X



BLEACH★1687

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001愛蔵版名無しさん (スフッ Sdca-SWHk)
垢版 |
2021/10/11(月) 22:26:45.13ID:ELKD4cDSd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

―――――注意ーーーーー
・バレ師は厚遇すること。
・荒らしは完全黙殺。 反 応 し た ら お 前 も 荒 ら し だ 。
・常時sage進行推奨。
・このスレはネタバレスレも兼ねています。
・信者レスやアンチレスはそれぞれのスレで。本スレで暴れるのは論外です。
・信者vsアンチなどの流れはスルー。
・アニメの話題はアニメスレ、声優の話題は声優スレでどうぞ。
・ネタバレ、嘘バレ歓迎。叩く人はスルー。
・スレテンプレ「BLEACH★○○○」。
・スレ立ては>>970(流れが速いときは>>950)ヨロ。ダメだった場合は>>975>>980…の順番に任せる。
>>1テンプレは原作の展開や戦況を確認して各自変更して下さい。
 
立てる人は本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入れましょう。半コテがつき荒らし対策になります。
 
前スレ
BLEACH★1686
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1631436849/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd8a-IKQe)
垢版 |
2021/10/11(月) 23:40:22.55ID:P+jcg9Wnd
ブリーチのリョナ絵


ttp://livedoor.2.blogimg.jp/nikonikoblog/imgs/1/4/1468255d.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/yaruj/imgs/2/7/2716217b.jpg
ttp://blog-imgs-38.fc2.com/i/k/e/ikesanfromfrneore/201002160224143c9.jpg
ttp://blog-imgs-34.fc2.com/i/k/e/ikesanfromfrneore/20110314231600992.jpg
ttp://blog-imgs-26.fc2.com/i/k/e/ikesanfromfrneore/2011121920574278f.jpg
ttp://i.imgur.com/HQpTw.jpg
0003愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd8a-IKQe)
垢版 |
2021/10/11(月) 23:41:43.60ID:P+jcg9Wnd
ttp://i.imgur.com/GHQOkot.jpg
ttp://blog-imgs-52-origin.fc2.com/s/a/m/samuraimoon/hitokoma_2012_25_08.jpg
ttp://harakantoku.h.fc2.com/bleach.jpg
ttp://silver.ap.teacup.com/silverat/timg/middle_1334821448.jpg
ttp://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/p/poison3rd/20120727/20120727122502.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/abacabu-abacabu/imgs/e/a/ea75a26e.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/BtOsV9QCEAA3ReW.jpg
ttp://pbs.twimg.com/media/BtOsV-5CMAA8KR6.jpg
ttp://blog-imgs-72.fc2.com/o/n/e/onepiecenaruto/20150312174730433s.jpg
0008愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f10-6zTQ)
垢版 |
2021/10/13(水) 06:49:45.76ID:4bZ2WpCH0
今更だけどBLEACHの映画を買おうと思ったが、日本発売のはDVDしかないのな。

北米版のBlu-rayあるし買おうと思うんだが再生は問題ないのかな?ジブリの北米Blu-rayは再生問題無かったが...

誰か詳しい人教えてくれ
0010愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6389-iAid)
垢版 |
2021/10/13(水) 07:39:33.94ID:JtztkxUt0
アニメ316話までしか見れないから以降はTSUTAYAでBlu-ray借りようと思いましたが、DVDしかないんでしょうか?

途中からハイビジョン放送(それでも画質良いとは言えませんが)になったのでBlu-rayかと思ってたのですが、317話からはまたDVDのアナログ画質で見ないといけないんですかね…
0015愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0610-TbUI)
垢版 |
2021/10/13(水) 15:53:37.66ID:zowoYNHZ0
>>13
あぁ+とか-の設定あったなそういやサンクス

今読み返してて思ったど眼帯無い剣八と白哉が最後重傷だったって加減癖抜け切ってない剣八にサシならヤミー勝てたんじゃないか?
0016愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f10-6zTQ)
垢版 |
2021/10/13(水) 17:44:56.03ID:4bZ2WpCH0
今度の千年血戦編を記念して今までのTVシリーズのBD化やワンピースや進撃みたいに総集編みたいなの出してくれないかな。

