X



金田一少年の事件簿case92

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/03/06(土) 11:27:43.88ID:???
※犯人・トリックのネタバレを含むため、閲覧は自己責任で。
※犯人名→怪人名などに置き換え推奨。
※ネタバレがあっても叩かずスルー。
※過剰なキャラ萌えや叩き、なりきりやエロネタは該当する板でどうぞ。
※コミックス発売前の事件の話題は禁止。週刊少年漫画板の該当スレを利用すること。
※次スレは>>970以降の立てられる方、ワッチョイは確実に寂れるため導入禁止。

前スレ
金田一少年の事件簿case91
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1609922985/
0734愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 22:55:08.74ID:???
>>731
長編は「異人館ホテル」と「金田一少年の殺人」だけだっけ
>>732
>双子をトリックに利用した回数
とありますが、異人館ホテルはトリックに利用したけど
少年の殺人はトリックと双子が無関係でしたね
あと"37歳の事件簿"における長編でも双子姉妹が登場し、片方がもう片方を殺害した後で別人に復讐で殺されるという珍しいパターンになっていた
0735愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 23:18:10.82ID:???
香港九龍財宝は血が繋がってないから
ストレートな入れかわりネタ

ますみと奈緒子は他人でも
暇つぶしに折り鶴折るくらい仲良し
0737愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/27(火) 23:53:24.49ID:???
双子じゃないけどみゆきと瓜二つの犯人居なかったっけ?
0738愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 00:08:21.02ID:???
橘川の死体と包帯巻いたヤンランの正体が分からなかった人はいなかったと思うwww
0739愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 00:10:11.20ID:???
遠野と深山は「編集部に深山=遠野派と深山≠遠野派がどっちもいて意見が分かれてる」って
メタな設定が公式設定なんだよね
0740愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 00:12:18.45ID:???
もしも螢子がヤンランとして生き延びていたとしたら…
0741愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 00:25:32.78ID:???
桐生春美、金田一の携帯アプリゲームで桐生エンディングがあったな
0742愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 00:36:38.77ID:???
>>741
アプリ詳しくないけど、オリジナル事件以外のゲームがあるの?
犯人たち、小旅行、パチスロ版みたいなレギュラー以外のキャラ好きに向けたコンテンツは有難い
0743愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 01:37:37.46ID:???
アニメ版とドラマ版の

・原作よりも面白かった設定
・原作に似てないのに原作ファンにも受けた設定
・単純に面白かった設定

について真面目に語り合いたい
0744愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 01:45:37.99ID:???
>>736
忘れてた、ありがとうございます
>>731-732で触れていたように、まさに
>双子をトリックに利用した
>二組
が異人館ホテルと雪霊伝説になりますね
0746愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 01:53:36.53ID:???
>>738
私は高校1年生のとき、初めて読んだ金田一の話が悲恋湖伝説だったから
推理物に不慣れであるがゆえに、
すっかり「遠野が真犯人に殺された」ものだと思い込んでまるっきり疑問を抱かなかったwwwwwwwww
0747愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 04:33:46.20ID:???
ドラマ版の「オタクでも嵌れる実写ドラマ」「ファンタジー要素がない平成ライダー」
「リア充×ダークヒーロー(なんちゃって系)」って感じの作風萌え萌え
墓場島のメンバーの真壁制裁、豪雨の中グランドピアノを弾くKY演出、有森ファントムのキモイ動きとか
ジャンプとはまた違ったネタ要素や中毒性があって好きだわ
0748名無し
垢版 |
2021/04/28(水) 08:39:58.07ID:???
サザエさんとデジモンがコラボするクランプタッチのカラーアニメにテイルモンことハツカネズミモンも出してほしい
0749愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 17:02:21.97ID:???
>>746
だから、ジェイソンの仮面の下から遠野の顔が現れたときはマジで筆舌に尽くしがたい衝撃を受けた
0750愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 18:17:47.14ID:???
>>746
連載時、低学年だったけどもしやパイセンですか?
子供だったので単行本パラパラやって普通に遠野の顔見てしまった
0751愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 19:27:11.56ID:???
単行本パラパラは我慢できなくて何度かやったことあったあった
他に、後のほうの単行本を先に読んで解決編がどうしても目に入るとかw

