X



【99%値引き】鬼滅アンチスレ168【卑ノカミ無風譚】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/09/24(土) 16:47:30.97ID:aXbwD3mT
!extend:checked::1000:512
(立てる時に3行重ねてください、立てると1行消えます)

週刊少年ジャンプで連載していた【鬼滅の刃】のアンチスレです

■注意
・作者への「批判」はOKですが、過度な「誹謗中傷」は控えてください
・鬼滅以外の他作品叩きは厳禁、鬼滅叩きに無関係な書き込みはスレチです
・次スレは>>950で宣言してから立ててください、立つまでは書き込みを控えて減速すること
・踏み逃げ厳禁(スレ立て出来ないなら踏むな)やむを得ない場合はその旨を伝えた上で>>960等に託してください

■信者について
鬼滅関連のアンチ・愚痴スレを毎日周回している痛い信者(=ババア)がいます
信者の目的は「鬼滅叩きをさせない」「欲求不満だから構われたい」の2点です
信者の書き込み&信者からのレスはスルー、専ブラのNGやあぼーんを活用してください
信者とレスバしてる人は、アンチに成りすましてアンチ=イタタのイメージを付けようとする信者の自演なのでこれもNGにしましょう

※前スレ

【99%値引き】鬼滅アンチスレ167【卑ノカミ無風譚】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1662819512/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
0799愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 14:45:06.78ID:QTWSXJ6K
アンチ叩きはどうした?
0800愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 14:48:47.48ID:rZmk2Gy7
ユーフォが原神にいったのが答えかな
これに関してはびっくりしたけど

他のジャンプ作品から無銭鬼滅ばばぁ呼ばわりされてて無情だなぁと思った
0801愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 14:53:10.06ID:cgfLrBT3
信者いわく来週末にあるマチアソビで刀鍛冶の続報出るらしいけど、全然話題になってないじゃん
アニメ関連告知って言い方からして信者が望むような情報はなさそうだけど
0802愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 14:56:18.28ID:ClW9qisI
年内放送とか騒いでた信者いたけど結局なかったよねw
0803愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 16:09:27.31ID:E3906uLd
甘露寺とかセクシーとかエロ可愛いと言うより隊服や婚活目当てで鬼殺隊入隊の一件でだらしない、ダサいイメージしか無いし顔も気持ち悪いし何処が萌えるのかと
0804愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 16:59:54.37ID:LB5t+qn6
>>801
来年三期あっても刀鍛治編っていうのが
メインの霞柱は惨殺&雑転生でオタが逃げたしあまり期待できない
0805愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 17:12:09.57ID:rnNcwwKs
刀鍛冶編でもキメババの妄想リストに貼ってあるような映画版煉獄さんみたいに原作のイメージとはかけはなれた美青年に魔改造したキャラを前面に出して大活躍させればワンチャンあるで
TVで1クールだときついだろうが1時間半の映画ならまだ生き残りのキメババを騙せるチャンスがある
0806愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 18:46:28.93ID:Eywk0p1Q
>>242
> セブン行ったらデカビタCが鬼滅コラボ、ドデカミンが呪術コラボしてるのな
> 並んでおいてあるけど鬼滅だけもう無くなりそうで呪術一本も減ってなくて草生えた

うちの近所のコンビニもこれだった。1回補充されたけどまたすぐ無くなったらしい

>>723
このスレの住人は、妖怪ウォッチ世代だったのか
0807愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 19:24:43.00ID:pgFpPBbX
なんでずっと自分と会話してるの?
心の病気かな
0808愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 19:48:44.27ID:i1WAqKnv
今日はアカチャンホンポに行ってきたわ
カレーコーナーはアンパンマンカレーが最大スペース確保してたけど、鬼滅カレーはその次に大きかった