あとOP、EDのBlu-rayも出来れば。遊戯王はやってくれたぞ
0020愛蔵版名無しさん (スププ Sdea-UTvb)
垢版 |
2021/10/13(水) 19:20:41.14ID:I/oc/Uucd
大体予想通り
0021愛蔵版名無しさん (スップ Sd8a-ybeP)
垢版 |
2021/10/13(水) 19:55:36.79ID:DjCEIbFed
エリート会員しか見られない情報が多すぎて即行で退会した
0031愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f89-ybeP)
垢版 |
2021/10/13(水) 23:47:19.04ID:xitBHeBc0
そりゃ社会人だし8000円出したところで痛みがあるわけじゃないけどさ、8000円出してまで知りたい情報ってわけでもないのよ
0033愛蔵版名無しさん (ゲマー MM56-SoeE)
垢版 |
2021/10/14(木) 00:17:54.24ID:JyXhTLiSM
8800円をありだなしだって話の一方で師匠の日記のコメントには住民票コンプしたいから4垢エリート入会したっていう金持ち会員もいたのは趣深い
あと年額だと会報誌って現物特典があるしサプライズで暑中見舞いも来た
最後に送ってくるっていう会報誌の出来がFCの最終的な満足度になりそう
0034愛蔵版名無しさん (ゲマー MM56-SoeE)
垢版 |
2021/10/14(木) 00:18:05.35ID:JyXhTLiSM
8800円をありだなしだって話の一方で師匠の日記のコメントには住民票コンプしたいから4垢エリート入会したっていう金持ち会員もいたのは趣深い
あと年額だと会報誌って現物特典があるしサプライズで暑中見舞いも来た
最後に送ってくるっていう会報誌の出来がFCの最終的な満足度になりそう
0036愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa2f-2xaj)
垢版 |
2021/10/14(木) 00:19:48.56ID:xfIHQMy9a
>>31
ほらやっぱそういうことじゃん
そこまで興味ないなら黙ってればいいんやで
他の人みたく俺は貧乏なんだーとか変な自虐したりなんとか情報聞き出そうとしてるのが醜いわw
0039愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff15-rlge)
垢版 |
2021/10/14(木) 00:52:16.89ID:fKU0onnw0
8000円の価値あるかと言えば微妙なところだな
せいぜい2000円くらいの内容だ
バースデーカードを新規書き下ろしして、ちゃんとキャラのセリフで祝ってくれたり、Q&Aの頻度を増やしたりしてくれたら8000円の価値はあると思うが…
正直、犬と菓子の写真撮る暇あるなら質問答えられるだろと
0041愛蔵版名無しさん (ガラプー KK56-4krk)
垢版 |
2021/10/14(木) 00:57:24.51ID:LwNdLsuTK
最初から犬とスイーツの写真ばっかになるって言ってるのに
どんだけ質問答えりゃ気が済むんだよ
どうせ自分の満足行くものがなきゃ納得しない癖に
0042愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f89-K0oZ)
垢版 |
2021/10/14(木) 01:01:01.97ID:4ymXIfpT0
モチベ維持の為にもこの1年かなり救われたのは確か
Q&Aも回答は「そうです。」だけだったけど答えてもらえたし
でも正直入らないよりは入った方がマシではあったなって程度
描き下ろしもやっぱデジタルじゃビビッと来ないなと再認識した
0044愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f7e-eCoA)
垢版 |
2021/10/14(木) 01:04:14.41ID:hys60K0T0
初期の浦原のセリフ『死にに行く理由に他人を使うなよ』
アニメで聞いたとき想像の遥か上を行くイントネーションで三木さん凄いと驚いたわ
急に思い出したんだ
0046愛蔵版名無しさん (スップ Sdea-+in+)
垢版 |
2021/10/14(木) 01:27:12.82ID:LiTwr/LAd
今回のFCは買わなきゃどんなコンテンツなのかわからないからな買って損したと考える人もいるんじゃ
そういう自分はお試しで月会員になって損したエリート限定多すぎ
0049愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f331-QN1G)
垢版 |
2021/10/14(木) 02:22:55.36ID:BMly5JeN0
エリート会員は久保帯人のファンクラブっていうだけで入会決めてる奴がほとんどだからな
そりゃ、内容がどうとか損得云々言ってる奴は浮くに決まってる
0053愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 67f8-UTvb)
垢版 |
2021/10/14(木) 03:02:27.80ID:37xsFGUX0
>>49
ほんそれ
貧乏人は黙ってたらいいのに
0060愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f89-ybeP)
垢版 |
2021/10/14(木) 07:42:34.71ID:cwy02wRX0
>>36
んん?
俺は情報を引き出そうとしたことないぞ
他の人と勘違いしてないか
0062愛蔵版名無しさん (スップ Sd8a-ybeP)
垢版 |
2021/10/14(木) 09:00:53.66ID:dAjk1lQNd
>>61
日本語下手なのかよ
お前の書き方だと
他の人みたく→情報を聞き出そうとしてるのが酷い
っていう意味になるぞ
0065愛蔵版名無しさん (ササクッテロレ Sp03-SWHk)
垢版 |
2021/10/14(木) 10:35:27.55ID:R6rVMNFpp
制作変わったのかな だとしたら本当に良かったな先生というか、先生と担当の方の頑張りというか
いいアニメになると期待
0074愛蔵版名無しさん (ガラプー KK56-4krk)
垢版 |
2021/10/14(木) 11:29:33.87ID:LwNdLsuTK
>>67
進撃は変わってないから、アニプレが変わらないなら制作会社が変わっても変わらないんじゃない?
もし制作会社が変わったらの話だけど
最近のジャンプ漫画のいい出来見てたらそらなんで自分の漫画は…ってなるよなぁ
それは当たり前だわな
0075愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b324-w1t+)
垢版 |
2021/10/14(木) 11:36:37.98ID:34EBErWL0
>>55
ただの信者じゃなくて
思考放棄して全て肯定だけしてるような盲目信者
好きなコンテンツにも少なからず好きじゃない部分はあると思うけどね普通
0082愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa2f-6tMo)
垢版 |
2021/10/14(木) 12:30:49.67ID:r9z120zqa
作画も脚本も頑張ってたから破面篇以降の布陣ならぴえろでも別に良いけどね
まぁでも地獄篇のゴタゴタとかチラつくから変わった方が良いか
0085愛蔵版名無しさん (スップ Sd8a-ybeP)
垢版 |
2021/10/14(木) 13:07:04.17ID:aRXWKB1Fd
原作で説明されなかったことを補完するような内容や、ちょっと物足りなかったラスボス戦を濃くするようなアニオリなら歓迎
バウントみたいなわけわからんアニオリはいらん
0087愛蔵版名無しさん (ササクッテロレ Sp03-SWHk)
垢版 |
2021/10/14(木) 13:40:30.13ID:R6rVMNFpp
>>74
そうそう 大体が自分の後輩になると思うんだけど後輩のアニメがかなりいい出来なのに、自分のアニメはめちゃくちゃにされたから嫌だろうね
0088愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0b10-Oubo)
垢版 |
2021/10/14(木) 13:47:25.78ID:llXtmbja0
今でこそクール分けしてクオリティ上昇してるけど
一昔前までのジャンプアニメってロングラン前提で連載と並行だったからどうしてもな
0093愛蔵版名無しさん (ササクッテロレ Sp03-SWHk)
垢版 |
2021/10/14(木) 14:12:54.24ID:R6rVMNFpp
アニメの話してたらまーたufo鬼滅信者来ちゃったか
もうわかったからさそんなに熱入れてピエロ叩かんくていいよ
0098愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd8a-0FUN)
垢版 |
2021/10/14(木) 15:02:16.84ID:zyOll/OYd
>>82
ぴえろは言ってみれば悪の会社だからなあ
ufoやMAPPAのような我欲や怒りではなく作品のためにアカザ戦で無我の境地になり頸を落とした炭の気持ちになってほしい
0099愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MMeb-hsDy)
垢版 |
2021/10/14(木) 16:35:53.49ID:ZA+Tal4kM
BLEACHはアニメが原作に追いついてオリジナルぶっ込まれる流れになる度に何故か師匠が誹謗中傷受けてたからなあ
カネになるからアニメを終わらせたくないって大人の事情で7年半も原作をぐっちょんぐっちょんにかき回してたのは製作サイドの方なのに
0102愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0b10-1nGz)
垢版 |
2021/10/14(木) 16:45:02.24ID:71gRJmnT0
ufoは作画は最高峰だがシナリオは賛否両論だぞ…
なんにせよ連載終わってしっかり監修できるんだろうし、師匠の満足のいくものになったらいいね
0106愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4a20-7fSf)
垢版 |
2021/10/14(木) 17:18:09.26ID:E2ubC3YL0
アニオリ多かったのはただ単にストック無かったからでしかないしそこ突っ込んでも…
お金の事情で引き延ばしはNARUTOの方に言うのなら分かるけどね
むしろBLEACHは消失篇以降引き伸ばすの困難だからさっさと終わったんだろ
末期はともかく破面篇とかとにかく大コマばっかで原作の進み遅すぎたのも遠因だったし
0107愛蔵版名無しさん (スププ Sdea-UTvb)
垢版 |
2021/10/14(木) 17:22:47.95ID:CXaWUw4Rd
こういう馬鹿な
0108愛蔵版名無しさん (ガラプー KK56-4krk)
垢版 |
2021/10/14(木) 17:26:49.17ID:LwNdLsuTK
>>106
糞なアニオリに対しても思う所はあるが
キャラの性格や境遇や関係性を改悪したり、糞アニオリキャラを原作軸にぶっこんだりの方を言われてるんだと思うよ?
アニメのアニオリ引き伸ばしじゃなくてね
0110愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4a20-7fSf)
垢版 |
2021/10/14(木) 17:29:18.73ID:E2ubC3YL0
>>108
>>99とか引き伸ばしたこと自体が悪みたいな言い方してると思ったんだけどな
アニオリ入れなかったら原作部分も消化せずに終わるしかなくね?
って思ったけどクソアニメだからさっさと終わってくれてよかったって意味で言ってるのか
それなら納得だが
0115愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sac2-hsDy)
垢版 |
2021/10/14(木) 18:40:17.02ID:5AjTXjr5a
いやさ、あまりにも原作に対するリスペクトがない時代だったよな、ってことが言いたかったのよ
作品のクオリティより目先の利益優先で7年半もぶっ通しで放送してたんだから、
そりゃストックなんてできるわけもない
今でこそジャンプアニメもクール単位で構成して制作されるようになったけど、
当時は長期放送を余儀なくされてるアニメ関係者は原作を終わらせない師匠の被害者だ、
みたいな意見が大勢だったように記憶してるんだけど、違う?
コナンみたいに文字で埋め尽くされたBLEACHなんて誰も読みたくなんてないでしょ
原作を尊重するならなにも引き伸ばす必要もオリスト挿入する必要もないのよ
0116愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cb24-wpTw)
垢版 |
2021/10/14(木) 18:54:58.36ID:IPGunf260
あえて破面編ではなく消失編でアニメを終わらせたのは
原作が完結してから最終章をアニメ化するのがその時点で決まっていたんでは?
後半あたりアニオリの方が視聴率が上がるという謎現象が起きてたし
0117愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd8a-0FUN)
垢版 |
2021/10/14(木) 18:55:18.96ID:xWFhSoPzd
ほんそれ
全部原作通りにやってアニオリを挟まないアニメにしか価値はない
ufoやMAPPAなら全部師匠の言う通りに作ってたし
金儲けのためにアニメを作るのはおれがゆるさねえ わ
アニメ会社は原作再現するためにあるのに
0118愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd13-0FUN)
垢版 |
2021/10/14(木) 19:01:42.75ID:JUyxjOt4d
アニメは漫画の再現のためにあるのをわかってない勘違いした時代の悪だわな
アニメ会社は原作のためにあるわけだしアニオリやるぐらいなら生き恥晒さずに早く終わるのが当然かのに
それをやらないのは黒死牟みたいな自分の過ちを認められない間違った生き方
ぴえろみたいなのは原作に敬意を持った原作のためのアニメ会社たちに消されるのは正義が悪を倒した瞬間だと思う
0120愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd13-0FUN)
垢版 |
2021/10/14(木) 19:12:25.21ID:JUyxjOt4d
しょうがなくはないかな
本当にアニメを愛してる会社なら原作のためな潔くアニメを終わらせる
ぴえらは金儲け主義の酷い奴らだから師匠の声を無視して強行した
これがufoとかなら自分の傷は厭わずに作品のために作品を終わらせてた
0124愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd13-0FUN)
垢版 |
2021/10/14(木) 19:26:30.04ID:JUyxjOt4d
>>123
またぴえろが邪魔するのか
ほんとゴミだな
大体売上出せてないのがクソゴミなの証明してんだから
大人しくコロリドやMAPPAやufoのような通好みのスタジオに全部ブリーチを提供しろよ
0125愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4a10-GPdI)
垢版 |
2021/10/14(木) 22:13:27.89ID:SObMejEt0
制作会社が変わってぴえろより悪化する可能性を誰も言及してないの不思議
再アニメ化して黒歴史と化した封神演義とかもあるよな?
0126愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f89-K0oZ)
垢版 |
2021/10/14(木) 22:36:08.85ID:4ymXIfpT0
制作会社が変わってというより原作者が過度に介入してガンスリ2期みたいにならんかが不安
ぴえろ版、もっと言えばバウント篇までのアニブリより酷いってそれはもう見れた物ではないだろうけど
0127愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd8a-0FUN)
垢版 |
2021/10/14(木) 22:40:40.86ID:55AbahXrd
ピエロはここで散々バカにされてるからゴミは確定だろ
しかも金に汚くて師匠への嫌がらせのためにアニオリ作る屑だからな
ufoとかに代わったら神
0129愛蔵版名無しさん (スップ Sdbf-uSSz)
垢版 |
2021/10/15(金) 04:48:27.69ID:8dBZHDQod
血戦篇はいろいろと不足してるから師匠が積極的に参加してくれると嬉しいんだが、アニメの師匠が考えたハリベルの過去編とか良かった、漫画で描いてほしかったけど浦原夜一の過去編もアスキン戦のアニメで入れてくるだろうな
0130愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8b24-WD/K)
垢版 |
2021/10/15(金) 06:46:56.58ID:Y0aQ+4VO0
ZIPでルキア様恋するの裏話しました
0138愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bb89-iLt3)
垢版 |
2021/10/15(金) 13:53:52.57ID:VH5mMN8j0
【悲報】師匠キャラデザの新サクラ大戦だけスパロボ30のDLCでスルーされてしまう
シリーズでも腫れ物扱いで嫌われてるし仕事受けるんじゃなかったね
0143愛蔵版名無しさん (スッップ Sdbf-uSSz)
垢版 |
2021/10/15(金) 19:55:50.43ID:jBNATe0qd
深夜だと尺が言われるけど分割してやればいいだけだよな、うしとらとかは配信とかで稼げるか未知数だったから3クールでまとめたけど(結果うしとらは配信で黒字だった)鰤は海外配信で稼げるのわかってるし
0144愛蔵版名無しさん (スップ Sdbf-s69l)
垢版 |
2021/10/15(金) 20:00:35.95ID:zux61dRhd
>>142
師匠がピエロを潰すつもりだから作れんだろ
他のアニメ会社とブリーチならすぐ作れるだろうし
ピエロは卑怯な鬼だから赫刀で斬られて終わりよ
0146愛蔵版名無しさん (ワッチョイ df55-aYQE)
垢版 |
2021/10/15(金) 21:04:17.53ID:t1K9Smgx0
もともとアニメ化なんてできるわけないなんて言われまくってたんだ
それが実現したんだから今更数年待つくらい個人的にはなんでもない
良い作品になることを祈るだけだな
0154愛蔵版名無しさん (ガラプー KK7f-rZM2)
垢版 |
2021/10/16(土) 00:34:28.27ID:uH7NKMs/K
>>152
作画も脚本も糞だぞ
自分はグールも好きだったから1期の時点でなんだこれ状態で
アニメスレでも円盤爆死してざまぁって言われまくってた
ただ、声優は有馬以外は完璧だった
鰤とかなりかぶってたが
2期は問答無用のそびえ立つ糞
0158愛蔵版名無しさん (スップ Sdbf-LuJT)
垢版 |
2021/10/16(土) 16:59:53.63ID:Bnq66rq4d
地獄編冒頭のvsウルキオラくらいのクオリティを見せてほしいって思ったけど、そもそも作画厨が垂涎しそうなバチバチの接近戦ってそんなにないか
血戦編は
0160愛蔵版名無しさん (ワッチョイ df20-xVv9)
垢版 |
2021/10/16(土) 17:31:40.33ID:j7yIIst+0
ブレソルのアニメ絵のキャラデザってかなり師匠の指示入ってるっぽいけどやっぱこれ血戦篇のアニメに流用するの見越してんのかな
スタジオ変えてーって話上で出てるけどこれと同じこともう1回やり直すの師匠からしたらすげえダルくねえか
0163愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0f48-l3mk)
垢版 |
2021/10/16(土) 18:17:20.75ID:z0UvUQyu0
ゆるるんバード楽しみ
0168愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0f48-l3mk)
垢版 |
2021/10/16(土) 19:16:41.18ID:z0UvUQyu0
山じいと雀部の過去、弔うシーンは最高だな
アニメで見たい楽しみ
0170愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab89-akk3)
垢版 |
2021/10/16(土) 21:54:51.82ID:W6hOb3MH0
ようやく306話までたどり着いたけど、もうすぐ護廷十三隊侵軍篇?みたいなのがあるけど、これはオリジナルストーリーだから省いてもOK?? 見といたほうが良い?
0177愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bb89-rlo0)
垢版 |
2021/10/17(日) 06:09:20.71ID:toYqvfa30
今更、Q&A目当てで会員専用サイトの閲覧〇って表記に釣られてEntry会員でファンクラブに入ったけど、ほぼ見れないのな。設定に関わるQ&Aは見れないって書いておいて欲しかった。

