X



【吾峠呼世晴】鬼滅の刃483斬

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Spe7-Jcae)
垢版 |
2021/02/22(月) 18:33:07.91ID:AzyVahpbp
!extend:checked:vvvvv:
!extend:checked:vvvvv:

週刊少年ジャンプにて連載していた、吾峠呼世晴先生の『鬼滅の刃』について語り合うスレです。
・スレ立てするときに本文先頭に
!extend:checked:vvvvv: を入れて改行
・次スレは>>950を踏んだ方が宣言してから立ててください。
・踏み逃げの場合>>960以降で立てられる人が宣言して立ててください。
・宣言が被った場合は書き込みが早かった人が立ててください。次スレが立つまで減速。
・公式発売日の午前0時を過ぎるまで、ネタバレはネタバレスレへ。
・本作の内容以外のフラゲ情報(掲載順バレなど)についても同様です。
・sage進行。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・過度なキャラ萌えや妄想はキャラスレへ。
◆鬼滅の刃まとめwiki
http://www65.atwiki.jp/kimetsunoyaiba/
◆公式ポータルサイト
https://kimetsu.com/
◆公式Twitter
https://twitter.com/kimetsu_off
◆前スレ
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃482斬
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1613822590/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp07-Jcae)
垢版 |
2021/02/22(月) 18:36:15.72ID:AzyVahpbp
◆関連スレ
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃ネタバレスレ253
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1612435309/

【アニメ】鬼滅の刃 56ノ型
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1613397383/

劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」52
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1613792827/

鬼滅の刃の声優を語るスレ その陸
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1612268359/

【吾峠呼世晴】鬼滅の刃キャラ総合スレ其ノ弐
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1501329793/
※キャラ個別のスレは多いのでcchara漫画キャラ板で
 【鬼滅の刃】キャタクター名 で各自検索して下さい
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/
0003愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp07-Jcae)
垢版 |
2021/02/22(月) 18:36:45.19ID:AzyVahpbp
●アニメ「鬼滅の刃 遊郭編」
 2021年テレビアニメ化決定!
●アニメ「鬼滅の刃 無限列車編」映画
 2020年10月16日〜絶賛公開中
●アニメ「鬼滅の刃」DVD/BD 全11巻発売中
●単行本全23巻(完結)
 発売中
●鬼滅の刃公式ファンブック 鬼殺隊見聞録
 鬼滅の刃公式ファンブック 鬼殺隊見聞録・弍
 発売中
●『鬼滅の刃』吾峠呼世晴画集-幾星霜-(カラーイラスト原作画集)
 発売中
●原作イラスト塗り絵帳・鬼滅の刃 塗絵帳 -紅- (あか)/蒼- (あお)
 2021年3月4日 2冊同時発売予定
●小説版「しあわせの花」「片羽の蝶」「風の道しるべ」
 ノベライズ「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編」
 発売中
●ノベライズ みらい文庫版(小中学生向け文庫レーベル)
 「鬼滅の刃 ノベライズ〜炭治郎と禰豆子、運命のはじまり編〜」
 「劇場版 鬼滅の刃 無限列車編ノベライズ みらい文庫版」
 発売中
●平野稜二/吾峠呼世晴「鬼滅の刃 外伝」
 発売中
●アニメ「鬼滅の宴」2019年10月開催イベント Blu-ray&DVD
 発売中
●「鬼滅の刃」2020年舞台 Blu-ray&DVD
 発売中
●TVアニメ『鬼滅の刃 竈門炭治郎 立志編』オリジナル・サウンドトラック二枚組CD
5/25発売予定
●TVアニメ「鬼滅の刃」オーケストラコンサート〜鬼滅の奏〜【初回生産限定盤】(CD+Blu-ray)
8/25発売予定
0004愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp07-Jcae)
垢版 |
2021/02/22(月) 18:37:07.09ID:AzyVahpbp
※↓コロナの影響により開催中止・延期あり要確認
●アニメ「鬼滅の刃」全集中展(岡山会場は中止決定)
 香川で開催中(2021年2月21日まで) 新潟、東京、各会場にて順次開催
 終了会場→大阪、石川、愛知、宮城、北海道、宮崎、福岡、兵庫、静岡、沖縄、

●『鬼滅祭-アニメ弐周年記念祭-』の開催が決定
 開催日程:2021年2月13日(土)・14日(日)
 会場:幕張メッセ 国際展示場7-8ホール
●『鬼滅祭-アニメ弐周年記念祭-』開催決定
開催日程:2021年2月13日(土)・14日(日)
会場:幕張メッセ 国際展示場7-8ホール

↑は緊急事態宣言などの世情を鑑み中止。
↓のオンラインイベントに変更。

【『鬼滅祭オンライン -アニメ弐周年記念祭-』】
<放送日時>
2月14日(日) 20時〜
<出演者>
花江夏樹、鬼頭明里、下野紘、松岡禎丞、日野聡
高橋祐馬(MC)
<配信サイト>
https://abema.tv/channels/abema-anime-2/slots/8TNjcoGwLnBLEb

(中略)

<配信サイト>
各話配信:アニプレックスYouTubeチャンネル 
https://www.youtube.com/aniplex
鬼滅祭オンライン -アニメ弐周年記念祭-:
https://abema.tv/channels/abema-anime-2/slots/8TNjcoGwLnBLEb
※『キメツ学園 バレンタイン編 第4話』『鬼滅祭オンライン -アニメ弐周年記念祭-』共に、アニプレックスYouTubeチャンネルにて配信中
0005愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp07-Jcae)
垢版 |
2021/02/22(月) 18:37:34.55ID:AzyVahpbp
●鬼滅コラボまとめ 2020年〜2021年

10月02日(金)〜劇場版「鬼滅の刃」無限列車編「鬼滅の刃×Tカード」二次予約受付中
10月05日(月)〜「ダイドーブレンド」×「鬼滅の刃」コラボ→(鬼滅缶は販売継続中)
10月06日(火)〜劇場版「鬼滅の刃」無限列車編タイアップ・ローソンキャンペーン
10月28日(水)〜イオンリテール(本州・四国限定)「鬼滅の刃」キャンペーン
10月29日(木)〜全国郵便局にて鬼滅の刃コラボキャンペーン(グッズ発売中)
12月26日(土)〜鬼滅の刃京ノ御仕事 弐→3月14日(日)まで
01月06日(水)〜BABBI×鬼滅の刃 スペシャルギフト→店舗販売等バレンタイン限定
01月08日(金)〜「コメダ珈琲店」×「鬼滅の刃」コラボレーション→02月28日(日)まで
01月12日(火)〜「森永製菓 大粒ラムネ×鬼滅の刃」コラボ商品発売
02月01日(月)〜「進研ゼミ小学講座」×「鬼滅の刃」コラボ第二弾→03月28日(日)まで
02月05日(金)〜鬼滅の刃×ナンジャタウン 〜猫との穏やかな日々〜→04月04日(日)まで
02月14日(日)〜03月14日(日)「Q-Pot.」×「鬼滅の刃」コラボレーション
03月06日(土)〜ラグーナテンボス×「鬼滅の刃」→06月05日(土)まで
0007愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f15-Ul5t)
垢版 |
2021/02/22(月) 18:50:29.68ID:DrDEcDIc0
次スレより更新いただけましたら幸いです

>>4
 <イベントまとめ>
●アニメ「鬼滅の刃」全集中展(岡山会場は中止決定)
※↓コロナの影響により開催中止・延期あり要確認
 2020年7月22日〜香川、新潟、東京、各会場にて順次開催
 終了会場→大阪、石川、愛知、宮城、北海道、宮崎、福岡、兵庫、静岡、沖縄、

●『鬼滅祭オンライン -アニメ弐周年記念祭-』
 『キメツ学園 バレンタイン編 全4話』
 期間限定公開:2021年2月28日(日)まで
 アーカイブ配信:アニプレックス公式YouTubeチャンネルにて

●AnimeJapan2021 アニメ「鬼滅の刃」ステージ配信決定
 アニメ「鬼滅の刃」ステージ
 日時:3月27日(土)16時30分〜17時5分 繋(Connect)GREENステージ
 出演:花江夏樹、鬼頭明里、下野紘、松岡禎丞
 配信チケット等詳細はAnimeJapan公式HPをご確認ください
 https://www.anime-japan.jp/main/stage/

●舞台「鬼滅の刃」2021年夏・新作公演決定!
0008愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f15-Ul5t)
垢版 |
2021/02/22(月) 18:50:56.76ID:DrDEcDIc0
次スレより更新いただけましたら幸いです

>>5
 <コラボまとめ>2020年〜2021年展開中及び予定

10月02日(金)〜劇場版「鬼滅の刃」無限列車編「鬼滅の刃×Tカード」2021年6月30日(水)まで
10月05日(月)〜「ダイドーブレンド」×「鬼滅の刃」コラボ→(鬼滅缶は販売継続中)
10月06日(火)〜劇場版「鬼滅の刃」無限列車編タイアップ・ローソンキャンペーン
10月28日(水)〜イオンリテール(本州・四国限定)「鬼滅の刃」キャンペーン
10月29日(木)〜全国郵便局にて鬼滅の刃コラボキャンペーン(グッズ発売中)
12月26日(土)〜鬼滅の刃京ノ御仕事 弐→3月14日(日)まで
01月06日(水)〜BABBI×鬼滅の刃 スペシャルギフト→店舗販売等バレンタイン限定
01月08日(金)〜「コメダ珈琲店」×「鬼滅の刃」コラボレーション→02月28日(日)まで
01月12日(火)〜「森永製菓 大粒ラムネ×鬼滅の刃」コラボ商品発売
02月01日(月)〜「進研ゼミ小学講座」×「鬼滅の刃」コラボ第二弾→03月28日(日)まで
02月05日(金)〜鬼滅の刃×ナンジャタウン 〜猫との穏やかな日々〜→04月04日(日)まで
02月05日(金)〜鬼滅の刃×ナンジャタウン 〜猫との穏やかな日々〜→04月04日(日)まで
02月05日(金)〜「NEC LAVIE」「レノボ」鬼滅の刃オリジナルデザインコラボキャンペーン
02月14日(日)〜03月14日(日)「Q-Pot.」×「鬼滅の刃」コラボレーション
02月25日(木)〜スマホゲーム「共闘ことばRPG コトダマン」アニメ「鬼滅の刃」コラボイベント
03月05日(金)〜マクドナルド「ハッピーセット」×「鬼滅の刃」コラボレーション
03月06日(土)〜ラグーナテンボス×「鬼滅の刃」→06月05日(土)まで
0009愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 83ef-pEhb)
垢版 |
2021/02/22(月) 18:51:17.82ID:qqD5xukm0
>>1 テンプレ乙
現在デマ記事により憎悪を煽っていますのでご注意ください 
「お前は嘘つきだ」「それはお前が決めることじゃない」