やはり子供のアイドルアンパンマンには敵わないが、鬼滅も奮闘してたな

ブームは落ち着いてすっかり子供向けコンテンツとして定着したね
0809愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 20:22:42.13ID:Kw3LJAmP
キメアンがオワコンウォッチ持ち上げてるのはさすがに草
0810愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 21:06:28.20ID:3tZd4Vxy
妖怪ウォッチですら載ったバンナム決算にランクイン出来なかった鬼滅はオワコン以下ってことかw
0811愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 21:16:04.69ID:fu/bk7+5
>>808
俺の住んでるところも
一時キメツ商品をみなくなったり、
売れずに残ってたりしてたが、
夏くらいからまたじわじわと復活の兆しが見えてきたな
この調子だと2023年に入るころには
再ブームがおこりそうだな
前のブームほどの激しさはなさそうだが、
完全な定着を起こしそう
0812愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 21:19:18.16ID:5oagww0j
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    鬼滅ブームは死んだんだ
     (l     し    l)    いくら呼んでも帰っては来ないんだ
     l    __   l    もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |
0813愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 21:21:53.04ID:5oagww0j
アンチスレでわざわざ定着とか再ブームとかほざいているのはよっぽど鬼滅がオワコンで悔しいって事なんでしょうな。
0814愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 21:40:59.01ID:fu/bk7+5
>>812
「元祖・キメツの刃」を制作したら
そいつの声優の木村にタンジロウの声をやらせたい
あとゼンイツの声はクリリン・ルフィの声とおなじにする

郎:タンジロウとネズ子の間に生まれた子供。
    顔はタンジロウ似だが軽くて女好き。
    炭ねずとともに第二部の主人公をつとめる。

炭四郎:炭三郎と善善の間に生まれた子供。
    普段はおとなしいが、幼少時から怒りでカッとなると
    とんでもない力でムチャクチャな戦いをしてしまう。
    炭ねずとともに第三部の主人公をつとめる。
    第三部ではアメリカに留学しているが、
    恋人の策略で逮捕され、刑務所にしゅうかんされてしまう。
    また、第四部では世話になった弁護士一家が殺害されてしまう。
0816愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 21:52:55.21ID:DWb/DddX
元祖鬼滅ってうどんエフェクトの煉獄さんが弁当食って死ぬだけの話だろw
0817愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 21:58:53.48ID:0BqITtO5
こんな所に書くより企画書にして集英社に送りつけた方がいいよ
読んでくれるかどうかわからないけどw
0818愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 22:05:16.10ID:cYvkztQh
まーたキチ信者を装った荒らしかよ
暇なんだな
0819愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/08(土) 22:12:44.82ID:jjIA64MV
信者も荒らしもアンチスレに居座る時点で同じようなもんだろ
キチガイは巣に帰れやゴミ
0822愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 00:00:29.84ID:ecrg1NEE
俺は妖怪ウォッチ世代の18(今年の誕生日で19)の鬼滅アンチだけど、仮にここの住人に妖怪ウォッチ世代が多いならアンチは10代の若者が大半ってことになるけどいいの?
信者さんはついこの間まで「おばさんって言ってくるアンチが実はおばさんだったんだ!」みたいな流れに持っていこうとしてたのにw
0823愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 00:26:40.63ID:+wOlFt9h
>>822
まだ若いっつってもあっというまに年取るから
ここにいるアンチおばさんみたいにならんよう
ちゃんと人生設計せなあかんよ
あと20近くでで妖怪ウォッチやってたらたぶん
悪い意味で目立つから気い付けとき
0824愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 00:33:32.11ID:+wOlFt9h
>>816
新しいアニメ会社で、新しい声優で
第一話から作り直す
なお、第一話の番宣で、
タンジロウ、悟空、ルフィ、ダイ、両さんが共演する特番をやる

