X



ワイルド7 お買い物は【29】鉄で

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 12:55:41.18ID:???
希代のアクション漫画家・望月三起也先生に思いを馳せ、
傑作漫画『ワイルド7』について、熱く語らい合おう!

前スレ
ワイルド7 【28】にはワニ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1621078115/

ワイルド7 灰【27】るまで
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1602699862/
ワイルド7 首【26】ープ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1573686812/
ワイルド7 まだ【25】才だってこと
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1553761912/
ワイルド7 朝食【24】を
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1535769338/
ワイルド7 飛葉の【23】はいんちき茶坊主
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1507128411/
ワイルド7 コルトウッズマンは【22】口径©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1482597077/
ワイルド7 追【21】悼・望月三起也©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1460392809/
ワイルド7 回る銀輪【20】と一本©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1449704590/
ワイルド7 バ【19】騎士事件 [転載禁止](c)2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1434691042/
ワイルド7【18】(一八)とばっちりな死に方 [転載禁止](c)2ch.net
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1418423049/
ワイルド7 B-【17】は社長のおもちゃ
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1396708417/l50
0002愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 12:56:27.81ID:???
ワイルド7 M【16】は水に浮く
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1351806511/l50
ワイルド7【15】階からはエスカレータで上へ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1325472561/
ワイルド7 ハイジャック犯を見張る【14】の目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1313134498/
ワイルド7 次にのぼるのは【13】階段
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1303469740/
ワイルド7【12】時過ぎたら占いは無効
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1293454791/
ワイルド7 【11】時には夜食のうどん
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1268500444/
ワイルド7 魔像の【10】字路
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1250957081/
ワイルド7 コン【9】リート・ゲリラ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1227622390/
0003愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/01/01(土) 12:56:57.79ID:???
ワイルド7 肉鉄【8】人衆
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1209050660/
ワイルド7 野生の【7】人
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1190783602/
ワイルド7 飛葉大【6】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1164549378/
ワイルド7 シカゴの【5】本指
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1144761147/
望月三起也 ワイルド7 Vol.4
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1124219045/
望月三起也 ワイルド7 Vol.3
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1100614558/
望月三起也 ワイルド7 Vol.2
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1071854807/
野生の☆★☆ワイルド7☆★☆七人
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1057265192/
0008 【小吉】 【123円】
垢版 |
2022/01/01(土) 22:38:36.42ID:???
そして
ワイルド
7は
国民の
利益の
ためにのみ
はたらく‼
0011愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/01/02(日) 09:09:30.10ID:mqb09Qdo
お好み焼きの具か?
0016愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 07:56:48.68ID:???
初めて読んだのはもう連載がとっくの昔に終わった頃だったが
あの年代に単行本48巻って凄いなあと思った
0017愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 10:11:52.52ID:???
今となっては上がいるけど、思いつくのは全部後発だな
0018愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 10:17:00.89ID:???
本編48巻に新ワイルド14巻、続・新ワイルド2巻
さらに「飛葉」ってのが2巻あんだよね
0020愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:05:11.24ID:???
単行本10巻を超えれば大長編マンガと言われた時代、ワイルド7とドカベンがグングン巻数を伸ばしていた。
どちらがより記録を伸ばすかと注目の中、ほぼ同時に48巻で終了。
これには秋田書店と少年画報社の間で談合でもあったんじゃないかと噂になった。
0021愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:24:45.82ID:???
テルは出て死んだ方がよかったのか出ないで幻のままの方がよかったのか
0022愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/01/03(月) 12:36:17.96ID:???
あしたのジョーみたいなもんよ
廃人となって生きてたら、キャラとしてのジョーは死んでいた
0024愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 00:22:11.38ID:???
思うんだけど暴走族とか厨二病の極致じゃね?wwwwwwwwww
基本的に中高生って平和な日常送って大学生になっていくんだけど
その裏で突然ゾンビが街にあふれてサバイバルすることになった、とか島でクラスメイトと殺し合いすることになった、みたいな非日常の設定を夢想してたりするじゃん

スパイミッションのごとく、寄るの量販店に忍び込んで売り物かっさらう、とか神奈川統一に向けてリアル戦争ごっことか、バイクという戦闘マシンを操るエースパイロットの俺が先陣をきるぜ!とかwwwwwwwww

