、無理なら以降の人が宣言した上でしっかり立てロモス王

前スレ
ドラゴンクエスト・ダイの大冒険スレ291
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1644649355/
ドラゴンクエスト・ダイの大冒険スレ292
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1648564568/
ドラゴンクエスト・ダイの大冒険スレ293
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1660570807/

VIPQ2_EXTDAT: checked:verbose:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:verbose:1000:512:: EXT was configured
0005愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 10:30:09.57ID:tPOWxcwsa
89 それでも動く名無し 2023/01/10(火) 23:26:51.53 ID:pA5+SQtP0
痴漢ものAVと違ってこういうガチ痴漢は臨場感が違うわ
抵抗されて上手く行かなかったり、たまに他の客にバレて逃走してるからな
マジで興奮する
https://i.imgur.com/5k11k3s.jpg
https://i.imgur.com/7HXWeR8.jpg
https://i.imgur.com/2PAomnW.jpg
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/763929/ref/15062/affiliate_banner_id/1

620 名無しさん@ピンキー sage 2023/01/03(火) 21:36:57.85 ID:AS4vmq4R0
不朽の名作が復活していたので
https://i.imgur.com/Gcypafc.jpg
https://i.imgur.com/vz6K14g.jpg
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/863650/ref/15062/affiliate_banner_id/1
0010愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 19:02:30.59ID:23DHwdzJ0
カレーなんて実力差が出ないお手軽料理の代名詞なんですが…
はぁ…
0012愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 22:36:43.60ID:r1UAD2Ni0
ヒュンケルのポップに対する信頼・好感度を最大100だとすると
どの辺りで100になって最終的にどれぐらいまで数値が限界突破しただろうか
0013愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/01/18(水) 23:07:58.79ID:Q2gW6gLT0
>>12
地底魔城1回目…0
地底魔城2回目…10
ハドラーにベギラマ…60
竜騎衆に特攻…100
メガンテ…カンスト
鬼岩城やミナカトールの弱音はたまにはそんなことあるよね程度の理解のある兄弟子くんムーブ

クロコダイン、ヒュンケル、レオナ、メルルはポップのメガンテを知ってるから『精神的な逃げ出しはしない勇者の一太刀のための捨て石になる覚悟あるやつ』って認識してるんだろ
0016愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 16:57:47.06ID:VhhSrIugd
>>15
ミナカトール時点で『俺が光ってポップが光らないとかありえんだろ』みたいな信頼カンストしてたし、メドローアお披露目も正ヒロインみたいな表情だったな
0017愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 20:44:58.85ID:HJR3XpIaM
アニメせっかく良い出来なのにアバン先生の中の人の大汚点が判明してしまった
0021愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/01/19(木) 23:53:43.91ID:r9gJj3jJ0
バーンのラスボスとしての風格が良い
ただ大魔王バーンの最終形態の鬼岩城の姿だけダサいのが悲しい、あのカッコいい姿のままやられて欲しかった
0025愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 15:45:07.68ID:6b9XALxF0
鬼眼王になったときに胸に刺さったダイの剣を抜いとけば良かったのにね
0026愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 16:00:37.13ID:heOng0nFd
それ言い出すとミストの「お戯れはそろそろおやめになってry」という忠言を聞けばよかったさ
0027愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 17:23:37.67ID:6b9XALxF0
バーンは竜の騎士バランを引き入れた時点で勝ったって思ってたろうし
0028愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 18:14:34.09ID:dGKjdw/l0
最初から勝ったと思ってるよ
竜の騎士なんてオマケのレアアイテム奇跡の剣がドロップして嬉しい!くらいのもので
0029愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 18:16:28.58ID:kKIHh91Q0
抜いたら抜いたでどうせどっかに捨ててもダイが呼んで後ろから本体のドタマまで貫通してくる
0030愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/01/21(土) 20:12:02.00ID:FoebZ6NF0
>>28
ライバルのヴェルザーをたった一人でぶっ倒したやつをおまけって思うか?
0033愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 18:12:24.86ID:FCbXBTNQ0
竜の騎士仲間に入れたし万全と思ったら
その息子が生きてて更に神のアイテム装備して刃向かって来た
バーン様かわいそう
0034愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 20:29:02.98ID:IyeUG/rI0
クロコダイン戦後の魔王軍全軍攻撃をバーンが邪魔しなければ勝ってた
アバンの使徒同士の対決が見たいのは分かるが
0035愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 20:34:40.71ID:+3kuI5TJ0
それ言うなら
奇跡がなければバーン1人で勝ってたけどw
0036愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 20:38:09.04ID:Zx2CBLet0
>>33
バーンとミストバーンがダイをきちんと保護しておけば魔剣戦士ヒュンケル、竜の騎士バラン、竜の騎士ダイ、魔王ハドラーと盤石だったのにな
0037愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 20:41:12.65ID:jOKqsj7D0
漫画って奇跡が起こって主人公が都合よく勝つように出来てるから
仮にバーンがベジットよりはるかに強くて一瞬で宇宙を消滅できたとしてもダイに負けるから考えるだけ無駄
0039愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 21:09:14.06ID:sOti1kGDd
>>36
後はハドラーがとアバン倒した時に竜の紋章が出る少年が居たって報しておけば
0040愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 21:23:09.02ID:Zx2CBLet0
>>39
だいたいハドラーのやらかしで勇者勝ってるからな