内容:最近、吸血鬼がやたらおおくなっていることが判明
実は、両さんが吸血鬼ウイルスをばらまいて、
吸血鬼を増やし、そのすきに金を盗んでいた
それをタンジロウたちにとめられる
で、両さんが「わしはタンジロウや悟空みたいに人気なかったからヤケになった」
という
→タンジロウが「あなたが縁の下の力持ちをやってくれていたから
オレや悟空さんが心置きなく活躍できたんですよ」
両さんは改心し、
EDでは亀頭さんが歌う、
「ロマンティックあげるよ」が流れる
(天下一武道で両さんとタンジロウが戦ったりしている)
→最後に、全員が「がんばれ竈タンジロウ、お前がナンバーワンだ!」でしめる
0825愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 00:42:32.12ID:5OM5QVsF
>>820
病院より吾峠呼世晴にアポとってネタ売り込めばいいじゃん
吾峠教祖は会いたがってくれてるかもしれないし
0826愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 00:57:17.51ID:9o1nhFDw
未だに鬼滅の信者なんてやってるの基地外しかいないというのがよく分かる
絶対近付きたくないのに向こうから寄ってくるのが本当にキモすぎるね
0827愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 01:14:27.29ID:HPMsDC9H
あんな絵も中身もきったない漫画によく心酔できるね
0828愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 01:54:36.08ID:DvwA1OAM
キメシンが馬鹿にしてる妖怪ウォッチだけど
googleトレンドでみたら今の鬼滅の刃と互角で草生える
0830愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 03:39:47.90ID:dWjONtLW
Twitterの某キメシンのアカウントでアニヲタ専用の老人ホームや施設を作れと言うツイートがあったんだがマジでキメシンの年齢層的にありそうで草生える
0831愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 03:55:02.07ID:UMpy3mNd
>>823
キメシンホント日本語読めねぇよな
世代って言っただけで今も妖怪ウォッチやってるとか一言も言ってねぇーけど?
てか口くせぇからはなしかけんなカス4ねよ
0832愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 05:59:16.69ID:GnBnImEZ
本当に作品が好きなら流行ってるかどうか、企画の規模とか世間からの評価とか関係ない気がする
信者の異常性って根本的にその辺だと思うんだけど、掘り下げてもスレチかな
ステマに踊らされてるうちに依存症みたいになって酔っ払っちゃったんじゃないかなとは一瞬思った
0833愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 06:57:52.70ID:5OM5QVsF
>>827
あの漫画というよりufotableの上辺の映像に心酔してるだけだろ

コロナ禍で400億以上稼いで宮崎駿の千と千尋の神隠しを興行収入で超えたから
パンデミックの大騒ぎの波に乗れたからな

アニメから入った子供は絵も中身も汚い原作読んで離れた
0835愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 07:47:26.22ID:5OM5QVsF
>>834
これみて
吾峠は高橋留美子みたいにはなれないな
とはっきり思う
コロナ一発屋でも一発売れてトンズラしたのは賢い選択だったな
0836愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 08:14:42.66ID:GnBnImEZ
>>834
見てもよく分かんなかった
性的搾取ってこと?
0837愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 08:27:10.77ID:JQaqznnp
鬼滅はドラゴンボールにはなれないぞ残念ながら

一過性ブームだった、うる星やつら、タッチ、キン肉マン、北斗の拳、ブラックジャック

この作品群と同レベルに落ち着いた
0838愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 09:24:46.17ID:GnBnImEZ
鬼滅って結局一部の熱心なファンが持ち上げてる作品で、偉大とは言えない普遍的な作品だったってことでしょ
なぜそれが社会現象になるまで持ち上げられちゃったのかが謎のままだから、信者もスレを荒らす時の言い訳にしてる
もはや鬼滅と無関係なアンチスレのアンチも沸いてる時あるしめちゃくちゃだよ
0839愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 09:26:54.68ID:+wOlFt9h
>>831
いや別にやっとることを非難しとるわけじゃないから
そんなうろたえんでええよ
異世界転生ラノベでもなんでも好きなもんたのしんどりゃええ