鬼滅 次回作「遊郭編」で炎上騒ぎ…論争「遊郭を子供に」「女性差別」「過剰反応」 [爆笑ゴリラ★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1613804502/
1 30 名前:爆笑ゴリラ ★ Mail: 投稿日:2021/02/20(土) 16:01:42.91 ID:CAP_USER9
2/20(土) 15:50
デイリースポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/f4ccc9d7daf2fba03ce203f83b43b94b08de43d8

973 名前:名無しさん@恐縮です Mail:sage 投稿日:2021/02/20(土) 18:59:37.99 ID:EWKG5JvL0

だからどこで炎上してんだよw
新シリーズ発表されてから5chでもいくつかスレ立ったの見てるけど
そのどれも荒らしがコピペ貼りまくってるだけの
古い手口の工作スレがあるだけだぞw
まさかあれも炎上のソースだとか言うなよw

960 名前:名無しさん@恐縮です Mail: 投稿日:2021/02/20(土) 18:56:55.27 ID:HfOwCuok0
>
いや
大騒ぎして
フェミはキチガイって知らしめないと
0011愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 83ef-pEhb)
垢版 |
2021/02/22(月) 18:59:51.68ID:qqD5xukm0
プロパガンダ(羅: propaganda)とは、特定の思想・世論・意識・行動へ誘導する意図を持った行為の事である。

通常情報戦、心理戦もしくは宣伝戦、世論戦と和訳され、しばしば大きな政治的意味を持つ。最初にプロパガンダと言う言葉を用いたのは、1622年に設置されたカトリック教会の布教聖省 (Congregatio de Propaganda Fide、現在の福音宣教省) の名称である[1]。ラテン語の propagare(繁殖させる、種をまく)に由来する。
wikipedia
0012愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f15-Ul5t)
垢版 |
2021/02/22(月) 19:16:38.28ID:DrDEcDIc0
ちょい修正です

>>8
 <コラボまとめ>2020年〜2021年展開中及び予定

10月02日(金)〜劇場版「鬼滅の刃」無限列車編「鬼滅の刃×Tカード」2021年6月30日(水)まで
10月05日(月)〜「ダイドーブレンド」×「鬼滅の刃」コラボ→(鬼滅缶は販売継続中)
10月06日(火)〜劇場版「鬼滅の刃」無限列車編タイアップ・ローソンキャンペーン
10月28日(水)〜イオンリテール(本州・四国限定)「鬼滅の刃」キャンペーン
10月29日(木)〜全国郵便局にて鬼滅の刃コラボキャンペーン(グッズ発売中)
12月26日(土)〜鬼滅の刃京ノ御仕事 弐→3月14日(日)まで
01月06日(水)〜BABBI×鬼滅の刃 スペシャルギフト→店舗販売等期間限定
01月08日(金)〜「コメダ珈琲店」×「鬼滅の刃」コラボレーション→02月28日(日)まで
01月12日(火)〜「森永製菓 大粒ラムネ×鬼滅の刃」コラボ商品発売
02月01日(月)〜「進研ゼミ小学講座」×「鬼滅の刃」コラボ第二弾→03月28日(日)まで
02月05日(金)〜鬼滅の刃×ナンジャタウン 〜猫との穏やかな日々〜→04月04日(日)まで
02月05日(金)〜「NEC LAVIE」「レノボ」鬼滅の刃オリジナルデザインコラボキャンペーン
02月14日(日)〜「Q-Pot.」×「鬼滅の刃」コラボレーション
02月25日(木)〜スマホゲーム「共闘ことばRPG コトダマン」アニメ「鬼滅の刃」コラボイベント
03月05日(金)〜マクドナルド「ハッピーセット」×「鬼滅の刃」コラボレーション
03月06日(土)〜ラグーナテンボス×「鬼滅の刃」→06月05日(土)まで
0013愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 33e6-eqxO)
垢版 |
2021/02/22(月) 19:24:36.71ID:7czH68pJ0
「鬼殺の流」の主人公は義勇さん+悲鳴嶼さんみたいな人だったのかな?
盲目、隻腕、両足義足という属性からすると。

ワニ先生のデビュー作の「過狩り狩り」の主人公は義勇さんっぽいよね。
0019愛蔵版名無しさん (スッップ Sd1f-VC6Q)
垢版 |
2021/02/22(月) 19:30:28.58ID:XgdwVujid
弱い乙が嫌いだ 弱い乙は正々堂々やり合わずスレに毒を入れる 醜い 
弱い乙は 辛抱が足りない すぐスレを荒らす
大切な新スレを汚し ローカルルールも守れない
そうか俺が乙したかったのは

>>1
0021愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f15-Ul5t)
垢版 |
2021/02/22(月) 19:33:19.20ID:DrDEcDIc0
>>15
それじゃこちらで


 <イベントまとめ>
●アニメ「鬼滅の刃」全集中展(岡山会場は中止決定)
※↓コロナの影響により開催中止・延期あり要確認
 2020年7月22日〜新潟、東京、各会場にて順次開催
 終了会場→大阪、石川、愛知、宮城、北海道、宮崎、福岡、兵庫、静岡、沖縄、香川、

●『鬼滅祭オンライン -アニメ弐周年記念祭-』
 『キメツ学園 バレンタイン編 全4話』
 期間限定公開:2021年2月28日(日)まで
 アーカイブ配信:アニプレックス公式YouTubeチャンネルにて

●AnimeJapan2021 アニメ「鬼滅の刃」ステージ配信決定
 アニメ「鬼滅の刃」ステージ
 日時:3月27日(土)16時30分〜17時5分 繋(Connect)GREENステージ
 出演:花江夏樹、鬼頭明里、下野紘、松岡禎丞
 配信チケット等詳細はAnimeJapan公式HPをご確認ください
 https://www.anime-japan.jp/main/stage/

●舞台「鬼滅の刃」2021年夏・新作公演決定!
0025愛蔵版名無しさん (スッップ Sd1f-VC6Q)
垢版 |
2021/02/22(月) 19:36:52.17ID:XgdwVujid
過狩り狩りかなり好きだわ。短時間で読めるしプロト無惨や珠代ユシロウ、緊迫感が出た戦い方
刀を抜く姿が美しい。珠代や選抜試験とか短編集は鬼滅の元要素が散りばめられてるから全体的に面白い
0026愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f3ad-GD1z)
垢版 |
2021/02/22(月) 19:39:53.14ID:0Q2Wwlxh0
過狩り狩りはそれなりに面白かったけど
鬼殺の流は…さすがにあれだけハンデを背負った主人公に感情移入するのは難しそう
主人公チェンジして良かったと思う
0031愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 83f6-ZZuE)
垢版 |
2021/02/22(月) 19:49:01.48ID:z6fAAehG0
アニメ版「どろろ」の百鬼丸みたいなキャラだったなあ>鬼殺の流

1本のアニメ映画の主役だったらイケたかもしらんけど
ジャンプの連載ものの主人公となると、流では厳しいな
0032愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 83ef-D/He)
垢版 |
2021/02/22(月) 19:51:37.02ID:qqD5xukm0
>>26
そうかな?
次作は彼が主役で読みたいわ
育手のお爺さんがかばうとこ好きなんだ
あれで「かたわ者になったから」で黙って引き下がって排除されたらおかしな話だものね
0036愛蔵版名無しさん (スップ Sd1f-eizS)
垢版 |
2021/02/22(月) 19:57:45.56ID:iH7eDlx9d
人間が人外と戦うには何らかの代償を支払う必要がある
そこは最初から最後まで揺らがなかったな
腕や目や寿命や命そのものまで差し出しても未来を守ろうとする悲壮な覚悟
0040愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 83f6-ZZuE)
垢版 |
2021/02/22(月) 20:04:52.54ID:z6fAAehG0
まあ、片目片腕の剣士「丹下左膳」とか、盲目の按摩だが最強の達人「座頭市」とか
身体障害の剣士というのは古くから出てくるな
0041愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4324-Nz9x)
垢版 |
2021/02/22(月) 20:05:11.42ID:+/TdWzb/0
刀で切れば手足も首も飛ぶだろ
切った奴が未熟だから飛ばないってのがあるとしても、それでもブラブラだな
ゲームも世界観的に、切られたらゲージが減るだけでなく手足が飛ばないとおかしいね
0043愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4324-3wel)
垢版 |
2021/02/22(月) 20:08:07.95ID:cg/towH20
不思議な人だよな
鬼滅の前の読み切りはどれも暗いし題材も重め
でも鬼滅は終わってみれば話はかなり王道で救いも多い
メディアウケとかも考えながら描いてたのかね
0046愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f5d-bAWX)
垢版 |
2021/02/22(月) 20:11:20.35ID:xxQZCMMf0
ハガレンとかも主人公が義手義足で何かを得る代償として何かを失うってテーマが分かりやすく出されてた
人間には限界があることを受け入れてそれでも前に進もうってメッセージが込められた作品はいいよね
0050愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd1f-2Tb+)
垢版 |
2021/02/22(月) 20:17:13.56ID:LReSf/+Dd
>>1立て乙