椎名は間違ってネタバレサイトの名前だけを見ちゃって
本編で死んだから「記憶違いかな」と思ったけど、そのお陰でトリックが分かったw
0752愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 20:28:00.99ID:???
消防の頃、アキバのコンビニで全巻立ち読みしたのが今となってはいい思い出
ちなみにその時は22巻まで出ていたな
0753愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 21:38:44.78ID:???
>>742
昔のアプリゲームに原作のゲームがあったんよ
ガラケー時代のアプリでね
その一番最初のゲームがオペラ1で、アドベンチャー式の選択肢やらを答えてくと話したキャラの好感度があがって個別エンディングに入るって感じ
エンディングはお墓参りのシーンだったかな
美雪の他、演劇部女子三人、au版だと緒方先生のエンディングもあったとか当時の2ちゃんで聞いたことある
ちなみにエンディングは恋愛的要素が含まれてる
0754愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 22:00:11.18ID:???
>>753
ほうほう
原作沿い+恋愛SLGって珍しいね

名無しの殺人鬼(主人公、プレイヤー)が警察に発砲されて
光堕ちした犯人や被害者がいるパラレルワールドに転生してしまうゲームもないかなー
0755愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 22:00:58.79ID:???
鬼火島はアニメのが良かった
ゆりさんが椎名を止めるところが絶妙で話が閉まる
椎名の涙の絶叫も君がいるからで泣けるし
0756愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 22:06:16.89ID:???
>>755
原作→まさかの苛めっ子集団の一人が犯人?

アニメ→苛めっ子集団が主要キャラだと気付きづらい(オールキャラでギャアギャア揉めてたら、モブキャラから犯人が出てきた感じ)

みたいに微妙にニュアンスが違うよね
サナトリウムの昔話とオチのちゃちさのギャップも笑える
0757愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 22:37:00.92ID:???
金田一の推理恋愛ゲームで電脳山荘があったらなあ
ぱとりしあ攻略するのに
0758愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 23:23:09.68ID:???
悲しみの復讐鬼も犯人の一人が男装麗人で
お色気シーンを沢山出す為に作られたゲーム(元祖ギャルゲー)って感じがするよな

男の娘と巨乳ボーイッシュは沢山出すのに男装麗人は禁止する金田一ぇ
「髪を少年のように短くカットした」って表現が好きなオッサンキバヤシ
0760愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/28(水) 23:57:35.77ID:???
鬼火島は原作もいい
ラストの我が心君のみぞ知るの文で泣ける
0761愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 00:00:16.16ID:???
金田一って何であの髪と太眉を頑なに崩さないんだろうな
目元はわりと凛々しいから眉と髪整えればそこそこカッコよくなるんじゃね
本人のこだわりなのか謎
0762愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 00:07:18.73ID:???
腐女子は逆にゲジ眉としっぽが好きな人が多い
pixivを見ると金田一のBLは髪ほどきはじめちゃんばっかり
0763名無し
垢版 |
2021/04/29(木) 16:16:11.09ID:???
漫画に出る女性の剣士の主人公はスリットスカートの下に黒トレンカを履いてるのに恥ずかしがってスリットスカートを黒トレンカ股間ごと抑えるのはおかしいだろ
0764愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 18:11:19.65ID:???
レギンスやトレンカ穿いた美雪の股間にスリスリするハジメ?

犯人たちの事件簿と自粛で金田一に戻ってきた人は多いみたいね
好感度チェック動画の二番目の人もその類だと思ってる
MAXとWORSTが「みんなが言いたくて仕方がなかったことを言いました」って謎の情熱が籠ってるw

幸福の科学→ジャンプやバーローも似たようなものだよ
Rアニメ化→ふーん
ジゼル、多間木、星坂チャン、蒼葉が口コミで回って来る→今の金田一ってこういう作風なんだね
37歳→ドラマ化目指して頑張って
犯人たちの事件簿→おお!?
犯人たちの事件簿に出てない作品の妄想(特にノベルス)→筆舌に尽くしがたい
0765愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/29(木) 18:24:37.15ID:???
萌えjpとかが人気だった頃、金田一の萌え画像は有名だったのかな
「アニメ版とドラマ版を持ちだす佐木一号と千家の信者うぜー」
「揚羽たんは俺の嫁、ドラマ版の揚羽は男ですが何か?っていう深山アンチうぜー」
「アニメ版のぱとりしあと偽アガサは処女だよ!!!」
っていう論争とかあったんだろうか
0766727
垢版 |
2021/04/29(木) 19:08:35.09ID:???
そういえば漫画でも美雪を誘って
吊り橋効果期待したのに台無しだ〜みたいな事いってた回があったなと
毎度の事にも思えるからどれだっけと探すのに苦労したが見つけたぜ
天樹原作、暇な人は探してみてくれw
他にもあるかもしれんし自分が見つけた分はあとで言うわ
0767名無し
垢版 |
2021/04/30(金) 17:33:26.61ID:???
金田一少年の事件簿で毎月9日発売の1990年12月9日日曜日発売の漫画雑誌のトリックの殺人事件が起こるシーンも作ってほしい
0768愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 20:47:44.22ID:???
>>766
吊り橋効果の説明はディープブルーでもあったし
パチスロ版ではポリゴンはじめが崩れた吊り橋を渡るアニメーション
(悲恋湖じゃなくて速水玲香誘拐だったはず)があった

