X



平松伸二ブラックエンジェルズ154

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ケツ外道
垢版 |
2021/12/06(月) 13:27:22.12ID:???
ブラエンスレ死の掟

その一:松田さんを呼び捨てにするべからず
その二:sage進行するべし ageカスは死あるのみ
その三:いん細
その死:風俗を利用した外道は報告すべし 怠った外道は死して再び語らず
その五:なるべく1ヶ月以内にスレ消化すべし

前スレ
平松伸二ブラックエンジェルズ151
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1626530467/
平松伸二ブラックエンジェルズ152
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1630373929/

平松伸二ブラックエンジェルズ153
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1634434767/
0291ハ外道坊
垢版 |
2021/12/19(日) 20:10:05.47ID:???
俺はゴジラVSビオランテでゴジラの口に直接バズーカブチ込む自衛官の役がいいな〜〜〜〜〜!
0294愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 20:55:44.89ID:???
>>285
高校時代から愛人だったんだよ
それで飽きて捨てた
裕次郎はホモという説もあるけどな
渥美清とか鬼畜な人で死後息子からいかに鬼だったか現代という雑誌で暴露されている
渥美清は少年少女愛好家で死後机から写真が山のように出てきて
団鬼六に渥美清はSMの腕は舌を巻くほどだと言わしめた
梶原一騎も自分の漫画で渥美清は不人情な奴と書いたくらいだ
でも渥美清のことは表に出ないんだよなあ
息子がゲロを吐くまでいたぶられ、
ゲロに顔を突くこまれて土下座させられる毎日だったのに
もとヤクザみたいな人だから良い人なわけはないわな
0296愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 21:03:21.71ID:???
>>294
極悪人じゃねぇか、渥美清
もう寅さんなんか見ない
て、今までも見てないけど
0297愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 21:19:53.80ID:???
質問いいですか
ザ松で芸人のスギちゃんが愚弄されてたけど当時なんかあったんですか

海老蔵ぐらいやった悪事が明らかだと分かりやすいんですが
単に外道神の気分?
0298愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 21:25:54.02ID:???
>>294
触れちゃいかん奴っぽいが一応言っておく
岡田有希子の高校時代こそがデビュー時期であり一番忙しい日々であり、裕次郎は病魔と闘っていた頃だぞ

渥美清についても、DVは本当らしいが昭和ではよくあったことの範疇であり、不義理や寅さんとのギャップとかもあったかも知れないが、SMだのペドフィリアについてはソースがまるでない
0299愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/12/19(日) 21:41:47.42ID:???
渥美清にせよ横山やすしにせよ、人を笑わせる芸人がどこか破綻してるのはよくあること
0301愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 00:11:43.73ID:???
>>297
スギちゃんのやつってコミックになってないザ松田ほんわら出張版のやつ?
0302愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 05:46:36.70ID:???
>>298
SMは団鬼六がSMパーティーを開いて渥美清が参加
渥美清があまりに女のいたぶりが上手いから驚いてした発言
仕事がないと海外に行って幼女、むしろ少年を買うのが好きで死後写真が山のように出てきた
しかし暴力肯定派がこの世にいるとは驚きだわ
>>298は赤い血が流れてないんだな
まさに鬼畜
お前みたいな奴がいるから世の中悪くなるんだよ
0303愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 07:19:44.52ID:???
松田優作もレイプで週刊誌に叩かれてた
>>298はそれも肯定派なんだろう
自分の娘がレイプされても同じことが言えるのかな?

