【Luck幸運を】ジョジョ1部2部131【PLUCK勇気を】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 21:21:10.06ID:???
なぜ薬に毒を混ぜてるのが判明したのにさっさと警察につきださなかったの?
0005愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 22:07:50.34ID:???
>>3
証拠が無いから
オウガーストリートで証拠集めてから警察呼んだだろう
0006愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 23:21:32.01ID:???
とりあえずどこで仕入れた毒だろうがディオが目の前ですり替えたなら
警察に突き出しても問題ないと思うんだがな
ロンドンで調べたのは解毒薬が必要になるかもしれないからというのもあるし
0007愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/07(火) 23:25:48.11ID:???
東洋の薬で毒性がはっきりわからないし、一度だけすり替えを押さえてもまだ知らばっくれれば罪が軽いので状況証拠を固めた。
ディオ父も同じ症状で死んでいるから、薬を定期的に購入していたことを突き止めれば計画的な殺意を立証できる。
0009愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 00:14:51.68ID:???
確かにディオは確実に処刑コースでなきゃ安心できない
島流しでもまだ不安が残る
手紙と毒薬と、あとは売ったワンチェンの自白か
0011愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 01:12:22.63ID:???
追い詰められて吸血鬼になった展開ほど面白い場面ないと思う
1部がつまらない人って良く3部の長丁場に耐えられるな
0012愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 01:29:11.53ID:???
1部つまらんて人の中には話大して理解せず絵に拒否感持ってるだけの人もいそう
0013愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 02:47:48.77ID:???
絵は部が進むごとにグロさが増してくるからそういう意味では1部が一番嫌悪感薄いと思うんだけどな
0014愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 03:43:38.71ID:???
>>11
exactly(その通りでございます)
日常から魔界へ、それがゾクゾクするダァーッ!
0015愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 09:29:49.90ID:???
>>13
太眉マッチョがダサいと思ってるんだろ
見やすさではなく格好良さ
0016愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 12:27:25.80ID:???
ジョースター邸でのVSディオはジョジョ全体で一番好きだわ
特殊能力無しでもここまで面白くカッコよく描けるんだ
0017愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 12:50:35.40ID:???
館の中ってのもいいよな
特殊能力なしで遺跡だとか広いフィールドでもなく逃げ場がほぼ無い炎の館での戦いとか
能力ではなくこういう縛りは凄く面白いと感じる
0020愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 17:44:34.07ID:???
ゾンビが出る洋館は便所が少ないのでポルポル君もご立腹
0021愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 17:59:50.52ID:???
カラスに睨まれて鳴かれた時の対処法と結局カラスの呪いから逃れられなかったぽいダニー焼きのことをふと思い出した
どっちかというと凶兆の暗示や前触れなんだろうな
0022愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 18:27:09.65ID:???
あそこでいちいちジョジョが「カラスににらまれて〜」と
状況を解説するのはちっともリアルじゃないが面白い
0023愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 16:12:34.46ID:???
1部で一番可哀想なのはジョジョとダニー2部はスト様に殺された弟子たち
0024愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/09(木) 17:30:50.19ID:???
カラスのシーンは対処法がなんか田舎臭くて(古臭くて?)逆にジョナサンの子供っぽさが際立つ
危なかったぜっていったりとか
0027愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 11:24:24.87ID:???
酔っぱらいに殺されかけた早朝から夜まで屋敷に帰らなかったのは
石仮面を被らなきゃならない状況を見越してたからかな
0028愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 11:54:27.43ID:???
だろうな。日中じゃ人間やめても即死するリスクが出てくる
0029愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 22:35:44.67ID:???
スピードワゴンってどのレベルのワルだったの?流石にディオには及びもつかないだろうけど
0030愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 22:58:07.15ID:???
少なくとも身なりのいい兄ちゃんを殺して金を奪っても何とも思わないようなやつだろう
0031愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 23:10:13.90ID:???
ニューヨークのマフィアのオッサンがスピードワゴンのこといち早く知ってたりするし、2部時点でも裏世界とのパイプ持ってたみたいだね。
0032愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/10(金) 23:12:38.41ID:???
万回言われてるだろうけどスピードワゴンもあんなチンピラから世界有数の金持ちになるって凄いよな
0033愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 00:38:23.53ID:???
一応世界中を悪人として渡り歩いてたから人を見る目は損得含めてズバ抜けてただろうし
ディオとジョナサンという運命の2人どちらとも出会ってその対決に巻き込まれながらただひとり生き延びた豪運もある
0034愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 01:56:42.84ID:???