あと3ヶ月だけのファンクラブに8000円払ってQ&Aだけ見るの悩ましいけど、気になるから後押し欲しい。
0178愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0f48-l3mk)
垢版 |
2021/10/17(日) 07:31:16.58ID:rleu8te/0
おれはあと3ヶ月のために8000円払うのはバカらしいと思った
0184愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0b20-xVv9)
垢版 |
2021/10/17(日) 14:25:18.03ID:Wo1UKs700
金払ってる分優遇されるのは当然というかむしろされるべきだからエリート会員しか見れない絵とか参加できないイベント類とかそういうのはガンガンやってくれていいんだけど
高額払った人限定に設定公開しますってのはちょっとどうなのと思わんでもない
0185愛蔵版名無しさん (ゲマー MM7f-JhbJ)
垢版 |
2021/10/17(日) 14:55:09.55ID:XteKASTSM
他にも色々現物特典あるのは無視してQ&Aだけに8000円は高いってやつは画集のQ&Aのときはどうしたんだ?
既存の絵まとめただけの本に1万6千円はどうなのって買わない理由探ししたのか?
0187愛蔵版名無しさん (アウアウアー Sa7f-hVOG)
垢版 |
2021/10/17(日) 15:28:49.66ID:TLrRUA65a
千年血戦のアニメは原作の無駄な戦闘を大幅カットすれば面白くなるかも
原作の戦闘はチート合戦の繰り返しで無意味に長い上キャラ多すぎでマジでつまらないから、1つ1つの戦闘はアニオリで作り直して良いぐらいだわ
0189愛蔵版名無しさん (スッップ Sdbf-l3mk)
垢版 |
2021/10/17(日) 19:40:48.91ID:iQPdwB02d
山じいとユーハが前に戦った時の描写を深く描くとかのアニオリは嬉しいかも
0191愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab89-akk3)
垢版 |
2021/10/17(日) 20:54:09.69ID:EwmcTyac0
BLEACHのアニメ公式サイトのエピソードで、316話までしか載ってないのはなぜ?
366話まで放送してたはずなんだが。
ようやく藍染倒したとこまで見れたが、その先が気になる
0192愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bb89-l3mk)
垢版 |
2021/10/17(日) 21:46:50.15ID:5X7w2C/E0
山本がユーハバッハに袈裟斬りにされた時、無抵抗に見えるのはなぜ?
諦めてるってことかね
0194愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5bf8-9Kwn)
垢版 |
2021/10/18(月) 00:09:38.90ID:9RUvieud0
キタニタツヤ最高やんけぇ
0195愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8b24-WD/K)
垢版 |
2021/10/18(月) 08:01:47.88ID:91t8w1m00
一護フジテレビジャックしました
目覚ましでこち亀の桃子様観賞しました
0196愛蔵版名無しさん (ササクッテロレ Sp0f-SdPo)
垢版 |
2021/10/18(月) 08:31:04.62ID:GD2fQgT5p
>>187
後出しジャンケン大会だぜ
0198愛蔵版名無しさん (スッップ Sdbf-l3mk)
垢版 |
2021/10/18(月) 09:22:19.10ID:CzakKFYEd
平子は卍解もしなかったし、虚化しない理由が舐めプしか思い当たらなかった
0199愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3be8-YCiS)
垢版 |
2021/10/18(月) 12:47:15.85ID:6/yJ3A0W0
アニメの設定画で「花弁が全て散った際の大紅蓮氷輪丸の消滅プロセス」があって結局放映中一度も使われなかったが
使われてたら「アニスタ『なん……だと……?』」系コピペに1行追加される羽目になってたのか
0201愛蔵版名無しさん (スッップ Sdbf-l3mk)
垢版 |
2021/10/18(月) 12:56:03.51ID:CzakKFYEd
地獄篇が今後も描かれるとしたら、日番谷や駒村が活躍することはあるんかね
どちらの卍解も日本の地獄が由来だし
0205愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8b24-WD/K)
垢版 |
2021/10/18(月) 14:14:01.28ID:91t8w1m00
一護が遊戯王と対決しました
月曜日はZIPに遊戯王出ているから
0210愛蔵版名無しさん (スプッッ Sdbf-vlT+)
垢版 |
2021/10/18(月) 20:23:18.36ID:RqGUHVZ8d
QAがentry会員には閲覧制限あるのはわかりやすく記載してほしかった
aboutにもQAにも注意書き見つけられないし課金して初めてわかるのは不親切
500円余計に払うことになったわ
0211愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8b24-WD/K)
垢版 |
2021/10/18(月) 20:39:56.58ID:91t8w1m00
ネプリーグで一護がこち亀の桃子様と対決しました
0217愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5bf8-9Kwn)
垢版 |
2021/10/19(火) 00:10:22.63ID:sGJpFXtm0
ええ歌詞や
原作理解度高い
0220愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f10-PbQ8)
垢版 |
2021/10/19(火) 12:32:01.17ID:OgUk/lYx0
>219
アニメ打ち切りが決まってからの消失編は余計なアニオリもいれず超テンポよくて面白かったな
原作に追いつかないための必死に引き延ばしてたのかと思うと少し気の毒でもある
0221愛蔵版名無しさん (スプッッ Sdbf-uSSz)
垢版 |
2021/10/19(火) 14:02:29.85ID:FNS7XQiKd
消失編は師匠的にはもっと早く終わらせるつもりだったけど10周年に合わせて死神出す為に引き伸ばしたって言ってたしな…その拘りの代わりに読者が減ってしまった
0222愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MM8f-Khxu)
垢版 |
2021/10/19(火) 14:58:00.92ID:NDvRto94M
クソみたいなアニメを見続けたら原作まで嫌いになってしまいそうだからアニメは切ったわ
グリムジョー放置して、一護と織姫が手を繋いでカメラ目線のハッピーエンド、までは見た記憶がある
0226愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f10-PbQ8)
垢版 |
2021/10/19(火) 17:32:41.79ID:OgUk/lYx0
消失編は月島さんホラー展開からの死神登場、テンポのいいバトルは好きだよ
つまんねーと思ったのはラーメンとかブタとか一護の情緒不安定とかだし…
まあ銀城の動機を曖昧にしたのが一番ダメだと思ったけど
0227愛蔵版名無しさん (スプッッ Sdbf-dO5w)
垢版 |
2021/10/19(火) 17:41:55.92ID:gsJYbP2ld
突然すみません〜
ブレソルのスレが落ちてしまって、新しくスレ立て出来る方がいたらスマホゲーム板に立てていただけると嬉しいです
よろしくお願い致します(_ _)
0230愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ef95-qeGn)
垢版 |
2021/10/19(火) 19:19:43.53ID:9lXWKjFI0
>>226
消失篇ってオチがないというか
銀城の目的も月島との繋がりも全部はっきりとは分からないんだよな
「これは俺を理解しようとしている目だ」とか言ってたが結局理解できんかった
0238愛蔵版名無しさん (ワッチョイ efe8-YmBx)
垢版 |
2021/10/20(水) 07:49:38.67ID:qfI8ZHpO0
今アニメでアランカル編見てるんだけどオサレな言葉が多すぎて何言ってるかわからんな
ペスキスを鍛えろとか漫画見てないとは?って思うわ
オクターバエスパーダザエルアポログランツって何やねん
0251愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bb89-JMdb)
垢版 |
2021/10/20(水) 13:29:15.93ID:eyjxvhRT0
石田ってSS編時点でクインシー・レットシュティール使った時、ブルート・アルテリエ無しのハイリッヒ・プファイルでマユリ倒してるじゃん 
その石田がヴァンデンライヒのシュテルンリッターになって、クインシー・フォルシュテンディッヒとブルートと 
Aのシュリフトに付随する特殊能力覚えたとしたら十分脅威だろ 
霊子収束力がレットシュティールより上なフォルシュテンディッヒならスクラヴェライの効果も劇的に上昇するだろうしな
0252愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ef89-QA+e)
垢版 |
2021/10/20(水) 15:13:27.37ID:ZWkyxjK10
アニメ消失編は原作にない月島さんがケイゴ水色を刺すシーン勝手に入れたのが激怒してお蔵入りなんでしょ?
あの時点では水色やケイゴが実は○○関係の強キャラとかの可能性もあったわけで
初期から大切に育ててきたキャラを勝手にモブ扱いしたらそりゃ怒るよ
0253愛蔵版名無しさん (スプッッ Sdbf-s69l)
垢版 |
2021/10/20(水) 15:16:25.83ID:BWuaBFdXd
ほんとアニメ最低だな
ケイゴを月島さんが刺したなんてゴミアニオリもいいところ
ほんとに無惨みたいな最低な下劣がピエロ
カスゴミくたばれ
0255愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ef89-QA+e)
垢版 |
2021/10/20(水) 15:45:36.18ID:ZWkyxjK10
いやいや最初から丸ごとアニオリってやるのと本編の中で勝手に原作いじるのは全然違いますよ
ストーリーの根幹に関わる可能性だってあるんだし
バトル漫画であれは完全にタブー
0256愛蔵版名無しさん (スプッッ Sdbf-s69l)
垢版 |
2021/10/20(水) 16:03:18.43ID:gcoRPzeAd
ケイゴと水島を刺したらストーリーが完全崩壊してるからな
奴らが銀城以上の最強の黒幕の可能性を潰したピエロはゴミゴミゴミゴミ
0264愛蔵版名無しさん (ワントンキン MMbf-AgOP)
垢版 |
2021/10/20(水) 19:56:04.11ID:LObeRJU2M
ヒロアカの人が群を抜いているだけでワンピ展は描き下ろし1点、ナルト展でもテーマ1点と中に1点だったぞ
それよりワンピ展やナルト展であった初っ端のパノラマシアターをブリーチ展でも是非やってほしいわ
0265愛蔵版名無しさん (スッップ Sdbf-l3mk)
垢版 |
2021/10/20(水) 20:26:31.38ID:61NBoy/Nd
ブリーチ、NARUTO、ワンピがブリーチ三巨頭みたいな時代もあったなぁ
0269愛蔵版名無しさん (スプッッ Sdbf-s69l)
垢版 |
2021/10/20(水) 21:51:14.40ID:M8VTdsCOd
ピエロやアニメを擁護するやつはバカか性根腐ったやつしかおらんからな
鬼は退治するもの
悪を許すものも悪
悪を倒すものが良いもの
0270愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f10-PbQ8)
垢版 |
2021/10/20(水) 22:55:47.02ID:rHmUE1cY0
師匠がそんな発言したの見たことないし>>252の捏造だろ
違うというならソースを教えてくれ

大体水色や啓吾も後の描写で明らかに月島さんに挟まれてるんだから
補完としてはアリな方だわ
他にもっと叩くべき改変は山程ある
0272愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8b24-Avck)
垢版 |
2021/10/21(木) 12:37:07.71ID:oWdQvqe30
なんか海外の掲示板見てるとバッハとか愛染の強さが
宇宙破壊レベルとか言っちゃってるあっちの痛ファンをちょくちょく散見するんだが
まさかここにいる本国のファンの間でそんなアホな考え持ってる小学生レベルの奴はいないよな?w
0273愛蔵版名無しさん (ササクッテロル Sp0f-R0iG)
垢版 |
2021/10/21(木) 12:44:20.37ID:oWsD/KJ+p
藍染なんてせいぜい山破壊程度のレベルしかないし
ユーハバッハもDBZキャラ以下のパワーレベルだろうから
宇宙破壊は流石に冗談でも常軌を逸してるとは思うけど、こいつらだったらクリリンくらいとならいい勝負しそうな気もする
0275愛蔵版名無しさん (スプッッ Sdbf-uSSz)
垢版 |
2021/10/21(木) 13:45:52.88ID:IwA310Kkd
海外はアメコミみたいに全知全能をそのままなんでもできるんだと受け取っちゃってるんだろ、DBは初期亀仙人ですら月破壊できるレベルだよな
0293愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5bf8-9Kwn)
垢版 |
2021/10/21(木) 23:09:29.14ID:q4U/Hd2Z0
>>280
通用しない
0301愛蔵版名無しさん (スフッ Sda2-sX/F)
垢版 |
2021/10/22(金) 14:57:10.97ID:Swexhr1cd
水子的な意味で水属性
0311愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 05f8-sX/F)
垢版 |
2021/10/23(土) 01:42:11.04ID:omwJnUgI0
更木だけが唯一悦ばせた
0315愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MM69-zuEU)
垢版 |
2021/10/23(土) 09:55:03.53ID:AsJt5HZgM
本編でもショタ相手にアヘ顔晒してたなw
更木の為だけに剣八制度作ったが
更木が卯ノ花に憧れていなければヤンデレ地雷オバサンになっちまう
おっさんとオバハンの癖にどちらか片想いだったらエライ大事故になるのが草過ぎて好き
0320愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MM69-zuEU)
垢版 |
2021/10/23(土) 18:58:39.18ID:/gdBGqdyM
卯ノ花烈の何が不気味かって
11番隊と剣八メインの
アニメのバウント編やSpirits Are Forever With Youで一切描写が無く
冷酷な迄に無関心な部分
後輩痣城の悲惨な経歴に対して少し思う所があって良いのに何一つ言葉すら無い
作者とアニメスタッフのライブ感の賜物だろうが山じいの方が人間味や情がある気がする
0322愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MM69-zuEU)
垢版 |
2021/10/23(土) 21:34:35.24ID:oLo8Tdf9M
痣城を気にするしない抜きにしても
剣八と11番隊の話なのに
小説版で出番ないのが怖い
何考えてるのか分からないのが怖い
シンプルに怖いと言いたい
0325愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3924-sX/F)
垢版 |
2021/10/24(日) 14:18:31.44ID:NVQgyedF0
>>324
まあそうなんだけどさ
最初期の頃ってどっちかっていうと銀魂みたいにセリフがごちゃごちゃしてて背景も白くなくてって言うタイプの漫画だったから
セリフ少なくなって大ゴマ連発ドン!ドン!しだしたのっていつからだったっけって思って
0335愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 05f8-sX/F)
垢版 |
2021/10/24(日) 20:39:35.04ID:UzjaFiPi0
>>333
そりゃルキアですよ
0337愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 05f8-sX/F)
垢版 |
2021/10/24(日) 20:44:06.43ID:UzjaFiPi0
黙れよブサイク
0347愛蔵版名無しさん (スププ Sda2-V3Xv)
垢版 |
2021/10/24(日) 23:14:22.99ID:JfKCLJpcd
>>333
勇音が可愛い話?
0354愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d13b-kr9p)
垢版 |
2021/10/25(月) 11:44:35.24ID:ldFesXt20
破面編終盤の藍染・無月一護は霊圧を感知されない別次元の境地に達している描写があったけど
千年血戦編終盤の陛下・一護とどっちが強いんだろ
0361愛蔵版名無しさん (スッップ Sda2-IRaR)
垢版 |
2021/10/25(月) 20:21:48.58ID:GaHlUU+Cd
無月が一護の最強形態であってほしいけど、抑えきれずにちょっと溢れた力程度の最終形態なんだよね
だから二刀一護が無月すれば最強なんじゃねーかと思っている
0363愛蔵版名無しさん (スププ Sda2-sX/F)
垢版 |
2021/10/25(月) 20:57:40.10ID:fr0IYmT6d
>>361
うーん全ての力出し尽くしてはいるので
無月最強だとは思うけどねぇ
0365愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c610-S5Sz)
垢版 |
2021/10/25(月) 21:30:59.62ID:fiSo7QBC0
>>363
斬月の性質上無月って形態が最強なのはそうだろうけどそこから自力上がってるから決戦篇のが強いか同じ位やろ

