X



【銀牙】高橋よしひろ総合【白い戦士ヤマト】 Part.3

0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/06/13(日) 13:03:56.75ID:???
 「銀牙 −流れ星 銀ー」「白い戦士ヤマト」などをはじめとする高橋よしひろ作品全般について語るスレッド
 「銀牙伝説ノア」(現在も週刊漫画ゴラクで連載中、銀牙シリーズ全般OK)に関しては漫画板にもスレッドがあります
 ほか「男の旅立ち」「青空フィッシング(原作・布勢博一)」「翔と大地」「悪たれ巨人」「甲冑の戦士雅武」「グレートホース」「天翔ける瞬間」「一撃」「白蓮のファング」「孤島の冒険者」など著作多数

 関連スレッド
【箱舟の夜話物語】銀牙伝説ノア99【奥羽軍vs赤蟻vs米軍】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1618669170/

※前スレ
【銀牙】高橋よしひろ総合【白い戦士ヤマト】 Part.2
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1515852934/
0052愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/06/20(日) 22:27:00.76ID:???
>>51
言っちゃなんだがラストウォーズでツッコミしなくて済む箇所を探すのが困難だな、その場ではまともな発言をするキャラクターもどこかでは基地害じみた発言をすることもあるし始終寒い。
そこまで読んだらもうシリウスとシオンが帰ってきたところかな?
51さんに聞きたいんだけれどオリオンがチビ殺そうとか騒ぎになったときの最後の場面どう思う?なんか突然みんな笑いだして絆がーとか書かれてて俺は基地害かと思ったんだよね。

オリオンが暴走してるのは奥羽軍の平和ボケも原因はあるがどいつもこいつもクソ野郎しかいない。
0053愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 12:40:26.41ID:???
白い戦士ヤマトまだ序盤しか読んでないが、
銀牙流れ星銀の赤兜討伐までと同じくらい面白そうだね。

ところで、ずっと気になってたのだが、地下狼編はジャ◯プ編集者に強制されて書いたのか?笑
安っぽい必殺技の応酬w
0055愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/06/24(木) 23:56:50.19ID:???
良は友達や嫌な相手に対してでも「くん」付けで呼んだりして礼儀正しいのが意外だった。
大輔みたいなガキ大将タイプかと思ってたんで。
0056愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 01:51:24.69ID:???
ヤマトいないと不安定になって暴言吐くし復讐なんて認めない清い心の持ち主(棒)だから大輔よりガキ
0057愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 02:46:13.76ID:???
大輔って結構存在感薄くね?竹田の実様の記憶しかない。
あと脚切り人肉サバイバル。
0058愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 08:07:00.34ID:???
>>50
1 ブレインスルースラストになった
2 刺さる直前にちょうど先が折れた
0060愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 14:25:34.02ID:???
アニメだと似せてるのなんでだろうね
火傷跡が倫理的によろしくない?
0061愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 15:01:21.69ID:???
長老って名前ないのかよ
昔から長老って呼ばれてたわけでもあるまいに
0062愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/06/25(金) 18:29:39.69ID:???
名前がないのも怪しいんだよな。
黒ジャキの手下に眼怪我してるやつなんていなかったし。
0065愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/06/28(月) 16:19:55.96ID:???
>>52
残るは最終巻のみになった。
LINEマンガで最終巻以外が無料だったのでコツコツと。
(LINEマンガはタダ読み以外は用はない)
Kindle Unlimitedは5巻迄しかタダ読みできない。
最終巻は感動のラストではなく酷いと聞くので、どこか電子書籍で安く買うかネットカフェでいいやw