渥美清は薬の影響で家で荒れ狂っていたのかもと言われている
渥美清が家で暴れまくり、息子が死後やっとの思いで告白しても
そんなの躾だよ普通ーwだってさ
てめえがされてみろよ基地外が
0305愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 08:52:49.51ID:???
>>302
ソースが無い≠暴力賛成
↑自分の発言を有利にするために主張をすり替えるのは卑怯だね
0308愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 20:15:34.18ID:???
お前ら・・・
峰岸徹といったら必殺忠臣蔵の牧野春斎だろうに
ちなみに吉良家にいた実在の牧野春斎は13歳の茶坊主で赤穂義士達に斬殺された
まあお子ちゃまとはいってもかかってくるなら斬られるわな
暗かったし
あれも忠義ならこれも忠義よなあ
0309ケツ外道
垢版 |
2021/12/20(月) 20:42:44.34ID:???
>>308
必殺スタッフ(主に工藤榮一監督か?)の拡大解釈もひでえもんだぜ〜〜w
牧野はバズーカで撃ち抜かれたはずなのに何故か説明もなく復活してたからなあ〜〜松田さんよりも先にいん細した怪物だぜ〜〜w
0310愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 21:43:38.99ID:Yg+O39+e
タマが尽きたらageもできねえか…
0311愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 21:55:05.81ID:???
>>308
おれはTV実写版ワイルド7の飛葉一郎兄貴一択よな〜〜
第1話のみの殉職要員だったがそれ以前の現役エピソードも見てみたかったぜ〜〜
0312愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 22:29:50.32ID:???
TV版のワイルド7は世代的に見たことないんだけど
会社の社長が子供の頃に夢中になったとか言ってたな
何年か前にやった映画版はいろいろと不満はあったものの
いざとなったら国家から見捨てられる哀しさみたいなのは
わりと描かれてて思ったほど悪くなかった
0313愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/12/20(月) 23:06:55.93ID:???
映画はバイタリティというか陽気さ俗っぽさがほとんど感じられなくて辛気臭かったな
セカイ系まがいの自問自答とかするキャラじゃねえだろ
0314愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 03:31:30.33ID:???
いきなり電車のなかでガソリンをまかれて火を付けられたら、どうすべきか。
0315愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 03:54:18.71ID:???
まず止める、必死に離れる、脱出する
慌てて外に出て、国鉄の三河島事故みたいに対抗電車に次々跳ねられてしまうのは避けたい
0316愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 09:39:54.33ID:???
街を歩いていて、こういう事を考えた事はありませんか?
あなたの周りはみんな見ず知らずの他人、
これから何処で何をしようと誰にも気兼ねはいらない。
しかしその反面、あなたの近くにどんな人間がいるか分からない。
今、あなたの隣りに恐ろしい妄執に取り憑かれた
殺人鬼がいるかも知れない…
いえ、脅しではありません
現代には、そんな例はいくらもあるのです…
0317愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 10:27:24.05ID:???
幸いそういう事を考えた事ないなぁ
何かあったら死ぬんだろうなと考えた事ならあるけど。
0318愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 11:37:44.35ID:???
街を歩いていて、こういう事を考えた事はありませんか?
大衆はブタだ、与えられたエサを食うだけの無能の(ry
0319愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 11:47:05.35ID:???
ブタは人間に養われなければならない!養われなければ……



ごはんが食べられないじゃないか
ご飯を食べないとおなかがすくじゃないか!
0321愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 12:08:29.41ID:???
やはり、失火対策を主眼としている現行法は変えるべき。
0324愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 13:56:28.06ID:???
>>314
ガソリンは燃えるというより爆発といったほうが近いからな
まかれた時点で詰みだな
0328愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 17:54:36.31ID:Z4Z9zDMF
暗いからageよう
0329321
垢版 |
2021/12/21(火) 19:57:03.14ID:???
>>322
確かに、放火による被害者をゼロにすることはできない。その意味でキリがないでしょう。
でも、助かる人が少しは増えるでしょう。
0330愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 20:24:43.81ID:???
対策もいいけど罰則もな〜〜
付け火は公開火炙り、もそろそろ本気で復活させるべき時代になってんじゃねえのか〜〜?
0331愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 20:26:09.52ID:???
最初に佐村河内を見た時は運命を感じたよね、みんな
0332愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 21:26:12.88ID:???
新幹線のガソリン放火の後でJRが規則変えたんだけど、まったくの無意味
「酒類の持ち込みは2リットルまで」
これ種類の定めは無いからポン酒でもウイスキーでも扱いは同じ
よくある四合瓶くらいのやつなら3本で引っ掛かってしまうし、大型ペットボトルなら一つでアウト