もう厨二汁全開で楽しそうな人生送ってるじゃんwwwwwwwww


お情け頂戴で
早朝にガス交換してるんよ、回収
早朝に新聞配達とガス回収の仕事

同情してほしくて
ガス回収、早朝の仕事


分かる??
自らを泉南最強の輩(笑)で泉州連合の総長は俺様の舎弟だ!!(ドヤァ♥
と豪語する元暴走族のハルシオン中毒の他にもアル中、ヘビースモーカーの身の程知らず!wwwwwwwwww
真性DQNの実際の喧嘩はスッゲー弱いクセに暴力沙汰は日常茶飯事パワハラ、
セクハラ、モラハラが生き甲斐(笑)の自己満足オナニード低悩クズデブホモキモ豚野郎(笑)
その人相はもはや麻原彰晃そのもの!!wwwな自称ゴンさん(笑)呼びの『広岡雅史』♥wwwwwwwwww
0025愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 01:39:58.98ID:???
大掃除してたら飛葉と両国のプラモが出てきた
今見るとクソショボい
リアルなの出してくれないかな
0026愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 04:03:09.20ID:???
あれは後に続く特撮バイク系プラモのプロトタイプだと聞いた事があるな
仮面ライダーとかキカイダーとか仮面サンダー…は多分違うなw
他にも安価シリーズの各メンバーとかセブンレーラー3種とか出てた
セブンレーラーについてたオマケのバイクがほぼもぎ取るだけの1パーツ構成なんだけど
7種全部形状作り分けてた芸コマの記憶
0027愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 09:42:31.90ID:???
TAMIYA1/35シリーズの改造で自作しようとしたことがあるがエンジン廻りがドイツ軍の水平対向と
米軍MPのハーレーしか無いんで断念した
自分の腕ではチャーシューとヘボ以外はパテてんこ盛りのグニャグニャ粘土細工になっちまう
HJの1/35コンクールかなんかでちゃんとワイルド作ってる人がいて細部を見てみたかったな
今なら仮面ライダーの食玩改造とかでなんとかなるんだろうか
0028愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 10:44:59.14ID:???
最近になってウッズマン飛葉仕様の水鉄砲出すくらいだからバイクフィギュアも可能性あるな
水鉄砲が半透明なんで塗装しようと思うんだけど、やっぱり黄色に塗ったほうがいいのかな
0029愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 11:12:18.14ID:???
みずでっぽは確かセット販売のヤツがリアル塗装だった筈だから問題ないかと
ケースハードゥン風でもモリブデン含有スプレーでも艶消しスプレー+コンパウンドつや出しでも
お好みで♪
0030愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 12:07:49.43ID:???
写真ではリアル塗装に見えたけど実物はうっすら中が透けて見える
やっぱオモチャとしての規制でもあるのかね
0031愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/01/05(水) 23:26:44.98ID:???
10数年後には単車も全部電動になるんかなあ。ワイルド7読んでも理解してもらえない時代が来るのかなあ
0032愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 00:27:07.99ID:???
コルト・ウッズマンってかっちょ良いし、最強なピストルだと思ってたな
実銃は22口径の実に非力な銃
なんか飛葉仕様は357マグナムが使えるとか
有り得ないトンデモカスタムになってた気がしたが
0033愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 07:03:37.53ID:FcQ+Gh7i
それはガラスの城のラストだろ

世界の軍用拳銃標準が45口径なのは、一発で人を倒せるからなんだってさ
22口径は急所に命中させなきゃダメージ少ないね

ウッズマンは競技用で、競技は22口径が標準でしょ
0034愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 07:04:41.63ID:FcQ+Gh7i
そもそも、飛葉の銃は照星がないだろ
それが一番の不思議
0035愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 11:23:25.38ID:???
フロントサイト削って短銃身にしたのは、抜き打ちをしやすくするためじゃないかな
マグナム仕様は新になってからだけど、そこではヒップホルスターになってる
そもそもウッズマンを使うのも日活のアクション映画の影響が大きいし
(赤城圭一郎の『抜き撃ちの竜』にウッズマンが登場している)
0038愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 22:00:45.11ID:???
エンピツの芯でも使いようで致命傷を与えることができるんだぜ
0039愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/01/06(木) 23:22:40.96ID:???
バナナでクギが打てるなら
ダイコンで悪党撃てるはず!
0040愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 07:36:36.17ID:???
飛葉 ウッズマン
八百 南部拾四年式
親分 パイソン357
ヘボピーがモーゼルC96ミリタr−の二挺持ちだったような・・・
後は忘れた
0042愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 10:21:02.89ID:PBJUyiB7
部隊は同一仕様が原則
バイクも同じはず
ワイルド7は個性と特技で戦うってスタンスだが、単に多種登場させたかっただけだろ

