X



【ジョンガリ】ジョジョ6部102【A】

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0805愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/01(金) 15:14:09.04ID:???
サメ映画のナイトメアシャークのヒロインの名前がジョリーンで
「ジョジョって呼んでもいい」みたいな自己紹介してた
共有する夢の中で敵に襲われるストーリー
0806愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/02(土) 06:48:28.15ID:???
ポール・マッカートニーの歌うバック・イン・ザ・USSRで「我が心のジョージア」の歌詞が
ジョジョジョジョジョジョジョジョと連呼してるように聞こえる
0807愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 14:34:55.53ID:???
神父39歳はまあまあ分かるけど
ウェザー39歳は見えない
0808愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/03(日) 17:07:15.46ID:???
>>790
ゲームだと徐倫と結婚させてって言ってくるアナスイに4部の承太郎が徐倫はまだ6歳だぞって言ってた
0812愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 19:48:09.33ID:???
よく7部以降は一巡した世界って言われてるけど
6部終盤はプッチが0.9巡くらいさせたあたりで加速を止めてエンポリオ倒そうとして逆転されて一巡失敗してパラレルワールド化した新世界になって終わったんだよな?
みんな言いやすいから一巡って言ってんの?
0814愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/14(木) 20:07:16.42ID:???
そうか
たまにマジでプッチが作った一巡世界だと勘違いしてる人も見かけるけどその場合最初から未来が確定してる世界だから全然違うよな
どこまでも突っ込んでてもきりないから諦めるけど
0816愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 02:58:33.49ID:???
ウェザーってプッチが自分の兄で恋人(ペルラ)が自分の妹だって最後まではっきり理解してないまま死んだのかな
0817愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/21(木) 06:33:14.71ID:???
スパロボみたいなジャンプゲームがあったらリキエルは生存して仲間になるルートありそう
0818愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/22(金) 19:06:56.84ID:???
俺の心はアポロ13号なんだーッ!!って間違われてるの見かけてわろた
0819愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 18:31:11.16ID:???
アニメ版だとプッチ神父への決定打がラッシュ攻撃なのは最高の良改変だな
原作だと頭部に一撃叩き込んだくらいのあっさりさで物足りなかった記憶がある
ウェザーに掛け声がないからプッチの断末魔だけ聞こえるという斬新さも良い
0820愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 19:57:45.57ID:???
アメ公向けにラッシュにしたんだろう
プッチは悪の自覚がないのでかえって爽快感がない
0821愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/23(土) 23:16:58.50ID:???
単純に圧殺だと絵的にグロいから変えたんかなと思った
ここの「覚悟こそ幸福だという事を思い出してくれッ!」ってセリフ神父の独善押し付け感が極まってて好き
0823愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/24(日) 06:07:10.40ID:???
原作になかったっけ?って思ったらやっぱりあったのか
今手元に単行本ないからアニオリだったのかわからなくなった
0826愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 21:37:53.35ID:aLYTS2te
石海のラスト、FF以外のキャラの見開きで終わったけどジャンプだとウェザーの後ろ姿で終わったんだよな 見開き余計 無い方が感動する
0827愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 22:41:46.75ID:???
背景にキャラ浮かぶのはジョジョの〆のお約束みたいなもんだし
0828愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/27(水) 23:00:27.12ID:???
345部はその終わり方ではなかったからお約束というほどではないかな
最終回ではないがアバッキオは死んだ時空に浮かんでたね
0832愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/28(木) 01:16:53.34ID:???
アニメだとFF足されてて嬉しいけど悲しい
FFは二度と生まれてこない
0833愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 13:51:25.40ID:???
ぐぐると連載版のラストシーン出てくるな
ページ足りなかった感
0834愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 14:58:19.40ID:MW+okGwo
>>833
なんでラストの見開きのシーン足しちゃったんだろうね
0836愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 19:07:21.34ID:???
ジャンプ製本の仕様上、使えるページ数は決まっている
0837愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 22:00:17.79ID:???
1部と2部も後から見開き足されたが、2部はともかく1部は海や雲の描き方が当時と全然違うから違和感半端ない
0839愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 07:52:57.92ID:???
1部が見開き足されたのは通常の単行本ではなく文庫本からだから、知らない人も多いだろう
0840愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 13:14:11.88ID:0tBldjvT
>>839
なんであんな見開き足しちゃったんだろうね 感動が半減
0841愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 13:33:48.26ID:???
最後に車運転してんのは多分アナスイ(アナキス)
徐倫もロメオとの会話みるに免許あるしエルメェスも多分免許ありそう
この3人がいてなんでC-MOONのあたりで11歳のエンポリオが車運転してるんだ
よく考えたらすごいシュール
0842愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 13:39:01.96ID:???
1部2部4部6部と後から足してるのに3部と8部はしてないんだよな
0843愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 20:12:17.46ID:0tBldjvT
4部ラストの杜王町の上空図もコミックス限定なの?
0845愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/30(土) 23:39:53.60ID:???
>>842>>844
というか1~3部は元々全部見開きコマのある2Pで完という形式だったが、1部2部は文庫版から大ゴマのみの描き下ろし見開き2Pが追加された
んで3部は3人が空港で別れる見開き2Pで完結で
単行本でエジプト上陸後の経路を示したPと担当を離れた椛島への感謝を綴ったページ(背景が飛行機と地球儀)が描き下ろしで追加されたが
その後更に文庫版で後者を流用する形で第3部完の最終ページに改められて
椛島への感謝のPは一番最後に移動したから(こっちは白背景)、これ以上描き下ろしを追加するつもりは無かったのだろう