>>837
キャプテン翼とか聖闘士星矢とかも入るなそのなかには
ただ、キメツはそれらのとは「密度」がちがうからな
0840愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 09:29:57.69ID:SZx3COX7
スパイの編集者が最近のインタビューでスパイは長く続ける目標を前提にして人気定着するか一過性で終わるかこれからが勝負になるって話しててアニメで大ヒットの最中に原作投げられて有耶無耶になった鬼滅を反面教師にしてるのかなーとちょっと思った
0841愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 09:34:15.31ID:+wOlFt9h
キン肉マンとか聖闘士星矢とかキャプテン翼を読んでみたけど
話めちゃくちゃですぐ矛盾するし
やっぱ一過性でおわるよなと思った
0842愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 09:38:51.81ID:bMaykTd3
キン肉マンは宇宙人や神との争いをプロレスで解決する漫画だし
聖闘士星矢はギリシャ神話の神々の争いに踏み込んだものだし
キャプテン翼はサッカーというただのブラジルのスポーツを普及させた
鬼滅は何を生み出して何を流行らせたの?
全部パクリじゃん
0843愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 09:44:10.46ID:dxo7lgL8
刀や呼吸法で鬼と戦うのは鬼滅オリジナル要素じゃん
ちゃんと読んでないの丸分かりだぞ?
0844愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 09:47:20.37ID:+wOlFt9h
べつにキン肉マンとか聖闘士星矢とかキャプテン翼とかをバカにしたいわけじゃない
当時としてはそれで充分だったわけだし
(今のF22とかとライト兄弟の飛行機を比べても意味ないのといっしょ)
ただ、80年代のジャンプでヒットだした作家って
そのあと大半が二発目を充てられていないことは事実らしいな
0845愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 09:51:57.85ID:oMXND1C9
呼吸法がオリジナル要素w
完全にジョジョの波紋法のパクリですやん
本当漫画読み慣れてないゴミは起源主張するから困るわ
0846愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 09:52:41.69ID:gIriRxRN
車田は星矢が1作目じゃないし今でも星矢のスピンオフで荒稼ぎしてる
キン肉マンもキャプテン翼も今でもコンテンツが続いてる定番もの
遊郭編ですでに視聴者が半分消えた鬼滅とは格が違うよw
0847愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 09:55:47.27ID:+wOlFt9h
>>842
肉はただバトル漫画とプロレスをあわせただけだし、
ギリシア神話なんか昔からメジャーな題材だったし、
サッカーについては世界中で超メジャースポーツだし
今ほどじゃなくても当時から日本でも知られていたわけだし
(しかもスポーツ漫画なんか星の数ほどあった)
申し訳ないけど何が言いたいんかさっぱりわからん
0848愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 09:58:53.72ID:KGR7ogZ2
>>847
キャプテン翼が出るまでは世界で流行ってたのはフットボールやラグビーで学校の授業でもフットボールやラグビーをやってたんだよなあ
サッカーの漫画もキャプテン翼以前に少しはあったがサッカーってなに?って感じですぐ打ちきられてた
サッカーが大昔から流行ってたってどこの世界線の話?
0849愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 10:01:48.95ID:GnBnImEZ
>>842
合わせた「だけ」
上から目線での説教といい、無駄に歳食っただけの暇人かよ
0850愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 10:05:34.58ID:GnBnImEZ
レス番号間違えた
849は>>847宛て
0851愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 10:06:46.26ID:+wOlFt9h
>>846
「節子、それ定番やない、当時のキッズがおっさんおばさんになっても
そのままくっついとるだけや」とか言われそう
いちおうドラゴンボールはリアルタイム世代以外もくっついとるからな
キメツがドラゴンボールになれるかどうかは努力次第だが