何か理由をつけて必ず戻って来るよ、友達だよとか言えばいいのに黙って内緒で戻り、説得するだの何だのといつまでも居残って戻らず、
モンスーンのイライラを募らせるシリウスのアホっぷりとか、
モンスーンの手元が狂ったんだよー!とか、シリウスの死ぬ死ぬ詐欺とか(結局最終回まで死なないらしい?)
そんなにオリオンの活躍の場だけ増やしたいのかよ?という展開とか、
結局何の戦力にもならず威勢だけで終わりそうなボン、アンディ、山彦とか、
見た目はソックリでも親父のような貫禄はないシリウス信者のヘタレ赤カマとか、
とにかくエェー何この展開?が続くばかりで虚しくなる・・・。
0066愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/06/29(火) 15:33:45.50ID:???
>>65
中古屋で安く読めたらいいが最終巻に限ってなかなかないしなw
あいつは俺が説得してみせる!と言ってたシリウスが一方的に迫ってくるだけ逆撫でするだけの会話しかしなくてアホだし
モンスーンに無断で出ていったのもよくわからんかったな
山彦ボンアンディは白神山地でも活躍せず最後まで活躍しないのがな
赤カマは見た目が親父に似てるのに顔崩壊にシリウス信者っぷりがウザくてだめ、結局最後はついていけず奥羽軍にもシリウスにも役に立たないゴミっぷり、じゃますぎ
最後までお粗末な展開だからね、高い金払って買い揃えるものじゃないよあんなの
0069愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 18:45:54.88ID:???
電子書籍サイトのクーポンがあったんで結局LAST WARS最終巻ポチッてもーたわ。
みんなで一生懸命竹槍訓練みたいなことやってたのに、最終的に鎌咥えたのはオリオン、赤目、ジェロムだけ。
赤目に関してはモンスーンの目潰しにかかってる所を玄内が勝手な行動に出て無駄にするとか酷い展開。
ボン、アンディ、山彦、結局役立たずのまま終了したのに最終巻の表紙にはちゃっかり登場するアンディと山彦。
最後くらい男を見せるかと思えばページ数の都合か見せ場無しでヘタレ犬として終わる赤カマとボブ。
極めつけはシリウスここに死す!!w
22巻も続いてこの終わり方だと編集部から「打ち切り決まったからあと何話で終了してネ」とか突然言われて、
何とかバタバタまとめたのかなと。
ノアでオリオンが総大将とか言われてるので、総大将になるに相応しい展開でもあったのかと思えば・・・、
と、とりあえずモンスーン相手に大変よくがんばりましたで賞ぐらいか?
ノアでもシリウスの「話せばわかる」を変に意識して、少年院上がりのDQNがいい人の真似事しようとして、
結局性に合わずブチ切れみたいな感じになってるし、まだ全然総大将の器じゃねーわ。
0070愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/07/04(日) 20:51:59.69ID:???
>>69
完走お疲れ様でした
結局最後の白神山地でもgdgdしっぱなしで終始残念だったよなぁ
どいつもこいつも役に立たんし暴走するしシリウスも邪魔するし赤カマも役に立たんし
ボブも俺は戦う!って勇気出してからの白神でのへたれっぷり、勇気だすか!?ってところからなんの変化もなかったのも酷いよな
これまでのgdgdの量を考えたら打ち切りになってもおかしくないのに編集部もだれもおかしいと思わなかったんかね?
モンスーン倒して偉いで賞かなにかでオリオンは総大将にされたんだろうけど、ノアでも前作品でも総じて空気で役に立たなかった草は選任の目すらなかったってことだ
そもそもシリウスが死んだのは自爆であってオリオンのせいじゃないのに気に病んでるのがわけわかんない、頭おかしいんだよこの漫画・・
0072愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/08/15(日) 12:39:33.28ID:uhrF65Gj
https://twitter.com/ginga_soul146

玄泉(げんせん)
@ginga_soul146
アイコンは 冬北☃さん (
@kitakita07071
)作 / 主に銀牙関係の二次創作(オリキャラ有)・原作感想(※最新作ネタバレや過激発言注意)・キャラやストーリーの考察もどきや批判が中心/ 詳細なプロフは下記サイトか固定ツイートに記載


https://i.imgur.com/DP4RV8l.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0074愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/10/18(月) 08:17:48.23ID:???
>>57
竹田のじっさまだからこそ
リキや銀を鍛えられたと言ってもいいだろう
0077愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 10:46:45.81ID:???
銀牙伝説ウィードの軍用犬編改めて見ても
ウィードのクズっぷりしか見えんな
総指揮官も決めずに兵送る元帥もアホやけど
0081愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 19:00:10.72ID:???
>>77
子分が死んでる間もリーダーなのに女にデレデレしてついてきてくれた輩に離反されるクズ
0082愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:23:43.91ID:???
もし日本がロシアに攻め込まれたらまず北海道からって言われてるが、
去年野生の熊が人里に降りた時、自衛隊基地の門にいる隊員全員テンパって、熊にタックルされ転げて、
基地内で仕留めず外に出た後、猟友会のじっさまの手で射殺されたが日本大丈夫なのかw

