X



ドラゴンボール -DRAGON BALL- 其之四百九十二

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4b24-wd7R)
垢版 |
2021/11/18(木) 19:09:22.03ID:1DOL23f00
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレを立てる際に本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
3行になるように追加して下さい。

【ルール】
・ここは懐かし漫画板の原作ドラゴンボールのスレです。
・このスレでは原作『ドラゴンボール』を中心とする鳥山明漫画作品に関連する話題全般を扱います。
・アニメや劇場版・実写版・Vジャンプ・ゲーム・戦闘力や強さ議論の話題は原則専用スレでお願いします。
・動画とURLの貼付禁止。
・次スレは基本的に>>950が立ててください。立てられなかった場合は次のレスへ依頼アンカ。
・sage進行でお願いします。(sageは「E-mail:」横の空白に半角英字で sage と入力)
・荒らし&煽りは完全無視。レス禁止。反応した者も荒らしです。削除願いだして放置。
・世代別の喧嘩・キャラの煽り行為禁止します。
・答えが出ない論争は自重 (クリリンの鼻クソ、セルの核、精神と時の部屋の人数制限など)
・疑問や論争は過去に答えが出ているかもしれないので、過去スレや他質問・考察スレなどを参照するといいです。
・950過ぎたら次スレ立てる前は書き込み自重
前スレ
ドラゴンボール -DRAGON BALL- 其之四百九十一
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1635151354/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0285愛蔵版名無しさん (スフッ Sdbf-Xdrl)
垢版 |
2021/11/26(金) 11:13:03.69ID:ncnUdak/d
しかし人造人間はナメック星での戦いを見てない割りには強すぎるな
あの頃のデータを元に作った人造人間ならならヤムチャでもそんなにあっさりはやられんだろう
ヤムチャも界王様のところで修行したんだし
0287愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sadf-eAZS)
垢版 |
2021/11/26(金) 15:09:54.51ID:9PKPZYQOa
>>284
それなら悟空から戦力外通告受けそうだけどな。「ヤムチャ、オメェは帰った方が良い」って
「超化無しじゃ1対3ではオラは勝てないかもしれねぇ」と悟空に思わせるくらいのパワーアップはしていたと思いたいわ>地球人組

