X



【けっこう】ジョジョ3部177【ネにもつタイプでな】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0376愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 09:27:44.68ID:???
イギーは地元でこっそり子犬こさえてそうだが
ジョセフに似ているんだよ
0378愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 16:00:50.90ID:???
>>370
でもよく考えたら
「他部の主人公が序盤に自慰シーンがあったら?」
と考えたら衝撃的には徐倫が一番マシだ

他部だと同性だからか余計に
ヒーロー性が失われて俗っぽく落ちちゃうだろな
0379愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 16:11:27.88ID:???
仗助が仲間内の馬鹿話でオナニーについて語るのは青年誌っぽい絵になるな
0380愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/20(火) 18:16:50.49ID:???
仗助ならオナニーしてて
「バカ!お袋入ってくんなよ!」
とか漫画でやっててもギリセーフ感ある
0381愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 07:37:16.51ID:???
条助と億泰のコンビはビーバップの影響受けてると思う。
0384愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 20:34:12.49ID:???
承太郎さん高校入った位に高校のマドンナに言い寄られてその気になって童貞捨てたけど、結局飽きられて別れてそこから女性不信&不良になった説
0385愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 20:39:27.11ID:???
マザコンの承太郎は理想がお母さんだから小便臭い同年代の女子に恋愛感情を持つということがまず皆無
0386愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 20:45:31.84ID:0P2tE+QH
空条貞夫は妻が死にかけてるのに50日近く帰らないという
0388愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/21(水) 20:53:28.89ID:???
承太郎「こいつは家にいつかない奴でおふくろが高熱で死に掛けてた時も……」
0390愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 07:10:40.14ID:???
でもスージーは何かあると察してかけつけたよね……
0391愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 07:25:39.13ID:???
そりゃジョセフとの付き合いも長いし
自身も柱の男との戦いに巻き込まれているし
0392愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 07:28:13.53ID:???
貞夫のはぶられっぷりを思うと
やっぱり3部のストーリーで家族愛を感じろっていうのは無理があるわ
空条家はいろいろ不自然すぎる
0393愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 08:14:06.27ID:???
承太郎の存在が浮世離れしている
あれだけの金持ちの出で一匹狼の不良扱いなんて

金持ちの息子ってたいていろくでもない取り巻きがくっつくから
0394愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 12:35:49.84ID:???
他部も男の幼馴染や男兄弟とかいないからな
あまりにもチャレンジしなさすぎるのは荒木のこだわりかトラウマだとおもう
0397愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 14:48:50.70ID:???
いるといっても回想シーンで数コマ程度の出番だからな
0398愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 18:15:19.68ID:???
俺の中では貞夫ってそもそも3部時点で故人なんじゃね?
と思ってる
0399愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 18:22:10.57ID:???
当時、貞夫はDIOなど黙殺してもよいほどの強敵と戦っていたのだ
0400愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 18:22:52.29ID:???
>>396
亡霊がジョニィを恨んでたところが引っかかる
あのスタンドで出現する亡霊って死んだ実物だよな?
0402愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 20:54:12.48ID:???
>>375
ポルナレフが童貞なんてありえない
3部主人公サイドキャラのうち童貞のまま死んだのは花京院だけさ
0403愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 22:20:36.55ID:???
>>392
ぶっちゃけ、
父ジョセフ(50後半)
母スージー(夫と同じくらいかやや下)
姉ホリィ(20後半〜30前半)
弟承太郎(19〜23くらいの大学生)
のアメリカ人四人家族って設定の方が全員の役割ルックス的には妥当感ある。
やたら若く見えるのと老けて見えるキャラの整合性も取れる。
花京院(承太郎と同じ歳で学年一つ下)のホリィの温かな笑顔がうんたら発言の違和感も払拭。アレ、母ちゃんよりは姉ちゃんに言ってる方が妥当。
仗助が愛人との異母弟。

貞夫って結局は3部JoJoを日米ハーフ設定の為だけの装置的存在で物語での役割が無いんよな。主人公の父ポジはジョセフが完璧にこなしとるし。承太郎花京院に日本人らしさはあまり無いし。
名前は初の日本人キャラということで気合の入った命名とは思うが。
0404愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/22(木) 22:27:32.25ID:???
ジョセフと承太郎には親子感はないな