>>843
そう
ジャンプ掲載時は1P前の仗助の立ち姿で第4部完
0847愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 04:21:16.23ID:???
そういえば文庫か何かで女アナスイ消されてるって話見かけたけどマジ?
0849愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 16:04:58.89ID:???
>>848
じゃあアニメの事と混ざってたかその人がうろ覚えだったのかな
女アナスイ好きだから良かった
0850愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 17:15:18.71ID:???
ネット上ではデマをさも本当のことのように言ってるやつが氾濫してるので気をつけないといけない
0851愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/03/31(日) 19:57:22.64ID:???
うろ覚えとかで思い込んでるのを真実みたいに言い続けてる奴とかいるよな
0857愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 19:38:04.21ID:???
ジョナサンの名前の元ネタはファミレスだとか言ってる嘘つきの大人もいたな
0859愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/01(月) 23:05:59.83ID:GTaSqAm4
アナスイを男キャラに変更したのって徐倫に恋心抱くキャラにしたかったからじゃないかなぁ
0860愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 00:44:59.32ID:???
アニメでアナスイは女にしてもいいよって言ったって事は女同士のままだろうが徐倫の事は好きになるという事じゃないかな
0861愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 13:49:44.07ID:???
最新の発言だと性別を超えた中性的なキャラを出したかったが
少年誌で描いていい時代ではまだなかった(から男に軌道修正した)と言ってる