炎の歌詞って炭から煉獄さんに歌った歌詞だが
義勇から錆兎に歌った歌詞にもあてはまるんだよな
〜誰も失いたくない
〜強くなりたいと願い泣いた
0053愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ffad-4w0I)
垢版 |
2021/02/22(月) 20:22:18.95ID:B4VACMw40
錆兎格好いいから初めに死んでたのは本当にもったいない
才能あって強くて男らしくて優しい人
水柱のスペシャリストになってたわ
0056愛蔵版名無しさん (ササクッテロ Sp07-lFgB)
垢版 |
2021/02/22(月) 20:25:30.06ID:uYiHkJUPp
悲鳴嶼行冥 27歳(08/23) 220cm130kg 岩柱
宇髄天元  23歳(10/31) 198cm95kg 音柱
冨岡義勇  21歳(02/08) 176cm69kg 水柱
伊黒小芭内 21歳(09/15) 162cm53kg 蛇柱
不死川実弥 21歳(11/29) 179cm75kg 風柱
煉獄杏寿郎 20歳(05/10) 177cm72kg 炎柱
甘露寺蜜璃 19歳(06/01) 167cm56kg 恋柱
胡蝶しのぶ 18歳(02/24) 151cm37kg 蟲柱
不死川玄弥 16歳(01/07) 180cm76kg
栗花落カナヲ16歳(05/19) 156cm46kg
我妻善逸  16歳(09/03) 164.5cm58kg
嘴平伊之助 15歳(04/22) 164cm63kg
竈門炭治郎 15歳(07/14) 165cm61kg
時透無一郎 14歳(08/08) 160cm56kg 霞柱
竈門禰豆子 14歳(12/28) 153cm45kg
https://i.imgur.com/yFTgDWP.jpg
無惨   179cm75kg
猗窩座  173cm74kg
0057愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 83ef-D/He)
垢版 |
2021/02/22(月) 20:25:58.62ID:qqD5xukm0
有一郎の「知ったことじゃない、さっさと米を研げよ」が気に入ったって書いてた人がいたけど
確かにあれは「お前に何ができるっていうんだよ」と続く
『お前の世界を閉じろ』と言う人々の象徴だから、カッティングエッジだねえ
0058愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4324-Nz9x)
垢版 |
2021/02/22(月) 20:27:10.25ID:+/TdWzb/0
>>53
でも死んでしまった
作品をより楽しむためにも
何もできなかった自分が、錆兎がなるはずだった水柱になってしまった気持ちを想像してみよう
0060愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff15-fxcL)
垢版 |
2021/02/22(月) 20:29:02.73ID:LTX4YD8j0
>>53
真菰も生きて立派な鬼殺隊になってほしかった
0061愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8fa9-8hp6)
垢版 |
2021/02/22(月) 20:29:20.07ID:3QMu7Uzq0
子守唄、順当なら禰豆子母の声優桑島さんが担当になるのかな
0064愛蔵版名無しさん (ガックシ 06ff-O/aO)
垢版 |
2021/02/22(月) 20:33:34.68ID:qCRNix606
>>26
私もそう思う
結構設定が斜めいってる感じだったから、担当さんに言われて炭治郎主役にして正解だったよね
あのままだと「怖い」っていう印象与えて終わってた可能性大だと思う
0068愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 83f6-ZZuE)
垢版 |
2021/02/22(月) 20:38:31.17ID:z6fAAehG0
鬼殺の流がジャンプじゃなくて、アフタヌーン連載だったら流が主人公のままでも
一定の人気を保ちつつ完結までイケたかもしらん
「無限の住人」みたいな立ち位置の漫画になってたかもな
0070愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 33e6-eqxO)
垢版 |
2021/02/22(月) 20:42:30.97ID:aljBdc+G0
>>67
真菰ちゃんは義勇さんの同期ではなかったからね。
手鬼の評価でも一番強いと印象に残ってたのが錆兎だったし。
でも、鱗滝さんも炭治郎も決して真菰を忘れないよ。
彼女が生き延びていたら、鬼殺隊には少ない女剣士となって立派に活躍していただろうね。
0074愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 33e6-eqxO)
垢版 |
2021/02/22(月) 20:44:53.18ID:aljBdc+G0
>>66
炎(ほむら)の歌詞は1番が炭治郎の心情、2番が煉獄さんの心情という解釈が一般的かもしれないけれど、鬼殺隊のどのメンバーにも当てはまり得るし、どの人を想って歌ってもいい。
いい歌だと思うよ。
0076愛蔵版名無しさん (アウアウクー MM07-eTxu)
垢版 |
2021/02/22(月) 20:45:50.85ID:KYEfAepXM
ワニ先生って欠損そのものに萌えているんじゃなくて
「ハンディキャップあるのに人より強い」ってところにロマンを感じている気がする
こんなに強いならハンディキャップが無かったらもっと強かったの?って考えるとワクワクするから
0084愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cf3c-AkpG)
垢版 |
2021/02/22(月) 20:57:12.89ID:FKySGUmV0
「お前の血肉に叩き込め!
もっともっともっと!
鱗滝さんが教えてくれた全ての極意を
決して忘れることなどないように!」

カッコいい・・・
0085愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e36f-CF75)
垢版 |
2021/02/22(月) 21:00:05.58ID:9ImIky/40
冨岡さん、自分を卑下しているんだったら「お前たち」なんて言うなよと。
せめて「みんな」とか言えば多少は察してくれたかもしれないのに
0086愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 83f6-ZZuE)
垢版 |
2021/02/22(月) 21:00:24.81ID:z6fAAehG0
>>82
原作の百鬼丸は生まれつき身体のパーツも声も痛覚も奪われたまま育った青年が
なんであんなに好青年なん?というツッコミが長年あって
新アニメ版の百鬼丸はその再解釈から生まれたクールキャラだな
0087愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff15-fxcL)
垢版 |
2021/02/22(月) 21:01:20.60ID:LTX4YD8j0
>>77
個人的に煉獄さんは雰囲気的に184、5cmくらいで
義勇や風柱よりも一回りくらい大きそうなイメージが強かった
0091愛蔵版名無しさん (ガックシ 06ff-O/aO)
垢版 |
2021/02/22(月) 21:07:42.56ID:qCRNix606
錆兎の「男に生まれたのなら」ってセリフ、前後含めてすごくいい
またこれも賛否両論あるだろうけど、強い男はやっぱりカッコいいよね
社会的にこのようなセリフは好まれなくて最近の漫画家さんは採用してないだろうけど、
初めて読んだ時かっこよすぎて痺れた!
0093愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f5d-bAWX)
垢版 |
2021/02/22(月) 21:08:40.42ID:xxQZCMMf0
>>50
煉獄の話題の追い出しに失敗したら推しの話に繋げてて笑ってしまった
好きな義勇さんの話を普通にすればいいのにどんだけ劇場版がコンプレックスなの

867 名前:愛蔵版名無しさん (スップ Sd1f-2Tb+) [sage] :2021/02/20(土) 19:17:02.04 ID:Ci9Qm4Gjd
煉獄スレじゃないんだから煉獄ネタも大概にしろよ
話したければ個別スレでやってくれ
0095愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f5d-bAWX)
垢版 |
2021/02/22(月) 21:12:50.09ID:xxQZCMMf0
>>77
上背がなくて腕力が弱いハンディを薬毒の才能で補ってるキャラだから一番小さいのがそれらしくていいと思う
カナヲは剣士として優秀だから華奢と言ってもしのぶより小さいと流石に説得力なくなるし
0098愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr07-ffsu)
垢版 |
2021/02/22(月) 21:15:28.48ID:D4or8bger
忍者の日なのに宇随天元の話題が少ない

宇随天元の過去回想で何処の忍者かわかるかな?
抜け忍なのに追手がこないから伊賀ではないだろうけど
0110愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sadf-2IMa)
垢版 |
2021/02/22(月) 21:28:14.33ID:pAUCGFBNa
>>103
結局炭治郎だけが岩柱の稽古を抜けられたんじゃなかったか
伊之助がもう少し(岩は動かせるけど一町はまだ)、善逸は一身上の都合により柱稽古どころではなくなってるし
0117愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd1f-4w0I)
垢版 |
2021/02/22(月) 21:43:12.23ID:98oWCX6zd
xxQZCMMf0は義勇さんの話題が気に入らないらしいw常に人を煽る
こういうやつが一番の荒らしだということさえわからない簡単な頭で羨ましい
0118愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b33f-z+Zk)
垢版 |
2021/02/22(月) 21:43:36.54ID:jjAazkpd0
悪魔のいけにえの最新作だったレザーフェイスって映画に
豚の頭部を被る少年が出てくるが
ぎざぎざの刃物のイメージもあって、ある意味、伊之助みたいだった
0130愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sae7-GD1z)
垢版 |
2021/02/22(月) 21:55:58.18ID:BScTTnNfa
荒れるのは大体キャラの話題の時だろ
ここには色々なキャラのファンがいるから
自分の苦手なキャラの話題が出ている時には
黙ってスルーすればいいのに
特定のキャラをsageたりdisったりしてるのを
見ると自分の好きなキャラでなくても
気分のいいものじゃない
アニメの2期が始まったらこういう騒ぎが増えるかもしれないな
0133愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sadf-W5tZ)
垢版 |
2021/02/22(月) 22:01:16.53ID:FwBuNvzFa
鬼殺の流ネームと過狩り狩りがめちゃくちゃ大好きなんだよな
ジャンプの場合、あのまま進んだらすぐ打ち切られるっぽいけど
ああいう感じの作品でワニ先生にはまた連載やって欲しいんだけど
たぶん無理なんだろうなー
0137愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b33f-z+Zk)
垢版 |
2021/02/22(月) 22:03:54.56ID:jjAazkpd0
ま、牛にしろ、豚にしろ、イノシシにしろ、
ああいう伊之助みたいなのが漫画やアニメだからいいけど
もし実写で実際居て出会ったら、善逸じゃないけど、とんでもなく怖いだろうなと
0141愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff15-fxcL)
垢版 |
2021/02/22(月) 22:08:43.78ID:LTX4YD8j0
>>107
無一郎君のあの笑顔はプライスレスだわ
0142愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 33e6-eqxO)
垢版 |
2021/02/22(月) 22:08:48.17ID:aljBdc+G0
>>129
第二話はほとんどワニ先生の漫画のままで、登場人物が少ないからだと思うよ。
第一話、第三話の職員室、第三話の廊下で走る伊之助とそれを追う不死川先生はアニオリ。
0144愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff15-fxcL)
垢版 |
2021/02/22(月) 22:11:02.85ID:LTX4YD8j0
>>140
沼鬼も地味にかなり怖かった
0149愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sae7-n8ND)
垢版 |
2021/02/22(月) 22:17:26.08ID:/o+XBUeKa
ぶどうぱん食べた
もちろん牛乳と
二話は3人しかいなくて非常階段しかないけど
他は色々出てて何回も見て確認したくなるもんな
廊下走ってる伊之助不死川を見てる女子が瞬足マジックかかってて
ちょっとポーッとなって見てるのとかな
確認したいわな
0155愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 33e6-eqxO)
垢版 |
2021/02/22(月) 22:24:25.16ID:aljBdc+G0
>>149
あれ、一時停止しないとわからないけど、止めると女生徒達のほおがピンクになってるのがわかるんだよねw
宇髄先生の言ってた通りにw

なお、音声は無いけど、第四話には錆兎、矢琶羽、朱紗丸も出てくる。
チャン太郎と鎹鴉も。
0157愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f2c-Cp5d)
垢版 |
2021/02/22(月) 22:28:55.84ID:/SJ6xbio0
サブタイトルのチェックをしていたんだけど、このノリを続けて欲しかったわ

第054話 「こんばんは煉獄さん」
第102話 「時透くんコンニチハ」
第108話 「時透君ありがとう」
0161愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sae7-n8ND)
垢版 |
2021/02/22(月) 22:36:28.91ID:/o+XBUeKa
>>155
色々気になるよね
美術史室に貼ってある蜜璃ちゃん作のビックハンドキャット?のキャラとかさ
錆兎登校してたねw
禰豆子のチョコパンほしくてさりげなく寄ってきたとしか思えない鱗滝さんとか
そのまま炭治郎と会話してるっポイのも
0164愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 83f6-ZZuE)
垢版 |
2021/02/22(月) 22:40:18.25ID:z6fAAehG0
「不死川玄弥!」→「死ね!」
→ペッペッと服脱いで入浴
「久しぶり!!元気でやってた?!」→「話かけんじゃねえ!!」
のハイスパート過ぎる会話が一番面白い
0165愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a350-4Wlr)
垢版 |
2021/02/22(月) 22:42:10.23ID:QIL5+lK00
煉獄さんは柱なら後輩の盾になるのは当然、若い芽は摘ませないって言ってたけど
たまたま炭治郎たちが逸材だったからいいけど村田さん以下の(失礼)モブ隊士たちが乗り込んでても一緒だったかな?
柱以外の隊士はすぐ死ぬらしいし、自分が盾になったところで遺志を継いでくれるかなんて低確率ガチャじゃね?

