X



NARUTO〜ナルト〜其の五百六拾四

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 10:04:11.54ID:???
公式
週刊少年ジャンプ作品ページ
http://www.shonenjump.com/j/index.html
NARUTO-ナルト-どっとこむ
http://www.naruto.com/j/
1:同人・801的な話題厳禁です。
2:アニメの話題もアニメ板のNARUTOスレでお願いします。
3:漫画版BORUTOの話題も週刊少年漫画板のBORUTOスレでお願いします。
4:コテハンは無視しましょう。
5:アンチは自粛してアンチスレへ行きましょう。
6:次スレは>>980以降で「必ず宣言してから」立てて、誘導して下さい。

前スレ
NARUTO〜ナルト〜其の五百六拾三(563)
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1643008204/
0475愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 07:45:53.67ID:???
カカシ来たときに俺なら首ちょんぱに出来るぜとか言ってたよ。カンクロウに瞬殺されてたくせに
カカシは雷切以外火力がないイメージあるから圧倒出来るビジョンがないんだよな、二部でも神威に頼りっきりやったし。
0478愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 14:14:50.09ID:???
死に方がダサいと言えば木の葉最強の血族史上一番の才能を持った男がいたな
0479愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 14:55:37.97ID:???
籠の中の鳥さんの事?あの木飛ばす奴シンプルだけど普通に強いし庇って死んだからセーフやろ
0480愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 16:31:29.03ID:???
一楽テウチは、過去に凄腕忍者をやっていたような
設定とかでも良かったかも、アニオリコスケさん系

一線を退いてラーメン屋を始めるようになった感じで
0481愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 22:45:33.03ID:TlzT5HjO
大筒木テウチ
0483愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 12:35:22.77ID:8jOmzl1m
うちはテウチ
0485愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 18:16:08.58ID:???
ナルトって護衛依頼でABCでランク付けされてたけど
仙人モードのモードとかもそうだけど
中途半端に横文字使わなければ良かったのに
一応和風ベースの世界なんだから
0488愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 19:06:46.01ID:???
子供の目線で考えたら仙人化より仙人モードの方がかっこいいだろ
0489愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 22:48:42.94ID:???
着ているものがジャージの忍者

そういえばナルト達オフの日の私服は普通の服だったな
制服が支給されない下忍が任務で着てる服は自前で用意したものになるけど
どういうセンスで選んだんだろう
特に一族のマークが入ってるサスケとか、もう一族いないから自分で作った?
オーダーメイドした?人が死んだだけで一族がいた区画は残されたからそこにあった?
0490愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 11:08:46.04ID:NPOf+xOG
そもそもナルトって和風か?黒人とか色んな民族出てくるやん主人公は金髪だし
0491愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 11:45:24.06ID:???
忍術の名前や巻物とか色々和風要素はあるけど岸本のセンスで現代風にアレンジされてるかな
和風一辺倒ならここまで流行らなかったと思う
0493愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 17:28:10.41ID:???
確かに任務のランクも火影、上忍、中忍、下忍で良かったね
0494愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 19:59:21.52ID:jCOJ+tco
>>493
いやそれはありえないわ
階級のことなのか任務ランクのことなのかわからなくなるだろ
0497愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 22:37:24.27ID:???
やはり任務話が1つで終わったのは惜しかった
任務を通して駆け出し忍者が修行したり、忍道とは…と悩んだりが1回きりとは
0500愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/24(日) 23:33:45.74ID:???
若くて少年くらいの年代でも上忍枠なら
隊長を任されたりする機会がある忍界
カカシ少年期や中忍初期シカマルなど
0502愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 12:28:40.58ID:???
カカシとイタチは強さじゃなく昇格スピードならどっちがすごいんだ?
0503愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 07:59:28.91ID:???
テマリとカンクロウはナルトがいなかったら我愛羅を変えられなかったダメな姉と兄なのに
なんナルトばっか叩かれてテマリとカンクロウはいい姉や兄扱いなのかが納得いかん
0504愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 13:26:45.92ID:???
テマリはテンテンボコったり、我愛羅の忍虐殺現場目撃しておきながら「バイバイ」とか言ったり割とクズだったよね
シカマルの嫁になったから許された感あるけど
0505愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 14:29:58.88ID:???
ナルトはサスケへの思い重すぎるだけで基本良い子よね
0506愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 14:33:35.18ID:BYK0lvua
憎しみや恨みの連鎖を自分で断ち切るメチャクチャいい奴だし、ド正論者でもある。
ただ、木の葉丸にミツキ当てがっといて「祖父の仇の子だからって、それを理由に子を憎んで言い訳ない」ってのはちょっと、、ってなったけど
0508愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 14:36:39.53ID:???
制御出来ない人柱力を兄弟とはいえ子供がどうこう出来る訳ないやろ、てか砂の忍は人材不足すぎてしょうもない
0509愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 14:44:21.75ID:???
砂隠れって序盤から出てる割にキャラ少なすぎひん?
雲隠れとかほぼ終盤でキャラ多いのに
0511愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 14:55:19.25ID:???
マダラやないと判明した時はオビト説結構あったけどトビ時代は正体が誰とかそもそも議論する人少なかったんやないかな、なんかこいつ怪しいな程度やろ
0513愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 21:49:11.70ID:???
>>511
トビ時代は少し前にカカシ少年編みたいなのがやっていたこともあってトビ→トビオ→オビトだ!みたいなことは言われてた
ただしトビ自体があまり重要キャラと見なされていなかったためまじめに考察したというよりはちょっとしたジョークみたいな感じだったけど
0514愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 14:21:05.72ID:???
>>432
三代目とアンコが警戒しているすぐ傍にいるんだからほんとシュールだよな
0518愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 16:34:52.88ID:???
ナルトの短編のアニメでCGみたいな絵のがあったけど
あれでもボルトよりはマシで面白かったな
0519愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 16:47:13.82ID:???
漫画読んでるとたまにコラじゃなかったの!?みたいなコマあってびびるわ
0523愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 22:24:03.89ID:???
>>508
>>509
そうか?
我愛羅、我愛羅パパ、3代目風影、サソリ、チヨバア、チヨジイ、カンクロウ、テマリ、バキ