一世代クッション置いてることで
親子ほど互いを縛らない
いい意味での距離感や自由度がある感じ
0405愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 03:39:22.11ID:???
承太郎の「神話の英雄」というコンセプトも物は言い様というか
リアリティの追求は放棄しますっていうのと同じだしな
現代の日本って身近な要素が入ってきたせいで悪目立ちしているところはあるかもしれない
0407愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 08:07:33.91ID:???
物語の設定の為だけの装置的存在、ジョセフの父とか、貞夫は名前だけ。
徐輪の母に至っては名前も無し。
これも女JoJoの性格立ち位置と刑務所から話をスタートするアメっぽい設定の為だけ。
物語の中で役割の無いキャラには出番無しという思い切りの良さは荒木の特徴かな。
0408愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 10:29:35.72ID:???
>>404
祖父と孫感も大して強くないけどな
家族として過ごした時間は書かれないで始まるから血が繋がってるから家族なんだ納得しろできてる面もある
4部は流石に肉親らしさ出してるがパーティにいる勘のいい爺さん仲間でも十分通用する
0409愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 11:44:30.55ID:???
>>407
そもそも
「必要なければ基本、父母は描かない」ってのは少年漫画の文法みたいなもんだね
たぶん無駄に日常性と現実感が出て、ヒーロー性が失われるからだろうな

どんな恰好いいヒーローも大概親に掛かれば「あんた何やってんの!」って対象でもあるから

その点、仗助は良い描きっぷりだったけれど
片親だけ描くのもまた文法だな、両親描くとグッと現実感増すが片親だとギリセーフなとこがある

主人公の健在な両親がしっかり何度も出てくる人気作って殆ど無い。
キン肉マンがあるけど、あれはそういう意味でも異色作なんだな
0410愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 13:57:48.80ID:???
>>408
ウロたけど、3部ジョセフってインディ・ジョーンズのショーンコネリーからインスパイアって。
だとしたら息子(20〜30代)の父親として関係性が3部のあのくらいの距離感なのあるあるって感じ。
設定が10代の未成年の孫息子(見た目は違う)だから親子感が薄いって感想になるだけで。
0412愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 17:19:45.40ID:???
>>409
両親がいない(もしくは序盤で死ぬ)
片親しかいない
両親がいても能力のないただの人