>>29
ぶっちゃけ石仮面を被る前のジョースター家で潜伏しているディオより
はるかに悪事をこなしている。俺はものを盗むが〜みたいな言い回ししてるが
あんな危険な凶器の扱いに習熟しているし「刃が骨まで達した音」を
聞きなれて笑ってる精神性の持ち主でもある
0035愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 02:33:19.12ID:???
ジョースターさんにくっ付いてきた頼もしい存在スピードワゴン


出たな!ヤツのこの世のどんな悪よりもドス黒い性格が!これまでの冷静さやダンディな態度など単なる仮面にすぎねえ!これがヤツの本性!初めて味わったヤツの屈辱的波紋初体験ってわけよ!
0036愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 02:37:32.21ID:???
スピードワゴンがハンマーでゾンビ叩いてたコマ見てがっかりしたのを覚えてる
あのカッター出る帽子使えよとそれがお前の個性だろと
0037愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 02:59:56.44ID:???
スピードワゴンの解説が1部を盛り上げて面白くしてるのあるな
やる時はやる男だし
0038愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 03:00:59.69ID:???
誰もダンディなんて思ってないだろうにw裏がある演技としかね
スト様とアヴドゥルをブ男呼ばわり承太郎は面食いか
0039愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 03:15:21.48ID:???
アレッシーと戦わせるのアヴさんにしてほしかった
ブ男と言われるアヴさんが幼児化してあのお姉さんにパイズリしてチンコ触られて「チッチッチッ♪チンポ♪」なんて言って
最後に「出逢うわけがない!私たちは旅人なのだ!これこそモハメド・アヴドゥルのイメージ!」とお姉さんに告げる、そんなアヴさんのほのかな恋を見たかった
0040愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 03:28:35.97ID:???
ブ男をジョジョ以外で聞いたのは美味しんぼアニメなおさんっての
アヴドゥルはブ男なんかじゃないと希少?なアブファンも反論するのはわかる
目力ある
0041愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 04:15:29.58ID:???
DIO見る限り吸血鬼にも性欲があるようだが
ストレイツォは記者の女に密着してた時勃起したおちんちん後ろから擦り付けてなかったか
死ぬ前だから最後に擦り付けたかったんだろう
0042愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 04:28:47.35ID:???
>>36
気持ちはわかるが首を刎ねてもそのまま襲ってきそうな不死者の大軍に
刃物での斬撃は相性が悪すぎる
むしろバラバラにすると処理しないといけない敵が増えるリスクさえある

>>40
人種の違う人にああいう発言って今だとポリコレに触るおそれあるから
めったに口に出来んよな。白人(のハーフ)が有色人種の外見を貶してる!って
0043愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 04:50:38.90ID:???
スピードワゴンはスト様がああなるのを予想したり見抜けば更に天才だった
0044愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 06:03:43.96ID:???
ゲスな臭いのしみついた悪党は見抜けても
ふと魔が差した人間を見分ける嗅覚はなかったみたいだな
0045愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 07:05:11.79ID:???
すと様はあの時点では純粋に善意だったしスピードワゴンのジョセフ解説聞かなかったら思いとどまった可能性すらあるからな、なぜあそこであそこまで詳しく解説したし
0046愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 08:14:55.92ID:???
スピードワゴン最大の判断ミスは遺跡で石仮面を発見した時に即座に破壊しなかったことだな
仮面を壊すだけなら誰の手を借りる必要もなかったし
石仮面を残すメリットなどたとえ研究資料としてでも全くありえないってことは
1部の惨劇を知っていれば身に染みてわかっていたはず
皮肉にも自分が1部でやれていた役割を怠ったことでストレイツォを狂わせてしまった
0047愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 09:55:29.67ID:???
石仮面破壊後の世界
独自の美学を持ってそうなスト様アヴドゥルはアレッシーのスタンドを適度に踏んでから逃げる
醜く老いさらばえるよりも一時でも若返ったこの充実感を持って地獄へ行きたい
若返ったことは我にとって至上の幸福だったぞ!さらばだ!
0048愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 10:47:02.80ID:???
スト様がアレッシー戦まで生きてるの想像したら面白いな
ナチュラル吸血鬼じゃん
0049愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 10:47:57.64ID:???
父親が波紋使いだと子供に遺伝しにくいけど母親だと遺伝しやすいみたいなのはあるんだろうな
0050愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 11:19:28.26ID:???
2世代しかサンプルないのに極論でしょ
シーザーの母親も波紋使いならともかく
0051愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 11:46:32.47ID:???
スト様が狂気に走らなかったとして一発目の波紋注入は誰がやるの?そもそも倒せるの?
0052愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 11:51:02.40ID:???
そもそも遺跡の屋根ぶっ壊して太陽当てるのが一番早かった
わざわざ波紋戦士呼ぶより
0053愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 11:53:55.75ID:???