そこそこメインキャラ多くね?人材不足なのは作中でも言われてるし事実だけど
0525愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 09:57:05.93ID:???
大体ナルトがサクラを好きなように全然見えないんだよな
人物関係が似てるスラダンやスクールランブルの方が
ヒロインを好きって伝わってきた
0527愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 16:14:22.66ID:???
>>524
それがどのタイミングのことかわからんけど片目が写輪眼であることが発覚してあの髪型でオビトだと思えないやつはカカシ過去編読んでないやろ
0528愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 16:16:13.12ID:???
>>525
そもそも2部のナルトはすでにもう好きじゃないと思うね、諦め付いていたというか
ただ約束を果たすくらいには想ってはいたけど
0529愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 16:23:40.21ID:???
リーもサクラ好きなの無限月読の時しか2部では描かれてなかったな
ナルトへの嘘告白聞いてもショック受けてなかったし
SDだとギャグだからリーもナルトも1部と変わらない感じだったけど
0530愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 17:49:51.33ID:QbksNHzf
>>528
サイ「ナルトはサクラの事好きだろ告白しねえの?」
ドキッ
ナルト「約束も守れねえ奴が告白なんかできっかよ」は二部だろ
0531愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 18:20:05.02ID:???
>>530
サスケのことが好きなサクラのためにサスケを連れ帰ろうと戦ってたんだから諦めの中で想っていただけだろ
昔好きだった人に幸せになってほしいというかっこつけ
0532愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 00:23:31.28ID:???
オレが好きなのはサスケのことが好きなのはサクラちゃんであって俺のことが好きとか言ってくるサクラちゃんは「違う」んだってばよ…
0533愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 07:11:03.07ID:???
サクラは本当に一途過ぎるサスケに何回も泣かされて殺されかけもしたのに
0534愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 11:35:54.76ID:???
現実でも良くいる美男美女を好きな一人に過ぎんかったのに同じ班に入った事とナルトに影響されたのか最後までサスケを慕い続けて結婚までするとは
0535愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 13:16:40.52ID:???
ナルトはサクラが殴られて出血してるのに
髪が短くなった事しか気づかんもんな
0537愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 22:17:20.47ID:AYYxB86n
ナルトの好きはラーメンが好きと同じってThe lastで言ってなかったっけ
0538愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/30(土) 22:34:29.94ID:85aegZae
寝起きでラーメン3食ラーメン家に帰らず火影室でラーメンと同じってめっちゃ好きって事かよ
0541愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 17:12:53.93ID:???
火影になったカカシがただ指示してるだけの置物で笑った。眼の力ないと本当弱いなあいつ、少年時代を思い出して欲しい
0542愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 18:33:52.14ID:???
仮にも国の長が動いたらダメだろ普通
後カカシは写輪眼無くなってくれたおかげで基本スペックNARUTO時代より高くなったよ
0545愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 21:46:07.17ID:???
確かによう分からん敵に眼切られたりあれだよな、千鳥とかいう弱点ある術ヘラヘラ披露して助けられるし何が天才なのか分からん
0546愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 22:23:08.93ID:???
外伝では悪役としてしか描かれてなかった岩忍だけどオビト仕留めてたら一躍世界の英雄になってたという皮肉
0547愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 23:45:59.62ID:???
カカシはイタチ超える出世スピードのガチ天才でしょ?
0548愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 07:55:47.51ID:dQhl9B2l
カカシ時代は戦争真っ只中だったから昇格早かったんだろイタチレベルの天才にはどう見ても思えないし
0549愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 08:56:20.16ID:???
うちは一族と違って自由に解除出来ない写輪眼なんてもんをもらった上にそれに拘り過ぎたせいで真っ当な成長できなかったっぽい
0550愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 10:09:18.41ID:???