まああの短時間で素質を見抜いたとか説明はつくし、実際過去には呼吸の型が途絶えたり鬼殺隊が全滅しかけたりってこともあったっぽいけども
0171愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f5d-bAWX)
垢版 |
2021/02/22(月) 22:47:35.88ID:xxQZCMMf0
>>117
いつもキャラdisったり変な工作してる荒らしがいたらワッチョイ注意する住民がいるのは当たり前だと自覚した方がいいよ

>>130
既に劇場版ヒットした頃からそうなってるね
0175愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 33e6-eqxO)
垢版 |
2021/02/22(月) 22:50:21.68ID:aljBdc+G0
>>172
生きてる煉獄さんの出番はごく僅かなんだよ…。
物語上必要なことだとわかってるし、炭治郎達がたびたび回想してくれるのはありがたいけど、やっぱり悲しい。
0176愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f5d-bAWX)
垢版 |
2021/02/22(月) 22:51:21.01ID:xxQZCMMf0
>>136
本来アフタヌーン向きの作家がジャンプで王道路線に舵を切って成功したんだから凄いと思う
過去に誰かが言ってたけどサポートした担当編集者も有能だったんだろうね

>>140
知能なさそうなのにDVだけやたらとリアルなのが怖かった
なぜ自分が怒ってるのか言わずに妻を殴り怒った理由を妻に考えさせてる所とかリアルすぎる
0181愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cf3c-AkpG)
垢版 |
2021/02/22(月) 22:57:22.84ID:FKySGUmV0
「正直に言う、父上は喜んでくれなかった!
どうでもいいとのことだ、しかし!
そんなことで俺の情熱は無くならない!
心の炎が消えることはない!
俺は決して挫けない!」

堪らんよな煉獄さん・・・
0183愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff15-fxcL)
垢版 |
2021/02/22(月) 22:58:19.05ID:LTX4YD8j0
>>177
柱全員に無言でぶん殴られるレベルだと思う
0184愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ffad-2Tb+)
垢版 |
2021/02/22(月) 22:58:45.30ID:B4VACMw40
>>171かまう奴も荒らしですよ
荒らしはかまって貰うから喜んで居着く
なんでわからないかな?あなた5ちゃんねるに向かないよ
注意喚起とかいらない
スルースキル身につけられないならロムってるべき
荒れる原因をワザワザ作ることはない
0185愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 33e6-eqxO)
垢版 |
2021/02/22(月) 22:59:36.88ID:aljBdc+G0
>>180
そのあたりの時系列はどうなってるんだろうね?
村田さんと義勇さんが同期なのは確実で、義勇さんは煉獄さんよりかなり前に柱になってるのも確実だけど。
そもそも村田さんは何歳なんだろ。
0186愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f5d-bAWX)
垢版 |
2021/02/22(月) 23:01:29.53ID:xxQZCMMf0
>>179
理由を自分で考えろと言ってたのは累だったね
あのニセ家族の支配者は累だから累の望む通りの父親を演じた結果モラハラDVっぽくなってたのかな?とも思う

>>184
いちいち全レスしたくないから君が荒らしの別ワッチョイなのも気付いてたけどスルーしてあげてたんだよ
本当に呆れる図々しさだね
0187愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sadf-W5tZ)
垢版 |
2021/02/22(月) 23:04:47.23ID:FwBuNvzFa
>>174
柱は〜って言われてるし
とっさに考えるより先に庇っちゃうだけだって話だと思ってた
柱が伊之助と善逸を庇った部分、好きだったけど
ひっかかる人もいるのか…
0190愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr07-uPWr)
垢版 |
2021/02/22(月) 23:10:00.40ID:PVQ4jqMPr
>>157
時透くんありがとうから上壱戦を思い出すと泣けてくるな
くん呼びなのが年少者って感じがしてキツい
14歳の子供がバラバラ死は今でもショックだわ
0191愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ffc4-yXXT)
垢版 |
2021/02/22(月) 23:13:28.44ID:9ddVmsl70
>>187-188
横からだが
最高戦力の自分が死んだらどのみち善逸や伊之助たち部下も無惨に殺されるのが確定なのに欠損してまで庇う意味あるのかとは当時結構言われてたな
モブが肉壁になって柱を守った後だから尚更
0194愛蔵版名無しさん (スップ Sd1f-cX9h)
垢版 |
2021/02/22(月) 23:16:22.17ID:AQEImAHid
>>191
それを考える人なら柱になってないんじゃないかな
みんな自分のことより人の心配ばっかりしてるじゃん
練獄零話をもう一度読みなさい
0197愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a36d-9A7h)
垢版 |
2021/02/22(月) 23:18:52.34ID:8f9NGOKY0
>>75
柱合会議を最初に見た時は「葛藤しながら人を守る剣士として生きる人との鬼とのハーフのオッドアイの美青年キャラ」と思ったら、もっと壮絶だった蛇柱
0198愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 83f6-ZZuE)
垢版 |
2021/02/22(月) 23:18:58.70ID:z6fAAehG0
>>191
言葉は悪いが、あのシーンを観てそんなくだらない事気にする奴がいるんだなあ
「庇う意味」なんて本当どうでも良いのに
そもそも人を庇うのに理由なんて要らない
0202愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr07-ffsu)
垢版 |
2021/02/22(月) 23:22:59.27ID:D4or8bger
>>174
最終決戦に関しては同意。あそこは1%でも勝率が高い方を選択すべき。
ただ岩に関しては夜明けまでに死ぬと思っていて(実際は夜明けまで生きていたが)それが何時かはわからない状態だったので少しでも長く戦える隊士を生かすという選択はある。
風を急いで起こして最終決戦に連れて行ったのも自分に残された時間が無いからだと思う。
0203愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f5d-bAWX)
垢版 |
2021/02/22(月) 23:25:31.94ID:xxQZCMMf0
>>197
鬼滅って鬼が生殖能力を持ってないせいで鬼と人間のハーフキャラはいなかったよね
鬼を食って鬼の能力を取り込む特殊体質キャラはいたけど犬夜叉みたいにハーフが2つの種族の間で葛藤する話にはならない
鬼滅の鬼は人間の業の象徴だからかな
0207愛蔵版名無しさん (スッップ Sd1f-Hwf9)
垢版 |
2021/02/22(月) 23:29:53.31ID:/8WxQVJPd
いたなあそんなのも
俺はあの一瞬で合理的判断をして自分のガードを固める柱よりも咄嗟に目の前の人間を守ろうとする柱の方がかっこいいと思うから全く理解不能だったけど
0210愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr07-Nz9x)
垢版 |
2021/02/22(月) 23:33:06.71ID:KLfRlnTgr
>>174
まあ生存確率的な話をしたら
柱が庇いまくって戦ってたら、すぐ柱が死んでいなくなっちゃいそうだもんな
で、弱い下も順当に死んで、、、
というのが一番ありそうな展開ではある
0213愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff24-aVg8)
垢版 |
2021/02/22(月) 23:35:01.33ID:/9K0fxfW0
パギャの一瞬は攻撃が来たから仲間を守る方に動くだろね
岩は足 水は腕 蛇は顔面 やられてるような攻撃
風は二階まで吹き飛んでたけど欠損はしないでなんとか
0215愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr07-Nz9x)
垢版 |
2021/02/22(月) 23:36:18.34ID:KLfRlnTgr
>>212
鬼滅の刃で一番「しなくていいだろ、、、」と思ったのが
切腹にまつわるエトセトラ

もう江戸時代も終わってるしさ 自死しても解決なんてしない
0216愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 83ef-pEhb)
垢版 |
2021/02/22(月) 23:36:34.17ID:xDm0z/me0
>>174
助けるのに区別ないのとは別の話として
鬼連れだの無惨に会っただの12期月に会いまくりで生還だのアザが初めに出ただの
あの3人はもう別格扱いでないの
0219愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a324-psAX)
垢版 |
2021/02/22(月) 23:40:03.06ID:ZsI8v9sZ0
鬼殺隊は死亡率高くて
本当に自分の命が大事だと最終選別も受けないんじゃ
サイコロステーキ先輩や兄弟子獪岳のような考え方は珍しいんだと思う
0221愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cf55-3/G8)
垢版 |
2021/02/22(月) 23:40:25.17ID:hv2Fkaa00
流れ読まずに聞くけどなんで恋は最後ラスボス無惨相手に素手で特攻かましたんだ?
炭治郎達援護するのも無惨攻撃するのも刀でやればいいのになんでわざわざ素手なんだ?刀忘れてきたんか?
0223愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a350-GD1z)
垢版 |
2021/02/22(月) 23:41:07.89ID:CwtuOjJR0
>>174の疑問はわかるけどな
柱なら庇うのは当たり前だけど無限城では無惨討伐が最優先だから目処立つまで動けて戦える人間優先でやってた
モブが肉壁になったし黒死牟戦の岩は庇う相手を選んでいた
水はともかく最高戦力で戦闘時の判断力も文句なしの岩があのタイミングで庇って欠損はびっくりした
愈史郎もここで悲鳴嶼が抜けるのはやばいみたいな事言ってたやん
痣寿命の影響かと思ったけど描写ないから分からんかった
0224愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 836d-olcT)
垢版 |
2021/02/22(月) 23:43:21.40ID:/SpW3fmi0
弱者と若い芽は別物だよね
伸びしろの無い弱卒は柱の壁になり、柱は命懸けで次代の芽を守る
だからといって弱者の覚悟や行いが無意味なのではないというのが煉獄零巻のテーマ
0227愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 83f6-ZZuE)
垢版 |
2021/02/22(月) 23:47:37.16ID:z6fAAehG0
>>221
壁側に無惨を追い詰めて日輪刀突き刺した所を、両腕で攻撃しようとしてたタイミングだから
両腕を抱えて引きちぎったんでしょ あの場で炭治カを守るには最適じゃん
恋柱さんは腕力も半端無いので
0228愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr07-uPWr)
垢版 |
2021/02/22(月) 23:49:22.60ID:PVQ4jqMPr
>>218
明治時代って世界的に見ても今よりだいぶ野蛮だったから日本がそこまでぶっ飛んでたとは思わないけどな
当時の先進国とされてた欧米は植民地支配やら奴隷制度やらを維持してたし
0231愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sadf-2IMa)
垢版 |
2021/02/22(月) 23:50:16.07ID:pAUCGFBNa
>>221
蛇に救助されて離脱する1度めの負傷の前に(22巻10ページあたり)
「捨て身で突っ込むしかない」
「斬りかかるより間合いを詰めて羽交い締めした方がもしかしたら…」と考えてるので、その通りにしちゃったんだと思う
0236愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cf3c-AkpG)
垢版 |
2021/02/22(月) 23:56:01.74ID:FKySGUmV0
>>230
そりゃ間違いなく江藤の方が大久保より頭は良かったのさ
でも勝てなかったなぜか、頭の中の国というものが先走りすぎて
自分の足元が全く分かっていなかった、はいスレ違いですね終わりますw
0237愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8fa9-8hp6)
垢版 |
2021/02/22(月) 23:57:15.84ID:3QMu7Uzq0
遊郭編は派手派手な打ち合い
刀鍛冶の里編は王道を征く成長物語的なイメージ
無限城編はただただ理不尽
0241愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 33e6-eqxO)
垢版 |
2021/02/23(火) 00:01:46.79ID:xnmpZLS/0
>>191
あの場で煉獄さんが逃げたら、かまぼこ隊はもちろんのこと、乗員乗客の男性は殺されまくってたわけで、戦力云々以前にそれは煉獄さんの望むことではないでしょう。