主人公のヒーロー性の為にはこうなるな
ジョナサン母とかジョージ二世とか父親ではないが仗助祖父とかは死亡させられ
ジョルノは両親(比重は母親が重いが)ともクズっていうので段々現代に近づいた感あるな
0413愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 18:54:25.81ID:???
偉大な○○の血を引いた…って設定もジャンプは大好物な気がする
0416愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 19:38:21.37ID:???
ヤムチャの抜けた後の軟弱枠を受け継いだだけであって
失敗したわけではない、主人公の息子としては駄目だろうが
0417愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 19:45:21.90ID:???
セル編はまあ良いがそこから結局話の主人公ポジションが
「悟空がやらなきゃ誰がやる」
「お前がナンバーワンだ」
に揺り戻されてしまった
0418愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 19:54:54.22ID:???
青年悟飯はあのチョロっとした前髪がダサくて好かん
スーパーサイヤ人化した姿はカッコいいが
アルティメットでまた見た目がダサイ印象
0419愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 20:58:59.42ID:???
悟空、ダイ、キン肉マン、ターちゃんなどジャンプヒーローは捨て子が多い
0421愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 23:11:15.14ID:???
主人公は出身不明なやつも多い
男塾とかザ・モモタロウとか
0422愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/23(金) 23:14:35.28ID:???
どっちも「桃太郎」だな
そもそも昔話の時点で桃太郎が生まれた桃が川上のどんなところから流れて来たかはよく分からない
0423愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 00:23:47.07ID:???
auのお伽話の英雄起用はうまい事やったよなぁ
CMでヒットキャラ作ってどんなにうまくやってもいつかネタなくなるけど
お伽話の人物は認知されて完成してるからいつまでも続けられる
0424愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 02:24:57.56ID:???
桃太郎は初期設定では若返りの桃を食べた老夫婦の実子なので出生はハッキリしている
0425愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 07:59:47.35ID:???
トリビア自慢のために話の趣旨曲げるのアホみたいだからやめれ
それはあくまでその「初期設定」Ver.の話であって
以降のパターンには適用されないだろーが
0427愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 18:00:34.91ID:???
マニッシュボーイ(デス13)はどんな大人になったろ
糞食わされただけだから生きてるよね
赤ちゃんのうんこはビフィズス菌多いから制裁加えるならジョセフの一番搾りが良かったと思うよ
0428愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 18:10:51.85ID:???
昔話の桃太郎の初期設定とかきょうびもうトリビアとは言えないほど有名になってるだろ
これを自慢のために持ち出してきたととるとか歪んどるな
0431愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 20:21:38.70ID:???
桃ってどう見ても尻だよな
だけど尻から生まれたなんてロマンがない
通常それはウンコなのだから
0432愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 20:58:13.46ID:???
若返ったおばあさんの桃尻を見て興奮したおじいさんがハッスルした結果だよ
0433愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/24(土) 21:14:50.71ID:???
>>431
うんこが産まれる穴と人の生まれる穴はすぐそばにある
さらに言えば進化の過程を辿ればそもそもうんこが産まれる穴も人が生まれる穴も同じだった
0435愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 01:47:52.13ID:???
神話の英雄のイメージと言われる承太郎だけど
頭切られて死んじゃったことを思うと
腹に風穴で死んだ花京院と所詮同レベルだと思う
手榴弾で体半分木っ端みじんになっても死なないシュトロハイムとか
頭切られて腹に風穴でも死なない5部ナレフの方が生命力あるだろ
0436愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 06:52:44.03ID:???
英雄なんてそんなものだろう
アキレスなんて踵に矢が刺さっただけで死んでるぞ
0438愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 21:14:07.92ID:???
3部のメンバーってジョセフ以外ひどい末路を迎えてるよな
3部中で死んだ三人は言うに及ばず、承太郎は6部で死ぬし、ポルナレフは5部で人の肉体を失う
0439愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/25(日) 22:52:03.09ID:???
ジジイの自分が生き残って
若い孫や仲間に先に次々死なれるジョセフがある意味一番可哀想なのかもしれない
0440愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 01:56:02.73ID:???
ジョセフ本人がわざわざ波紋の呼吸やめて人並みに老いていく選択してるのも考えるとますますそうだな...
0442愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 07:30:30.86ID:???
っていうかリサリサが化け物みたいに若かっただけで
修行続けて老いを恐れてたスト様だっておじいちゃんにしては若く見えるの域を出てなかったし
ジョセフだって3部は70手前にしては極めて若くて元気だった

リサリサにしても75ぐらいになったら普通に「若いおばあちゃん」レベルだったかもしんないし
(リアルでも50歳ぐらいまでは美魔女だけど、一気に普通におばあちゃんになる女の人多いし)
0443愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 10:57:56.44ID:???
リサリサだって初登場から修行までが異常に若く見えるだけで
全裸を晒した回からは絵柄が荒くなっていったせいかきれいな50歳程度に見える
0444愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 11:09:55.91ID:???
いったんDIOに血を抜かれたことがあるので
うっかり波紋の呼吸をすると血が溶けるんじゃないかとジョセフが恐れたんじゃないの?
ジョセフってよく見ると結構妄想癖激しいぞ
0447愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 15:05:08.11ID:???
ああ、そう思っている人いたのね
ジョセフが「どー見ても20代後半」って言ってたけど
???て感じ
0448愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 15:09:11.17ID:???
初期のジョジョはどいつもこいつも表情が豊かで濃いから
未成年といわれてもそうは見えない事が多い
皮肉なことに、顔がマネキンみたいになりだしてから若いキャラも描けるようになってきた
0449愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 15:31:38.59ID:???
3部のジョセフは最高にかっこよかったよ
でも生き返らせる必要は無かったな
0450愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 15:38:55.71ID:???
ディオはジョースター家から全てを奪うために暗躍していたんだよ
そのせいで祖父だけでなく父親もとばっちりでゾンビに殺されたのがジョセフ