原作ではマップの見取り図しか出ないけど、ゲーム版では

・カメラ視点+ダンジョン
・SDポリゴン+フィールド

がよく出るのが萌える
0769愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/30(金) 23:49:56.66ID:???
初期の金田一がよく
「罪の十字架を背負って云々」と言っていたのは
ジャンプのる〇剣に当てつけていたのか

頬の十字傷はシェン戦のヤムチャとかで元々流行ってたデザインで
斜め十字というよりもやんちゃっぽさを出すデザインなんだと思ってた
0771愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 01:40:16.57ID:???
金田一の連載開始が1992年でるろ剣の連載開始が1994年の首吊り学園の頃
かなり無理があるな
0773愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 03:26:44.36ID:???
前から見かけるけど金田一の描写がよその作品に当てつけしてるみたいな雑な思い込み言う奴は何?ウザイ
0774727
垢版 |
2021/05/01(土) 09:19:58.41ID:???
>>768
そういえば殺戮のディープブルーは
動機自体がそうだった

>>766の答えはゲームの館です

>>773
つべの好感度チェック好きな腐女子じゃないかね
0776愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 10:20:51.68ID:???
>>773
「マガジンでは死んだ人間は生き返らないんだぞ」は明らかにジャンプ漫画に対する当てつけだけどな
特にドラゴンボール
0778愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 22:44:20.71ID:???
小旅行の後半の目が小さくなった金田一が個人的に好き
原作と別人過ぎて、いくらキャラを壊しても誰にも叱られなさそうなキャラ付けが最高すぐるw
堂本剛に似せてるんだろうけど、個人的に潮小次郎にしか見えないwww

ドラマのはじめ→ゼロサム系

小旅行のはじめ→転生したら金田一だった件

犯人たちの事件簿のはじめ→ラスボス

アニメのはじめ→原作よりも性格が好き。話はアニメ>原作。

原作のはじめ→後半のクソガキキャラは賛否両論だが、推理アイコンとしては適任。
ノベルスで「主人公はこの小説を読んでるあなただったのです」
ってオチに絶対にならないのは好感が持てる。
0779愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/01(土) 22:54:29.14ID:???
>>778
間違った
アニメのはじめ→原作よりも性格が好き。話は原作>アニメ。

ドラマ版の主題歌とBGMが有名だけど、アニメ版も最高過ぎる

ドラマ版→ピロリロリン、リーロリーロー(冷たい不安)
アニメ版→デデデデッデ・デッデ・デレッデデレレン(燃え上がる不安)
0780愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 05:36:34.19ID:???
ドラマ版のやつやる人に寄ってキャラの性格変わるのやめて欲しかったわ。金田一は、論外にしても剣持のおっさんの性格が酷かったわ。魔術列車殺人のやつね
0781愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 10:20:26.00ID:???
悲報島と秘宝島で毎回どっちだっけ?ってなるんだけど、事件名は秘宝島、事件の舞台になる島の名前が悲報島でいいんだっけ?
0782愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 11:05:33.13ID:???
金田一って目の大きさが事件ごとに違う
悲報島あたりで目が小さくなって金田一少年の殺人〜タロット山荘でまたデカくなって蝋人形城〜怪盗紳士でさらに巨大化
墓場島でまた小さくなるも黒死蝶で再度巨大化、デカ目のピークに
魔神遺跡では目が小さくなり大人っぽい雰囲気にイメチェンしたかと思えば、Caseシリーズへの以降に伴い再度巨大化、以降はデカ目がデフォになり今に至る

ただし吸血鬼だけはQの気分が抜けきれていなかったのか、規格外のデカさだったことも付け加えておく
0784愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/02(日) 17:30:21.26ID:???
顔が小さくなって体がでかくなったり
顔がでかくなって体が小さくなったりもする
女の腕と指が太めなのは個人的に好きw