最終決戦では鬼殺隊以外の一般人はいなかったわけだし、単純に比較できないと思うけどな。
0243愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr07-ffsu)
垢版 |
2021/02/23(火) 00:03:42.60ID:993CVxKHr
>>221
無限城でバカっぽさが際立っていた恋柱が無惨様に最後に言ったセリフが(馬鹿ァ!)だからな
つまりあそこは天然娘VS無駄に脳味噌増やした男の馬鹿の頂上決戦
0244愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a324-psAX)
垢版 |
2021/02/23(火) 00:04:36.25ID:JgFDEdcs0
柱は血気術にもよるとしても
下弦までだと隊士守りながら戦えるだろうから
部下守るのが当たり前なんじゃないかな
柱になる前から守りながら戦うのはキツい
0245愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cf3c-AkpG)
垢版 |
2021/02/23(火) 00:06:55.22ID:FO1P8Kb/0
「理不尽に命を奪い、反省もせず、悔やむこともない
その横暴を、俺は絶対に許さない!」
遊郭編は熱いセリフが多いよねえ・・・
0251愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4324-9qtm)
垢版 |
2021/02/23(火) 00:12:32.26ID:Tma57Y9O0
>>133
流が子供にお「人形さん撫でて」って言われたあと子供はすでに別のことに関心いってるのに無表情のまま律儀に人形の頭撫でてあげてるコマがワニ節感じてめっちゃ好き
0252愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sadf-2IMa)
垢版 |
2021/02/23(火) 00:12:37.63ID:zWDo37BMa
>>244
「今までどれだけ柱に救われた!!柱がいなけりゃとっくの昔に死んでたんだ」って肉壁の隊士が叫んでるしね
「俺が来るまでよく堪えた 後は任せろ」みたいな言葉は数多くの下級隊士も聞いたことがあったのかも
0254愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4324-TpLA)
垢版 |
2021/02/23(火) 00:13:11.53ID:iFSDoHhP0
実写化って原作者がノーと言えば実現はしないんだよね?それともジャンプで掲載された時点で集英社が実写化する権利とか持ってたりするのかな?

もし実写化なんてしたら炭治郎が山崎賢人で禰󐄀豆子がはしかんのいつものクソ配役になってしまうorz
0255愛蔵版名無しさん (スププ Sd1f-e2JP)
垢版 |
2021/02/23(火) 00:14:02.74ID:Dnv7wDY/d
炭治郎はアカザ戦でも義勇さん庇って
無惨戦でも義勇さん突き飛ばして庇ってるんだよなぁ
それでまた炭治郎があのまま死んで自分だけ生き残ってたら義勇さん生きて行けそうにないよな…
0256愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8fa9-8hp6)
垢版 |
2021/02/23(火) 00:14:32.14ID:sQQUseAx0
隠の欲望を悟れず断れず柱合会議にサイズの合わない服を着てきた恋柱と
その服を渡した隠本人の前で燃やし継子達にも遠回しに燃やせと指示した蟲柱の違いか
0259愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 83f6-ZZuE)
垢版 |
2021/02/23(火) 00:17:48.86ID:6oya1usG0
>>254
作品の版権自体は出版社にあるけど、もちろん作者にも著作権はあるよ
作者に無断で映像化したら裁判もの

大ヒットシリーズだった海猿の映画は5作目の企画が上がったけど
とある一件でフジが作者を激怒させたので、作者が映画化を拒否して
映画は4で打ち止め
0261愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cf3c-AkpG)
垢版 |
2021/02/23(火) 00:21:14.78ID:FO1P8Kb/0
海猿はまだいい方じゃわ
プライドだけ無駄に高いカスどもが
最後まで作り上げちまったゲーム・オブ・スローンズなんて
本当に目も当てられん・・・
0262愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sadf-2IMa)
垢版 |
2021/02/23(火) 00:21:14.93ID:zWDo37BMa
21巻読み直してたら無限城が崩壊して市街地に弾き出され、炭治郎が他の人たちの無事を確認するところで
一緒に出てきて甘露寺が痛がってるのに何の対応もしてない伊黒にちょっと笑う
もっと心配したれよ
0263愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr07-ffsu)
垢版 |
2021/02/23(火) 00:25:53.45ID:993CVxKHr
>>234

1番の活躍は炭治郎に爆血させて禰豆子を驚かせたとこ
0266愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f5d-TpLA)
垢版 |
2021/02/23(火) 00:42:07.89ID:XPNwdKL80
それぞれのキャラのファンがかなりいるから
実写化なんてしたらその配役めったくそに叩かれそう。
実写化なんて悪夢過ぎる、、やめてーー
0271愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 33e6-eqxO)
垢版 |
2021/02/23(火) 00:49:25.52ID:xnmpZLS/0
>>267
円盤は買ったよ。
生の舞台は見てない。
ミュージカル仕立てなので、突然歌い出すミュージカルが嫌いな人(例:タモリ)にはお勧めしない。
私はミュージカル嫌いじゃないのでわりと楽しく見れた。
美術さんと黒子さんがいい仕事してた。
沼鬼の話は飛ばされてたかな。
珠世さんや愈史郎は出た。
無惨様とビジュアルはいけてた。
善逸役の人はアニメの善逸に寄せて、汚い高音を出してた。

私は舞台や歌舞伎仕立てなら、表現のお約束ごとがあってリアルと違っても受け入れられるから見てみたいと思うけど、実写映画は作られても絶対に観にいかない。
失望するのがわかりきってる。
チープな世界になってしまうと思う。

>>268
実写化させたい人が何度も観測気球あげてるんじゃないのかな。
0272愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b33f-z+Zk)
垢版 |
2021/02/23(火) 00:49:41.90ID:duHjZ9R+0
>>267
基本的に、ミュージカル仕立てで、イリュージョンでも最近よくある映像とシンクロさせる舞台で
人によって好き嫌いは分かれるかもだけど、個人的には結構面白かったよ
夏には鬼滅の刃第二弾の新作の舞台もあるそうです
0275愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 83a8-Ul5t)
垢版 |
2021/02/23(火) 00:56:27.82ID:Sc0qrlDy0
>>267
鬼滅の舞台はチケットも完売してたしSNSでもスレでも話題にはなってた
円盤も出てるし有料配信もあった

劇団の芝居を見るような完全な舞台劇というわけではなく
ナンチャッテ感のあるミュージカル仕立ての
再現率の高いコスプレ劇のような感じ
企画制作が原作の世界観を大事に作っているというのが売りなはずなのだが
なぜミュージカルにしたし…という感じしかない

冨岡さんが突然「笑止千万〜〜♪」などと歌い出します
無惨様や鬼殺隊も舞台に揃って歌い踊る光景が見られます
0276愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cf3c-AkpG)
垢版 |
2021/02/23(火) 00:56:54.83ID:FO1P8Kb/0
正直自分は、ヌルヌル動かしたぐらいで
アニメが原作を越えたなんて絶対に思えない
アニメすら原作を越えられないのに実写など考えられんw
0277愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9310-BfnW)
垢版 |
2021/02/23(火) 01:00:24.68ID:/FYSp4mS0
鬼滅の鬼は、ツノと体の紋様の2つが目印だが
どっちかというと紋様がメインのようだな
ツノをメインにすると古臭くなるからか
しかし黒死牟さんの紋様はどこに…
まさか、痣と鬼の紋様は同じものなのかッ!?
それなら
月の呼吸の痣=鬼の紋様
ということに
0278愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 33e6-eqxO)
垢版 |
2021/02/23(火) 01:00:55.35ID:xnmpZLS/0
ミュージカル舞台でお堂の鬼の首が飛ぶシーン。
あれはよく考えたなと思ったよ。
矢琶羽との戦いは黒子さんが大活躍してた。
手鬼については美術さん頑張った。
禰豆子が小さくなって箱に入るのはどうしてもあの舞台では表現出来なかったみたい。
0279愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 83ef-pEhb)
垢版 |
2021/02/23(火) 01:00:55.57ID:gRIbcT5V0
鬼滅の刃「遊郭編」の「炎上」実態は? アニメ化での「論争」、ツイート分析で調べた [爆笑ゴリラ★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1614005800/
https://www.j-cast.com/2021/02/22405626.html

> ネタ系インフルエンサーやまとめサイトが、「放映前から(中略)叩かれまくる」「(一部の層が)大騒ぎ」と批判的な意見を仰々しく取り上げ、それに反論が続出した格好だ。1万5000以上リツイートされた反論投稿もあり、炎上騒ぎに映った人が少なくなかったとみられる。