>>848
「フットボール」ってサッカーのことと違うんか
米日オセアニア以外ではサッカーのことをフットボールと言うようだが
なおサッカーは日本でも今ほどの人気ではなくとも
知名度自体はあった(昔の漫画みてもサッカーボールとかはでてくる)
0852愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 10:07:39.38ID:0zQdkbgC
サッカーなんて元々はフットボールだったもの世界大会用にルールをシンプル化して流行らせようとして作られた新しいスポーツだからねえ
キメババはサッカーの歴史とか知らなそうw
0853愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 10:09:01.46ID:IRXo4jzS
>>851
昔の漫画っていつの時代の漫画?
専用のサッカーボールって作られたの70年代に入ってからだぞw
0854愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 10:14:00.59ID:WcsOt0uG
鬼滅の変なところは流行った理由を誰も説明できないところ

普通は原作終わった作品でも、何か出てくると話題になったり懐かしくなって戻ってくる人がいる

でも鬼滅はもう話題になってないし、売上も出せない
知り合いにどこがおもしろいの?と聞いても流行ってたから読んだとしか言わない

本気でおもしろいと思ってたやつ、ババァ以外存在しなかったんじゃないかと思う
0855愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 10:16:02.20ID:+wOlFt9h
>>852
本当になにいってんだかわからん
当のキャプテン翼の最初のほうで
翼が「サッカーは世界で一番人気があるスポーツなのに
クラスメイトは野球のほうが好きなんだよな」
みたいにぼやいてるシーンがあるのに

>>853
こっちもなにいってんだかわからん
いま軽く調べても
60年代からサッカーボールはあったんだが
0856愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 10:22:33.66ID:+wOlFt9h
>>854
売れた理由を説明できるのなら
作家や企業はどこも苦労しないよ
第一ここはキミの妄想を書く場所じゃない
0857愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 10:39:06.36ID:GnBnImEZ
「売れない」ものをSonyが育てるかねえ
0858愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 10:42:28.31ID:UBliMS20
>>854
そう、鬼滅はステマとコロナのどさくさで一瞬売れた中身空っぽの作品
ババアがスカッとジャパンが世間に認められたと勘違いしただけ
スカッとジャパンの思い出を語るバカはいない
0859愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 10:46:25.53ID:IL0Jzkja
>>857
βビデオは売れましたか?
NURO光は普及しましたか?
メモリースティックは他社に使われましたか?
PS345は任天堂に勝てましたか?
一部のヒットで調子に乗っては初動こそごり押しするけどすぐに使われなくなるものばかりじゃん
0860愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 10:50:03.86ID:GnBnImEZ
>>859
そういう意味じゃないよ
マジレスする前にちょっとでいいから前後の流れ読んでくれ…
0861愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 10:52:25.34ID:UBliMS20
>>857
ババア向けの作品として売れると目を付けたんだろ
そこは鋭いと思う
0862愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 11:32:14.26ID:+TxJjvWN
キメシン「あ〜あ〜あんちはなにいってるのかわからな〜い(耳塞ぎながら)」
0863愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 11:38:15.32ID:GnBnImEZ
+wOlFt9hのこいつ妄想ガイジか
>第一ここはキミの妄想を書く場所じゃない
ブーメラン+妄想+自己紹介を鬼滅アンチスレにずっと書いてる…本当の障害者なんだろうな
0864愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 12:02:32.48ID:0oP23NSO
そもそもオワコンウォッチが子供の時流行ってたとか関係ねーんだわ
現在はもう「終わ」った「コン」テンツって意味なんだから
0865愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 12:11:41.80ID:yjMr0HLb
鬼滅はグッズ売上で決算に名前が出てないから終わるとかの前に始まってすらいなかったからねw
0866愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 12:13:54.98ID:AlPM64xw
>>854
ufotableの映像美音楽美とあらゆる娯楽が制限されたコロナのせいとしか言いようがないな
人の密集がアウトな時期に映画館や本屋の行列をまるでいいことのようにゴリ押し報道した作品なんて鬼滅しかない
0867愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 12:15:57.56ID:r8PDwGHZ
キメババがufoが裏切った原神クソと暴れてるのが笑える
せっかく鬼滅に力入れてくれてたのにufoぼろくそに貶して原作のおかげと言い張ってたのはお前らじゃんw
0868愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 12:37:30.84ID:dtNV4YId
原神アニメが売れたらUFOのおかげ鬼滅のおかげと暴れるのが分かる
どんだけダブスタだよ
0869愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 14:31:10.11ID:Uu5KVka9
>>839
論点がちげぇよバーカ
やってる事が良い悪いかじゃなくて、俺は世代とは言ったけど今もやってるとは言ってないと主張しただけ
お前ほんと日本語よめねーし理解力もねぇよな、話しかけんなつってんのに
屋上からワンチャンダイブしとけクソナード
0870愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 16:26:47.35ID:swzc5gRS
>>868
あれはあまりにもソシャゲのオタク風味強すぎだから
アニメじゃ売れないよ
深夜アニメのグラブル程度になるだろ
0871愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 16:37:49.69ID:ZesRBAZn
鬼滅のキャラデザはダサすぎたからグッズ余りまくってる
0872愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 16:48:12.76ID:+iLX/LFS
中国にufoカフェあって最近店舗数増えてるの知らなかった
アンチと信者が思ってるよりずっと中国に力入れるつもりなのでは?
おうさっさと捨てろこんなゴミ漫画
0873愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 16:48:57.45ID:9j9hDP6O
鬼滅グッズって売れるキャラ一握り以下だろうに便宜上全キャラのグッズ出さなきゃならないのが販売店殺しだよな
売れないキャラのものまでセットで入ってきてワゴン確定とか恐怖しかない
0874愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 17:05:03.11ID:AMrPEzrB
そう言えば鬼滅って中国でも大ヒット!とか言ってニュースになってたから原神の売上に逼迫してもおかしくないよな
なんで400億で打ち止めだったんだろう・・・
0875愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 17:22:46.81ID:swzc5gRS
>>872
ufotableの社長中国まで出店してんのか
バイトの支払いどうしてんだろ
0876愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 17:26:21.37ID:swzc5gRS
>>872
カフェってアニメキャラのグッズ売ってんのか?
ついでにコーヒーとか