当時より強い愛染と肩並べて戦ったり天鎖斬月と同じ様な虚化したりで節々から無月級になってると感じる
0367愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6968-zc5K)
垢版 |
2021/10/25(月) 22:35:44.58ID:MNH3Y8H60
ロリ、チルッチ、アパッチ、スンスン、キャンディス、バンビ、シャルロッテ・クールホーン…

死神勢より敵勢の方が魅力的なキャラが多い気がする
0369愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e110-zzRa)
垢版 |
2021/10/25(月) 23:21:06.47ID:G8nvMthD0
もっと設定に関わるやつ答えてほしいなぁ
絶対いっぱい来てるでしょ
コアなファンであるエリート会員しか見られないんだし完結してるんだからいいじゃんと思う
0377愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0660-V3Xv)
垢版 |
2021/10/26(火) 15:23:23.72ID:DXifCQ8i0
>>365
その藍染が無月一護から見たら話にならんくらい弱かったからなあ
藍染にしたって浦原から強くなったかもしれない程度の評価だし無月から見たらゴミみたいな弱さなのは変わってなさそう
0381愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa45-eYLQ)
垢版 |
2021/10/26(火) 16:45:30.20ID:fQ9J5Y6/a
原画展にワンチャン合わせると思ってたけど今何か描いてる雰囲気ないもんなぁ
可能性としてはアニメ放送に合わせてかBTWと交互で再来年辺りが高そうだけど
それだけ待って続きが来なければあの読切はアレで完結してるんだなと思うしかないか
0391愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0d02-cS+X)
垢版 |
2021/10/26(火) 20:37:35.49ID:0amtd3x30
>>385
月島さん、銀城、リルカ、雪緒メインでも、平子、拳西、ローズ、ひより、リサ、白メインでも、ビッチーズ、ハッシュ、バズビー、ナックル、グレミィメインでも充分に1作品作れるキャラデザなんだよなあ
それこそあまり使われなかった勇音なんて設定としては主役レベルだったり
0395愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0dc9-ko7S)
垢版 |
2021/10/26(火) 22:39:46.80ID:lPQ1Cvz70
>>354
陛下って藍染にしては相当珍しく一貫して目上として見てるから陛下のが強いんじゃないかなあ

>>361
無月と最終一護どっちが上かは判然としないけど
無月っておっさんがかなり協力的な態度してる奥義だし多分リミッター完全に外してんじゃないかな
0396愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e110-F3qf)
垢版 |
2021/10/26(火) 23:07:15.69ID:9T1qEdD20
一護の場合は右腕と一体化したといっても布だが手甲だかでグルグル巻きになってる程度だし
恋次や拳西も似たようなもんになってしまう
0400愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d13b-kr9p)
垢版 |
2021/10/27(水) 00:44:46.75ID:MdFz6l050
>>395
強さではなく思想というか考え方に共感もしくは尊敬できる所があるかどうかじゃないかな
明らかに自分より強いと認識していた山爺に対しては君呼ばわりだったし

>>399
しかも無間でボーッとしてる間ですらどんどん強くなっていく化け物で
陛下が取り込んだ霊王の力の直撃を喰らって無傷という
0401愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fd89-IRaR)
垢版 |
2021/10/27(水) 00:52:52.00ID:fMSonupT0
攻撃力は陛下の方が上っしょ
無間で強くなり続けている藍染の黒棺でもびくともしない拘束椅子を陛下は破壊しているし
まあ霊王陛下の攻撃受けて結局ぴんぴんしている藍染もどうかしているけど
0402愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0dc9-ko7S)
垢版 |
2021/10/27(水) 01:01:49.63ID:UaMLCKMJ0
>>400
俺は強さも含めて「貴方」呼びだと思ってるわ
山爺に対しては力では上とは言ってるけど知略込みで完勝してるから「君」呼びなんだと思う
黒崎一護に敗北したのはお前だ云々の煽りもあの時の藍染以上じゃなきゃ出ないと思うし
0405愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e110-F3qf)
垢版 |
2021/10/27(水) 01:43:54.36ID:52jQcm1/0
一護ボコって下に降りてきただけの陛下に
自分みたいに計算違いで追いやられたんだろって投影するぐらい
藍染にしては珍しく劣等感が隠せてないシーンだった
0407愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 05f8-sX/F)
垢版 |
2021/10/27(水) 02:07:01.60ID:3lVrX3XP0
>>406
減ってはないんじゃなかったかな
範囲が狭まって霊圧の構成密度が下げられたじゃなかった?
0415愛蔵版名無しさん (ササクッテロル Sp11-lic4)
垢版 |
2021/10/27(水) 08:57:01.99ID:6FQwfg99p
「bleach best arcs」とかでググってredditなんかを見てみると
外国人のファンは千年血戦篇が一番好きって意見多いんだな(消失編はこっちと変わらず平均的に人気ドベ)
ルキア救出編と破面編がトップ争う人気なのはこっちと同じだけど
ここに普通に千年も人気で食い込んでて三つ巴になってるっぽい
ぱっと見た全体的な割合の印象は、千年=破面>ルキア救出>死神代行>>代行消失って感じだった

俺もルキア救出編よりは千年のが好きだから感性あっち寄りなんかな
0419愛蔵版名無しさん (スップ Sd02-yBD+)
垢版 |
2021/10/27(水) 12:12:25.14ID:sDi04bsOd
渋谷ヒカリエ行ったことないんだけど、どんな感じなんだろう
他の漫画家の原画展にも何回か行ったことあるけど、意外とこじんまりしてて「あれ?こんなもん?」ってなることがあるんだよな
0422愛蔵版名無しさん (ガラプー KK96-Yf8I)
垢版 |
2021/10/27(水) 13:10:30.46ID:opLyoFqYK
>>419
ヒカリエは2ホール利用の時の最大面積は1300平方メートル天井7メートル
他の展示場より壁とか天井がオサレに作られてる感じ
仕切りがなくて箱ドンの展示場って感じでとにかく天井が高い
ジャンプ展、ヒロアカ、鬼滅の原画展やってる森アーツギャラリーと比べると
森アーツは1000平方メートルで天井が割りと低くて、順路とか仕切りが決まってる
基本的にアートの展示をする美術館のイメージ
 
多分行ったのが森アーツ系のアート系展示場なんだと思う
0425愛蔵版名無しさん (スップ Sd02-yBD+)
垢版 |
2021/10/27(水) 15:54:16.59ID:sDi04bsOd
>>422
それは凄いな
俺が行ったのは青山のGofaと日本橋のスペースカイマンってところだったんだけど、けっこう小さかったんだよなー
それらと比べたら、十分楽しめそうだな
0431愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7e10-lVLt)
垢版 |
2021/10/27(水) 19:04:50.71ID:hch5Fo3H0
尸魂界篇をルキア救出編って言う奴にわか説ってのを見て、なる程と思ったわ
かなり高確率で当たってる
後「篇」を「編」って書くやつ
0432愛蔵版名無しさん (スププ Sda2-WZb4)
垢版 |
2021/10/27(水) 19:06:59.62ID:EVlfJ+Qqd
>>431
編はわかりやすいね
パンツマンも指摘してたな
0433愛蔵版名無しさん (スップ Sd02-IRaR)
垢版 |
2021/10/27(水) 20:25:04.91ID:nELiu6lpd
キルゲがアヨンを吸収できた理由って語られたっけ?
0437愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c695-FTrV)
垢版 |
2021/10/27(水) 22:21:31.62ID:VtQ0w2hT0
>>431
それはそれで非常によくわかるし何ならSS篇とかもちゃんと尸魂界篇と書いて欲しいと思うくらいだが
そうやって新参バカにしてるとどんどん閉じてくから程々にしといて欲しいとも思う
今後次第ではまだ新規ファンが増えてく可能性あるし
0439愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fd89-IRaR)
垢版 |
2021/10/27(水) 22:41:02.14ID:fMSonupT0
>>434
そうだっけか
全然覚えていないや
読み直すわ
0441愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0dc9-ko7S)
垢版 |
2021/10/27(水) 22:52:24.98ID:UaMLCKMJ0
初出がアニメだったって言ってるのでは
俺はどこから出てきたか分からんけど
死神代行消失篇と最終章千年血戦篇は漫画に書かれてた気がするけど破面篇以前ってどうだったっけ
0445愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2124-fDtU)
垢版 |
2021/10/27(水) 23:45:02.21ID:wJ1Rk9D70
どのアニメ漫画にも一定数いるけど
たかだか表記の違いだけでマウントとりたがっちゃうキモオタってきついよね
編と篇なんて些末な問題一般人は誰も気にしないし普通に伝わる
0446愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 05f8-WZb4)
垢版 |
2021/10/27(水) 23:49:31.19ID:3lVrX3XP0
イキらなければにわかが間違っても別にいいよね
0448愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 05f8-WZb4)
垢版 |
2021/10/27(水) 23:51:59.31ID:3lVrX3XP0
攻撃的で怖いな
別に責めてるわけじゃないのに
0449愛蔵版名無しさん (ササクッテロル Sp11-lic4)
垢版 |
2021/10/27(水) 23:52:05.17ID:gsivNZ08p
まぁ「編と篇を使い分けられる俺KAKKEEE」とか
マウントのレベル以前に人間としての程度が知れるからな
そもそもネット世界でしか通用しないマウンティングというね
0454愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2124-7fOG)
垢版 |
2021/10/28(木) 00:53:44.82ID:qKq8wCuC0
そもそもにわかって「大して知らないくせにしったかぶってイキってるマウント取ろうとしてる奴」の呼称だろ
ただのファンならともかく、そういうにわかを区別するには篇の字は十分判断材料になるぞ経験上もそういう印象
0460愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 05f8-WZb4)
垢版 |
2021/10/28(木) 17:02:40.00ID:bFZfIpmo0
>>459
ありそうだね
帰刃
0462愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fd89-iXiw)
垢版 |
2021/10/28(木) 17:45:01.63ID:KQgTPPh30
オリ平子はアシメ好きな平子っぽさが良い感じに出てるな
若干彦禰っぽかったり過去と現在の平子が一つになってるように見える所も良えわ
0468愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 136d-ZvaO)
垢版 |
2021/10/29(金) 01:27:42.96ID:1Nd+bQVH0
ジャンフェススーパーステージ、シークレットのステージあるらしいね
BLEACHきて欲しいけど無難にチェンソーあるいはスパイファミリーとかかなぁ
0469愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d941-7iQC)
垢版 |
2021/10/29(金) 05:37:56.74ID:5vJ0uPso0
ジャンプラ枠今回あるからスパイはそっちじゃないか
地獄にサマタイとアニメ化も多いし