初期の金田一は粗削りながらも雄々しさがあった
後半はタヌキになってしまった
0786愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 04:14:48.73ID:???
パチスロのアニメーション動画が一部しか見つからない
雪霊伝説が見たいよー
レギュラー以外の声優も知りたい
0787愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/03(月) 05:16:48.32ID:???
Rのアニメって本放送はお風呂シーンがぼかされてなかったのか?
0789愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 08:41:50.46ID:???
>>788
原作のことか

Rのアニメと比べたら旧アニメの泥臭いもっさりセル画、導入したてのチカチカCGのほうが
まだマシだったと思える件

イントロは旧アニメよりも緊張感がない
絵が動かな過ぎ
キャラが痩せ過ぎ(金田一キャラは芋じゃないと)
主題歌が萌え系(ビジュアル系からネタ系まで豊富だった旧アニメが恋しくなった)
女だけがエロくて男があんまイケメンじゃなくて、肝心の萌え豚が見てない誰得な仕様
(空美さんやジゼルは鼻に付かなくて可愛かった。実際に評判が良かったようだし。)

この絵で電脳山荘とかがアニメ化してたらと思うと恐ろしくなった
「線」は綺麗だったけど
0790愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 09:10:28.58ID:???
犯人たちの事件簿が出てきてから、原作後半の事件も好きになった
なかったことにされてた(感覚に陥ってた)初期の有名な事件に触れてくれたし
「まだ出てない犯人が出たら…」と思えるようになったし

Rアニメがやってた頃は原作後半の事件に殆ど興味が持てなかったのに
0791名無し
垢版 |
2021/05/04(火) 11:03:19.06ID:???
キン肉マンと金田一少年の事件簿とデスノートがコラボするキン肉マンヒーローズと言うカラーアニメをクランプタッチで色で塗ってほしい
0793愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/04(火) 15:17:25.86ID:???
>>789
>肝心の萌え豚
別に萌えアニメじゃないしそこがメインターゲットでもないんだから肝心のって言い方はおかしいだろ
0794名無し
垢版 |
2021/05/04(火) 17:35:21.82ID:???
金田一少年の事件簿で毎週火曜日発売の1991年1月1日火曜日発売の漫画雑誌のトリックの殺人事件が起こるシーンも作ってほしい
0795愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 02:25:24.96ID:???
ノベルス版が再評価されてるけど
金田一のアニメに暗いイメージを付けてしまった元凶でもあるんだよね
アニメ開始前の映画二つ、病んでるように暗過ぎるだろ…
0796愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 02:30:27.18ID:???
金に任せて公開枠削ったゴリ押し映画がものすごく叩かれてるから
金田一の映画は量産されなくて良かったんだと言ってみる
0797名無し
垢版 |
2021/05/05(水) 10:25:47.03ID:???
金田一少年の事件簿に1964年1月1日生まれの女性の人間の篠崎咲世子も出してほしい
0799愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 17:17:05.17ID:???
理解出来んわ?1991年1月1日が火曜日だとしてもマガジンは、水曜日発売じゃなかった発売日の曜日間違えてるよ
0800愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 20:30:09.04ID:???
ぐぐると金田一のゲストキャラアンソロジーを募集した跡が