喫茶店やカフェとか中国にたくさんあるんだろうけど店舗増えてんなら儲かってるんだろうな

儲かってるならなんで脱税したんだろ
0879愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 19:46:11.71ID:WArH6Uv2
吾峠って割とメンタル健康そうなのに初期作品はちょっと病んでるっぽいけど、それでも鬼滅よりコマ割りもキャラクターもいい感じだし、元々趣味じゃないから台詞とかは個人的に刺さらないけどキャラクターの関係性や人命に関して短編ではまだ地に足がついてる感じがした
短編でできてた要素が連載で削除されて売れたっていうのが何だかな
0880愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 19:57:26.69ID:lJlDUd5y
>>834
中国では規制が入ったんだっけ?ufoの作画だとリアルすぎたのかな?
ワンピの方が寄乳のキャラがわんさか出てくるけど、そのまま流してるよな
まぁ原作ではべつにエロさを感じさせないところまでそうやるって事は、甘露寺の入浴シーンはそれなりに本気でやるってことかな
0881愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 22:32:42.42ID:5OM5QVsF
>>879
パクリ元が優秀だったんじゃない
ブリーチとかマテパとか他作品をカラスみたいにパクっていろいろネタ帳にしてるし
短編はパクリないつまらない同人誌だし
0882愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/09(日) 23:25:52.59ID:6EH2BRgf
>>834の作画リアルか?全くエロくもないし
日本のアニメじゃもっと肉感的でムチムチな作画あるだろうこの程度じゃ普通にある
0883愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 00:16:23.09ID:KM06yI5E
映画館は万全な空調設備が整っているし、上映中は基本的に誰もしゃべらないので、久しぶりに外出してエンタメ体験をしたいと考えていた層にドンピシャで刺さっただろうことは、想像に難くない。