ジャンフェスとか祭の舞台でちょっとでいいから新作映像みたいよなー
0471愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c1f8-/Eaa)
垢版 |
2021/10/29(金) 12:15:59.42ID:trj0rLgu0
>>470
初代編集じゃね?
0475愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1924-SdW2)
垢版 |
2021/10/29(金) 14:28:42.15ID:eBcjyL8x0
イキリ仮面の軍勢ほんと好き
見てて恥ずかしくなるローズとか平子とか
0489愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1924-48dE)
垢版 |
2021/10/30(土) 22:20:41.80ID:rZ+sTsI90
まぁ流石に来年中には始まってるだろ
恐らくジャンフェスには期待していいんじゃないか
ギリ周年だしそこ逃したらもうアホとしか言い様がない
0494愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 91f0-kPRm)
垢版 |
2021/10/31(日) 01:30:11.96ID:+TGW4a6Z0
>>492
虚圏突入から隊長の十刃討伐は全巻通しても屈指の展開の遅さだと思う
36巻は濃いけど37巻からまた遅くなる
破面篇はそんなもんだと思ってたほうがいい
0499愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd73-KjMU)
垢版 |
2021/10/31(日) 14:12:11.57ID:aSbVFliWd
>>497
何言ってんの?笑
0501愛蔵版名無しさん (スップ Sd33-KjMU)
垢版 |
2021/10/31(日) 14:36:12.21ID:NvgZO7Eld
>>500
頭悪そう笑
0502愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d941-7iQC)
垢版 |
2021/10/31(日) 14:43:30.18ID:Xsxrqebk0
連続バトル始まると大ゴマなのもあるからあっという間感じるのもあるよな
本誌で追うよりはマシとはいえ

>>495
原画展と重なる時期だから間違いなく情報は出るだろう
期待しすぎないほうがいいかもだが

もう一年半か
コロナなければなあ...
今の時点で情報薄いなら春からは無理かな?
でも中途半端でクソなものだされるよりは延期してでもちゃんとしたの作ってほしいわ
待つのはつらいけど松
0505愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c1f8-/Eaa)
垢版 |
2021/10/31(日) 18:42:55.46ID:U3yaZoAj0
>>503
吉良戦挟むんじゃね
0508愛蔵版名無しさん (ワントンキン MM3d-uPhB)
垢版 |
2021/11/01(月) 08:12:29.90ID:sRUqAcm3M
そんなに他作品の動向が気になるもの?
終わった作品の残りを数年経った今最後までアニメ化してくれるってだけで破格の待遇だしただ待つしかないでしょ
0514愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c1f8-0cI0)
垢版 |
2021/11/01(月) 12:15:01.67ID:s9W3O0jh0
>>512
それは元からそうだよ
王悦言ってたし
0517愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c1f8-0cI0)
垢版 |
2021/11/01(月) 12:46:32.06ID:s9W3O0jh0
>>516
振動剣が歌匡で
弐式が東仙とかね
0521愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c1f8-0cI0)
垢版 |
2021/11/01(月) 20:55:14.80ID:s9W3O0jh0
>>520
よっしゃー!
0522愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f189-48dE)
垢版 |
2021/11/01(月) 22:32:06.49ID:angZNdoR0
原画展初日行くけどジャンフェス初日とも被ってんじゃん
シークレットがBLEACHでアニメPVでも来ようものなら原画冷静に見れないぞコレ…
0526愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8bbf-48dE)
垢版 |
2021/11/02(火) 22:41:05.64ID:iDSxyWde0
東仙噛ませとかいう裏切り者の雑魚!!!!
0531愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c1f8-0cI0)
垢版 |
2021/11/03(水) 03:17:50.08ID:1kBMsduN0
>>530
なにそれ?
0535愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7b10-zUir)
垢版 |
2021/11/04(木) 11:46:29.48ID:ezd1qr2q0
ペルニダ戦読み返してるけどこれ最初からマユリが毒殺しときゃもっと楽に終わったんじゃないか
それか始解で刺して神経麻痺らせるとか
0541愛蔵版名無しさん (スフッ Sd33-0cI0)
垢版 |
2021/11/04(木) 19:13:58.31ID:Lu98n/0dd
>>539
来年やばいわ
0544愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 53c6-CJBp)
垢版 |
2021/11/04(木) 19:35:04.17ID:/dWXm8TU0
ステージ参加するけどアニメ新情報ありとは書いてあったっけ?
また期待して何もないような気がする
アニメじゃなくても漫画とかで何かあれば嬉しいんだけど
0546愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d941-7iQC)
垢版 |
2021/11/04(木) 20:53:28.67ID:ye/RyvG+0
スーパーステージは配信のみか
会場で大々的にニュース見たかったもんだが

だが基本ステージは中の人がでるようだしアニメ情報は間違いなくなるはず
新編連載女性企業家も頼むで
0549愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8924-ljhF)
垢版 |
2021/11/04(木) 21:33:36.25ID:ZaNYfxJ60
>>544
スーパーステージでしかもわざわざ特別に設けてるからな
メンツもアニメ化予定の作品だし肩透かしは無さそう
欲を言えばトリに持ってきてほしかったけど
0550愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f189-7alp)
垢版 |
2021/11/04(木) 23:22:19.87ID:jJryuQ1H0
ステージ18時開始らしいがそれはそれでキツイな…
原画展観覧中ソワソワしそう
まぁ最悪リアタイ無理でもアーカイブで見れば良いか
0552愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a924-SLZf)
垢版 |
2021/11/05(金) 22:06:29.89ID:IQezHU2W0
ジャンフェス情報どこでみてんだ…
0553愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a924-SLZf)
垢版 |
2021/11/05(金) 22:08:36.66ID:IQezHU2W0
本誌か
いうて18時って1番いい時間帯じゃない?
0556愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7612-7ShS)
垢版 |
2021/11/06(土) 13:02:21.76ID:PXEC8EqT0
バレ見たけど女性企業家って何?
0559愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7612-7ShS)
垢版 |
2021/11/06(土) 19:11:16.53ID:PXEC8EqT0
>>558
わからんから続報待とうぜ
0562愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f610-HEum)
垢版 |
2021/11/07(日) 09:38:43.59ID:8tDpO3Ob0
今思ったけど山爺の魂魄だか霊子残って地獄行ったの可笑しくね?
滅却師に殺されたら消えるんじゃなかったのか
それとも消さずにってのも出来るのか
0563愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 09f0-pr3v)
垢版 |
2021/11/07(日) 10:30:18.69ID:MPo2k7Te0
>>562
滅却師は虚を滅却するのではなく浄化させる術を持たないまたは用いないってだけだと思うよ
霊子に分解して放置
0569愛蔵版名無しさん (スフッ Sdb2-pr3v)
垢版 |
2021/11/07(日) 14:30:11.02ID:EYc6lxFZd
>>568
千年前は死神サイドも割と死んでんじゃない?
200年前は蹂躙だけど
0572愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp79-7ShS)
垢版 |
2021/11/08(月) 10:05:46.04ID:FmG7GK3lp
公式でアニメ新情報解禁発表来たな!楽しみ
0574愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a924-SLZf)
垢版 |
2021/11/08(月) 10:27:55.67ID:7p3YgcCZ0
アニメキービジュとpvと放送日発表があれば及第点かつ満点やね
0579愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a201-+x23)
垢版 |
2021/11/08(月) 12:10:42.57ID:xcGPxrPb0
ニュースサイトで出てるキービジュ画像って公式?
なんかすごいダサい
0580愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp79-7ShS)
垢版 |
2021/11/08(月) 12:13:13.97ID:FmG7GK3lp
>>575
追加で劇場版あったらって思ったけど欲張りすぎだよな
アニメ始まったらアニメスレ立つよね?
0592愛蔵版名無しさん (ガラプー KKc6-4Kwp)
垢版 |
2021/11/08(月) 19:01:15.42ID:qqKC0JKpK
深夜の方がちゃんとやれるからいいよなぁ
ちゃんと砕蜂の袴の横の部分とか夜一の黒猫戦妃の肌加減とか織姫の横乳部分とか
バンビちゃんと弓親の精液部分の会話とか山爺の小間切れとか
ちゃんと表現してほしい
なんだったら配信限定でもいい
0595愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a924-XnMr)
垢版 |
2021/11/08(月) 19:50:30.38ID:/LN3IMqc0
今日は一護がコロと対決します
しゃべくりにコロ出るから
0597愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd69-8Rb5)
垢版 |
2021/11/08(月) 23:20:10.37ID:rkH+3yw3d
TVシリーズじゃないと連携してるブレソルの宣伝にならんしな、おそらく小説でしか卍解披露してない69や平子等の宣伝も含めて小説もアニメ化すると思う、小説では書かれなかった一護側も師匠案でやりそう
0599愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f5c9-VP1D)
垢版 |
2021/11/09(火) 00:38:12.99ID:P+8GhbwG0
小説のアニメ化とかそれこそ最終章ちゃんと終わってからの話でしょ
昔のアニメシリーズみたいに10クールでも20クールでもやるならともかく
0600愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sada-Uoza)
垢版 |
2021/11/09(火) 01:57:39.05ID:qSl5XmYsa
原作ですらどこまで完全な形で作ってもらえるかわかったものじゃないのに、
小説までアニメ化されるとかいくらなんでもお花畑すぎるっしょ
0602愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f5c9-VP1D)
垢版 |
2021/11/09(火) 03:27:27.02ID:P+8GhbwG0
正直ヒットしても小説よりか師匠監修で読み切りの続きとかのがやりそうだと思う
小説面白いけどやっぱ師匠以外の作品だし、師匠のセンスじゃないし
0603愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd69-8Rb5)
垢版 |
2021/11/09(火) 05:21:22.31ID:gRellLN5d
お花畑言われたwまぁ一度終わったアニメの続編なんてアニメ化されるわけねーよとか言ってた連中には夢の話かもしれんが俺は血戦篇絶対アニメ化されると思ってたから普通にやるんじゃない?って感じなんだわ、海外配信で稼げる鰤がやらないわけないし封神とかと一緒にされちゃ困るわ
0604愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd12-8Rb5)
垢版 |
2021/11/09(火) 05:52:08.38ID:O17Oi9Pld
ちなみになんで小説もアニメ化されると思うかというと単純に原作だけじゃいろいろと説明不足なのと最終回までの間の話だからアニメ化しやすいそして原作で小説の内容(69が卍解したこと)に触れてるとかいろいろ
0606愛蔵版名無しさん (アウアウキー Sab1-YhPH)
垢版 |
2021/11/09(火) 07:36:34.15ID:0byl0UZNa
確かに俺は再アニメ化はないだろって思ってたから強くは言えんが小説はやってもOVAだと思うけどなー
一護がほぼ出ないのに最終回後(正確には陛下倒した後)の話しだからイマイチ締まりが悪い(師匠は一護の物語と言っていた)
公式で師匠監修とは言え師匠作ではない
そもそもこの手のノベライズがアニメ化した事があるの?
って所かな
勿論やってくれたら嬉しいのは確かだが
0610愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6589-bQ3l)
垢版 |
2021/11/09(火) 09:45:26.15ID:J01oKZEr0
鳴鳴篇でブリンガーや霊王の正体、檜佐木平子の卍解を師匠が自分でキッチリ描いてそれをアニメ化してくれたら何の文句の付けようないんだけどな
それまで何年掛かるか分からないしだったら小説アニメ化する方が手っ取り早そう
0613愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f695-I7IH)
垢版 |
2021/11/09(火) 10:42:38.95ID:Nskbzah/0
小説は良くてOVAが良いとこだと思うが
ジャンプ漫画で小説パートがアニメになった例って何がある?銀八先生も小説部分はアニメになってないしかなり出来の良かった恥パも無かったことにされたし
0617愛蔵版名無しさん (ガラプー KKc6-4Kwp)
垢版 |
2021/11/09(火) 11:41:35.73ID:bt2A2Zn0K
>>612
NARUTOアニメが荒れたのは普通に漫画通りに火影になったナルトで終わればいいのに
どこにも描かれてないナルトと日向の結婚式のアニオリで終わったからでしょ
地獄だろこんなの
0619愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1210-+Glm)
垢版 |
2021/11/09(火) 11:48:04.36ID:uk1HyGHk0
主人公が長年憧れてた火影になれたという感慨深いラストなのに
ヒナタとの結婚式で終わったのはマジで意味分からんかったな
公式のカップリングがヘイトを集めまくった珍しい例だ
0620愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sada-Uoza)
垢版 |
2021/11/09(火) 11:55:53.06ID:qSl5XmYsa
>>603
まぁ一度終わったアニメの続編なんてアニメ化されるわけねーよとか言ってた連中には夢の話かもしれんが