その後、盛り上がりは消沈していったが、20日の記事(>>9デイリースポーツの2月20日付ウェブ記事)をきっかけに再燃した。略
_____________
あんなに罵ってたのに
このスレでは一転して電通ガーなどと罪なすってるから、その悪意を見ておいて
この先もその手の輩に利用されないようにしてください
0280愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b33f-z+Zk)
垢版 |
2021/02/23(火) 01:05:13.04ID:duHjZ9R+0
普通にまじめに原作に忠実に芝居をしても、どうあがいても漫画のファンから
「これは違う!」と批判があるのがでるのはわかってるから
むしろ舞台でしかできないミュージカルにしたのだろう
趣旨としては理解できる
0285愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 83a8-Ul5t)
垢版 |
2021/02/23(火) 01:14:54.97ID:Sc0qrlDy0
>>280
鬼滅の前にやった「どろろ」がいわゆる芝居の舞台だったんだよな
ちゃんと作り込んでてどろろの手が飛ぶシーンとかも上手く再現してた
当然世界観に合わない役者が歌い出す演出もない
ミュージカルではなかった
正直かなり評判も良かったし鬼滅もあんなふうに作ってくれてるもんだと思ってたよ
公演が始まるまでは

鬼滅も事前にミュージカルって触れ込みはなかった
最初から「ミュージカル鬼滅の刃」ってタイトルにしててくれれば良かったな
あれでも 良かった、いける、なかなか面白かった って声が出るなら
そりゃ実写映画も普通に企画に上がるわな
0286愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a3af-THSH)
垢版 |
2021/02/23(火) 01:17:18.65ID:7ihFDdho0
無惨を逃がしちゃいけない場面で最高戦力の柱が無惨にあまりダメージを入れられない後輩庇って欠損するのはどうなのってツッコミは正論ではある
組織を動かす立場としてはね
ただ鬼滅はそこに美学を置いてないし結果的に逃がさずに済んで倒せたんであれでいいんだ
0287愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 33e6-eqxO)
垢版 |
2021/02/23(火) 01:20:46.20ID:xnmpZLS/0
>>285
どろろの舞台は円盤化されてる?
見てみたいわ。

ただ、鬼滅の刃は各呼吸のエフェクトを実写もしくは真面目な舞台で表現するとチープになっちゃいそうだけどな。
あと、約束のネバーランドの実写映画もそうなんだけど、実際に炭治郎達の年齢で演技力高い役者を使わず、成人が少年少女役やるとやっぱりなんだかなになってしまうと思う。
その点、どろろは鬼滅の刃より真面目な舞台に適してたんじゃないのかな?

まぁ、ミュージカル苦手な人はいるから、最初からミュージカル仕立てと告知すべきではあったろうね。
私がアニメイトで宣伝動画見た時は歌ってるシーンも出てたから、買う前にミュージカルなんだろうなとわかったけど。
https://www.youtube.com/watch?v=Au9a2hgpZzk
0288愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f5d-pjgs)
垢版 |
2021/02/23(火) 01:21:38.68ID:PEtjKOxs0
>>245
遊郭編から刀鍛冶の里編にかけては炭治郎のかっこいい名言が多いと思う
特に刀鍛冶の里編は話も少年漫画らしい爽やかさがあって本当に好きだ
無限城編になるとバタバタ人が死んで痛々しくなるけど
0289愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 33e6-eqxO)
垢版 |
2021/02/23(火) 01:23:01.68ID:xnmpZLS/0
繰り返し書くけど、ミュージカルや歌舞伎など表現のお約束ごとが決まっているものの3Dならまだ見ようという気にはなるけど、鬼滅の刃の実写映画は作られても私は絶対に見に行かない。
どんなに宣伝されても、サクラのレビューが良くても。
0293愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b33f-z+Zk)
垢版 |
2021/02/23(火) 01:35:17.47ID:duHjZ9R+0
無限城の戦いで最大の貢献者は
鳴女の術を防いだ愈史郎だと思うよ
愈史郎がいなかったら、あの迷路から抜け出せず
朝が来る表にも出せなかっただろうし、どうしようもなかったと思う
0294愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f5d-pjgs)
垢版 |
2021/02/23(火) 01:37:17.98ID:PEtjKOxs0
>>277
鬼によってビジュアル様々だから特に模様が目印とかルールはなさそう
たまたま模様付けると鬼っぽいからそういうキャラデザが多いだけじゃないかな
0295愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cf3c-AkpG)
垢版 |
2021/02/23(火) 01:45:12.05ID:FO1P8Kb/0
「俺は頭にきてる
猛烈に背中が痛いからだ
よくも遠くまで飛ばしてくれたな上弦の参!」
無限城編以降はこういうしょうもないセリフまでカッコよく見えてきてしまうw
0299愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cf3c-AkpG)
垢版 |
2021/02/23(火) 02:47:48.10ID:FO1P8Kb/0
「限り限りの命の奪り合いというものが
どれ程人の能力を伸ばすのか
理解した!」

義勇兄ぃすら最終局面で成長させられる
いい漫画だよこの漫画は
0302愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cf3c-AkpG)
垢版 |
2021/02/23(火) 03:19:28.93ID:FO1P8Kb/0
「辛抱が足りない、すぐ自暴自棄になる
"守る拳"で人を殺した、師範の大切な素流を血塗れにし
親父の遺言も守れない!」

なんと悲しい男なのか・・・
0303愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c395-Hwf9)
垢版 |
2021/02/23(火) 03:29:44.60ID:eBGAKt2K0
人生やり直せるかも!ってときにまさか大切な師範と恋人を殺されるとはな狛治さんしかも自分の留守中にとはな...
役立たずの狛犬
0304愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b33f-z+Zk)
垢版 |
2021/02/23(火) 03:39:12.35ID:duHjZ9R+0
鬼滅の刃ファンの中には、猗窩座に自分を重ねて見てる人は意外と多そう
そういう人に、たとえ走馬灯の中であろうとも
恋雪のような言葉を差し伸べてくれる”誰かが”居てくれることを願うよ
0307愛蔵版名無しさん (スププ Sd1f-3QZu)
垢版 |
2021/02/23(火) 04:38:31.08ID:R3H1AICrd
産屋敷耀哉の父ちゃんって自殺してるんだよね。

かくいう耀哉自身も死因は「自殺」、、、
妻子をも道連れにした「無理心中」って扱いになるのかな?
0308愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 33e6-eqxO)
垢版 |
2021/02/23(火) 04:40:26.67ID:xnmpZLS/0
>>307
心中ではあるけれど、無理強いはしていないから、無理心中ではない。
無理心中というのは巻き添えにする家族の意思を無視して集団自殺すること。
巻き添えにされた家族は死んで本人は生き残る場合もある。
0312愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 23e8-WJBp)
垢版 |
2021/02/23(火) 06:46:50.42ID:cMsrOsxT0
>>293
誰が最大の貢献者かって考察は無意味だと思う
柱、無名隊士全員、御館様、みんな誰一人欠けても無惨は倒せなかった文字通り総力戦だった
そこが鬼滅の素晴らしい所だ
0313愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sadf-W5tZ)
垢版 |
2021/02/23(火) 06:59:01.40ID:p0omOKd+a
鬼滅の舞台ってミュージカルっぽかったんだ
そういうの苦手だから、分かって助かったわ…

といっても舞台だけじゃなくミュがなくても実写の場合も自分は
合わなさそうだなー多分
0323愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sae7-Qp+4)
垢版 |
2021/02/23(火) 09:02:59.16ID:q55y2N7Fa
>>262
あれは甘露寺が大丈夫だと判断して状況を確認するほうを優先してるんじゃね?
あの状況では無惨の目の前に出てしまう可能性もあるから前に出たんだと思う
0324愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp07-TpLA)
垢版 |
2021/02/23(火) 09:13:36.03ID:ospYpwDwp
おばみつの表紙合わせると拳ごっつんこしてるように見えるってのをここかどこかのスレで見て、去年の雑誌付録の扇子でちょうど良いのがあった
たしかにそう見える!言われるまで気付かなかった!
ttps://i.imgur.com/VToak48.jpg
0328愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e36f-CF75)
垢版 |
2021/02/23(火) 09:34:31.85ID:9nDis18I0
コミックス集めはじめたけど、中盤をすぎるとさすがに重版の回数が
減ってきたなあ。手持ちの1巻は47刷だけど15巻は32刷だった
0330愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cf25-YFGz)
垢版 |
2021/02/23(火) 09:40:07.07ID:J5stVTW30
痣や紋様とかは、終わりのセラフ、双生の陰陽師あたりを参考にしたんだろうな
0332愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 836d-olcT)
垢版 |
2021/02/23(火) 09:46:26.84ID:TKmn6vfd0
>>322
人間の時には無かったからあれなんだろうけど
どうなってるんだろうなあれ
髪の毛にメッシュ入ってる感じ?

