X



スラムダンク総合スレ330【SLAM DUNK】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MM1f-0kIj)
垢版 |
2021/08/28(土) 18:57:53.28ID:zy5YhTnSM
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
高校バスケットボールを題材にした漫画『SLAM DUNK(スラムダンク)』を語りましょう。

週刊少年ジャンプ 1990年42号〜1996年27号連載(全276話)
作者:井上雄彦 (HP)http://www.itplanning.co.jp/
単行本:全31巻、完全版:全24巻

※要チェックや!!
★スラムダンク2chの本スレです。当スレッドはネタも議論も雑談も寛容します。アニメネタもOK。
★次スレは>>980が立てて下さい。立てられない場合は速やかに申告。立てられる人が宣言してスレ立てして下さい。
★次スレが立つまでレス自重

前スレ
スラムダンク総合スレ329【SLAM DUNK】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1627381300/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0852愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5e10-Y0uI)
垢版 |
2021/09/16(木) 21:01:57.46ID:a+lMB1m80
>>837
花道は感染しないというか感染したとしても自力で治すだろうし接種しないでしょ 
0860愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 3d6d-0MLo)
垢版 |
2021/09/16(木) 23:09:31.93ID:gdRcl5nV0
南ほど悪質な選手って現実にいたのか?(外国含めて)
今はみんなスマホで撮影できる時代だから不可能だろうけど、カメラが少ない時代なら有り得たのか?
0862愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 976d-QiSa)
垢版 |
2021/09/17(金) 00:07:44.58ID:UemA2MVs0
てっきり8~90年代のことかと思ったが最近でもやってるのか…勉強になったわ
スポーツ選手ってここ2,30年でスマートになってきている印象があったが、NBAは今でも血気盛んだな
0866愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9724-s2iv)
垢版 |
2021/09/17(金) 01:52:24.41ID:Baceuu240
>>837
野間「もうダメだ」
大楠「はらくくっちまった」
高宮「晴子ちゃんでも無理だ」

水戸「いや一人あいつを動かせるやつがいるとしたら」

流川「おい、目障りなんだよ感染されると打つなら打て」

桜木「ムキッ」
0867愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sadf-sc21)
垢版 |
2021/09/17(金) 02:23:46.38ID:CBSqDGOwa
花道しゃべりだから飛沫飛ばしまくりそうだからマジでも冗談でも近寄んなとか言われそう
清田はそういう時はきっちり弁えてサージカルマスクつけて黙ってそう
牧さんはマスクしたとこだけ肌の色薄くなってしょんぼりしてそう
0870愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 97ed-toqA)
垢版 |
2021/09/17(金) 12:22:45.12ID:+eCyT8eV0
おっちゃんってデカイ面してるけど、4ヶ月しか面倒みてないんだよな
どちらかというと森重見つけて1年あまり基礎から仕込んだ中学の監督が優秀なんじゃないのって思う
0871愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 97ed-toqA)
垢版 |
2021/09/17(金) 12:30:10.74ID:+eCyT8eV0
三井ってチョロイ言ってたけど越野を桜木の背後から近づけさせた時何してたの?
赤木がマンツーマンでいく、先生がいないから死にもの狂いでいくぞって言ってたの聞いてなかったの?
全国かかった試合って判ってる?
安西いないし赤木も万全じゃないんだよ?
なんで桜木だけが怒られるんだ
越野フリーにした三井も悪いだろ
しかも越野の速攻を止めたのは宮城
三井が責任もって越野を止めに行くべきだったのに