>>285
その割にはいざとなったら岩山に隠れて逃げることを考えていたから、100%と悟空達に勝つ自信はなかったんだよな>ゲロ
サイヤ人編以降は大したパワーアップは見込めないという台詞は半分ハッタリかもしれない
0289愛蔵版名無しさん (オッペケ Srcb-ZmL3)
垢版 |
2021/11/26(金) 15:18:35.08ID:L/G9pRgRr
天津飯・ヤムチャの界王星での修業効果
ピッコロの界王星での修業+ネイルとの融合
クリリンの最長老による潜在パワーの引き出し
サイヤ人の死にかけパワーアップ
悟空の超サイヤ人化
というゲロの知らない部分でのパワーアップに加えてトランクスが来たことで更に力をつけてたから
ハッタリとかではなく
完全に想定外の計算違い
0291愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sadf-eAZS)
垢版 |
2021/11/26(金) 15:31:43.57ID:9PKPZYQOa
>>289
それはわかっているわ。ただ岩山に囲まれた高原で戦うことを考えた辺りは悟空達に100%勝つ自信がなかったとも取れるだろ。ピッコロがそれを指摘してるの見てないのかよ
「もしかしたら計算違いの事態があって勝てないかもしれない」とか思っていたんだろう。だからサイヤ人編以降は大して伸びないという台詞はハッタリも込みだったと言ってんだよ
0294愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f7bc-CXzJ)
垢版 |
2021/11/26(金) 15:49:52.82ID:19uW0m9/0
年齢的に大幅なアップはないってのは地球人では実際そのとおりだったんじゃない?
サイヤ人は若い時期が長いのを知らなかっただけで
0295愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sadf-eAZS)
垢版 |
2021/11/26(金) 15:53:58.85ID:9PKPZYQOa
>>293
3年の修行でパワーアップした悟空と何とか渡り合えているんだからそれはないだろ。ピッコロ、ベジータも二人の実力に違和感を覚えているようには見えなかったしな
あの二人が仮にフリーザ以下なら「弱過ぎる。トランクスは本当にこんな奴らに負けたのか?」みたいか反応するだろう
0296愛蔵版名無しさん (スフッ Sdbf-Xdrl)
垢版 |
2021/11/26(金) 15:56:10.53ID:v+XCMKgXd
>>294
でもクリリンですら凄いパワーアップしてるからな
ドクターゲロの目測はパンプットやサタンみたいな一般人にしか当てはまらないし、それらが相手だったら人造人間なんて必要ないわな
レッドリボン軍が滅ぼされた時点で悟空は常人ではないのに
0299愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MM8f-Wzpr)
垢版 |
2021/11/26(金) 16:01:02.45ID:rH2VDAIoM
>>284
クリリンは気の解放後に、戦闘力あがってく描写あるから10万は越えてそう。
0300愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MM8f-Wzpr)
垢版 |
2021/11/26(金) 16:04:49.51ID:rH2VDAIoM
>>293
天さんの新気功砲耐えられるか気になる。
0301愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sadf-eAZS)
垢版 |
2021/11/26(金) 16:07:20.06ID:9PKPZYQOa
>>297
天津飯の反応見たら19号戦にしてもフリーザ来襲時の頃より遥かにパワーアップしているんだろ。「次元が違う」とまで言ってるし
仮にフリーザ来襲時とあまり変わってなかったら、「孫の奴、3年の間に何をしてたんだ?」みたいな反応をするはず
0302愛蔵版名無しさん (オッペケ Srcb-ZmL3)
垢版 |
2021/11/26(金) 16:07:51.13ID:L/G9pRgRr
ドクターゲロ「16号17号18号とんでもなく強く作りすぎたいくら孫悟空が宇宙人といってもこいつらレベルまでパワーアップしないだろ」
という16号17号18号を基準にした意味での「大幅なパワーアップはない」かもしれない
0305愛蔵版名無しさん (スフッ Sdbf-Xdrl)
垢版 |
2021/11/26(金) 16:13:31.65ID:v+XCMKgXd
>>301
天津飯レベルから見るとスーパーサイヤ人になった時点で次元が違いすぎるから、そこからパワーアップしててもわからんのではないかな
しかも天津飯は悟空の本気を見てないし
トランクスが来たときにちょろっと見ただけ
あの時点でもはや天津飯レベルでは計測不能だと思う
0306愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f7bc-CXzJ)
垢版 |
2021/11/26(金) 16:14:54.29ID:19uW0m9/0
吸収はかめはめ波みたいなエネルギーの塊を撃ち出す技じゃないと多分無理だろうな
ナッパのクンッとか広範囲破壊の技を吸収できるとは思えない
0307愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sadf-eAZS)
垢版 |
2021/11/26(金) 16:22:11.64ID:9PKPZYQOa
>>305
トランクスもさすがに剣で斬りかかった時は少なくともフリーザを倒した時ぐらいの力は出していたはずだろ。そうじゃなきゃ未来を託すなんてお話にもならないし
それを目の当たりにしていた天津飯が19号戦の悟空の強さを絶賛してるんだから、19号がフリーザ以下はどう考えてもないな
それにピッコロだって「お前達が噂程の強さじゃなかったのか、俺達が強くなり過ぎたのか・・・」と言ってるから、奴らを弱過ぎる連中とは思ってない
0310愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 17bc-ol1Y)
垢版 |
2021/11/26(金) 17:29:26.10ID:UfnG5lOs0
>>288
乗り遅れたんじゃなくて乗せる気が無かった。
ゲロは超サイヤ人の事もフリーザの事も知らない。「孫悟空がナメック星へ行く?そこで
少しはパワーアップして帰ってくるかもしれないが人造人間には及ばん」と思っているだろうから
櫃余なしと判断したわけで。
0311愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 17bc-ol1Y)
垢版 |
2021/11/26(金) 17:34:06.17ID:UfnG5lOs0
ゲロが偵察した戦い
1,22回天下一武道会(決勝は悟空vs天津飯)
2,ピッコロ大魔王達魔族との戦い
3,23回天下一武道会(決勝は悟空vsマジュニア)
4、ラディッツ戦
5、栽培マン戦
6、ナッパ戦
7,ベジータ戦