>>328
初版の冊数が増えた+映画見て集め始めた人達がまだそこまで行ってないのコンボだろうな
遊郭編のアニメが始まったら10巻以降もド派手に増えるぜ
0337愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8fa9-8hp6)
垢版 |
2021/02/23(火) 10:01:41.90ID:sQQUseAx0
彼は誰時・朝ぼらけと勝利の鳴動
合わせて読むと各パートの喜怒哀楽全てが目立ってて鳥肌が止まらない
0341愛蔵版名無しさん (スップ Sd1f-cX9h)
垢版 |
2021/02/23(火) 10:12:24.40ID:oElJiOw4d
今やってる天国と地獄っていうドラマのなかに出てくる太陽になるはずだった月の伝承が継国兄弟思い出させる
炭治郎の家に実は青い彼岸花が咲いていたみたいな話は継国兄弟にはなかったよね?
いつかのスレで無惨が偽キリストだっていうのがあったけどそう言われると縁壱はキリストっぽいよな
0346愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cf0b-TpLA)
垢版 |
2021/02/23(火) 10:28:16.73ID:fjY0l1nm0
守りたいものを何ひとつ守れなかった猗窩座と上弦相手に全く怯まずに責務を全うして命を守りきる煉獄がぶつかるのがいいね
猗窩座は炭治郎同様に煉獄さんにも生理的不快感かんじたんじゃないかな
0349愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4324-oOY9)
垢版 |
2021/02/23(火) 10:34:19.98ID:Q3HoPkhq0
>>335
何しろ八倍娘だし多少の痛みは平気だろう
無限城が崩壊→地上に排出→回復無惨を即捕捉しないと甘露寺どころか鬼殺隊(というか夜明け近いとはいえ市街地ヤバい)のはさすがに伊黒も判断しただろう
とりあえず傍にはいたし恋さん
隠の皆さんが市街地封鎖してくれていたとはいえざわざわしてる市民の皆さんもいたしさ
まだそれどころじゃない>蛇恋21巻
0350愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a324-psAX)
垢版 |
2021/02/23(火) 10:35:17.43ID:JgFDEdcs0
童磨はもし鬼殺隊なら氷柱ってネタにされてるけども
頭の紋様?って氷なのかな雪だと猗窩座殿と属性が被る
獪岳は顔の紋様は雷なの?
獪岳が持ってたのは日輪刀じゃなかったってファンブック2で見てから
実は雷紋は自作でつけてる可能性出てきたかなと思ってるんだけど
つまり雷の呼吸の適正がなかった
0351愛蔵版名無しさん (スップ Sd1f-VC6Q)
垢版 |
2021/02/23(火) 10:35:33.62ID:wYKmZgMnd
守りたいものを守れなかったというと義勇やその元モデルの流も多分そうなのだろうが
短編集も含めて理不尽に大切な人を奪われるというのがワニの話にはよく見られる
0356愛蔵版名無しさん (スププ Sd1f-e2JP)
垢版 |
2021/02/23(火) 10:46:45.06ID:Dnv7wDY/d
>>346
そうかなぁ炭治郎を嫌悪したのはアカザが自分が欲しくてでも結局得る事の出来なかった直向きで馬鹿正直でどこまでも真っ直ぐな気質を感じ取ったからだと思う心底羨ましかったんだろう無意識に師範と重ねてたんだろうね
0357愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 836d-olcT)
垢版 |
2021/02/23(火) 10:49:20.88ID:TKmn6vfd0
気が向いたときでいいから鬼滅の幕間の短編を描いて欲しいな
煉獄零巻はページ数もそんなに多くないのにあの空気とテーマ性は流石だった
何なら柱やかまぼこがメインじゃなくて名も無い隊士が雑魚鬼と戦う話でもいいから鬼滅の世界観に浸っていたい
0358愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 733f-QEIF)
垢版 |
2021/02/23(火) 10:49:55.03ID:wot3lJ0z0
>>350
カナエがしのぶに頭から血をかぶったような鬼だった
と説明してるからあのカッパ君みたいな模様は血の
紋様なんじゃないのかしら 感情が無い=冷たい
で氷を操るのでは?と解釈したなあ
0359愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4324-3wel)
垢版 |
2021/02/23(火) 10:50:00.82ID:J8gPLFti0
煉獄は人を守れる理想の強い男
炭治郎は真っ直ぐで師範を思い出す→弱くて誰も守れなかった自分を思い出すから不快
こんな感じか
0360愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e36f-CF75)
垢版 |
2021/02/23(火) 10:50:22.96ID:9nDis18I0
キメツ学園、国語教師がいない(数学が風、体育が水、歴史が炎、公民が岩、美術が音、
化学が蛇で音楽は響凱)って言われていたけど、もう国語教師として使えそうなキャラって
冨岡姉くらいしかいない?
0363愛蔵版名無しさん (スププ Sd1f-e2JP)
垢版 |
2021/02/23(火) 11:05:11.53ID:Dnv7wDY/d
>>359
そうそう一番触りたくない蓋をして閉じ込めてる一番嫌な嫌悪してる自分自身に対する感情を揺らしてくるからなんだろう眩し過ぎるんだ炭治郎は
0366愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8f02-2Lws)
垢版 |
2021/02/23(火) 11:20:15.13ID:5Afo245/0
>>312
なにいってんだ?
最大の貢献者は無惨本人だろ
あいつにもうちょい知性があればどうやっても倒せなかったんだぞ
まあその場合は鬼殺隊が国を巻き込んだ組織になっていくのかも知れないが
0367愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sae7-Qp+4)
垢版 |
2021/02/23(火) 11:25:59.91ID:q55y2N7Fa
>>346
ないと思う。じゃないとファンブックで初めてラムネを飲んだ時のような感想は言わない
0368愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8f02-2Lws)
垢版 |
2021/02/23(火) 11:29:52.18ID:5Afo245/0
>>361
というか長期連載をまともにやろうと思ったら構想年単位だろ?
連載終わってすぐ次やれる人って、尾張の法は既に次の作品の構想にかかってると思うぞ
どちらかというと次をやるために終わらせた感じになるはず
0374愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8368-Hwf9)
垢版 |
2021/02/23(火) 12:10:06.77ID:RiqCd1Ht0
騒いでる人なんて極小数の変人だから相手しなくて良いよ
炎上してるとか騒がれてるとかいうのは誇張してアクセス数稼ぎしたい卑しい連中
0376愛蔵版名無しさん (スップ Sd1f-cX9h)
垢版 |
2021/02/23(火) 12:16:31.00ID:oElJiOw4d
最初は子供の教育に不適切とか言ってたのにゾーニングされてるだろってなったら女性差別持ち出してきてさあ
人気あるのがそんなに許せないかね
嫉妬みっともないねえ
電通も悔しかったら鬼滅越えるコンテンツ作りなよ
0378愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff07-O/aO)
垢版 |
2021/02/23(火) 12:19:28.03ID:IRhmwuHH0
既に完結したコンテンツで多くのファンが内容知ってるから
女性差別だの騒いだところで鬼滅の人気が下がるとは到底思えないけど
どういう目的で騒いでるんだろう
ただのアクセス稼ぎ?
0382愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e36f-CF75)
垢版 |
2021/02/23(火) 12:42:49.32ID:9nDis18I0
>>368
とにかく読者の注目を引く「ヒキ」で終わらせる、一回の話の中に2つ3つは
見せ場を作る、来週の展開は来週の自分が何とかしてくれる、なんて事を
言っていたボイルドエッグという漫画家さんもおりまして…
0391愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr07-ffsu)
垢版 |
2021/02/23(火) 13:26:29.79ID:993CVxKHr
>>293
誰が1番貢献したかは読者それぞれの解釈に任せたらいい。
俺の解釈は
珠世様・しのぶ>炭>ゆしろう>水>岩>蛇>風>茶々丸>村田>隠達>恋>善、猪>カナヲ

珠世様としのぶの薬が1番効いた。炭は最後に内部からとどめを刺したのを評価。
善、猪、カナヲは無惨戦ではあまり役にたっていないが炭治郎戦では活躍したので相殺される
0406愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4324-EGom)
垢版 |
2021/02/23(火) 14:33:53.75ID:O4XeH4HX0
>>405
過去のグッズも時々在庫復活してるものがあるよ
今期間限定ショップもあるからそっちも覗いてみるといいかも
キャラクターズストアとちょっとラインナップ違ったと思う
0409愛蔵版名無しさん (スップ Sd1f-fA9Y)
垢版 |
2021/02/23(火) 14:45:21.49ID:8b45PVGod
ぎゆしの公式になったから童しのなくなって
それは可哀想だな
0410愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a3af-THSH)
垢版 |
2021/02/23(火) 14:55:51.15ID:7ihFDdho0
冨岡さんが体育教師で風が数学教師は原作者じゃないとしないだろうナイスな選択
でも水一門が体育会系寄りなのはなんとなる分かる
0411愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cf65-o/y0)
垢版 |
2021/02/23(火) 15:01:26.03ID:nJGJpjwd0
>>360
るかさんは書道だねぇ
0413愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cf65-o/y0)
垢版 |
2021/02/23(火) 15:14:11.77ID:nJGJpjwd0
>>391
ワイも同じ。ひとりでも欠けてたら倒せなかったのはそうだが、
主人公が一撃必殺しないのが鬼滅らしいのはもちろん、
珠世さんと愈史郎があんなに最後に大活躍するとは思ってなかった。度肝を抜かれた。
0414愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1315-Nz9x)
垢版 |
2021/02/23(火) 15:15:19.18ID:beV/CdN70
キメツ学園の第1回の頃って柱はまだ冨岡しか出てきてなかったんじゃないの?
竹刀を持ったスパルタ体育教師は生殺与奪の権を〜の時の冨岡そのものだし
バレンタイン編ではスパルタ要素はすっかり消えていたがw
0415愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8350-+U6j)
垢版 |
2021/02/23(火) 15:17:56.37ID:2jDprCGR0
>>401
否定するならやたら恋愛に詳しい岩柱から肯定的な説明させないんじゃね
何ならノーコメントか水→蛇みたく嫌み言われて悲しいみたいなコメント言わせてもおかしくなかったんだし

かといって公式かと言われたら微妙だけどな
仇討ちを選んだ蟲の生き方と矛盾しないように仲間以上恋愛否定するなら未満の微妙なラインを狙ったと見た
0421愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 836d-P+iq)
垢版 |
2021/02/23(火) 15:38:18.03ID:xG9e84RO0
外伝『少年 冨岡義勇』
0422愛蔵版名無しさん (スフッ Sd1f-FRe4)
垢版 |
2021/02/23(火) 15:42:21.41ID:ApSef7aCd
>>415
水と蟲は本編だと話すのが楽しいって解説通りでそれ以上の感情は本当に何も無く
仮に蟲が生きてた場合に炭治郎やカナヲが後押ししたらくっつくかもしれないって位の扱いな印象だな
0428愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f9f-pqm0)
垢版 |
2021/02/23(火) 16:00:54.76ID:jj9GPzsD0
>>406
ありがとう諦めずチェックしてみる
てか、キャラクターズストアとラインナップ違うんか…

鬼滅ショップは行った事ある
グッズは目当てのキャラはないに等しかったけど、
あの畳の間に感動した
表紙のスタンディ、日輪刀、名場面集
アホみたいに撮ってしまった
0429愛蔵版名無しさん (スフッ Sd1f-FRe4)
垢版 |
2021/02/23(火) 16:20:33.56ID:ApSef7aCd
>>428
店舗の違いはランダム商品買う時の違いが結構大きくて複数購入した際に期間限定の方は被る商品と被らない商品があるけど
キャラクターズの方はどれもほぼ被らない感じだから同じランダム複数頼むなら後者のが安定してるな
最近は買ってないけど後者は一度も被ったこと無い
0431愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f15-OBAI)
垢版 |
2021/02/23(火) 16:38:40.65ID:1gnAhpgF0
>>415
岩柱からのコメント含めても恋愛要素は皆無だと思う
ただあの時代にお互い好感持ってる同世代の男女ってだけで平和なら恋愛に発展する余地はある
0442愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 733f-QEIF)
垢版 |
2021/02/23(火) 18:14:20.61ID:wot3lJ0z0
>>439
時々顔色が悪いしのぶに義勇さんは気づいてたから
決意打ち明ける場面や抱きしめる場面くらい
裏の裏にありそうだけどな しのぶは嫌われ
義勇さんが天然ドジっ子なことに気づいてたのだから
0445愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0309-Rlil)
垢版 |
2021/02/23(火) 18:29:04.81ID:K8G1VS+b0
現代でも子孫の鋼鐵塚整備の社長は自分が直した車をぶつけたり故障させたりしたら癇癪起こしてレンチ持って追いかけ回したりするんだろうか?
0446愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr07-Nz9x)
垢版 |
2021/02/23(火) 18:29:38.84ID:x+mbrZmRr
一緒に楽しそうならカップルとか