オヤブンは最初、スタームルガーだったな
ヘボピーはウッズマンがあった
世界がモーゼル712
草波がワルサーPPK
チャーシューは使う場面あった?
0043愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 10:53:20.48ID:PBJUyiB7
なお、俺はC93と712の区別ついていない
世界はC93との解説もある
0044愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 10:59:01.69ID:???
93じゃなくて96ですよ
ちなみにM712との違いは左側面のセミ/フル切り替えのセレクターと右側のマガジンキャッチ
0045愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 11:09:17.88ID:???
ヘボピーは両手に持ったモーゼルをクリップいっぱいに装弾して
「10発…満タンだ♪ そいつを二挺!20発!」って言いながら
嬉しそうに敵地に乗り込むシーンがある

何巻の何処だか忘れた
0046愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 12:33:20.24ID:???
昔だからみんな鉄の拳銃だな
モーゼルなんて鉄アレイなみの重さだろうに
0047愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 13:46:03.97ID:???
ヘボピーのマウザーは魔増の十字路のその一回だけで大半のシーンがウッズマンマッチターゲット6吋
あと表紙で44オートマグ持ってるイラストが一回ある
オヤブンお前の銃を貸せのシーンは陸式南部ーこれたぶん入院中の八百の銃を勝手に渡したんじゃ?
マウザーは名称区分ではモデルに関わらず全てC96 マグキャッチは固定弾倉タイプ以外全部にある
チャーシューのルガーは死の直前の「止まれっ!」で大六タクシーのフロントガラス砕いてる
0048愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 19:21:04.01ID:PBJUyiB7
俺は、スタームルガーと14年式の区別ついてないわぁ

>>45
死ぬ直前だろ

>>46
ユキも最初はそれだったんだぞ
こうしてみると、モーゼル好きだなあ

5巻にあるオヤブンの訓練シーンは、銃は何だっけ?
0050愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 21:09:32.89ID:???
>>48
オヤブンの囲い飛び越えたりするシーンはベンチリブとバランサーの付いた長銃身リボルバーで
パイソンに見えるしその流れで連載はパイソンになったと思うけど
フロントサイトにMP5にあるような円筒ガードが付いてる 適当に書いた可能性もあるし
時期が合わない気もするが〈たぶん’70年代後半〉Gun誌に米警察のコンバットシューティングを扱った
特集記事があってグラサンの制服警官が使ってたのがそういう銃身をしててそれかな と
おそらくマッチ用カスタムでベースはS&WKフレームの’38又は’357だと思う
… まあパイソンでいいんじゃね?
0051愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/01/07(金) 23:14:23.14ID:???
>>48
ウッズマン、南部式、モーゼル、スタームルガー、オートマグ・・・皆銃身が突き出してるタイプなんだよね
望月先生の好きなタイプだったんだろう
後は、優しい鷲JJでのエンフィールドとか四つ葉のマックでのウィルディーも
リング99の主人公はベレッタ93Rだったな
0052愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 06:05:28.17ID:HPrcGWOM
なるほど
それでコルト45系統は皆無なのか(あったっけ?見た覚えないが)
一方で、ワルサーP-38は肉鉄の遊園地シーンであったが、ほとんど見おぼえない
ルパン三世を意識した?
0053愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 07:49:23.84ID:???
一人だけ女の子な隊員がバイクの先っちょに対戦車ライフルくっ付けてて
アホかいな?と思ったの覚えてるw
0054愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 09:27:38.59ID:???
ユキが出てくるようになってから単行本の売り上げが上がったからな
朝食に死をなんてまさにユキの回だ
魔像だとほとんど出番がない
なぜだったのか
0055愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 10:58:54.32ID:???
次長が飛葉に貸し出したガンが象眼彫刻入りのガバ系だった
世にスライドアクションのオートが多いのは銃身と並行してリコイルスプリングを配置して銃を小さく
できるってのがある標準的なマウザーミリタリーとガバメントが同じ銃身長〈5.5吋〉なのに大きさがダンチ
熱くなった銃身に触らないですむなんて効果も
遊底の尾栓に排莢口開けてまで大きく袋状にしたブラウニングの変態的設計の成果
0056愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 11:19:29.92ID:???
ガバメントクローンは人気が衰えない
ワルサーP38やモーゼルはコレクション用の銃
やっぱりブローニングは才能の次元が違ってた
0057愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 11:25:36.82ID:???
気取ってマウザーとか書かんで「モーゼル」で良かねぇ?
ドイツ語発音洒落たいならマウザーの後のミリタリーは
「Militar,」(ミリティーア・ミリタリア) で無きゃヘンでしょw
. ↑
文字化けすっかも
0058愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 11:27:11.28ID:???
ガバメントは望月先生はあまりお気に入りではなかったみたいだけど、
後年の『飛葉』ではクローンがメインの銃として使われてたな
レーザーサイトつけて
0059愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 11:31:57.39ID:HPrcGWOM
アルバイトニュース、メルヘンロードいろいろありますから