バルトス殺す
バランのバルジ島参戦拒否
ヒュンケルが死んだと思い込み
ダイが竜の騎士であること隠蔽
0041愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/01/22(日) 22:40:15.98ID:dVh33TQE0
もしダイの大冒険にエイミがいなかったら
どんな展開になるかな
0042愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 07:34:46.17ID:k6ACVpz2d
>>31
きせきのつるぎって攻撃しながら回復するやつ?
狂喜するほどのもんじゃないな
持っててもやり込み自慢にならんし
0043愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 19:19:24.61ID:T+OdKJPZ0
>>41
ヒュンケルがいつでも死んでやるモード治らないから暗黒闘気一気飲みを断る
エンディングは石田彰とふたり旅
0044愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 19:42:04.37ID:n77lkct/0
もしマァムとエイミの立場が入れ替わったら
どんな展開になるかな
0047愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/01/23(月) 22:45:21.43ID:DgERUlum0
>>45
年上のお姉さんのために必死つけてカッコつけるのがより露骨になる
0048愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/01/24(火) 01:02:18.82ID:g8K1vtx80
ポップとエイミが(物理的にも)くっついて色ボケしてしまいそう
マァムの鈍感さがいい距離感を作り出して結果的に世界を平和にしたんだと思う
0049愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/01/25(水) 05:03:03.74ID:q+tdWiBJa
ポップとエイミがくっつき出したら今まで両者をキープ要員としか思ってなかったマァムとヒュンケルが急に焦りだす
0050愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 11:57:38.05ID:LKriJ0Gq0
スマホゲーが終わったぞw
本作もゲームもつまらないってことが証明された
0051愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 12:45:48.26ID:PAtDPTFk0
もうメルルがおならして盛り上げるしかないやろな
0053愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/01/26(木) 13:54:35.73ID:Dsm3m2eh0
ソシャゲで稼げないと続編に繋がりにくいのかな
0056愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 23:23:09.92ID:CgWpe3QF0
>>50
ジジイのノスタルジーでしかないからな
「娯楽の選択肢がない時代だから受けてた」「たまたまそれがトレンドだった」ってだけ
ドラゴンボールと人気を競ってたんだ!!とかジャンプの黄金時代だったんだ!
とか言ってるマヌケな中年とかもいるけど的外れも良いとこ