これだけあれば十分と判断したわけだ。
0312愛蔵版名無しさん (スフッ Sdbf-Xdrl)
垢版 |
2021/11/26(金) 17:42:40.96ID:v+XCMKgXd
>>311
しかしドクターゲロはバカだなあ
次から次へと強敵が現れるたびに凄まじいパワーアップしてきたのは観測してたはずなのになぜ調査をやめてしまったのか…
0313愛蔵版名無しさん (スッップ Sdbf-sjoc)
垢版 |
2021/11/26(金) 18:07:24.38ID:lQBZXkzdd
実際は、ゲロが辞めてもコンピューターが指示をしてスパイカメラは継続していたので、フリーザの細胞を手に入れるという快挙を成していた。
0314愛蔵版名無しさん (スフッ Sdbf-Xdrl)
垢版 |
2021/11/26(金) 18:20:34.96ID:v+XCMKgXd
フリーザが来たときにスパイロボットで収集したデータで強さがおかしいことに気づかなかったのかな
グラフでいうとあの瞬間だけ飛び抜けてたはずだけどノイズかなにかで一瞬跳ねただけだと思ったのか
0315愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 17bc-ol1Y)
垢版 |
2021/11/26(金) 18:23:07.89ID:UfnG5lOs0
>>314
ゲロ本人はフリーザの事を知らないからしょうがない。ゲロ本人はフリーザの事は存在自体
知らない。知っているのはゲロのコンピュータだけ、そのコンピュータを通してセルが知っているけどね。
0316愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 17bc-ol1Y)
垢版 |
2021/11/26(金) 18:25:09.95ID:UfnG5lOs0
ベジータを撃退した時点で。もうスパイロボはゲロの手を離れた。メカフリーザとコルド大王が
地球に来たときはもうゲロは関知していない。だからこそトランクスを見て「誰だあいつは?データがないぞ」みたいな
事を言ってたわけで。
0318愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 17bc-ol1Y)
垢版 |
2021/11/26(金) 18:28:15.55ID:UfnG5lOs0
>>311
ゲロが偵察を辞めてからもコンピュータがスパイロボを通して偵察した戦い
8,メカフリーザ&コルド大王戦
9,未来人造人間17号&18号戦

この戦いを経てセルが誕生する
0319愛蔵版名無しさん (オッペケ Srcb-ZmL3)
垢版 |
2021/11/26(金) 18:45:07.04ID:L/G9pRgRr
17号18号作ったけど言うこと聞かないからなんとか調整しようとしたり
19号作ってちゃんと言うこと聞くか試してから自分を改造させたりとか色々していただろうから

ゲロ自身がフリーザ戦のデータを見てる余裕とかが無さそう
0321愛蔵版名無しさん (スフッ Sdbf-Xdrl)
垢版 |
2021/11/26(金) 18:49:39.61ID:v+XCMKgXd
つかなんでセルが完全体になるのに必要なのが17号と18号なのかよくわからん
この設定は昔からなんか唐突だなと感じてた
0323愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b798-ZQOw)
垢版 |
2021/11/26(金) 19:28:19.51ID:JRuSAbGo0
17号18号は殆ど有機物だけで改造してあって機械は殆ど使われてないそうだからな
だから細胞レベルでの融合が可能なのだろう。まぁセルを作ったゲロのコンピュータには
17号や18号のデータも当然インプットされてたと思うので、究極の戦士を生み出すために
17号18号を取り込むのがベストと判断してセルを設計したのかも知れないね