スピードワゴンも歳食って日和り気味だったんだよきっと
昔みたいに帽子飛ばせる訳でもないし専門呼んで安心して駆除しようと思ったんだよ
0054愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 12:49:20.46ID:???
石化してる柱の男は触れれば喰われるがそうしなければ無害な置物だしな
紫外線を当てて身動きを取れない状態にしたなか物理的に粉になるまで破砕することで
少なくともサンタナはなんとかなった

ワムウ始めローマ組が機械的な紫外線程度では封じきれないって描写を挟んだのは
そういうツッコミに思い当ってそれを回避するためだったんじゃないかと思う
0055愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 15:12:06.61ID:???
>>52
マジで言ってんのかな?
それ夜になったらどうするの?
太陽光で刺激だけして目覚めでもしたら夜には野放しになるが

ちなみに紫外線照射も無理だぞ
第三世界ならいざしらず当時のイタリアで他国の財団が大仰な荷物=機器を運び込んだりすりゃ誰かしらが通報する
隠せば隠して何かしてる事実が通報される
スピードワゴン以下関係者は逮捕されて取調べ
イタリア当局を信用して真相を話す?
工事も機材搬入も愚策
0056愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 15:34:28.81ID:???
横からだが…

ジョジョはあくまでフィクションでイタリアもジョジョという漫画の中のイタリアだから現実と辻褄合わない事は沢山あるだろ
当時のイタリアで古代のグラディエーターみたいな格好の吸血鬼がゾロゾロ移動したり同盟国ではない国のスピードワゴン財団がナチス兵と一緒に紫外線照射装置みたいな目立つもの背負ってゾロゾロ移動してるが通報されてたかは不明だ
波紋戦士呼んでも遠方からだから呼んでる間に柱の男が目覚める可能性もある
ストレイツォが波紋で攻撃しようとしても逆にサンタナにやられるかもしれない
選択肢としてはどっちもどっちだと思うが
0057愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 15:44:53.40ID:???
まあスピードワゴン関係者が捕まっても財団の力でもみ消せるけどな
3部でもデーポもみ消してたし
0058愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 15:50:10.62ID:???
デーボもみ消していたか?
アニメとかの話なら知らんぞ
0059愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 16:04:24.71ID:???
デーボじゃなかったっけ
何かをもみ消してたのは覚えてる
0060愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 16:08:38.96ID:???
デーボ揉み消したなんて初めて聞いたが…
なんかの同人誌の話を原作と混同してないか
0061愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 16:16:06.02ID:???
スピードワゴン財団が揉み消したのはリサリサの件だよ
0062愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 17:18:17.44ID:???
アニメの話だからっていちいちアレルギー起こす奴もうぜぇ
そんなん知ってっから大袈裟に騒ぐな
0063愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 17:24:37.55ID:???
…とアニオリのエピソードを作って叩かれたアニメスタッフが逆ギレw
0064愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 17:38:33.92ID:???
アニメスタッフがマジでいるのなら嬉しいな
1部2部はアニメからの原作ファン多いと思うんだ
0066愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 17:42:39.95ID:???
あの丸太みたいなぶっといボディに
かわいいお顔ってアンバランス加減が個性なんだ
0067愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 19:07:12.00ID:???
いかつい体に可愛いというか純朴な顔だからな
ジョセフ初登場の時に祖父と似てると言われてはてどこが?と思った
0069愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 19:24:14.99ID:???
画風が変化してジョナサンの顔がジョセフに近づいたんだよな
0070愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 20:47:34.64ID:???
ジョナサンが生き伸びていて1部があと数巻続いてたとしたらジョセフの顔になってたと思うよ
身体も段々細くなっていたと思う
0071愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 20:50:16.28ID:???
養分使って激ヤセしたのもあるだろうが3部で浮上したDIOのボディだって
序盤はちょっと健康が心配になるレベルで細かったからな
鏡の前でポーズ取ってる絵とか足首ほせぇ!ってw
0072愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 20:58:46.37ID:???
カーマカマカマって歌ってる何だっけ
ボーイジョージみたいになってたな
0073愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:40:32.35ID:???
3部アマプラで無料やってるから初めてアニメ見た
漫画の方はかなりうろ覚えだったけど色々思い出して楽しかった
まあ一番好きなのは2部だけど
0074愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 21:58:36.58ID:???
ポコ姉ちゃんて助けに来たジョナサンに惚れそうになったと思う
エリナがいるし失恋だが
0077愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 22:05:20.15ID:???
ポコの姉ちゃんあのままだったらドゥービーにどうされてたの?
0078愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 22:09:30.86ID:???
村民たちは自ら進んでゾンビになったらしいけどあの村えらい悪人ばかり
0080愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 22:12:52.40ID:???