ただ荒木もその時その時で描写した意図について結構言う事変わるんだが
0865愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/02(火) 19:28:31.73ID:P9+emsgH
>>861
だからドラゴナ描いたんだな
0867愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 20:29:34.05ID:A2EnIWre
統一とか釣りとか
トイレに行く客がいても腹の減りがおさまらない状態だな
0868愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 20:30:04.30ID:oHVwcfql
残念な判断しかできないよ
0870愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 03:59:32.96ID:???
ジョンガリってDIOが生きてた頃の部下なのに若すぎない?
0871愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 04:09:57.35ID:???
若すぎない?いうても3部当時生後11ヶ月のマニッシュボーイがおったんやから
優秀だったり使えそうなスタンド使いなら年齢関係なく起用するんやろ
0872愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 04:27:02.23ID:???
そういやいたな赤子の敵も
子供は手懐けやすいから肉の芽も要らんか
0874愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/13(土) 20:49:20.97ID:???
ボインゴの年齢ぐぐっても分からんかったがジョンガリAは11歳?
まだガキなんだから大人しく猟師とかの道に進めば良かったのに
0877愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 15:13:03.40ID:DX4Yoa7h
プッチがエンポリオ以外の主人公チームを全滅させたからジョジョの敵で最強だよな
0878愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 16:14:34.34ID:DX4Yoa7h
5部はスタンド名を洋楽から取ってるのが多いが6部はファッションブランドから取ってるのが多いな
0880愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/15(月) 18:56:41.56ID:???
6部アニメ化の前にボヘミアンとかkkkがやばくてアニメ化できないんじゃってよく言われてたけど
よく考えたらキャラ名がブランド名まみれの方がよっぽどやばかったと思う
6部のコラボやグッズは名前が伏せられてアナスイがAとかエルメェスがEとかにされてるし
0881愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 08:58:33.39ID:tYNFZdtm
プッチ神父ってデザインカッコいいよな
0882愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/16(火) 23:28:12.65ID:???
6部は勝って支配するというDIOイズムに反論しようとしてるよう感じられる
0883愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/17(水) 20:42:44.38ID:???
逆にDIOの部下で最年長って誰だろ
やっぱりエンヤ婆?
0885愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/19(金) 23:05:32.60ID:???
>>882
3部の頃とあからさまにキャラが違うよね
まあ人間って多面性があるし、相手を欺くことも出来るからDIOはその辺をうまくコントロールしていたんだろう
0886愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 02:52:33.42ID:???
精神的に余裕がある時は悟った様な事言ったりしてキザぶってるが
余裕がなくなったりテンションが高くなると急に俗物的になるのは1部の時から一貫してるからな
最初は恐怖を克服する為に生きるって語っててポルナレフに対してもそう言ってたのに
克服した(と思い込んだ)途端
とるに足らぬ人間どもよ!!支配してやるぞ、我が血と力の元にひれ伏すがいいぞッ!!ってプッチもドン引きしそうな態度丸出しになったし
0888愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/20(土) 14:38:37.35ID:???
3部の頃はDIO出すなって編集に言われてて終盤までろくに出せなかったって何かで語ってたし
バトル前の精神的余裕ある頃の振る舞いは6部みたいでも違和感ない
0890愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/21(日) 02:36:18.66ID:???
時系列的に生涯で最後で語った持論が人間の高潔な生き方=便所のネズミのクソにも匹敵するくだらない物の考え方であり
不死身、不老不死、スタンドパワーを得た事で到達したたった一つの思想が「勝利して支配する」事だけとまでぶっちゃけた奴だから
プッチやエンヤ婆に語ってた事なんか全部適当に考えた冗談みたいなもんで、本質は所詮欲望の塊でしかない生まれついての悪よな
0891愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/04/23(火) 04:37:08.03ID:???
深淵なる目的の私とDIOの砦って言ってたけど目的はズレてそうだ
0896愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 13:28:02.55ID:???
425 名無しんぼ@お腹いっぱい (コードモW 7eab-JXCL [2400:2650:31c3:3500:*]) 2024/05/05(日) 16:55:31.48 ID:DYBEaxwI00505
 6部アニメ面白かったよな。
漫画だと意味分からん つまらんで途中で読むのやめたのに。



こういう奴とかな
0898愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/06(月) 20:06:37.45ID:???
そもそもちゃんと読んでないだけだな
アニメだと分かりやすいけどこういうパターンは後から原作読み返してみれば内容が頭に入ってきてなんだ原作も面白いじゃんってなる
0899愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 00:23:25.72ID:???
6部スレの範疇だろ

当時の2ちゃんは盛り上がってたみたいだし理解する気もない奴が増えたんだろな
0900愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 10:05:05.15ID:???
ジョンガリ戦とラングラー戦はアニメのおかげで相当分かりやすくなったが
そのアニメをもってしても結局よく分からん戦闘に終始したケンゾー戦はどうしようもねーな
運ゲーみたいなバトルはやっぱ作者も持て余すから駄目だな
0902愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 14:26:39.37ID:???
なんでFF生きてたの?みたいなのをよく見る
ナレーションで1から10まで全部説明されないと分からないのだろう
0903愛蔵版名無しさん
垢版 |
2024/05/07(火) 17:17:04.12ID:???
これだけだと何なので付け足すけど6部のバトルは肉弾戦多い所は好きだし良いと思う
レスを投稿する

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況