でも恐らく誰も意識して守っていないと思われる
というかルールの存在自体知らない人がほとんどだろう
守らせようにも全乗客の持ち物検査なんて不可能だ
0333愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 22:36:57.58ID:???
>>330
そんな事を本当にやったとしても、犯人が他人を巻き込んでの自殺目的だった場合は防げないので、それだけじゃダメだ!
0334愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 22:40:27.10ID:???
テロとかのせいで昔は飛行機に持ち込めてたビクトリノックスの5cmくらいのマルチツールも今は持ち込めなくなったらしいし。
あれハサミとヤスリ付いてて便利なのになぁ
0335愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 22:59:15.77ID:???
>>334
アメリカのGERBERってメーカーの小さいマルチツールがあって
普段は爪切りとして使ってるから社員旅行で持っていこうとしたら
同僚から「たぶんソレ持ち込めない」と言われて断念したな
0337愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/12/21(火) 23:36:15.20ID:???
>>336
最近知ったんだけど、ストツーのダルシムのヨガファイアってあれ炎を吐いてるんじゃないんだってな
0338愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 00:33:51.15ID:???
>>332
仰るとおり、そんな規則はまるで知りませんでした。
でも、スプリンクラー設置や非常口確保の義務化が無意味なのかどうかとはまた別な話かも知れませんよ。
0339愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 03:19:35.57ID:???
まあ今回の大阪のは、ガソリン爆発に加えて容疑者が非常口で張飛ばりに仁王立ちして通せんぼしたらしいからな
0340愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 08:40:42.42ID:???
>>338
そりゃ意味はあるだろうけど、既に建設されてる建物に階段や非常口を増設しなきゃいけないとかいうのは酷じゃないか?
0341愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 17:26:36.43ID:???
雪藤ってウーバーの配送やってそうだけど
オーダー受けてからから
お届けするまでめちゃめちゃ早くて自動車なんか、がんがん追い抜いてそう
0342愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 18:48:07.88ID:???
>>341
本気出したら自転車での配達なんて楽勝だろうけど
たまにおっちょこちょいを演じなきゃならんからな
スパイダーマンのピーターパーカーはピザの宅配やってたけど
配達途中も人助けしてるせいで遅刻ばかりしてた
0343愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 20:25:29.70ID:???
オーダー受けた家に着いたら受け取った男が超DQNで「おせーんだよ!」「冷めてるじゃねーか!」とかクレームつけまくりなのを平謝りしてたが
妻と子供がアザだらけになってるのを見て目に殺気が宿る雪藤
0344愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 20:35:09.31ID:???
>>338
言い方が悪かったかも知れないけど、あくまでアルコールの話ね
他の対策を否定する気はないよ
0346愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/12/22(水) 23:16:17.65ID:???
実は妻子が異常にドジでしょっちゅう自分で痣を作り
亭主はその後始末に追われて他人に八つ当たりしてるだけだったってオチは
0347愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 00:31:01.12ID:???
>>339
非常口に目張りしたり色々小細工をしてたそうだな〜〜。
他人を道連れに自殺するつもりだったのか知らんが
あれだけ周到に用意して事件を起こしたんだから
シンシンコウジャクシンシンソウシツの呪文で
罪を軽くするのはやめて欲しいよな〜〜。
0348愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 00:33:05.77ID:???
ドラマのリーガルハイみたいだな
被告と原告の善悪の印象が途中で逆転するパターンが多かった
0351愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 01:15:14.48ID:???
>>340
本当に、仰るとおりビルの所有者にとっては酷ですよね。
でも、たとえ粗末なものであっても、非常口を増設できる建物もあると思うんです。
極限状態であれば、縄梯子程度であっても、一人や二人助かる人が出るかも知れません。
基準を緩ると同時に厳しくして、つまり、最低限のものでも義務づけてはどうかな、と考えます。
0354愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 02:23:40.18ID:???
人前で“エルス!”って呼んだら
絶対に“エ…エロスだって?”って思われそうだ
0355愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 02:33:19.70ID:3ZlVz9aV
上げの道はageよな〜〜〜!
0357愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 08:56:16.46ID:???
松田がウーバー使って料理をオーダーしたら配達員が雪藤だった場合

松田「お前がウーバーかよ、まさか毒でも入れてんじゃねだろな」

雪藤「えぇ松田さんのオーダーにだけ青酸カリを(クスッ)」

松田「ブッ!てってめぇ!」

ってなりそう
0358愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 09:23:55.02ID:???
松田さん、どうしたんですか、そのカッコウ…!?
見りゃわかるだろ、お前と同じウーバーの配達員よ〜!!

あのバイクで配達してたら騒音で苦情が出そうよな〜w
0359愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 09:31:03.61ID:???
リアルを追求してるからか、女キャラは比較的弱かったよね〜
ビッグマムみたいな見た目じゃなく、勇気みたいに弱そうな見た目の女キャラで実は強いっての今ならありえたのかな?

アリサ→催眠術を強力にするだけ
ジュディ→よくわからないけど、新武器を使わせるか、超能力に目覚めさせる
レイラ→ナイフじゃ厳しいけど、他の武器じゃキャラが変わりそう…