いや、言ってねーからそんなことw

封神とかと一緒にされちゃ困るわ

封神?一緒にしてねーからw
誰と戦ってんのこの人w
0622愛蔵版名無しさん (アウアウキー Sab1-I7IH)
垢版 |
2021/11/09(火) 12:17:30.07ID:qNwaV9hra
成田版は好きだから映像で見たくもあるが痣城やら時灘やらの濃いメンツがアニメで再現できるのかという不安はある
孔イヅルの短編くらいなら差し込めないかな
なんなら円盤のオマケとかでもいい
0632愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sada-BHL7)
垢版 |
2021/11/09(火) 15:53:41.58ID:izF+MTvUa
アニメ化実現の可能性とか好みは置いといて成田さんのノベル特にCFYOWは師匠監修のもとBLEACH世界の核心に触れてるのでさすがにアニオリとは区別されると思う
0633愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sada-Uoza)
垢版 |
2021/11/09(火) 16:47:17.24ID:qSl5XmYsa
分割になるのか一気にラストまで放送するのかまだわかんないけど、
小説のアニメ化があるとすれば千年血戦篇が商業的にも成功してからだろうな
だから、まずちゃんとケツを決めて優秀なスタッフを確保をしてからクオリティに拘った作品を制作をしてほしい
0635愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7612-7ShS)
垢版 |
2021/11/09(火) 18:02:57.28ID:mhlZRbcp0
小説もいいけどさ、今までのを原作に沿ってリメイクして欲しいな…無理だろうけど綺麗な作画でアニメが見たい
0638愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a924-SLZf)
垢版 |
2021/11/09(火) 19:01:04.76ID:NX/qe+Sj0
別に小説期待してるのは無理で元々だろ
絶対なる!って思って待ってる奴なんて今更居ない
0641愛蔵版名無しさん (ガラプー KKc6-4Kwp)
垢版 |
2021/11/09(火) 20:32:59.39ID:bt2A2Zn0K
>>640
師匠がアニメの声優選んだって言ってたからそうじゃない?
ブレソルで最終章のストーリーとキャラ止まったのもアニメの方で発表するからって言われてたし
0642愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a924-SLZf)
垢版 |
2021/11/09(火) 20:38:25.52ID:NX/qe+Sj0
アニメ発表されてからも千血キャラ出てたしわざわざアニメと別にする手間が無駄やろがい
0645愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a924-SLZf)
垢版 |
2021/11/10(水) 03:04:35.28ID:o/EFSPvC0
ブレソルネリエルの声は違和感ないぐらいピッタリなんだけど金朋ネリエルも愛嬌があって嫌いじゃないんだよな
0651愛蔵版名無しさん (ガラプー KKc6-4Kwp)
垢版 |
2021/11/10(水) 12:19:58.74ID:dD4feyNbK
アニメのネリエルは合ってなかったし最終章のネリエルはブレソルのネリエルにして欲しい
あれ師匠の要望も入ってる気がするんだよね
いくらなんでもブレソル側が勝手に変えられないだろうし
ブレソルネリエルはMAOっぽいってのも見たな
0653愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f5c9-VP1D)
垢版 |
2021/11/10(水) 13:58:47.94ID:N/5+7Jtf0
そもそもアニメはネルありきでキャスティングしてんだろうし
同一人物だから同じ人で行けるかどうかって話だから別にふざけてる訳じゃ全然ないんだろうけどな
0658愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5ed6-H2rd)
垢版 |
2021/11/10(水) 20:35:29.19ID:y8TfJyUz0
師匠が好きでも一般的な金朋の声質の評価って田の中勇とか犬山イヌコ系のどうやって出してるの?的なネタ方面だからなー
真面目なシーンにはそぐわないのよねあの超音波
0663愛蔵版名無しさん (ガラプー KKc6-4Kwp)
垢版 |
2021/11/10(水) 23:42:50.38ID:dD4feyNbK
原画展楽しみすぎてソワソワしっぱなしだわ
ジャンプ展の護廷と十刃のパネルも良かったけどもうちょい高さ使ったものもあるんかなぁ
ジャンプ展で見た原画めちゃくちゃ綺麗だったなぁ
0665愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7612-CH4h)
垢版 |
2021/11/11(木) 06:33:18.02ID:H9xerhPv0
>>663
ええな 楽しんでこいよ
0668愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a924-SLZf)
垢版 |
2021/11/11(木) 17:57:15.19ID:oO38bFNp0
妄想の中というか…家の中しか知らないんでしょ…
0674愛蔵版名無しさん (スップ Sdb2-CE1l)
垢版 |
2021/11/11(木) 20:06:55.65ID:ctWTn49nd
月島ネタ持ち出す時点で冷やかし半分で読んでる奴しかいないんでしょ
いやコミックスすら持ってない奴かもしれんが
どうせネットでネタにされてた箇所の知識しか無いんでしょ
0680愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f63b-pYYK)
垢版 |
2021/11/11(木) 21:32:35.52ID:QiQwPTTc0
なんで皆成田成田言うかって?そりゃー地に堕ちきったBLEACHブランドを建て直した功労者だからな成田は
むしろ久保の方こそ成田に土下座どころか靴舐めるべき立場
ラノベ業界で複数当ててファンの望むものや娯楽とは何かを分かってる成田と自分のオ○ニー最優先で逆張り展開連発して果ては自分自身のFC作る久保じゃねえ
0682愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f63b-pYYK)
垢版 |
2021/11/11(木) 21:36:25.60ID:QiQwPTTc0
ついでに言うと破面篇から徐々に脱落者が出て来た中消失篇でBLEACHの評価がドン底に落ちきったわけで
そのドン底評価の象徴が月島なのね
これが成田いや他の作家なら現世組総出で撃退するところを洗脳されたままで何の活躍もなく終わったという
そりゃ皆月島さん月島さんとネタにするわけよ
あのドン底時代を忘れたくないから
0686愛蔵版名無しさん (ブーイモ MMa6-Mg4u)
垢版 |
2021/11/11(木) 21:53:01.06ID:Xn7FddgjM
まあ確かに消失篇はフラストレーション溜まる展開だったな
そのピークが月島のアレでしかも自力で解決する展開じゃなかったからそりゃネタにされるわけで
でも月島さんのおかげとかチョコラテチャンイチだの何度もやられると流石に辟易するわ
0687愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f63b-pYYK)
垢版 |
2021/11/11(木) 21:59:40.84ID:QiQwPTTc0
しかしあの最終章をアニメ化したところで誰が喜ぶのかね
お気に入りのマユリしか見せ場ないのに
最終章どころか原作全部アニメ作り直して欲しいとか言ってるけどまずは原作そのものを作り直せよ
0688愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a924-SLZf)
垢版 |
2021/11/11(木) 22:22:53.04ID:oO38bFNp0
急に芳しくなってきて草
ネット向いてないよ
0690愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 55a6-adiW)
垢版 |
2021/11/11(木) 23:13:06.62ID:OhJC6tfK0
声優好きには堪んないよ
最終盤の愛染と一護が共闘する時の速水氏の演技や
無間のマダオとあみちゃんボイスの奇跡の共演を心待ちにしている
大きなお友達がここにいる
メンツだけでもあんまり見ない組み合わせ
それだけでもストーリーの辻褄とか気にならなくなる
0694愛蔵版名無しさん (スップ Sd03-1jKM)
垢版 |
2021/11/12(金) 00:00:06.27ID:M1eAXnuAd
FCの描き下ろし、意味深に元軍勢の新隊長揃ったな
やっぱ鳴鳴篇で瘴気にあてられて一護共々完全虚化するのかな
小説平子の半身なんてそれっぽかったし
0699愛蔵版名無しさん (ブーイモ MM6b-ENeL)
垢版 |
2021/11/12(金) 09:59:02.24ID:GmqizVekM
ぶっちゃけた話コンテンツが続いてくれるならストーリーの出来は気にならないって人が多いのが現状では
最終章がストーリー的にはアレなのはここにいる人ならよくわかってるし
それでもジェラルド戦とかアニメでどうにかしてくれとは思うけど
0701愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2310-AP8c)
垢版 |
2021/11/12(金) 12:13:28.14ID:6Fi5VnEZ0
行木竜之介とか登場する意味あったのかな千血篇
最終回間近の駆け足展開はある程度アニメで補完してほしいと思う
石田が聖別逃れた理由も分からんし
0703愛蔵版名無しさん (スププ Sd43-oXC0)
垢版 |
2021/11/12(金) 12:35:04.04ID:AXp1a/sCd
理吉や一角の親族だから
あの世界は普通に次代へ移行してるってことよ
テーマとしてはよくあるやつ
旧世代の遺物はほとんど死ぬしな
まぁ一気に次世代に移り変わったせいで地獄の蓋開くんだけども
0711愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9b10-Twdf)
垢版 |
2021/11/12(金) 19:14:45.54ID:GaB5NT6I0
能力喪失前の事じゃね?
虚化もしてない一護の王虚の閃光でもないただの月牙だしかなり微妙な耐久だったのは間違い無いんじゃないか

(霊王織り込んでたんだからもっと硬そうなものだが…)
0713愛蔵版名無しさん (ガラプー KKab-CTpL)
垢版 |
2021/11/12(金) 19:20:39.08ID:CGYCfDg6K
>>706
そもそもデジタル移行で色々試してるんじゃない?
デジタル移行で古臭い塗りになる人いるが師匠は全く心配ないな
単色のパキッとしたのも水彩風も厚塗りもいけてる
0717愛蔵版名無しさん (アウアウウー Saa9-1jKM)
垢版 |
2021/11/12(金) 19:34:59.92ID:W2u5d1bxa
陛下が取り込んだ霊王も本体ではあるけど色んなパーツが足りない不完全体だもんね