拳銃・小銃はモーゼル
戦闘機はマウザー
同一と知ったのはかなり後になってから
0060愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 11:37:53.79ID:HPrcGWOM
派出所は、
中川がSWのM29
両さんがSW→コルトセンチメーター→ニューナンブ
冬本がパイソン
ポールがルガースーパーブラックホークのカスタム銃
星逃田がモーゼル
ボルボ西郷は何だっけ?軍用自動拳銃とは思うが
0061愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 12:31:06.68ID:???
俺の心の中では「魔像の十字路」本編はまだ続いているぜ
49巻を今でも楽しみにしている気持ちを継続中だ
0063愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 19:49:28.92ID:HPrcGWOM
モーゼルをフルオートにしてて
全弾撃ち尽くしたシーンがある
0064愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/01/08(土) 19:51:10.44ID:HPrcGWOM
両さんのコルトセンチメーターマスターは、中川が買ってきたもの
「ニューヨークのガンショップで」 「日本人も買ってました お土産にするんだって」
0067愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 23:10:17.45ID:???
まあM41なんて競技用の小口径拳銃だし、マイナーでも仕方ないしな
気にしないで
0068愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/01/09(日) 23:34:07.32ID:???
FNが生産中止したブローニングハイパワーもスプリングフィールドアーモリーでクローン販売するとか
リングハンマーで
0069愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 03:19:02.54ID:???
思うんだけど暴走族とか厨二病の極致じゃね?wwwwwwwwww
基本的に中高生って平和な日常送って大学生になっていくんだけど
その裏で突然ゾンビが街にあふれてサバイバルすることになった、とか島でクラスメイトと殺し合いすることになった、みたいな非日常の設定を夢想してたりするじゃん

スパイミッションのごとく、寄るの量販店に忍び込んで売り物かっさらう、とか神奈川統一に向けてリアル戦争ごっことか、バイクという戦闘マシンを操るエースパイロットの俺が先陣をきるぜ!とかwwwwwwwww

もう厨二汁全開で楽しそうな人生送ってるじゃんwwwwwwwww


お情け頂戴で
早朝にガス交換してるんよ、回収
早朝に新聞配達とガス回収の仕事

同情してほしくて
ガス回収、早朝の仕事


分かる??
自らを泉南最強の輩(笑)で泉州連合の総長は俺様の舎弟だ!!(ドヤァ♥
と豪語する元暴走族のハルシオン中毒の他にもアル中、ヘビースモーカーの身の程知らず!wwwwwwwwww
真性DQNの割には実際の喧嘩はスッゲー弱い上にメンタルもチョー弱えークセの
暴力沙汰は日常茶飯事のパワハラ、セクハラ、モラハラが生き甲斐(笑)の
自己満足オナニード低悩クズデブホモキモ豚野郎(笑)
その人相はもはや麻原彰晃そのもの!!wwwな自称ゴンさん(笑)呼びの『広岡雅史』♥wwwwwwwwww
0070愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 10:29:58.00ID:???
22口径が得意な浅野も競技用のファッキンピストルだったのか。
0071愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 11:09:43.46ID:???
それほど酷くもないけどね
22口径は暗殺用にも使えるし、いざという時のサバイバル用にも使われてる
ソ連に撃墜された米軍偵察機のパイロットが所持してたのも22口径だった
あと第2次大戦時にイギリス軍の特殊部隊が、ウッズマンをオープンボルトのフルオートに魔改造した銃を持っていたという話もある
0072愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 14:27:19.67ID:???
一流のヒットマンは22〜25口径を使うらしいよ
音が小さく貫通しないので仕事の現場が最小限の騒ぎで済む

映画知識だけどなw
0073愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 15:53:35.49ID:???
暗殺だけなら
クリーンキルなんつって使われるとかそういう話は出るな
脳天一発
大口径と違い出射口がぐしゃぐしゃになったりしないとかなんとか