そんなジョセフがDIOの肉体のエネルギーをちょっぴり拝借して生き返るというのが
ジョセフらしいやり返しであり、インチキ臭い抜け目なさ
0451愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 15:49:37.04ID:???
さすがにそれは450の妄想入ってるわ
別に死んでしまっても後の話に影響ないし
ジョナサンについでいよいよジョセフも死んだってなっても2部と違って爺になってるから納得できるし
0452愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 16:01:22.83ID:???
4代続けてジョースター家の男全員が殺されて
空条家の勝利とかやりすぎだろ
0453愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 16:04:39.00ID:???
50歳に見えるなんて言ってる人ジョジョスレで初めて見たわ
0454愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 17:16:22.07ID:???
50歳はともかく以前から後半のリサリサが老けて見えるという話題はたまにあったぞ
0455愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 17:55:32.93ID:???
このDIOが生まれた時代には美魔女などという言葉はなかった
0456愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 18:42:53.08ID:???
まあ連載されてた80年代の感覚の目でよーく見てみないと
こと1930年代の50歳と言うことで見れば
ちと脱線するが田中美佐子が60と思えない可愛さだったのう
0459愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 19:36:29.90ID:???
でも連載時期的には直後のホリィさんも45で普通に若かったよね
(皺の有無でコマによって、綺麗なおばさんとリサリサより若くてもはや少女じゃねってぐらいなのを行ったり来たりしてたが)
0461愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 20:25:05.96ID:???
ホリィが仗助に会ったらどんな反応するか見てみたい
腹違いの姉弟なんだろ
0462愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 20:26:08.53ID:???
3部開始時は花京院が惚れるのももっともな美貌だったけど
3部終了時には病み上がり後かつ化粧もしていないせいか実年齢より遥かに老化していたな
0463愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 20:29:16.60ID:???
荒木の絵が一番女キャラが不細工だった時期に重なっているというのもあると思う
次の巻の朋子も「ベリィプリティ」→どこがやねん
と突っ込みたくなったし
0467愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 21:15:23.92ID:???
3部終盤から4部序盤は頭身高くて顔のパーツも小さい
全シリーズ通して一番写実的な雰囲気の絵柄だった気がする
0468愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 22:26:38.52ID:???
ハミパで首絞められてる時の無表情マライヤちゃんが美人可愛い
フードも被ってるし萌えキャラすぎる
0469愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/26(月) 23:28:41.40ID:???
マライヤ戦は
「ドコドン ドコドン ドコドコドコ」
の擬音がいい
0470愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 01:58:31.40ID:???
ドコドンってポルナレフが泣きながら吊られた男と対峙する擬音だな
0471愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 12:34:15.77ID:???
>>438
>>439
ジョセフて5部6部で生存してんかね?
4部より承太郎の虚無感凄いから5部では認知症が進んで意思疎通できずで6部までには死んでいそうな感じ。
生死って特に言及されてた?
承太郎の夫婦関係が最悪なせいでホリィさんたちも孫娘とそんなに関われて無さそで除輪が曽祖父とも交流皆無ぽいしな。
0472愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 12:46:08.19ID:???
ジョースター家の男は代々短命という宿命を
逆張りしているキャラだからなあジョセフは
そのせいで女なのに徐倫が死んだのかもしれんが

ジョセフはリセットされるまで或いはリセットされてもジョセフはジョセフのままだったりして
0474愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 13:27:03.08ID:???
>>471
荒木が6部時点でもジョセフは生きていると答えてる
逆説的だが死んでると答えるとじゃあいつどういった理由で死んだのかまで考えないといけないから生きてると答えただけかもしれんが
0475愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 13:48:18.47ID:???
仗助はバイク事故であっさりという話を聞いたことあるけど
どこでそんな話でたのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況