全巻一冊の表紙見るとこんな感じで血戦篇のBDジャケも描いてほしくなった
0724愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9b12-xle3)
垢版 |
2021/11/12(金) 22:21:59.22ID:EOBHIBpQ0
また連載してほしいよなー不定期でも良い
アニメも楽しみなんだけど読切の続きを書いてほしいんだよ
0733愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cdc9-OyQi)
垢版 |
2021/11/13(土) 05:38:19.85ID:R0FWdHLm0
紙が出ないのは単純にページ数薄すぎだからどうにもならんだろ
他の書籍に入れてもらうしかない
連載して単行本にするにしても多分今から書き溜めして一年後とかだろうしな
昔のペースで書く気だけはさらさらないだろうし
0735愛蔵版名無しさん (アウアウウー Saa9-1jKM)
垢版 |
2021/11/13(土) 08:18:16.06ID:P2S8KvGQa
鳴鳴篇連載は原画展とアニメの作業一通り終わってからなら2、3年先とかかもね
消失篇が6巻で2クールだった分血戦篇は全20巻だから6クールは欲しいし
0744愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7524-tle9)
垢版 |
2021/11/13(土) 13:55:10.61ID:6R2MgKpY0
何気につい最近まで江戸時代みたいな世界だったのにここ10年間でいきなりアップデートして21世紀の現世追い越してて死神の柔軟性やば
幕末から令和レベルの価値観の変化が10年で起きてる
しかもあいつら人間より寿命長いし
こんな短期間で一気に世界変わったらメンヘラ大量発生してそう
いやそもそもあいつら霊体だし医療も進歩してるから精神病という概念自体ないのか?
0753愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4dbc-j5uZ)
垢版 |
2021/11/13(土) 23:45:03.63ID:q24XCoDK0
>>744
貴族利権や技術規制が強かっただけで、元々は剣と魔法(鬼道)の何でもアリな世界だからな
必要を迫られれば、容易に技術革新が起こるだけの余地はあった
0755愛蔵版名無しさん (スププ Sd43-scRP)
垢版 |
2021/11/13(土) 23:59:39.76ID:cWjjOAThd
全巻一冊欲しいけど値段が・・・
カセットだけ買ってデバイスは後でとか考えるけど、銀魂等が販売中って事はBLEACHも今は受付中だけど、いずれ販売中になるのかな
0756愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0da6-j0qg)
垢版 |
2021/11/14(日) 00:00:31.01ID:gVyBtOJB0
流魂街の貧困は酷いと作中描写あるが
千年以上君臨しながらインフラ改善しなかった山爺卯ノ花って政治行政決定権を与えられなかったのか、生来戦闘狂故の無関心なのか
後任の京楽があっさり流魂街の改革を進めてるから、護廷十三隊の行政権限がよくわからん
0759愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4dbc-j5uZ)
垢版 |
2021/11/14(日) 01:47:14.33ID:EfBtIEGF0
>>756
行政や司法の決定権をもつのは、あくまで四十六室(貴族)側だからな
改革が進んだのも京楽のおかげというより、藍染やドミノの襲撃で保守派が一掃されたのがデカい
0760愛蔵版名無しさん (ゲマー MM93-5KVL)
垢版 |
2021/11/14(日) 06:24:48.28ID:LQpjG18SM
>>755
まず全巻一冊はリリース終了が決まっててデバイスもカセットも2023年で販売終了、2025年でサポート終わる
デバイスは通常38,500円だけどTSUTAYAでカセットと一緒に買うと来月まで13,200円で買える
だから月曜日で予約締切のBLEACHと一緒に買うなら47,200円くらいで揃う
https://twitter.com/shop_TSUTAYA/status/1449929256289517571
https://store.tsite.jp/item-detail/humanities/23839.html
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/g-tsutayabooks/item/GITP10452A
金払いたくないのを第一にするなら2023年の販売終了間際とかに在庫一掃セールするかもしれん万が一に賭けるのもあるがセールする保証は全くない
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0762愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a524-TY/V)
垢版 |
2021/11/14(日) 11:23:04.31ID:d6MZsna30
毎日新聞にルキア様乗っていました
0764愛蔵版名無しさん (ガラプー KKab-CTpL)
垢版 |
2021/11/14(日) 12:52:31.26ID:RE64MB7PK
>>760
コンビニ版は全部集めたけどデバイスのサポート終わるの嫌だわww
紙とか電子の完全版出してくれた方がいい
表紙の絵は最高なんだが原画展とジャンフェスもあるし来年色々出そうだからなぁ
0774愛蔵版名無しさん (ゲマー MM93-5KVL)
垢版 |
2021/11/14(日) 18:30:33.83ID:LQpjG18SM
デバイスの写真見ると見開きも結構離れてて繋がってないから電子書籍の利点捨てていて、ファンブックやコミックス未収録の短編漫画とか入ってる訳でもないと
紙版と電子版に勝るポイントどこよってなると表紙目当てかインテリアやコレクションアイテムの類いだろうね全巻一冊は
0790愛蔵版名無しさん (ガラプー KKab-CTpL)
垢版 |
2021/11/15(月) 03:15:13.75ID:Zd5TjyOCK
グッズ書き下ろしのやつもあるんかな〜?
さすがに缶バッジの絵柄のやつはこすりすぎやろwww
ジャンプ展とジャンフェスのやつコンプしてるわ
鳴鳴篇の表紙の一護かっけーな
0794愛蔵版名無しさん (ガラプー KKab-CTpL)
垢版 |
2021/11/15(月) 13:49:58.85ID:Zd5TjyOCK
ジャンフェスのぴえろの出展に鰤ないな
同じ20周年のヒカ碁はあるのに
鰤のアニメの色々発表しますよ〜ってステージもあるのに不思議だな
0796愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Spc1-xle3)
垢版 |
2021/11/15(月) 14:25:04.78ID:TNV7MI3tp
原画展のグッズ通販無いんだろうな
良いなあ行ける人
0797愛蔵版名無しさん (エムゾネ FF43-OyQi)
垢版 |
2021/11/15(月) 16:04:57.21ID:AxQD6HcWF
ブレソルのデザインから書き下ろしまで全部ぴえろ
アニメの公式アカウントで紹介してる10月末までの版権絵も全部ぴえろ
これでいきなり制作変わるとかあんのか
0799愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a524-PeR0)
垢版 |
2021/11/15(月) 16:16:53.44ID:g41GLixr0
鰤は単独でステージあるからわざわざぴえろで披露する必要がないだけでは?
みんな鰤ステージ見るだろうし密度薄くしてまで分ける意味も無いしな
0801愛蔵版名無しさん (ガラプー KKab-CTpL)
垢版 |
2021/11/15(月) 17:16:31.50ID:Zd5TjyOCK
>>799
ボルトはスーパーステージあるし
プラチナエンドも鰤と同じオンライン限定ステージあるよ
アニメやってなくて続きは決まっててステージないブラクロも展示がある
0802愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a524-9iAO)
垢版 |
2021/11/15(月) 19:51:12.80ID:IPZIX9NH0
市丸とソイフォンってチョンみたいな目つきしててキモいな
特に後者は名前からして中韓ネームだし
作者は何を思ってこんなノンオサレネームにしてしまったのか
0809愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ed89-09aj)
垢版 |
2021/11/15(月) 22:00:43.46ID:cADEHIhx0
師匠みたいなタイプ程紙の本に拘りがあると思っていたから今日のQ&Aは意外だった
まぁ長年猫派だと思っていたのに犬派だったりもしたし印象は当てにならないな
0812愛蔵版名無しさん (ゲマー MM93-5KVL)
垢版 |
2021/11/16(火) 00:57:31.22ID:jhf+xWW/M
アニメ久々だからキャラ表作り直してもらったって言い方だったからナチュラルにぴえろ(監督阿倍&キャラデザ工藤)続投だって受け取ってたな
0813愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cdc9-OyQi)
垢版 |
2021/11/16(火) 01:35:02.37ID:NNE075KU0
初報のPVで旧作のBGM引用してたしタイトルロゴのバーナーにぴえろの表記あったし
昨日今日のグッズ書き下ろしてるのも全部ぴえろだし
まあ普通に考えたら主要スタッフ続投だろうな
音楽とかも多分鷺巣さんのまんまでしょ
0816愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a524-PeR0)
垢版 |
2021/11/16(火) 03:55:12.31ID:lA9qgz/f0
この前この数年でなんか有名なの手掛けてるかなと思って調べたけどマジでなんもなかったマジでボルトぐらい
0817愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd03-OyQi)
垢版 |
2021/11/16(火) 04:56:03.29ID:WeDHSirUd
ぴえろは鬼滅で言うと半天狗
存在してはいけない生き物だからな
ぬるぬる神作画の高速バトルで通が好むufoやMAPPAに負けた会社だし
ぴえろを痣透き通る世界赫刀十三之型で伊黒さんと13の心臓脳同時攻撃の準備はできてるからな俺らは
0818愛蔵版名無しさん (アウアウウー Saa9-1jKM)
垢版 |
2021/11/16(火) 08:55:56.10ID:iuKTEJNKa
調べたら進撃は制作会社変わっても音楽担当は続投してた
アニブリの象徴はnumber oneだと思ってる所あるから会社変わっても鷲巣さんは続投してほしいな
0822愛蔵版名無しさん (スッップ Sd43-tnKz)
垢版 |
2021/11/16(火) 11:46:56.90ID:3iRMuIDPd
ボルトはもう見てないから知らんがナルトはたまに神作画回あったよな、ぴえろがダメというより一軍スタッフじゃないからダメなんだろ
0824愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a524-PeR0)
垢版 |
2021/11/16(火) 13:37:19.24ID:lA9qgz/f0
逆に言えば他に何もないからこそケツの決まってる鰤に集中すれば高クオリティのものになる説
0827愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7524-tle9)
垢版 |
2021/11/16(火) 14:27:33.00ID:G+omj9Z50
>>826
今でこそ分割やシリーズ化が当たり前だけど
当時は全国区でもないアニメが1年以上地続きで続くこと自体それまで珍しかったんだよ
たまたまその時にテニスの王子様やヒカルの碁という前例があったから企画が成立したんだろうけど
長編アニメ映画まで並行して作られたのはテレ東アニメでは他には角川が推してたケロロ軍曹ぐらい
当時は本気でポストポケモンでも目指してたんだろうかって思ってた
0829愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e541-1u2P)
垢版 |
2021/11/16(火) 15:53:31.83ID:kIKHy3L30
BORUTOはまだ継続だよな
ブラクロとか他のアニメ酷すぎるのは看板のBORUTOだけに集中して他捨ててるからみたいな話も聞いたが...(ただしソースは5ch)

いずれにしろいいスタッフ確保できるかだよな
外部の応援も含めそこしっかりしてくれえ
0832愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2310-AP8c)
垢版 |
2021/11/16(火) 17:53:29.91ID:xw4TfDyt0
鰤も作画がめちゃくちゃ良い回あったよ
檜佐木VSフィンドール回とか蛆虫の巣回とか一護とルキアの別れ回とか最終回とか
あれくらいのクオリティでやってくれればぴえろでも文句ない
0833愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7524-tle9)
垢版 |
2021/11/16(火) 18:20:58.05ID:Dq60NJ/V0
>>831
時期的に惜しいっていうか劇場版名探偵コナンの文法をジャンプアニメに持ち込んだという意味ではむしろ草分け的存在だからね
それ以前のジャンプアニメの映画って東映アニメフェアのイメージしかないし
0835愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7524-HWhl)
垢版 |
2021/11/16(火) 18:57:00.65ID:n39eE66S0
数ヶ月前からDVDを一から借りて今侵軍篇なんだけど、今まで何なんだったんだろうってくらいクオリティ高い...。この作画で最初から見たかった。
0838愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Spc1-j5uZ)
垢版 |
2021/11/16(火) 21:10:18.42ID:tOp6bm5Pp
>>835
そりゃ放送初期と末期じゃ、作画技術が根本的に違いますから…
作画の小綺麗さや安定感についてはアニメーターの技量というより、CGやデジタル作画の技術革新の側面が大きいわけでして
0840愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ddd6-wd7R)
垢版 |
2021/11/16(火) 21:15:36.95ID:QYE8kUz80
鬼滅は言うに及ばず、ワンピとかボルトも今凄いしな
ファンを中心に視聴者の見る目がどんどん肥えてるから作画技術も進化しまくってるわ
0841愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd03-OyQi)
垢版 |
2021/11/16(火) 21:18:13.64ID:2VMycDKBd
鬼滅は本当にすごい
ぬるぬる神作画の高速バトルはジブリ倒してアニメで一番上だし
今週の二期も5万ツイートでツイトレ入ってたしね
0842愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2510-YWMZ)
垢版 |
2021/11/16(火) 21:36:00.73ID:96wsPw0i0
藍染との最終決戦は大技の応酬だったけど良かった
フラゴールで抉れる大地や核爆弾さながらのキノコ雲、モノクロで無音演出の無月とか
最後の封印架もヤバイ描き込み
0845愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a524-PeR0)
垢版 |
2021/11/16(火) 22:38:59.01ID:lA9qgz/f0
消失篇は原作でも作画の雰囲気変わったしアニメもそれに合わせるかのように線がなんかハッキリしたよな
安定して綺麗だったし消失篇の不気味さに凄い合ってた
0848愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 058c-CUh/)
垢版 |
2021/11/16(火) 23:44:35.40ID:98lueoJe0
旧作よりリメイク版の方が作画微妙になってることわりとあるからあまり期待しないでおく
配信で黒字にできて漫画続編の気力上がってくれればいいな
0850愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd03-OyQi)
垢版 |
2021/11/16(火) 23:57:55.15ID:GQIFMlnTd
鬼滅はマジで
次元違うからな
400億の売上、ワンピの倍の単行本売上
国民的で9人に1人はファンらしいし
アニメもぬるぬる神作画で高速バトルほんとにすごいし
アニメで一番すごい作品って海外でも一番凄い賞取ったし
0852愛蔵版名無しさん (オッペケ Src1-sM9b)
垢版 |
2021/11/17(水) 10:49:35.04ID:3m+oK6X8r
※現在スレに荒らしが常駐しています
レスを付けるなど相手をしてしまうと荒らしと会話する荒らしとしてまとめて報告されてしまうので注意しましょう

スッップ.*9a-
スッップ.*33-
スプッッ.*03-
スプッッ.*33-
スプッッ.*73-

↑これらが荒らしのよく使う回線のSLIPなので
NGNameに正規表現にチェックを入れた上で設定しましょう
その他適宜自分でSLIPやIDをNGに入れるなどして自衛してください
0854愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e541-1u2P)
垢版 |
2021/11/17(水) 17:04:46.37ID:F2zVcdEZ0
わざわざ鰤スレで鬼滅の宣伝してんのが謎
他のアニメスレにも出現してるんだろうか