稲中卓球部とかビーバップハイスクールとかもリアルタイムじゃバカ売れして大人気だったが
ようは「ああいう下品なのとか不良とかがトレンドだった時代」があっただけ
あんなもん今じゃ誰も読まない、ゴミみてえなもんだろ、ドラクエなんてそれと同じ
0057愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/01/27(金) 23:50:57.44ID:JNwIUE9u0
(なんか嫌なことがあったのでここに憂さ晴らしにきました)
0058愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 10:54:42.38ID:qPm/6U3D0
モシャスで化けたザボエラに
たった一瞬でも欲情したなんて
俺だったらキアリーで解毒されても
一週間は吐き気が止まらんだろうな
0059愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 10:56:21.06ID:z3NdZMsx0
逆に考えらたらモシャスってレオナとも春麗ともアスカともお金かけずにコスプレよりどりみどりでセックスし放題の最強の呪文なんじゃないか?
0060愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 11:19:52.07ID:qPm/6U3D0
ひたすら色んな女にモシャスしてあられもない写真を撮っては
この写真をばら撒かれたくなければry と脅すやついそう
0061愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 11:25:22.85ID:Qx+5ViG00
でも中身はザボエラだよ、それでもいいの?
俺はイヤだw
0062愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 11:41:12.09ID:a1bpfOZI0
ザボエラって逆にテクニックはあるんじゃないの?
見た目は美少女でテクニシャンじゃん
0063愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 12:51:06.36ID:V61qQFes0
モシャスでメルルに変身して、ウ〇コしてる姿を写真に取って脅すのもありそう
0064愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 13:11:26.92ID:Xv4lCN+pp
>>63
メルル「バカですねえ。脅迫に使う写真ってのは誰にも見られたくないものを使うのが普通なんですよ。それじゃ逆効果です!」
0067愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 18:22:18.31ID:XRNS3b/l0
>>59
大魔道士師弟はよく我慢できたな
0068愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/01/29(日) 21:04:00.76ID:0XVx0rnE0
ダイ大のモシャスは自分にも他人にも使えるから色々ヤバイ
0069愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 01:07:01.11ID:KMfFK3rD0
キルバーンの身体斬ると刀が腐るって設定どこいったの? アバンの剣は?
0070愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 01:08:18.20ID:KMwMERWT0
は?
最終アバンの王者の剣がドラゴンキラーごときみたいに溶けてなくなるとでも?
0071愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 01:11:10.05ID:Aak6dguA0
まあ他のキャラならともかくアバンなら武器破壊対策くらいしててもおかしくない
0072愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 04:49:22.01ID:d/DJvvS4d
ヒュンケルが孤高の女剣士だったら色々丸く納まった
0073愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 16:01:16.40ID:0kE7EXqJ0
武器に闘気を纏わせてたら腐食は防げないのかな
0074愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 16:54:07.75ID:8+hd3U99d
>>72
ポップへの信頼がカンストしてる姉弟子とかメルルマァムの立場がますますなくなるな
0076愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/01/30(月) 23:54:45.75ID:lEdoBLNE0
マァムはレオナがベホマを使える事に劣等感を抱いて転職したけどレオナは実戦で大した活躍出来なかったからあのまま僧侶戦士続けても良かったのにな
破邪の洞窟でのマァムはレオナのお守り役になってたし
0077愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 00:03:06.89ID:oByby7b90
>>76
マァムは武闘家になったから戦力になれたけど、
僧侶戦士のままならクロコダイン以下だよ
0078愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 02:49:01.12ID:a6RH7ZgX0
でもアルビナス戦でベホイミじゃなくてベホマならより戦いやすかったでしょ
0079愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 09:44:15.75ID:nvu3rJ8/0
マァムの閃華裂光拳は非常に強力な技なのに対生物限定というのが惜しかった。

後半は親衛騎団、ミストバーン、キルバーンと効かない敵ばかり。
ハドラーはセルフ裂光拳みたいな状態だったし
0080愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 13:04:18.05ID:IiOtvK5G0
>>79
メルル「私ならどんな手段を使ってでもダメージ与えます」
0082愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/01/31(火) 20:43:11.61ID:JERtWLwr0
【マァム】閃華裂光拳(せんかれっこうけん)って当たればバーンにも勝てるし、実は最強技なのでは・・?【ダイの大冒険】
https://iketail.com/comic/dragon-quest-dais-adventure/maam-special-skill/

真バーン様
「余と闘う資格があるのは・・」
「ダイ・・!」
「ポップ・・!!」
「アバン!」
「ヒム!」
「ラーハルト・・」
「マァム!」
「うぬら・・。6人か!」

「安心したぞ、小娘、お前が早々いなくなってくれて」
「お前のその光る拳だけは油断がならん、まともに当たっては余も一貫の終わりだからな」
0087愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 11:58:56.13ID:/yIW35Ip0
早漏の人のち〇こに、ボミオスを掛ければ解決やろな
ボミオスって使い道ほぼない呪文やけど、モノは考えようや
0090愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/02/01(水) 21:00:29.64ID:DJp4DDFC0
エイミのスリーサイズが気になる
0092愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 11:18:37.60ID:i/tXZfbA0
ラスボスの超必殺技知ってる?知ってる?

「チョップ!」 チョップ、チョップだよぉ~
主人公の覚醒もゴミちゃん死んだ時じゃなくてそのあとグダグダくっちゃべった後って演出終わってる\(^o^)/
セル編のご飯覚醒シーン見習えよ
0094愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 15:40:50.44ID:XDyWIQEfr
オナラはバブルスライム踏み潰した時のに応じてか鰐の口臭レベル
ヒンケルもいやだつたろえ
0095愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 19:31:17.95ID:XBCJTb2N0
マァム レオナ エイミ メルル
このメンバーの作中の貢献度の順位は
0096愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/02/03(金) 21:22:13.08ID:RJcN7J1F0
>>95
身を張って触手プレイ、おっぱいまるだし、服を溶かされる、薄着で冒険、危ない水着
レオナ姫をおいて他にはない
0098愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 12:35:32.09ID:+SbWKHDPr
バトル漫画でこうもキャラの消失に偏りありすぎるのも珍しい
0099愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 13:45:03.47ID:iioxTzZs0
>>95
メルルがいなかったらダイの剣は出来なかったし、
最終決戦で全滅してた
圧倒的にメルルやろな
0100愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/02/04(土) 14:09:43.79ID:oHmyUGIo0
強制的にポップとテレパシーで通じるファインプレー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況