同じような場面で流川は沢北をフリーにして「しまった」って言ったけどその後はすぐにプレイで取り戻したよね
三井とは意識が違う
0872愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9fe0-kshX)
垢版 |
2021/09/17(金) 13:05:56.67ID:DdZgdb9B0
>>870
おっちゃんは実は浮浪者で、まあいわゆる明日のジョーで言うところの丹下だな
浮浪者していた時森重に出会い二人で世界目指さないかと森重をそそのかし
その日からバスケットの基礎を身に付けさせた
森重は中学校にすら通っておらず、しかしわずか数ヶ月でバスケットすごくなっており
これはという高校に森重を売り込む日々
しかし森重は愛知県屈指の不良、その名は知られておりほとんど全て門前払い
しかもおっちゃんはおっちゃんで元ヤクザ、これでは門前払いも仕方ない
結局公立の工業高校である名工だけかろうじて興味を示してくれてなんとか入学
おっちゃんも森重とセットで、しかも監督就任という条件で共に入る、と言ったところかな
0873愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9fe0-kshX)
垢版 |
2021/09/17(金) 13:18:17.81ID:DdZgdb9B0
最近、牧と宮城という選手が大活躍してるな
清田はどうなった?(笑)
0874愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa5b-XPUG)
垢版 |
2021/09/17(金) 15:50:28.95ID:KOk2IP/ra
山王や海南が観客にワーワー騒がれてる一方で、観客や記者が無言で息を飲んで見守ってるのが森重。
こういう点でも森重だけレベルが違うことが分かる。
0875愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9724-s2iv)
垢版 |
2021/09/18(土) 02:10:20.17ID:emAU8p5X0
ろくでなしブルース見ても思うんだけど
県外や町外でちゃうと極端に強いキャラが出てきて
主人公やライバルをチンチンにしちゃう訳じゃん
井上はそれ避けたくて山王戦を用意したのよ
エース沢北がアホ設定とか
雑魚に見える容姿とか
ラスボスは怪物じゃなく普通の高校生にしたかったんだろう。
0877愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f05-fEQ9)
垢版 |
2021/09/18(土) 08:30:52.07ID:n2b+36Xy0
スラダンに続きがあるなら将来の日本代表として世界と戦う話なんか見たい
スタメンに仙道 沢北 流川 桜木 森重
控えに赤木 牧 神 清田 諸星 河田兄 河田弟
監督が安西でこれなら逸材大好きな安西もやる気出すだろう
0878愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MM8f-fEQ9)
垢版 |
2021/09/18(土) 09:27:02.33ID:JRXXiwz4M
人気投票の白組
牧 藤真 仙道 神 流川 赤木
赤組
宮城 清田 三井 福田 桜木 魚住
もう1組神奈川から作るなら
植草 越野 武藤 長谷川 高砂 花形
になるのかな
アニオリありなら
夏目 伍代 克美 マイケル 南郷 名高
0882愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sadf-sc21)
垢版 |
2021/09/18(土) 11:39:54.52ID:r3cYwg8la
>>877
新規キャラ一人もいないってのは流石に違和感あるだろ
スタメンに一人くらいは新規キャラ置いとかないと
そんなのより個人的には怪我とかの設定度外視で国体のが良いわ
福岡代表が見てみたい
大阪辺りにかませになってもらいたい
でも土屋と南辺りは奮闘して活躍って感じので
0884愛蔵版名無しさん (テテンテンテン MM8f-fEQ9)
垢版 |
2021/09/18(土) 12:50:01.35ID:JRXXiwz4M
>>883
村雨って武藤、長谷川、高野、永野、池上辺りと比べて実力的にはどうなんだろうね
0885愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f02-fEQ9)
垢版 |
2021/09/18(土) 13:01:47.80ID:HgsOTMDk0
>>882
キャプ翼の悪口はそこまでだ
0893愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9724-pdB8)
垢版 |
2021/09/18(土) 21:51:31.90ID:emAU8p5X0
まぁ、井上自身が森重を
「まさに才能って男」
って言ってるからね
個人での最強なら森重なんだろう
それとチームの強さは別と言う話で
0895愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9724-pdB8)
垢版 |
2021/09/18(土) 22:13:09.22ID:emAU8p5X0
>>879
いつも、思うんだけど
牧って沢北や深津には
注目してる割に河田にはあまり興味持ってないんだよな
やっぱ体格やポジショニングの問題で
高砂に任せようとしてたのかね

高砂一人でどうにかなる相手じゃない
森重は牧目線では明らかに河田兄より上だよ
0897愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d76d-jOHa)
垢版 |
2021/09/18(土) 22:24:41.37ID:mATX+VYQ0
俺は森重>河田派だけど
牧がそう言ったからと言って森重>河田にはならんだろ
河田なら高砂一人でどうにかなると思ってるなんてシーンはどこにもないんだから(そして多分思ってない)
0898愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 172a-QiSa)
垢版 |
2021/09/18(土) 22:30:15.16ID:lgvoz21l0
スラムダンクで一番おかしいのは、海南の武藤wwwwww
いくら桜木が素人だからって、あんな奴がPFって本当に強豪かよ?
そもそも、海南って牧がPFやってたしwwww
最終的に牧がC守ってたし。
どんだけインサイド弱いんだよwwwww