まだこんなこと言ってら

じゃなんでコロナ第三波になって緊急事態宣言したんだろな
GOTOとか人流が原因なんだろ
それでなんだかんだ都市部の映画館も一時期営業しないで閉めたろ

でもあれだけ大騒ぎだったコロナ騒動も感染者は多いけど沈静化したな
うさんくさいワクチンの効果かどうかわからないけど

2年くらい前はあちこちで不要不急とか騒ぎまくってたのに

ジャンプって相変わらずステマ記事すごいな
とにかく宣伝に金かけてる
0884愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 00:36:11.56ID:KM06yI5E
ロビーに人が相当集まってめちゃくちゃ混雑してる写真もあるし上映前とかお喋りしまくりだろ

ワンピースの時は武漢ウィルスより弱いケンタウロスだけど無料検査拡大したからコロナ感染者多いけど

オリンピック利権があるからまともにコロナ検査しなかったからな
0885愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 03:45:42.06ID:iHXF1lD8
>>877
もう「鬼滅のティッシュやだーっ!」ていう子しかいない
0886愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 14:05:02.45ID:kbtWaywS
なにわめいてんのか知らんがユーフォは原神にシフトしたんでしょ
何がなんでも鬼滅優先じゃなくなったで分かりやすいじゃん
制作会社なんだからシビアだと思うぞ
0888愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 18:12:08.38ID:eYJrAnRZ
>>886
どうでもいいです
ufotableのアニメとか観ないし
fateとかやったことないけどエロゲーしか知らないし
0889愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 18:25:12.36ID:tc7X8paF
日本でも近い内にステマ禁止法が施行されるようだね
刀鍛冶編が間に合わなくて残念だったね
0890愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 18:36:59.30ID:K+coZfaU
同じソデャゲのFateから「シフト」なら解かるが、完結してる鬼滅はべつに関係なくね?

思わぬ形で中華マネーが入ったので、「無限城編のクオリティが上がってしまう・・・」
とわめいてる奴はいたけど
0891愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 18:49:05.80ID:XfeSqJR7
オワコンよりも今も金を稼いでるコンテンツを優先するってのは自然な流れでしかないからね
0892愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 20:05:45.51ID:GNgZ4SLX
>>889
ステマ禁止法か?!
ワンピースとかジャンプ作品ヤバイじゃん
0893愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 20:25:41.49ID:q6agvdv2
ヤフーとかで鬼滅の話するエッセイとかなくなるんだろうな
普通の記事のふりして実は宣伝目的ってのが禁止対象らしいからこw
0894愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 20:42:01.54ID:rx2l2BFN
「元祖鬼滅の刃」の番宣用特番のEDは「ロマンティックあげるよ」だが、
そこではDBキャラの集合絵でてたとこで、
かわりにタンジロウ、悟空、ルフィ、両さん、ダイの集合絵がでる
→twitterでバズりまくる→ダイの魔界編も実現→脚本は三条陸
0895愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 20:45:07.10ID:rx2l2BFN
悟空やタンジロウは「ジャンプのエース」だが、
両さんは「ジャンプのキャプテン」であることも強調する
→こち亀の売り上げも伸びる
0896愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 20:48:11.93ID:gIbGJ26+
アンチ「三連休も鬼滅叩きで忙しかったな」

一般人「せっかくの連休なのに他にやることなかったのか?」

信者(子供)「おじちゃん、箱根に行ってきたからお土産のお饅頭食べる?」

アンチ「キエエエエエ!」
0898愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/10/10(月) 20:53:28.31ID:Q67G62Uw
>>897
5、6個売れ残るとかははあるだろうけど写真見たらロットそのままぐらいのレベルですごい
ゴミ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況