人間の言葉を喋らない分イギー最期の表情が凄く心に来る
ポルナレフも5部でシリアスキャラ一辺倒で亀になるし色々切ない
0082愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 22:27:12.53ID:???
3部キャラって読者視点で見ると
ジョセフ以外殺されてしまうんだよなぁ
あんなに楽しい旅も老いさらばえた老人1人残して(正確には亀の中にはいるが)無常なものだ
0083愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/11(土) 22:36:23.70ID:???
>>80
冷静に考えるとはっきりDIOと戦うための仲間としてイギーとポルナレフに
絆が生じたのってほんの1時間足らずのことなんだよな
個人的にイギーは嫌いな奴に突っ張るためにポルナレフを助けて死んだという方が
しっくりくる。絆や友情というよりも意地やプライド
露伴のいう「だが断る」精神を貫いた結果がアレというか
0085愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 01:14:30.11ID:???
ポコの姉ちゃんはドゥービーによって多数の蛇をおっぱいに絡ませられたり乳首をキュッと尻尾で巻きつけられたり蛇に乳首舐められたりマンコに蛇入れられたりした可能性もあるのか
最後はドゥービーによってゾンビの腐ったペニスを挿入されゾンビセックス
ゾンビの赤ちゃんを妊娠してしまう
0086愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 01:40:29.54ID:???
>>83
ポルナレフとイギーはオインゴのオレンジ爆弾の時もけっこう仲良くしていたからな
その時点では命を張る関係とまではいかないにしても旅を続ける間に少しずつ絆が深まっていったんだろう
0087愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 02:00:01.53ID:???
イギーはポルナレフの顔面の前でオナラをしたことによって友情が生まれた
0089愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 10:03:16.17ID:???
屁こいて髪の毛毟って奇妙な友情が生まれてた
悲しすぎたイギーの最期ポルナレフのあのセリフがあって救われた
ジョナサンシーザーとジョジョの名場面が数ある中個人的に最も泣けるだな
アニメの3部見てる途中だけどちっちゃな体で頑張って死闘する姿を想像するだけで辛いな
0090愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 15:44:59.00ID:???
最初にジョジョがディオをボコった時、案外これで奇妙な友情が生まれるのではと思わせておいてからのダニーを焼き殺すという少年誌にあるまじき苛烈な報復、これはもうディオは矯正不可能な悪であるという作者からの強烈なメッセージ
0091愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 16:00:10.41ID:???
現代の日本ならディオのダニー焼き殺しはネットニュースだし
少年院待ったなしその後もろくな仕事にありつけないだろう
母さんのドレスに涙を流したディオがどうしてああなってしまったのか
0093愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/12(日) 18:08:52.14ID:???
>>91
母さんのドレスに涙するのは自分の父親が決定的に親と夫と人間として全て越えてはいけないライン越えたことへの怒りや絶望だと思う
だから薬まで買ってやってたのにその後は殺すことに全く躊躇しない
0094愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 07:12:27.21ID:???
ジョナサン母は写真飾ってたのでエリナに似てる美人だったよな
ディオ母は多分ディオに似たきつい顔立ちの美人
0095愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 07:19:36.37ID:???
生まれついての悪じゃないありきたりな有象無象人間のが
死んだ家族のものは置いておくよりお金にした方がいいとサクサク処分してそう
やっぱりマザコンだったのかな
0096愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 07:25:37.97ID:???
世界観が狭い子供のうちは
そこまで悪知恵は回らない
家があって、両親がいて、そこから外にはなかなか出られないんじゃ
とりあえず味方をしてくれる母親に
しがみついているしかない
0098愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 07:29:32.67ID:???
ブチャラティは生き方が不器用すぎて
カッコいいというには違和感がある
一言で表すならイケメンというか苦労人が先に来るっていうか
0099愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 08:41:00.19ID:???
5部はほぼイケメンしかいないジョジョワールドで作画に個性が薄れた感がある
ブチャラティ以外もみんなかっこいいキャラなんだが
きっと中身を評価されてブチャラティが1番になってる
0100愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 12:33:24.75ID:???
ブチャラティ以外は戦闘時以外は野蛮なチンピラだしなぁ
年長で元の育ちがいいアバッキオすら新入りにあしらわれて知恵を求められる場面で頭も回らなくて役に立たないし
0101愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/09/13(月) 18:57:34.65ID:???
ボスの話で飛んでくる自己紹介アホアホダッサ荒らし40代おじさんは味方チームどうでもいいんだな
何回もボスが娘を早くやってればーとかボスが幸せになれたルートはーとかやってて
あれ自閉症の何度も同じ話を繰り返すやつだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況