ウィードのロシア軍用犬の話思い出したけど、ウクライナにいるロシア兵の中には18歳以下の少年兵やロクに訓練を受けてない兵士がいたり、
戦争始めたばかりなのにまるで戦争末期の神風特攻隊。
威嚇とハッタリの為に人数だけ急遽揃えてやったぜ!ロシアの為にタヒね!みたいな人名軽視のプーチン?
ロシア軍用犬みたいなプロの戦闘集団というわけではないようですが。
0083愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 21:37:21.34ID:???
>>79
数ヶ月前までamazonプライムビデオにもあったんだが見なきゃ見なきゃと思ってたら
プライム無料じゃなくなり有料になってしもーた。
アニメの内容は覚えてない。やっまがよーぶー、そっらがよーぶーみたいなOPテーマ覚えてるだけ。

ウイードのほうは昔スカパーで見て原作読んでなかったからアニメオリジナル部分や改変されてる所がわからず、
銀の性格がコレジャナイと結局全話見なかった。
去年ようやく原作全話読んだ後アニメも見直したくなってdアニメストア契約して全話見た。
モロ低予算アニメで犬の動きに躍動感がなかったり、声優さんも一部除いてなんか学芸会のようなのが残念だった。
ジェロムさんだけイケメンボイスで内容も銀河伝説ジェロムw
0085愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 03:11:33.30ID:???
匿名の戦闘集団のように扱われるからあながち間違いではない
0086愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 14:32:39.52ID:???
この漫画虎やライオンより日本の熊の方が強いというネコオタ発狂モン
0088愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 22:20:12.41ID:???
実際虎やライオンが熊に致命傷を与えるのは難しいやろな

そして熊よりさらに犀や河馬は有利
0091愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 12:04:59.71ID:???
オイオイこれ死ぬは詐欺したり生き返ったり死んだり忙しいヤツだな
0093愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 15:29:15.52ID:???
釣りキチ三平のマタギ版みたいな話だと思ってたら突然犬同士で喋り出して犬同士で戦う話になる
リンかけみたいな路線変更
0094愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 11:56:48.83ID:???
>>92
秋田の?
羨ましいなこの前友達もクリアファイル買ってきてたけどカッコ良くて欲しくなったわ
0095愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 19:30:30.82ID:???
何十年ぶりかで銀牙を読んだ
竹田のじっさまって69歳で死ぬんだな…。
もっと年いってるんかと思ってた
0096愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 11:33:58.64ID:???
ノアを読んでみたが
しりうすが死んでくれて
雑草もいくぶんマシになってたが(責任ある地位のときは甘ちゃんで総大将降ろされたらやや厳しくなるって意味不明だが)
今度は麗華が異常にうざいな