原画展書き下ろしグッズとかないのか
既存のイラストより新作の欲しいな
0862愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dd2c-HECk)
垢版 |
2021/11/18(木) 19:56:00.70ID:utO1MNXH0
山じぃがバッハに真っ二つにされるところなんだけど、
妙に観念して無抵抗なのがよくわからん
卍解を盗られてやる気なくしたから?
卍解で部下を叩き起こすと言われてそれはやめてくれと思ったから?
あとその時だけバッハが意味ありげに山本重国じゃなく「山本”元柳斎”」と呼んでるのもわからん
1000年前のヤバかった重国じゃなく優しいおじいちゃん元柳斎になっちまったなっていう皮肉?
0865愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2de8-sM9b)
垢版 |
2021/11/18(木) 22:06:59.69ID:z7wS77R80
覚悟を決めて最後まで潔く無抵抗貫くなら分からなくもないんだけど
斬られた後に足首掴んで抵抗してるのが「?」ってなる
抵抗するタイミングと諦めるタイミングがおかしい
0867愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dd2c-HECk)
垢版 |
2021/11/18(木) 22:38:40.97ID:utO1MNXH0
バッハが格上になって戦意喪失だとちょっとおかしい点あるきがするんだよな
少なくとも本物バッハとは卍解で戦おうとしてた
確かに卍解とられて戦力は落ちたかもしれん
けど、愛染&ワンダーワイスの時だって炎封じられても戦意喪失どころか肉弾戦でやる気マンマンだった
卍解状態で格上認定して戦意喪失ならスジは通るんだが
盗られて格上認定して戦意喪失ってのはちょっと変な気がする
やっぱ盗られた卍解で尸魂界を焼き尽くされたり部下を死者蘇生されるのが死ぬほど嫌だったのでは
その後の回想でも過去の自分(山本重國)が尸魂界を大変な状態にしたって後悔してたっぽいし
0868愛蔵版名無しさん (ワッチョイ dd2c-HECk)
垢版 |
2021/11/18(木) 23:00:35.03ID:utO1MNXH0
と思ったが自分がやられれば盗られた自分の卍解でまわりメチャクチャにされる可能性あるわけだし、
戦意喪失の理由にはならんな
やっぱ格上認定して戦意喪失なのかもね
0873愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa3b-IUV4)
垢版 |
2021/11/19(金) 07:36:13.41ID:rCAJIfgZa
そこら辺、千年前は陛下と山爺のメンタルが逆転してるからなんじゃないか?
山爺って千年前は敵にも部下にも容赦なかったっぽいのに今は甘さが出ている
逆に陛下は斬月のおっさんが千年前陛下ならその時は甘さもあったっぽいけど今は敵にも部下にも容赦ない
だから千年前はその甘さで力が鈍った隙を突かれたとか
0875愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a32c-i06Z)
垢版 |
2021/11/19(金) 08:54:13.28ID:HXrB1Yh10
陛下でふと思ったが、アニメ化されるにあたってユーハバッハの名前って大丈夫なんかな
元ネタもろ神の名だし、作中で説明もあるし、変な団体からクレーム来ないか心配
0883愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5724-0sbD)
垢版 |
2021/11/19(金) 19:01:44.01ID:pGcdMKaV0
登場頻度と活躍度合いは別だしな
0890愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd02-sD0m)
垢版 |
2021/11/19(金) 21:12:40.03ID:tC1HyetLd
69は人気なかったら卍解出してもらえなかった気もするが…69じゃなかったっけ?大して見せ場もないのに人気高かったから活躍させてやったとか師匠が言ってたの、蝿東仙の時だっけ
0892愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab94-aa7+)
垢版 |
2021/11/20(土) 05:59:21.69ID:9FbCuGku0
>>884
どう考えても日番谷だろ、でも2位以降のキャラ見てると、カーペットや済まぬ程度はあったとしても、
全体の活躍が別に酷いわけじゃないから、やっぱり師匠が特別トーシロ嫌いなだけだな
0894愛蔵版名無しさん (ガラプー KK9e-/ifp)
垢版 |
2021/11/20(土) 12:25:40.78ID:ED7MT9DdK
>>890
違う
全然モブみたいな出番しかなかったのに人気出たから「お前らが檜佐木のなにを知ってんだよ!」ってなって拳西との過去エピソードが出来た
小説は成田が一護以外で四大貴族筆頭の悪意と戦うねは誰が相応しいかで檜佐木になった
成田に檜佐木を主人公で書きたいって言われて「そういえば檜佐木って主人公感あるな」って初めて思った
 
>>893
モンペ日番谷ヲタが言ってるだけだよ
そもそも扱いがいいキャラ自体がそんないないから
そもそも自分が作ったキャラに嫌いなキャラなんかいないしな
自分が他キャラ嫌いになるタイプのやべぇ奴だからそんな思考に至るんだろうけど
0895愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f24-YpRD)
垢版 |
2021/11/20(土) 13:19:21.69ID:dL6mFpMD0
多くのキャラが作られては消えていく漫画だから日番谷はまだ扱い良い方
最終章の滅却師たちとか個性的なのに出番が最後なせいでグッズ類ほとんど出なかったし
たとえ千年血戦編がアニメ化しても4クールでやっと一回二回出番あるかないかがいい所だろうな
バンビとかフィギュア化して欲しいんだが
0896愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a32c-i06Z)
垢版 |
2021/11/20(土) 14:01:24.93ID:drbPtipi0
例の愛染(本人かは不明)と雛森が男女の関係だった説を見たがなるほどなぁ
だとすると嘘の遺書で雛森に「隊長としてじゃなく男として頼む」みたいな言い方も納得
そりゃ日番谷にカチコミかけますわ
0899愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2294-aa7+)
垢版 |
2021/11/20(土) 20:27:30.59ID:mN0A4CJ70
>>898
ネットで勝率言ってるのは先入観のエアプかアンチしかおらんと思うよ
自力脱出不可のタイマン判定勝ちと、強さの指標にならないハンデ戦除けば、勝率は5割は超えてるから、
勝率6割強の剣八の次に良い、大半のキャラが勝率40%以下だしね
0901愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2294-aa7+)
垢版 |
2021/11/20(土) 20:31:58.44ID:mN0A4CJ70
他のキャラもだが、千年血戦編は日番谷が特に酷すぎるから正直アニメ化して欲しくなかったんだよね

ちな勝率40%以下のキャラかこんな感じかな、0%のやつもいる
ルキア 恋次 平子 狛村 浮竹 ハゲ リサ 拳西 砕蜂 ローズ 石田 チャド 夜一
0910愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6220-iUmB)
垢版 |
2021/11/20(土) 22:58:30.23ID:W0JTkNA50
そもそも陛下が本気出したら片っ端から「力を奪う」と「全知全能」って特異能力ブッパして終わりだしな
実際決戦終盤ではヤケクソ気味に全ての卍解が未来で破壊されて隊長全員無力化されてたし
究極的には陛下に僅かでも勝てる可能性ある和尚、藍染、石田辺りとの戦いでしかない
他は敵も部下も何人居ても大して変わらん
0911愛蔵版名無しさん (ゲマー MMfa-7ack)
垢版 |
2021/11/20(土) 23:05:50.71ID:Cds53745M
>>896
布団で寝たからセックスしてるっていうやつそもそも藍染と雛森の様子はキスとかしてるような関係の気配ないだろう
雛森から藍染に向けてるのが人格者の父親みたいな存在への全幅の信頼で、実際は藍染が最低な性格した小児性愛者っていう
もしも藍染が雛森に手出したら不信感に変わる状態だからロリコン藍染はロリとメノリ侍らせてたんだろ知らんけど
0913愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0e60-0EZc)
垢版 |
2021/11/20(土) 23:28:42.97ID:JA6JV+TO0
陛下は霊王吸収した時点で対抗馬が一護、石田、藍染くらいしかいなくなってた
そもそも開眼前でも山爺より圧倒的に強いのが陛下だしな
0918愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Spdf-h55y)
垢版 |
2021/11/21(日) 02:53:18.67ID:DN+9RKsDp
アニメの構成や作画の出来云々の話はさておき、
BLEACHってキャスティングのセンスはガチで秀逸だよな
ブレソルの滅却師ズのボイスとか全員想像してたまんまの声で驚いたわ
0924愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e242-/0jm)
垢版 |
2021/11/21(日) 16:06:54.28ID:dR0JaO5a0
雛森が藍染を人格者の父親のように見てたんなら手紙の「男として頼む」って文章で引くと思う
そうじゃないから藍染もあの言葉選びをしたんだし雛森もやる気を出したんだろ
0929愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sa3a-vvtm)
垢版 |
2021/11/21(日) 18:03:38.54ID:csp/bMNja
藍染がただ慕ってるだけの上官ならあそこまでメンヘラ化しないでしょ
自分を抱いた男が翌朝押しピンされて発狂する、
涙の再会からの「さよなら」とか師匠の趣味全開だなあって思うけど
0931愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa3b-R8fK)
垢版 |
2021/11/21(日) 18:23:34.07ID:BaouYDtUa
ジャンプの自主規制ってより師匠の自主規制でしょ
いちごは元からラブコメだけどBLEACHは恋愛主軸の話じゃないんだから
何でもかんでも露骨に描けばいいってもんじゃない
自分はどっちの解釈でもありだと思うけど年齢重ねたら確かに雛森と藍染の関係はちょっとエロく見える
日番谷に雛森をそう仕込んだとか煽ってたし明らかに藍染は男として日番谷にマウント取ってるだろ
0935愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa3b-R8fK)
垢版 |
2021/11/21(日) 18:45:10.94ID:sWL4JH1Ma
>>930
師匠が雛森に冷めてた気がする
師匠的には雛森はリョナ欲満たす存在だったんだなと感じた
でも流石に最終章でそれやるのも可哀想すぎるし空気になったんだろう
0939愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4e10-ZGw9)
垢版 |
2021/11/21(日) 19:20:08.44ID:9GM/7Qi50
雛森覚醒する展開
→愛染「私が雛森君を殺さなかったのは彼女の才能を見抜いていたからだ」
読者「SUGEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!!」

とかいうのあっても良いぞ
0945愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MM67-dAch)
垢版 |
2021/11/21(日) 20:34:38.28ID:o2U+LbYWM
>>944
古参死神って染まっているよりは
身動きが取れない印象ある
隊長格ですら貴族街に萎縮する描写が小説にあるから
山爺等貴族出身以外の死神は低く扱われてる感じする
0947愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa3b-oh/n)
垢版 |
2021/11/21(日) 21:43:09.75ID:FNgB8bmHa
雛森日番谷藍染関連の展開は始まると漫画の雰囲気一気にドロドロするから好きじゃないんだよな
この先唯一の不安要素だけど仮に決着ちゃんと付ける為だとしても鳴鳴篇ではもう掘り起こさないでほしい
0963愛蔵版名無しさん (ゲマー MMfa-XMdV)
垢版 |
2021/11/22(月) 08:45:25.31ID:S5aTs310M
>>961
年単位で常駐してる荒らしで日番谷で他のキャラの対立煽りしてる
鬼滅で対立煽りしてるやつと同一ワッチョイだから概念氷結NGにして触らないことをお勧めする
0969愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3610-eeGV)
垢版 |
2021/11/22(月) 10:55:30.02ID:ieGYaTly0
>>968
そんなにわかが集まる場所の妄想持ってこないでくれるか?
たまにアフィにまとめらてる鰤記事の糞にわかってお前らとなんJの奴らだろ
新しく入った人でもなく一応ずっと読んでる筈なのに勝手に妄想設定語るから気持ち悪いんだよあお前らは
0973愛蔵版名無しさん (オッペケ Srdf-KJi+)
垢版 |
2021/11/22(月) 18:16:05.70ID:hwWpmULOr
漫画では刀含む狛村の腕から先を巨大化させたようなオーラ?を攻撃に伴わせる(ダメージ連動なし)

アニメでは明王の部分召喚(ダメージ連動あり)

みたいな描写だったけど
アニメスタッフが能力勘違いしてたのか師匠が途中で能力(もしくは明王のデザイン)を変更したのかどちらかは分からない
0982愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a32c-i06Z)
垢版 |
2021/11/23(火) 04:17:00.00ID:9Z8Z+YYy0
苺と剣八の最初の対戦で剣八が俺の負けって言ってるけど、どう見ても相打ちだよな
苺を助けに来た夜市もよく相打ちにしたみたいに言ってたし
剣八は勝ち以外は負けという認識なのか
0996愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5724-0sbD)
垢版 |
2021/11/24(水) 03:46:59.20ID:5al0eZ220
ファンであるアーティストに何を求めてんだよw
わざわざ対談でマイナスポイント追求ってジャーナリズム精神ありすぎだろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 43日 21時間 59分 6秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況