いわゆるストッピングパワーは無い
0074愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 16:31:16.24ID:???
俺も歩いてるときに銃を持ってると疑われないように22口径を使ってる
急所に当てれば十分殺せるしな
勿論指紋を消して服のタグを全部取ってある
0075愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 16:37:29.59ID:???
俺は股間にマグナムを隠し持ってるからいつ捕まるんじゃないかとビクビクしてるわ
因みに実戦経験はないから安心してくれ
ただ射撃訓練だけは毎日してるから、いつ戦場に投入されても対応出来るはず
0078愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 18:58:18.25ID:???
「仕事にリボルバーを使えって?なんだよ、オートマチックじゃねえのかい?」
「オートマチックをありがたがるのはシロウトだぜ。プロならジャムりのないコイツを選ぶはずさ」
このセリフは赤木圭一郎の映画だったか宍戸錠だったか、マンガでも一頃流行ったセリフだった。川崎のぼるだったかな。
0082愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 22:54:36.72ID:???
>>79
イサムの時代設定って何年ごろ?
オートマチックが開発される前の話だと思っていたけど
0083愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 22:59:51.96ID:???
「仮面の忍者赤影」で堺の商人が護身にリボルバー持ってたのを思い出した
0084愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 23:03:42.38ID:???
>>81
分かって言ってるとは思いますバ、軍隊においての拳銃と、警察(や個人)においての拳銃は役割が違うわけです
0086愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/01/10(月) 23:41:51.06ID:???
>>84
GSG9やGIGNも初期はリボルバーだったけど結局セミオートになったやん
0088愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 10:52:59.96ID:???
>>83
赤影には信長が出てくるんだがなあ
時代考証が・・

>>82
イサムはコルト・ピースメーカーとウィンチェスターライフルの全盛期
0089愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 11:26:26.04ID:???
>>88
横山先生に時代考証を厳密に求めるのは野暮というもの

しかしwikipediaだと16世紀には(今とはちょっと違うけど)リボルバーは存在していたということなので
当時の最新式が渡来していたということも微レ存
赤影は竹中半兵衛がつなぎをつけてたから時代的にはいうとおりやろね
0090愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 15:10:32.37ID:???
初期のリボルバーは、薬きょうじゃなく、らい発式弾倉を6本束ねただけのもんでしょ
火縄銃 つい発式 らい発式 薬きょう式 自動拳銃 マグナム弾
0091愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 15:11:31.68ID:???
いかんいかん
火縄銃 つい発式 らい発式 初期リボルバー 薬きょう式 自動拳銃 マグナム弾
0092愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 15:49:38.38ID:???
水滸伝のときは資料が乏しかったせいらしいけど
呼延灼の得物がウィップになってたね
0094愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 18:53:53.41ID:???
なんか悪者にペッパーボックスガンの使い手が居たような気がする
0096愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 19:55:04.87ID:2JzJd2j8
昔は銃の作動不良はしょっちゅうだったようだね
それでも軍が自動式にすばやく移行したのは、たくさん撃たなきゃ負けるから

最近有名な銃の作動不良は、 文世光が朴正煕暗殺に失敗したとき
あの銃は百分の一くらいで不良があるとの話だったような・・
リボルバーだが
0097愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 20:02:33.15ID:???
最近(といっても20年以上前)でも、メーカー製の普及品で不発はまあまああったし
オートは反動を逃がすような持ち方をしてるとしばしばジャムった
0098愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 20:40:44.80ID:???
じゃあ腕を振って撃つ馬賊スタイルのほうがジャムらないということか。
0099愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 21:18:53.70ID:???
>>98
反動を逃がすような持ち方ってのは、反動を抑えずに跳ね上がるに任せるってこと
馬賊スタイルが反動を横に振る方向に利用することだとしたら、ジャムりやすくなると思うよ
0100愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 21:32:34.86ID:???
近代軍でのリボルバーといえばパットン将軍が専用の彫刻入りコルトシビリアンを二丁拳銃にしてた
さすがに西部のシングルアクションを持ち出すのは国粋主義かなんかだろうけど
ある時戦場でリロード中にものすごく怖くなって以来やめたんだとか
0101愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/01/11(火) 22:42:26.69ID:???
パットン将軍の二丁拳銃はコルトSAAとS&W M27だそうな
コルト32オートを右腰のホルスターに挿している写真もある
多分にキャラ付けといかファッションというか、実用で持っている感じではなさそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況