まぁメタ的に言うならそういう設定の方が盛り上がりそうだからだけどw
0326愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MM8f-Wzpr)
垢版 |
2021/11/26(金) 20:24:20.71ID:rmjyCSYCM
>>321
唐突さだとZソードは今更剣出すの?って感想だったわ
0327愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MM8f-eAZS)
垢版 |
2021/11/26(金) 20:38:11.01ID:yZh71X3gM
最初から17号と18号は吸収されることを前提に改造されたと思うと神コロの強さはもっと上にして良かった
というかしてほしかった
せめて1対2でも圧倒して16号参戦か最低限1対2でやっと互角くらいに
0329愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MM8f-Wzpr)
垢版 |
2021/11/26(金) 20:50:11.65ID:rmjyCSYCM
神コロは精神と時の部屋に入ってやっとセル第二形態くらいだろうな。セルジュニアにダウンしてないのは評価出来るが。
0330愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MM8f-Wzpr)
垢版 |
2021/11/26(金) 21:00:09.47ID:rmjyCSYCM
>>328
あの時はそれ以上にセル足止めする天さん凄すぎて話題になったw
0334愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 17bc-ol1Y)
垢版 |
2021/11/26(金) 22:30:10.67ID:UfnG5lOs0
「フンドシ」は結局出ずしまいだな。今じゃ履いている奴は海でたまに見かけるだけだが。
昭和末期の頃はまだ老人が履いてたが。
0336愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MM8f-eAZS)
垢版 |
2021/11/26(金) 22:44:01.81ID:yZh71X3gM
>>329
公式で界王神がピッコロを遥かに凌ぐ強さとされているから16号くらいだとしてもおかしくはない
0342愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9710-d1Oo)
垢版 |
2021/11/27(土) 00:08:14.10ID:CUTM4EHy0
神コロはブウ編に入ってから超サイヤ人ではなくノーマルが基準点にされたのが痛すぎる
超サイヤ人抜きでもイケるイケるwみたいなノリが決定的
0343愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MM8f-eAZS)
垢版 |
2021/11/27(土) 00:37:06.99ID:vhtNOjKKM
ピッコロを過小評価じゃなく界王神がピッコロより遥かに強いという公式設定がある以上は逆にピッコロを強くすると矛盾するからあまり強くは出来ない
セルゲーム後の7年間でさらに強くなったり修行を続けていたのがわかる描写もないし
やはりピッコロは16号程度か精々第2セル程度が妥当
0346愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MM8f-eAZS)
垢版 |
2021/11/27(土) 01:48:03.75ID:vhtNOjKKM
>>345
第2セル戦超ベジータ程度だと高すぎる気がするな
界王神とピッコロは次元が違うほど実力差があるから
そもそも仮に16号程度だとしてセルジュニア戦ではピッコロより圧倒的に劣る地球人ですらワンパンでやられたりはしなかったからな
セルジュニアはあくまで痛めつけるのが目的だったから相手の力に合わせて痛ぶれる程度の力しか出してなかったと思う
0347愛蔵版名無しさん (ワンミングク MM7f-3J2d)
垢版 |
2021/11/27(土) 02:32:39.18ID:MlpEdj53M
>>346
面倒だから見解の違いで終わろうw

界王神はブウの攻撃に曲がりなりにも耐えたし、超二悟飯を止めるほどの超能力、超二悟飯が吹っ飛ぶ攻撃をキッで消した実力なので問題ないと思うのでね
0349愛蔵版名無しさん (アウアウキー Sa2b-eAZS)
垢版 |
2021/11/27(土) 02:37:16.64ID:/5Qc9SJDa
「次元が違う」ってのは実力を指していた訳じゃないだろう。階級や格の面を言っていたんだろ。ピッコロは実質元神なんだから
バビディが界王神には勝てる気満々だったのに、ピッコロにはビビっていたんだから、そこまでの実力を界王神が備えていたとは思えない
実際ピッコロは界王神の実力に恐れをなしていたようには見えなかった。悟空達も界王神がピッコロより遥かに強いとは見てなかったしな
大体、界王神より強かった他の界王神ですら悟飯が引き抜けたZソードを抜けないくらいの実力なのに