作者は妙なラブアンドピースにこだわりでもあるのか?
0097愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 13:05:09.01ID:???
麗華のウザさは異常
ガキよりウザいもんな
それで息子が呆れて退いたらそれっきり空気
草もそうだが作者は自分のラブアンドピース思想が異常だってことに気づくべき
0098愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 17:59:20.25ID:???
ヒロも戦死して
子供も何人か死んだから
危ないことしてくれるな、
っていうんならわかるんだけどさ
明確に敵対して殺しにかかってきた相手を殺すなってなあ
0099愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 19:12:50.83ID:???
自分が殺すんじゃないのに悪党と同じになりたくないって駄々こねるのはわからんなぁ
それも総大将になったオリオンにも同じこと言うし
クソババアのワガママがキツすぎてな
生かしておいても結局上司にそいつら殺されるし無駄だった
麗華も草と同じで自分が汚れたくないだけなのに相手に強制しないでほしいわ
0100愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 19:14:10.88ID:???
>>98
キン太やタマは既に何匹か殺してるみたいだから今更止める必要がなかったな
何話もかけてやる話じゃない
殺したところでそいつらと同じになるって理屈が意味不明だよな
0103愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 10:27:38.28ID:???
自分が大人になれてないのに息子にはやく大人になれっていうクズ中のクズな親
息子と仲間の息子に守られてばかりだしジョンは麗華のせいで死んだんだからはやく死んでほしい
奥羽軍の中で一番いらんババア
0104愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 20:06:20.25ID:???
タマ死んでギャン泣きする麗華見たかったのにカットするなよ胸糞悪いままだわ
0106愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 15:08:26.58ID:???
元々銀の息子という設定ではなかったらしいからな
それがいつまでも尾を引いていて主人公の器ではなかった
0107愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 21:59:37.58ID:???
草はずっと弱いままだしいつまでも甘ちゃんって最悪だったな
オリオンがボスになってから更に見劣りする
父親としても夫としても歴代最悪だろ
0110愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 22:25:13.59ID:???
>>108
もう引退したから元であってるだろw
このままリゲルよりも下になるぞ
0111愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 22:25:48.90ID:???
>>109
草も麗華も同じ属性なんだからこのまま二匹が嫌われものとしてスレで擦られる
0113愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 02:12:06.04ID:???
武痕牙を強く描写し過ぎ
抜刀牙もなしに銀と赤目を圧倒してたじゃねーか
あの辺だけの話を見たら
ベン>武痕牙≧雷狼>>>>>銀赤目
こんな感じだぞ
0115愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 16:52:34.24ID:???
>>113
あの中では赤目が最弱だしな、片目を失明させれば良いと思ったんだろうが意味ないことも軍師なら想定しておくべきだった
精神力とタフさではその場にいる誰よりも強かったんだろうベンは
0116愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 17:11:18.21ID:???
赤目が片目奪ったところにつけた傷に頭突き食らわせたからベンが勝てたんだろ
でなきゃあれだけタフだった武痕牙が頭突き1発で沈むわけない
0117愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/05/15(日) 17:37:27.90ID:???
>>116
お前妄想うまいな、ノアでも存分にその妄想力が使えるんじゃないか?
0120愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 18:15:51.26ID:MGxdxK5D
りょうけん
0123愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/07/23(土) 00:09:17.83ID:???
現代の日本にはライオンより遥かに大きい赤褐色の大猛獣がいる
その大猛獣はどんな荒れ狂う牛も馬も前足の一撃でたちまちのうちに叩き伏せ
人里に現れればその一帯の人間たちを恐怖のどん底に落とし入れる
その大猛獣とはすなわちヒグマである
0124愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/08/05(金) 21:30:03.23ID:???
巨熊(きょゆう)なんて言い方この漫画で初めて知ったわ
ゴールデンカムイだと巨熊って書いて「おおぐま」ってルビ振ってあったけど
0126愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/09/02(金) 01:02:13.29ID:???
メンバーの遠征ほったらかしで牝犬と平和ボケ貪ってるだけのウィードで引いた
いくら慕われてるとはいえあれが総大将ってさすがに有り得ないと思うけど
老犬を北海道まで行かせて何も思わない大将すげーわ
0128愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 07:04:30.75ID:???
>>126
あれのせいで徴兵された何匹かはあんなのありえねー!って辞めて帰ったしな
仲間けっこう殺されて泣いてたけどそんなこと考えもしなかったのかってドン引きした
危うく銀まで死にそうになったんだよなぁ
0129愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 13:58:39.13ID:???
ウィードはシロ、リキ、銀のスーパー熊犬の血を引いてるのになあ。
やっぱり血筋だけでなく竹田のじっさまの地獄の特訓を受けていないと駄目なのか。
0132愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 16:48:30.63ID:???
銀牙とウィード初めて読んだけどリキ、銀が立派だけに自分の事しか考えてないウィードは退場して欲しかった
仲間が何回も呼びにきてるのになんの根拠もなく「父(老体)やみんな(老犬)が行ってるから大丈夫」って
若い自分らはこの先幾らでも楽しむ時間あるけど生い先短い老犬はいつ死んでもおかしくないんだぞ