それで強豪って笑えるねwwwwwwwwwwwww
0900愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MMab-f11q)
垢版 |
2021/09/18(土) 22:38:57.52ID:LSBdDXFvM
>>898
笑える?全然笑えないが?
真剣に考察すればするほど海南というチームはまさに強豪なんだと思い知らされる

高校生離れしたチートじゃない存在がいるチームが準優勝
これが「意味すること」を考えてみるといい
0905愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa5b-sc21)
垢版 |
2021/09/18(土) 22:58:04.35ID:r1iubxaSa
>>897
オレ、アイツを止められますかね?
止めてもらわにゃ困るわい
ってやり取りなんかあったよなww
あのやり取り魚住の優しさが滲み出てる地味に良いシーンだよな
0906愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d76d-jOHa)
垢版 |
2021/09/18(土) 23:05:22.82ID:mATX+VYQ0
多分越野の性格にはああ言ってやるのが一番いいと思って言ってる感があるな
植草に同じことを言われたら「お前は普段通りのプレーをしろ」
とか言ってそう
0909愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sadf-sc21)
垢版 |
2021/09/19(日) 00:04:44.71ID:N4LqMPDta
>>907
どうせ牧は山王とやればそこそこイケるな!!今度こそ!!ヨシ!!ってなった時に深津のドツボにハマって抜け出せなくなって沢北と松本に点ボカスカ取られ河田と野辺に他の連中チンチンにされるんだから無意味な話よのう
0910愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sadf-sc21)
垢版 |
2021/09/19(日) 00:13:07.95ID:N4LqMPDta
でも名朋と海南の試合は見てみたかったな
諸星不在で森重いると完全に名朋のペースになるけど森重消えて諸星出ると形勢は愛和に傾くという絶妙な感じが余所とやるとどうなるのかという期待が持てたのになあ
湘北より海南向きだよな名朋は
見てみたかったなあ
0912愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MMab-O920)
垢版 |
2021/09/19(日) 09:12:25.93ID:qJtcU69aM
>>870
いや中学時代は基礎的なことすら教えてもらっていなかった
リングブラブラ駄目みたいな超基礎的なことをIH予選決勝で教えてることからそれは明らか

中学時代はただ体格に任せて「バスケもどき」をやっていただけと思われる
0918愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sadf-sc21)
垢版 |
2021/09/19(日) 19:31:53.46ID:N4LqMPDta
>>915
電子化したら単行本の売上下がるかな?
スラダンといえば全巻ドットコムの人気常連だけど
完全版も普通のも新装再編版すらも今なお刷り続けて売れてるからな
印刷会社からしたらドラゴンボールとワンピースなんかと共に長年の有難い存在だろうな
0919愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 172a-P0JL)
垢版 |
2021/09/19(日) 19:40:06.05ID:XXIUSy6C0
もし決勝リーグ最終戦の湘北VS陵南に安西先生が居たら海南戦で起こった足の怪我を気にしていて本来のプレーが出来ないでいる赤木のことをどうしていただろう?
それと本気モードの仙道に対してどんな策を授けていたか
0927愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa5b-sc21)
垢版 |
2021/09/20(月) 00:52:06.85ID:lsQRl376a
単に池上は田岡の好みじゃないからそこまで積極的に使わんのだろう
ミス少なくないっぽいしバスケットよく知ってなさそうだし負けん気強くねえしチーム盛り立てねーからな
仙道みたいなレベルの逸材ならムカついても使わざるを得ないけど池上はディフェンス特化型っぽいしな
辛抱強くないイチノみたいなもんだろ
0928愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 976d-P0JL)
垢版 |
2021/09/20(月) 01:21:22.99ID:ePA/PRfg0
漫画においてディフェンスって最終的に突破されるから凄さがいまいち伝わらない
この作品の選手でディフェンス能力を評価するとどうなるの?
一ノ倉や池上より沢北の方がすごそうに見える
0929愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa5b-sc21)
垢版 |
2021/09/20(月) 01:48:54.08ID:hlcD2Cy3a
とりあえずイメージ的には牧を一人でやっつけられる深津がディフェンス最強なんじゃね?
今年の牧は強くなったからそんなことはないとか言われそうだけども
ゾーンプレスやってフルで出てた山王の三人はとりあえず全てにおいて高水準なんだと思う
それが作中でいかんなく発揮できたかは別として
あとは仙道流川三井辺りなんかもなんでも出来るってタイプだろうな
0930愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9724-pdB8)
垢版 |
2021/09/20(月) 02:49:49.00ID:5w3GBjt90
>>928
牧だろうね
天才仙道をブロックし
更には仙道の行動を想像して
ブロックを外して延長戦に持ちこんで勝利
唯一仙道が「ちくしょう」と人間らしい感情見せた瞬間だな
0931愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa5b-sc21)
垢版 |
2021/09/20(月) 03:03:12.89ID:3dG3zp2Pa
>>929
自分にレスするのもなんだが沢北フルじゃなかったのすっかり忘れてたわ
糞みたいなお遊びタイムありましたね
山王戦ってリアタイでジャンプで読んでた人からすると糞長くて飽きられかけてたんじゃねえか?
単行本でまとめて読むと勢いそのままで読める人多いから評価されてるが三井の集団侵略と山王戦は単行本で読んでてもなんか長く感じたわ
0932愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f10-2yMK)
垢版 |
2021/09/20(月) 03:03:19.40ID:PWgjLedA0
牧のDFは凄い。
宮城からスティール、三井、流川、桜木、仙道からブロック、赤木に全く隙がないと言わしめる
PGが自分より13cm高いCをDFできるとか異常