>>342
クリリンが「超化封印はありがたい。あんなの反則だ」って言ったのはサイヤ人組が超化無しだと18号が勝ち抜ける可能性が高いと考えていたんだろうな
18号が賞金を得ようが、自分が賞金を得ようが、クリリンにしてみれば潤うことに変わりはないんだから
つまりクリリンの脳内では18号>通常サイヤ人なんだろうなと
0350愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MM8f-Wzpr)
垢版 |
2021/11/27(土) 05:39:57.17ID:55GRPlaYM
>>346
地球組三人にはセルジュニアも相当手加減してる描写あるからな。消耗悟空やピッコロにはそれなりの力で戦ってそう。
0351愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MM8f-eAZS)
垢版 |
2021/11/27(土) 05:42:11.95ID:vhtNOjKKM
>>348
個人的に各界王神の強さは
南=完全体セル程度
西、北、大=セルゲーム超悟空程度から完全体セル未満
東=セルジュニア程度からセルゲーム超悟空程度
くらいだと思う
全員が超2悟飯が引き抜いたゼットソードを抜けなかったことからして少なくとも超2級の強さはないはずだしそれでいて南>他3人>東という序列があるのを踏まえてもこのくらいが妥当かと
それと次元が違いすぎる強さ、遥かに凌ぐ強さというからにはピッコロの強さが超ベジータ程度ではむしろ高いと思う
0352愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MM8f-eAZS)
垢版 |
2021/11/27(土) 05:57:08.16ID:vhtNOjKKM
>>349
悟空「そんなになのか?ピッコロ」
ピッコロ「ああ…ちがいすぎる次元が」
クリリン「ウソだろ!?じょうだんはやめてくれよ」
悟空の問いかけは明らかに強さを指したもの
それにピッコロがああと答えたからには強さの意味で会話が成立しているし界王神>ピッコロで矛盾なし
逆にピッコロが階級の意味で答えたとしたら会話が噛み合ってないしそれで強さの意味ではピッコロが強いと確定するわけでもない
あと界王神がピッコロを元神と知ったのも試合後だし界王神は試合でピッコロに勝つ自信もあった
バビディが勝てる気満々だったのは「ダーブラもついてるんだからね」の台詞の通りダーブラがいたからだろう
界王神はバビディの強さそのものは「力は全く非力」と問題にしてなかったし
曲がりなりにもブウにやられて既にダメージを負った状態で破壊王子ベジータすらダメージを負うようなブウの「きらいだーっ」をまともに受けても生き延びた界王神がピッコロ以下とは思えない
0353愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b798-eHdc)
垢版 |
2021/11/27(土) 08:00:34.91ID:j4660w7h0
ピッコロ以上ターブラ未満と考えれば
界王神の戦闘力はセルゲーム時の悟空くらいだと考えるのが
妥当ではないか。それプラス超能力も出来るから総合的には
あの頃の悟空よりは強いくらいか

ベジータも「本来ならとてつもないはずの相手」と評してたし
少なくとも7年前のベジータでは歯が立たない実力とみて良いだろうね
0354愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 171f-Q2sk)
垢版 |
2021/11/27(土) 08:23:03.87ID:BHps2O3L0
ムキンクスは完全体セルよりパワーは遥かに強いがスピードが無いから当たらないという設定だったが、当たれば死ぬ様な打撃がビュンビュン自分を狙ってたら怖いよな
絶対に当てないからと言われてもマイクタイソンが自分めがけてパンチを繰り出してたらちびりそうなんだが
あとその場合だと2対1とかで片方がセルの注意を逸らす事が出来たらトランクスの打撃をセルに当てられたかもしれんし
セルゲーム時の悟空ならそれぐらい出来る気が
0355愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 171f-Q2sk)
垢版 |
2021/11/27(土) 08:24:25.74ID:BHps2O3L0
あと昔から思ってたけどこのスレって鳥山とか鳥山明とか呼び捨てにする奴が少なくて良いよね
ちゃんと鳥山先生って呼んでる奴が多い事に作品へのリスペクトを感じるわ
0356愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f0d-ZQOw)
垢版 |
2021/11/27(土) 09:53:42.34ID:s1WlXE270
ブルマに姉がいるって驚いたけど確かに一人っ子とは別に言ってなかったもんな
アニオリは作るくせにネコマジンやジャコはアニメ化しないんだよな
0357愛蔵版名無しさん (アウアウキー Sa2b-eAZS)
垢版 |
2021/11/27(土) 12:20:28.82ID:/5Qc9SJDa
>>352
それだけで何が強さを表したものなんだよwww大体、悟空が界王神の実力を全く見立てることができず、ピッコロだけが感じ取れるってことが不自然だろ
悟空の方が対戦相手の実力の見立てはピッコロより遥かに上手いのに