せめて近くまで2匹一緒でいいから行ってみるとか、敵地に向かわせられた年寄りたちのために何かする余地は十分あった
0133愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/09/03(土) 19:03:51.12ID:???
>>131
草が母親が理想ばかり語って甘やかすから現実の厳しさを知らずに育ったんだよな・・・
>>132
年齢を考えたら相当無理させてるの誰が見ても明らかだろうにな
0134愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/09/07(水) 12:38:18.65ID:???
子供の頃にベンの真似して砂山で双子峠の模型?を作ろうとしたことがある人はいる筈だ
砂山の片側を削って表側に砦の足跡マークをつけるやつ
0135愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 08:23:56.37ID:???
ラストウォーズ読んでるけど勢いだけで飛び出していく犬のシーンとそれについてのグダグダが増えていってるね
シリウス路線かオリオン路線かどっちかならまだすっきり読めるんだけど
シリウスを話し合いに行かせてもまた反対派の犬が出てきて云々…でよくわからなくなってくる

あとオリオンの言葉遣いやガキみたいな態度が気になって好きになれない
リキの血筋か…とか言わせてるが違いすぎて説得力なさすぎ
0136愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/09/10(土) 13:17:49.20ID:???
見た目似てるだけで落ち着きないもんな
成長したと思ったら戻るの繰り返し
シリウスもオリオンも他犬の神経逆撫でしかしないから読んでてストレスだな
0137愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 12:52:06.98ID:???
シリウスに抱きついてる仔熊のチビがかわいいんだけど
序盤でシオンが言ってた良い熊たちがいる所へ一旦連れて行く配慮はなかったのか
人間だって身内を殺された怨恨をなくすのに何十年単位かかったりするのに
いきなり荒くれ者揃いの軍団と一緒にさせられて
ただ熊に生まれただけで罪扱いされてるの可哀想すぎる
0138愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/09/14(水) 12:58:49.15ID:???
>>137
北海道行って羆を射殺するなって名前出して活動でもしたらどうですか?
0139愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/09/15(木) 14:00:31.71ID:???
>>137
あれはシリウスとシオンの配慮が足りてなかったのか原因
一度情を与えてしまったら最後まで面倒見るべきだったな
0140愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/02(金) 21:22:00.88ID:???
今週もほとんど犬の出番無かった
初回の扉で言うほどいつも犬いたか?これ父親デイズだろ
0141愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/25(日) 05:26:39.54ID:???
クマと犬(🐺)はわりと仲良く共存している
イエローストーンとか🐺が狩った獲物を🐻が一緒に食ってるとことか目撃されるくらい
0142愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/12/26(月) 14:51:10.05ID:???
ノアのあと懲りずにまたやってるのかと思ったらもつとひどい
0144愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/01/07(土) 01:01:39.30ID:vLkZiGER
高橋先生のヤマトと銀シリーズ
ノアまで電子で大人買いした
今やっと読み終えたけど
往年の作家が昔のシリーズで
駄作化してるケース多いイメージで
期待値下げて読んだせいもあるかもだが
結構感動したよ、一気読みした読後感はわるくない

しかし男の旅立ちだけは擁護できない
見るに耐えない、いくらファンタジーでも
このストーリーは酷すぎ
0150愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 11:29:00.16ID:MnN8oFRA
kindle無料で放置してた流れ星銀やっと読んだけど赤カブト以降がつまらなさすぎてびっくりした
0151愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/02/12(日) 12:13:27.24ID:nTY4GH5T
赤カブト リキ 赤目は麻雀強そう
0152愛蔵版名無しさん
垢版 |
2023/02/19(日) 01:27:21.19ID:UJmTCKrq
高橋よしひろっていや悪たれ巨人の余りに露骨且つ理不尽な形の強制打ち切り最終回が今も記憶に強烈に残ってるね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況