ファンの間でゲストキャラを流行らせようとしたことは過去に何度かあったんだろうな

今なら「ゲストのイメージを掴む為に、犯人たちの事件簿、一泊二日小旅行を読むのをお勧めします(設定は原作準拠にして下さい)」
って注意書きが入れられただろうな
0801愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 22:25:54.98ID:???
遺産話や財宝話は最終的にもらえないケースが多いけど、雪霊伝説の場合は
SKと違ってターゲットがハッキリしているのでただの巻き込まれな他の4人には
迷惑料くらい払うべきじゃないだろうか?
一億円パーを知らない金田一母がオチなのは分かるが
0802愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 22:57:44.38ID:???
雪霊伝説、高遠は無関係だったのに・・・・
どうして金田一を呼ばなきゃならなかったワケ?
0803愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/05(水) 23:54:19.96ID:???
雪霊の金田一は犯人からすれば氷垣氏の遺産分配要員の一人なだけでは
結局遺産は貰えないけど
0804愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 00:01:16.32ID:???
犯人にしてみれば、何か理由つけて金田一を呼ばないほうが自分自身のためには良かったんじゃ?
0805愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 08:00:15.10ID:???
男の娘とボーイッシュが多くて男装麗人が少ない金田一ぇ(なおちゃんとスペンサーぐらい)
兄妹とおねショタが多くて姉弟が少ない金田一ぇ(怪奇サーカスと邪宗館ぐらい)
0807愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 11:16:44.68ID:???
ちょうど連休中に雪霊を読んだ俺にタイムリーな話題だな
金田一が腰痛めるくらい重いタンクを片手で窓越しに持ち上げるのは無理だろ?
ってのは散々語られてるのかな?
0808愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 14:19:17.71ID:???
雪夜叉のやつ被害者達は、殺される理由がないまま殺されたか?犯人は、身内見殺しされたから殺すでも被害者達は、身に覚えがあるのは、一瞬だから被害者達可哀想だわ
0809愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 18:55:43.55ID:???
>>807
金田一って平均より体力なさそう(生命力はすごくある)だから力も弱そうだ…
0810愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/06(木) 20:25:08.03ID:???
そもそもあの横長のタンクを床に置いたら窓から手は届かないし
凍った死体にどうやって服を着せたのかも謎
0811愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 05:22:29.05ID:???
>>809
卓球は上手いし野球も軽い球なら飛ばせるし体力あるしいざとなったときは凄い
単純に山岡と一緒で日常で対人戦挑まれると本気が出せないだけ
0812愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 06:50:39.26ID:???
胴体の重さと液体の重さは違うんじゃないだろうか
数値じゃなくて持った時の感覚がさ
0813愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 07:47:02.90ID:???
完全に満タンなら液体でも重さは均等だから分からんだろう
0814愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 08:59:42.43ID:???
あのトリックもだけど本を誰かに貸しませんでしたか?の下りがなんか酷い
「あー、その辺に置いてたから誰かが勝手に読んだかもしれませんね」と言われたら詰んでたやろ
誘導尋問ぽくも無かったし
0816名無し
垢版 |
2021/05/07(金) 16:25:04.41ID:???
美雪は魔封波を使う事が出来るよ
0817名無し
垢版 |
2021/05/07(金) 18:19:26.99ID:???
金田一少年の事件簿で戦争の月刊コロコロコミック1998年1月号のトリックの殺人事件が起こるシーンも作ってほしい
0818愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 21:33:46.03ID:???
「そんな目で俺を見ないでくれ」とか「痛いの痛いのとんでけー」とか犬のお座りとか
最後にかわいいものが出てきて
犯人のすさんだ心に打ち勝つ事件萌え
0819愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 21:58:23.25ID:???
あとの2つはわかるけど、
「痛いの痛いのとんでけー」  ってなんだっけ?
0820愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/07(金) 22:55:14.17ID:???
>>819
タロット山荘
犯人じゃなくて表の犯人だけど
ライオンの檻の猫の話も萌えた
0822愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 03:58:25.96ID:???
昔、ガッシュの清麿が剛版金田一に見えて仕方がなかったw
ドラマ版の不動高校の制服いいよな…
0824名無し
垢版 |
2021/05/08(土) 07:40:49.07ID:???
1990年4月1日までにタイトルが百文字の漫画も違うデザイナーが色んなタッチで描けば良かったじゃないか
0825愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 09:56:17.85ID:???
「電脳九龍城」(PBW?)に雪鬼と亡霊校舎のキャラが出てるのが気になる
ミステリーイベント用の事件もあるよね
知らないと損するキャラの情報、トリックは出てるのかな?
0826名無し
垢版 |
2021/05/08(土) 10:27:34.40ID:???
秘密戦隊ゴレンジャーに出るスカート仮面と言う固有名の女性の仮面怪人も居るよ
0827愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 12:58:20.28ID:???
ゴレンジャーって菌類研究所やスネークセンターが出てたよな
0828愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/08(土) 14:08:36.02ID:???
異人館ホテルの12時過ぎたら新しいカードキーが必要って設定無理すぎるよな
しかもオートロックじゃないから閉めることもできない
夜でも翌朝でもフロントに新しいカードをもらいに行く間は開けっ放しってことだろ?
そっちの方がよっぽど防犯に悪いぞ
0829名無し
垢版 |
2021/05/08(土) 15:29:31.42ID:???
女性は男性に虫歯を無理矢理抜かれて殺されるよ
0831愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/05/09(日) 02:01:10.15ID:???
高校生のとき
「金田一のストーリーを考えてる人が、実際に犯罪をやったら完全犯罪もできるのでは?」
と考えたけど、
大人になったいま
「現実では実現不可能なトリックと、あまりにも都合の良すぎる状況設定からこの物語は成り立っている」
というコトがよく理解できた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況