>>353
どう考えてもそこまで強くないだろ。仮にそうなら界王神中最強だった南の界王神が何でZソード抜けなかったって話になる
「本来ならとてつもない相手」というのはフリーザ編以前の自分と比べての話だろ。「フリーザ程度なら一撃で倒せた」という台詞を聞いて、
界王神達の実力をある程度認めたような反応してたしな。界王神の強さはフリーザ来襲時のトランクスくらいだろ
初登場時トランクスもフリーザを一撃で倒してるし
0360愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MM8f-Wzpr)
垢版 |
2021/11/27(土) 13:18:35.53ID:8R8Ju1BnM
>>357
界王神強いんだろうけど、無駄にプイプイ、ヤコンにビビってたのが格下げてるよな。
0361愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MM8f-eAZS)
垢版 |
2021/11/27(土) 13:25:27.89ID:vhtNOjKKM
>>357
気の概念のない初期でもミイラくんが悟空相手に「あんな構えなのに妙にスキがない」「あんな小さなガキなのに妙に大きく見えやがる」と格の違いを感じ取れたように対峙した相手との格の違いを感じ取れた描写はあるしピッコロから見た界王神も似たようなものだと思うけど
ちなみに公式だとシンの不敵な微笑みに、凄まじい実力差を感じ取ったピッコロは、試合開始直後に試合を棄権するとあったしその解釈で全く矛盾しない
そもそも悟空の強さに対する問い掛けに意味もわからず立場の意味で解答するほどピッコロは馬鹿じゃないと思うが
0362愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 17bc-ADtA)
垢版 |
2021/11/27(土) 13:26:01.89ID:3CUE/DuG0
界王神はプイプイはともかくヤコンよりは弱いんだろうな。でも良きトランクス以上で17号とか18号ぐらいの
実力はあると思うよ。フリーザ一撃も本当だろうしな。
0363愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MM8f-eAZS)
垢版 |
2021/11/27(土) 13:29:00.36ID:vhtNOjKKM
>>360
プイプイやヤコンにびびったんじゃなくてブウ復活を避けるために少しでも確実な方法を取ろうとしただけだと思う
敵の基地でどんな仕掛けがあるのかもわからないのにむしろ慎重にならない方がおかしい
0364愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MM8f-eAZS)
垢版 |
2021/11/27(土) 13:31:10.19ID:vhtNOjKKM
>>357
ゼットソードは最低限超2級の強さがないと引き抜けないと思う
悟飯だって超2になって初めて引き抜けたし
0365愛蔵版名無しさん (スフッ Sdbf-Xdrl)
垢版 |
2021/11/27(土) 13:32:47.48ID:Jc/g8Qp+d
界王神はナメック星での戦いは観察しなかった
ナメック星人は真面目だからナメック星であんな激しい戦いが起こるはずないと思っていたから
0367愛蔵版名無しさん (スッップ Sdbf-cWAA)
垢版 |
2021/11/27(土) 13:58:56.91ID:i6EuXvXkd
平和な星の穏やかなナメック星人は何故ドラゴンボールを作ったんだろう
自然死を生き返らせることはできないし異常気象でほぼ絶滅してると考えると
ナメック星人自身に何か叶えたい願い事があるようにも思えない
むしろフリーザやベジータのような悪人に狙われて自分たちが殺されるだけだよね
0371愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MM8f-eAZS)
垢版 |
2021/11/27(土) 15:26:32.18ID:vhtNOjKKM
>>370
ただピッコロが界王神より遥かに劣るのは思うではなく公式で決められた事実
そうなるとピッコロをあまり強くするわけにはいかなくなるのは確か
0372愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bf63-Wzpr)
垢版 |
2021/11/27(土) 15:44:10.71ID:F8qDnDvh0
>>366
マジュニアを鬼哭霊気で瞬殺出来るゲームだなwあの頃のドラゴンボールはパワーインフレしてないから、聖矢とかの方が強そう。
0374愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 17bc-mgIj)
垢版 |
2021/11/27(土) 17:17:35.46ID:3CUE/DuG0
>>367
どんな願いもかなうと言いつつ、寿命で死んだ人は生き返らせることできないし
ナメック星の異常気象は防げないし。悟空の心臓病は直せない?し、サイヤ人を殺せないし。
一度かなえた願いは二度とかなえられないし。
多分不老不死の願いかなえられても、不死身になる事は不可能なんじゃないかなと思っている。
寿命で死ぬことは無くても、攻撃受ければダメージは受けるし殺されることはあるとね。
0376愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b798-eHdc)
垢版 |
2021/11/27(土) 19:36:33.35ID:j4660w7h0
ようつべでダッシュ四駆郎が公式配信してたんだが、主人公の四駆郎の声が悟空で
チーム監督の声がフリーザ。そして2人が対決する回もある。中々奇妙な巡りあわせだなw
0377愛蔵版名無しさん (スッップ Sdbf-cWAA)
垢版 |
2021/11/28(日) 02:57:12.71ID:IN65M6xEd
昔は声優が少なかったから色んな作品で共演してるよね
dアニメストアで聖闘士星矢を見てるけどあちらも数人の声優が被ってるね