今流行ってるオーラで武器を強化する、結局は超能力バトル物になってしまうのか…
リアル路線じゃなきゃ小宇宙を燃やしたらナイフが貫通とか不自然な描写でも突っ込まなくなるけど、ブラエンじゃなくなるわな。
0360愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 10:29:32.98ID:???
麗羅は暗器全般を扱うようにすればワンチャン
いろんなとこから殺し道具が出てくるのよ
0361愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 12:59:42.04ID:???
ブラエン連載時はフィクションでも、女、子供が強い作品なんて殆どない
鎌を持った幼女みたいなのを見掛け出したのが
2000年ちょい前
0362愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:09:20.99ID:???
格ゲーの対戦が流行った以降はキャラのバランスを合わせて女でも巨漢キャラの強そうなキャラにも勝てるようにされたしな。
0363愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 13:57:12.54ID:???
昔、テロに巻き込まれて犯人扱いされた人の映画あった
もし非常口を目張りした奴が別人だったら気の毒だなと思ってたけど、防犯カメラの映像的にクロなんだろうな
0364愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 16:55:11.25ID:9qi80HrW
>>363
それ以前に逃げようとした人に体当たりしてたとよ~
ゲスが〜
0365愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 17:43:07.10ID:???
>>346
よく考えたら初代第1話も冒頭の仕置についての濡衣(あくまで嫌がらせの一部ではあるが)という
殺し屋ヒーロー物ではある意味禁じ手をいきなり使ってんだよな〜〜
0366愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 18:13:50.69ID:???
>>361
うる星やつらのラムは電撃、しのぶは怪力で強い
作者、女性だからかな
0372愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 22:12:26.17ID:???
ワンダーウーマンが公開された時、「女性のヒーローは初!」とかいう煽りに日本人無反応だったからな
手塚治虫のリボンの騎士からずっと、日本には強い女性キャラクターが存在してるので、ワンダーウーマンはコケた
0373愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 22:18:08.23ID:???
麗羅さんが毒キャラになったらどう?
やっぱりキャラ崩壊かな?
0374愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/12/23(木) 22:19:55.36ID:???
毒蛾にやられて毒に目覚めたとかならギリギリ有りじゃない?
毒ならかすり傷でも敵を倒せる設定にできるから作者しだいで強キャラにもできるよ!
0375愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 00:52:47.81ID:???
アニメ化する時に製薬会社にはスポンサー頼み難くなるけどね
0376愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 01:02:24.49ID:???
>>367
そういや同じ花ゆめ連載の「ブルーソネット」のランも強かったが
ありゃ超能力の類だから別口扱いか〜〜?
0377愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 01:38:57.74ID:???
花とゆめは男性漫画家多くて、男でも読みやすかったからな
0379愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 09:26:07.43ID:???
アニメ化もされたダーティーペアなんて、SF小説でも既に強い女性キャラクターがいた証拠だよな
0380ケツ外道
垢版 |
2021/12/24(金) 11:35:19.51ID:???
まあブラエンもそうだが、あまり女キャラを強く描くと既存の男キャラが目立たなくなるからその調整が難しいんじゃねえかあ〜〜?

亜里沙にしろ麗羅にしろジュディにしろ、初登場時はわりと強キャラに見せかけていたがその後はたいしたことなくなってやがて足でまといの人質要員になっちまったな……
0381愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 17:31:30.06ID:wkTrd+QJ
>>372
俺は見た目で笑っちまうぜ〜。
0383愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 18:41:27.14ID:???
>>372
あれか?
ビッグローリーだったか、でっかい乗り物に乗る
星真一とかボッコちゃんが出てくるやつか?
0384愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 21:31:10.01ID:???
>>383
ほ〜〜そりゃウルトラQの裏番組の方かと思ってたがな〜〜
憶測で(ry)(バキッドカッゲシッ)
0385愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 21:45:45.37ID:???
ジャンプ系列だと、月刊だが『けっこう仮面』があるな
川内康範先生公認だったという
0387愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 22:26:44.22ID:???
性別関係無く亜里沙みたいな催眠術で敵が勝手に死んでく奴がすごく強いとか冷めるから強敵には効かないってパターンになるだろうな
0388愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/12/24(金) 22:47:18.45ID:5Q5pQleG
>>370
ウッチャンナンチャンのageるならageねば!
0389愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 01:58:27.24ID:???
>>379
ダーティ【ー】ペア と書くと原作者ブチ切れ案件らしいぜ〜
他にも クラッシャー・ジョー (ジョウ)もそう

よく分らんがSF作家として拘りがあるのかねぇ
0391愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/12/25(土) 07:32:06.16ID:???
>>389
釣りバカの主人公も山崎はヤマザキではなくヤマサキですって拘りがあるからなw
三石琴乃はエヴァをエバーと発音するこだわりがある

山上たつひこはがきデカを下品と言われて怒るし
永井豪は人物をアシスタントが描いてると言われてブチ切れ
高千穂遙は漫画家とスキーに行って競争をしたら
勝つまでやめなかったほど負けず嫌い
自転車でダイエットしてガリガリ君になってる
クラッシャージョーは安彦良和のイラストがあったから売れたんだと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況