身長が低いとか3Pがないとかで最強議論であまり評価されてないけど、最強の一角だと思うわ
0933愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa5b-sc21)
垢版 |
2021/09/20(月) 03:06:54.21ID:3dG3zp2Pa
牧が凄くないとは言わないがやっぱNo.1と言われたらそんな感じしねえのよな
安西先生的に言えばもう伸び代ほぼなく完成しきった選手って感じ
森重や花道とかのが可能性凄く感じてNo.1に近いのではと思えてしまう
あと完成度高いかもしれんが仙道のが牧よりまだ可能性を感じるんだよな
0936愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 976d-P0JL)
垢版 |
2021/09/20(月) 03:29:29.34ID:ePA/PRfg0
>>931
山王戦と陵南戦は単行本だと一気に読めるが週刊連載では中々進まなくてイライラした
特に赤木と流川が1対1に固執してスランプになる所はイライラMAX
0938愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa5b-sc21)
垢版 |
2021/09/20(月) 03:49:05.13ID:9HUpUo2Ea
>>935
俺もたまたまちょうどさっきスラダン読んでたら俺の顔に変な虫が止まって発狂してスラダン投げ飛ばしてしまったわ・・・
秋になるとこれだから嫌だな
涼しくなるから元気になるんだろうな虫も
0939愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa5b-sc21)
垢版 |
2021/09/20(月) 03:54:30.13ID:J2UZiQgga
>>934
諸星牧とその二人は全くタイプ違うだろ
諸星と牧はデカさや身体能力だけでブイブイ言わせるタイプには思えんのだが
あと三井の神奈川MVPの設定のせいで牧と藤真は他所から来たという設定がない限りそれより下だったのかと思うとどうもな
即スタメンだとすると必ず中学時もそれなりに良かったはずだしな
全部作者の都合と言えばそれまでなんだけど普通ここまでキャラについて考える漫画なんて中々ないのでその時点でキャラクターに関しては成功だよなと思う
0949愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 976d-P0JL)
垢版 |
2021/09/21(火) 00:58:44.86ID:2uQ39tYm0
神はDF描写がないからわからない
松本はゾンビ三井という計算外の選手にやられたが、他の選手が相手だとわからない
永野は高身長のかませ犬というイメージしかない
0950愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9724-s2iv)
垢版 |
2021/09/21(火) 01:37:44.28ID:+d/1jA7d0
>>939
タイプが違うとか何?
諸星は「愛知の星」と言われてるし
牧も全国では有名
牧も藤真も中学時代から認められたからこそ
強豪チームにスカウトされたんだろ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況