ヤムチャと星矢は声が同じだと幼稚園児でも分かるほど特徴的だったけど
天津飯と紫龍とかベジータと瞬が同じだったのは今さら初めて知った
ちなみに紫龍は声だけで気づいたけど瞬はEDで名前を見るまで気づかなくて
リアルにコーヒー吹きそうになるぐらいビックリしたw
0378愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f2c-D8AZ)
垢版 |
2021/11/28(日) 09:22:38.61ID:n9ftvlXQ0
>>374
心臓病はアニメで描写があったけど、シェンロン呼び出す前に悟空が死んじゃった

サイヤ人に関しては宇宙船爆破させてくれって願った方が良かったかもな
宇宙空間にナッパとベジータが放り出されれば死ぬ(当時のアニメでは宇宙空間でも
死んでなかったけど)
0380愛蔵版名無しさん (スップ Sdbf-EiUo)
垢版 |
2021/11/28(日) 09:25:07.33ID:6g4pfT5Hd
宇宙船爆破もベジータが「拒否する」とか言い出したらダメなんじゃね
アックマンの技もあんな技サイヤ人レベルには効かないみたく
0381愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f46-mgIj)
垢版 |
2021/11/28(日) 10:28:54.19ID:2qsNpxGK0
自分(創造主)より強い者の不利益になることは出来ないらしい
宇宙船爆破もベジータの不利益になるから出来ない
別に不利益にならないことでも、悟空のように「拒否」したら出来ない

ハンターハンターの制約みたいなもんだろ 
神龍ってある意味、神様の具現化系念能力みたいなもんだし
0382愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bf63-Wzpr)
垢版 |
2021/11/28(日) 10:43:39.90ID:uDXmXiUE0
>>381
願いで倒せそうな敵はピッコロ大魔王までだな。
0383愛蔵版名無しさん (スッップ Sdbf-EiUo)
垢版 |
2021/11/28(日) 11:26:47.62ID:5a5PQKCgd
兎人参化のあれはどこまで通用するのかな
たぶんナメックサイヤ以上には効かない
亀鶴桃ブルーあたりには効きそうだがたぶん触る前に吹っ飛ばされる
ミイラアックマンは微妙

クリリンヤムチャ天津飯あたりだと神様修行終わりあたりまではともかく界王修行後は触っても効果なさそうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況