写輪眼のないまま成長したカカシは見てみたい
どんな戦闘スタイルになるんだろう
0551愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 13:46:30.52ID:???
連載終わってから一気読みしてスレも見るようになったけど
ネットでカカシがこんな扱いだとは思ってもみなかった
0553愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 17:26:03.37ID:???
我愛羅のあの砂を操る能力って守覚由来のものなの?
それなのに守覚なしでも使えるのはなぜ?
0554愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 17:37:02.78ID:???
タヌキ関係あると思ったらタヌキ一切関係無い力だったから
0556愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:00:49.62ID:hPr77aIb
砂を操るのはチャクラを練った砂を操ってるだけ
オートで発動する絶対防御は母の愛
どちらにしても狸は関係ない
0557愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 18:59:54.59ID:???
特にメリットないのに寝たら狸になるから寝れないとか拷問だわな
0559愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 19:18:01.28ID:pbD4YKP1
我愛羅って普通に一尾の力無しであそこまで強かったのか
でも体術が弱いってのがシノと同じ弱点ではあるよな
基本的に身体能力が高いナルトの忍者の中では二人とも特殊能力に特化してるからそこまで問題にはならんが
0560愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 22:13:30.70ID:???
我愛羅の砂に守覚が一切関係なかったのはひどいよな
0561愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 22:16:48.14ID:???
>>559
組み手練習してくれる相手いなかっただろうしな
絶対防御がオートで発動しちゃうし
0562愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 22:30:05.67ID:???
そもそも砂の防御破ってくるような相手に体術効くかどうか
0563愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 01:22:13.62ID:???
砂の防御って終盤どうだっけ?
しょせんはリーにも破られる程度だしさらに強くなってからも君麻呂に真っ向から破られた
0564愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 01:46:50.44ID:???
サスケのカグツチを防いだり普通に強いよ、スサノオ相手は流石に無理やったが
君麻呂戦では一応矛盾対決では勝ってたけど状態2では危なかった、病気状態とはいえ呪印とかいうドーピング使って勝てないのちょっとな
0565愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 07:57:52.54ID:???
個人的に岸本が編集の言うことを聞かなくなった(編集よりも権限が上になった)のはペイン編前後辺りからか?
ペイン編でもなんか変なキャラ付けしてるキャラクターとか描写があって怪しかったけど
0566愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 08:13:15.09ID:???
そんなのあったっけ。テレビでワンピースの編集もご機嫌取りしてるだけで何も意見してなかったな。ナルトはコラに見えるセリフやコマ多かったのも終盤やし関係あるのかも
0567愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 09:26:16.65ID:xT5fAwJB
ナルト一期はシカマル戦とか森でのサバイバルとか忍者要素はあったけど
二期だとそれすら無くなりただのバトル漫画になってしまった
ワンピースで初期は壊血病とか食糧問題とかリアルな感じの雰囲気を出していたけど結局は無くなってファンタジー路線に移行したのと同じ雰囲気がする
0568愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 12:09:15.54ID:???
砂を体に纏っているので動きが基本遅くなる我愛羅
相方っぽい土影のオオノキおじいちゃんの軽重岩の
術で体を軽くしてもらうと速くなれたりはするけど
0569愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 11:01:43.67ID:YOx+OcGr
>>565 アニメは岸本よりもアニメスタッフの権限の方が強いって言われてたけどそんな事あるのかよ?
     あったとして誰が一番権限握ってんだ?
     監督?プロデューサー?シリーズ構成?スポンサー?
0570愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 14:53:35.68ID:???
アニメ関係の収入とか映画の収入とか原作者には全く入らないらしいからね
0571愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 15:11:03.21ID:???
>>570
全く入らないって誰が言ったのそれ
版権料しかもらえないからヒットしようがしまいが関係ないとは聞くけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況