お前らどんだけ異性に縁がない人か 
男女しゃべったらすぐ相合い傘書く小学四年生みたいなことを言うんだ
0452愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8fa9-8hp6)
垢版 |
2021/02/23(火) 18:46:19.30ID:sQQUseAx0
しかし18巻は凄い
猗窩座が人間の頃の記憶を思い出さなかったら義勇も炭治郎も倒されて
黒死牟との内乱に発展してたかもしれんね
0458愛蔵版名無しさん (スフッ Sd1f-FRe4)
垢版 |
2021/02/23(火) 19:00:28.06ID:ApSef7aCd
37歳は小説で人生で最初で最後のチャンスだったかもしれないお見合いを蹴ったから…
まあ仕事や趣味をナチュラルに否定してくる相手と結婚したところで37歳が我慢しきれないだろうけども
0463愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a3a6-+U6j)
垢版 |
2021/02/23(火) 19:15:53.56ID:aRipX1/60
>>446
リアルだとそうなんだけど鬼滅の場合はフラグを示すことが多いからなあ
恋も蛇と居て楽しいから入ってるし風カナエもキメツで仲が良いって説明で先にフラグ立ててたからな
あの時もここではカプ的な意味じゃないって意見のが多かったけど結果はアレだったし

ワニは男女カプが好きだからカプに興味がない人とは多分感覚が違うのだと思われる
0469愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr07-ffsu)
垢版 |
2021/02/23(火) 19:29:48.51ID:993CVxKHr
炭は現在でも焼き鳥屋、鰻屋、焼肉屋等で使われているし品質さえ良ければ生計立てることができる。コロナ過でもソロキャンプが流行ったりして需要あり。
刀鍛冶は無理っぽいけど日本刀が欲しいという外国人は多いので海外に拠点を移せばまさかのブレイクあり。
同じことが忍者にも言えるが国内でも観光客相手にショーを見せるもよし思い切ってハリウッドに進出するもよし。
1番きついのは蝶屋敷の闇医者かな
0472愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8368-Hwf9)
垢版 |
2021/02/23(火) 19:34:13.96ID:RiqCd1Ht0
忍者なんか普通に身体能力活かしてスポーツでも肉体労働でも道は多い
蝶屋敷もちゃんと許可取れば良いだけじゃない?勉強はしてて知識はあるんだろうし資格取得すれば良いんじゃないの
学校通わせて資格試験受けさせるくらいの金とコネはありそうだが

刀鍛冶がリアルで一番大変よ
0474愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a36d-9A7h)
垢版 |
2021/02/23(火) 19:37:33.50ID:OYqO/f5a0
自宅に押しかけるマスゴミに猟銃ぶっ放しながら愛する女性の絵を描き続ける画家
妻の胸ばかりみつめる高校生に厨房から包丁投げつける定食屋店長
パルクール登校高校生コンビを悪態吐きながらパトカーで追跡する警官

人食い鬼が居なくなった平和な世界でもロックな御三方が好き
0480愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 932c-SKrk)
垢版 |
2021/02/23(火) 19:57:54.90ID:1dgwYVLc0
また読んでみたけどいつ読んでも煉獄さんのエピソードがうっすいな
列車の前にちょっと絡ませてほしかった
0484愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8fa9-8hp6)
垢版 |
2021/02/23(火) 20:01:35.82ID:sQQUseAx0
今日は民放4局で鬼滅
0489愛蔵版名無しさん (ガラプー KKa7-Aycg)
垢版 |
2021/02/23(火) 20:07:48.41ID:ZORP9c11K
>>479
ゆっしーは珠世さまが生まれ変わったとしても自分より年齢が+5歳くらいになるまで待ちそう

ファンブック1の珠世さまのコソコソの少しドジっ娘なトコとか見るそりゃ惚れてしまうのもわかる

すさ丸戦での『アイツら囮にして逃げましょう!!』ドン引き『冗談です!!』のところ好き
0491愛蔵版名無しさん (ワントンキン MM9f-3+G9)
垢版 |
2021/02/23(火) 20:08:13.98ID:8bxPKOpgM
愈史郎はもちろん報われてほしいがまあまあ時間かかるだろうな
色々見て考えたけど特に無惨童磨筆頭に半天狗とか壺みたいな人間時代からでもコロしたり悪人だったりするやつ地獄出してもらえるの?レベルだし絶対めっさ遅いだろw
0494愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sae7-Qp+4)
垢版 |
2021/02/23(火) 20:11:10.61ID:q55y2N7Fa
>>469
炭焼きは収入が低い。現代でも世帯収入で400万円あれば上出来だと思う。それを頭割りするから一人あたり150万あれば炭焼きとしては収入は多いんじゃないかな?
炭焼きは副業で昔ならタバコの葉や楮、薬草とか栽培しないと暮らしていけない家業だよ
0496愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ffad-4w0I)
垢版 |
2021/02/23(火) 20:12:18.50ID:QzAlp4y30
アメリカ人に人気は今では圧倒的ヒロアカや炎々の消防隊と呪術だからな〜
鬼滅ファンはコアなアニオタだけ
あの日本の大正時代がなかなか伝わらない
0501愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cf2c-QclQ)
垢版 |
2021/02/23(火) 20:18:29.30ID:0x+t49g90
>>450
忌み子とされているから迷惑かけないように、
おとなしくしていようって思ったからって描写がなかったっけ?

>>468
兄妹親戚がいないという設定じゃなければ、
煉獄家みたいな感じの可能性も?
0503愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cff9-2SAv)
垢版 |
2021/02/23(火) 20:21:09.42ID:KRVJor0L0
はがね塚さんは素顔イケメンだったし変人でも包み込んでくれる女性はいるんじゃない。職人としての腕前に惚れる事もあるだろうし
珠世様って喰った人間は夫と子供だけ?もう何百年も人を喰わずに無惨討伐に尽力したし、他の鬼より放免というか地獄からの解放が早かったという事も考えられる
0504愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bf20-44fn)
垢版 |
2021/02/23(火) 20:21:58.73ID:9bw9FDDx0
いま声優特集やってたけど、武内駿輔さん(アナ雪オラフ)若いのにすごいわ
ポスト山寺宏一言われるだけある
兄上を是非やって欲しい

縁壱は爺まで演じられる山ちゃんで
0511愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cf2c-MTl7)
垢版 |
2021/02/23(火) 20:25:51.94ID:7xdJW1by0
鋼鐵塚さんの小説の下り忘れてたわ
癇癪持ちの旦那を手懐けた嫁を貰った訳だな
仕事してればいい職人だしな
片眼切れてもイケメンだし
0514愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cf2c-QclQ)
垢版 |
2021/02/23(火) 20:28:26.17ID:0x+t49g90
>>482
承知した珠世は、
前の旦那のことはどう割り切ったのかが気になる

>>497
医者やっているから、
信用と安心させるために大人の雰囲気を出すようにしているんじゃないかなぁ
0516愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0357-K4c8)
垢版 |
2021/02/23(火) 20:32:20.99ID:XcxSOB0M0
堕姫と愈史郎は人っぽく擬態できてたけど猗窩座や鬼黒死牟は擬態できるのだろうか
普通の鬼は無惨ほどうまく擬態できないとはFB2にあったけど
0521愛蔵版名無しさん (ガラプー KKc7-Aycg)
垢版 |
2021/02/23(火) 20:39:32.71ID:ZORP9c11K
>>512
普段、冷静で大人な佇まいの美人がオロオロしてちょっと涙目とかたまらんですばい

ゆっしーくらいの珠世さま上級者になるとすぐにニワトリ追い払わずに困惑する珠世さまを堪能してからニワトリを追っ払うのか…

奥が深いな
0526愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sadf-2IMa)
垢版 |
2021/02/23(火) 20:46:51.41ID:Uoli794ba
>>493
大正レトロな着物の柄と結い上げた髪型のせいだと思うんだよね
ミセスというかマダムっぽい
お医者さんやってたからある程度年齢を上に見せなければならなかっただろうし
現代で愈史郎が描いてる洋装の珠世様は少女みたいだよね
つまり珠世様は何を着てもお美しいな
0532愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 836d-olcT)
垢版 |
2021/02/23(火) 20:56:34.75ID:TKmn6vfd0
>>504
足グキ先輩で知ったけど20そこそこなのに滅茶苦茶渋くて色気のあるいい声だよね
もしも抜擢枠があるなら使って欲しいけど今更上弦に若手は無いだろう
0533愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 23bd-FRe4)
垢版 |
2021/02/23(火) 20:57:35.32ID:2UWAWe0U0
童磨は伊之助の父親と祖母を殺して隠蔽してたし
邪魔になりそうなら即殺す主義っぽいから人間時代から宗教詐欺だとわかって逃げ出そうとする信者とか殺してそうではあるな…
0538愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cf2c-QclQ)
垢版 |
2021/02/23(火) 21:05:13.93ID:0x+t49g90
>>533
鬼になって自分に食われることこそが救済になるって考えになったからだし、
童磨は人間時代は詐欺はしてなかったような?
あくまで頭が悪い人間はかわいそうだねって思って悩みを聞いていたって感じだったような
0541愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a324-2emT)
垢版 |
2021/02/23(火) 21:13:43.95ID:WEZ+eB+c0
珠世はシングルマザーの鏡みたいなものよ
あんなイケメンの愈史郎ちゃんに来世で夫婦になってくれませんかなんて言われたらドキドキする
0543愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff10-KPc6)
垢版 |
2021/02/23(火) 21:29:01.67ID:pW0KmfkC0
>>465
殺人的なスケジュールのなかで自分の作品の同人誌を読むとは!先生すごいな。
後、逆輸入しているってどこに書いてあった?教えて。確たる証拠があって発言しているんだよね?
0545愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 23bd-FRe4)
垢版 |
2021/02/23(火) 21:39:03.09ID:2UWAWe0U0
>>538
伊之助の父親と祖母を殺して食わずに山に捨ててたり逃げようとした琴葉食ってる事から口封じ的目的の殺人はやってた感じだけど
その手の殺人をいつからやる様になったかは不明だから何とも言えない感じだな…
0549愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0346-GD1z)
垢版 |
2021/02/23(火) 21:43:39.77ID:OrACs+LS0
カナヲの医者スピンオフとか描いて欲しいな
元々出番多くない方だしなんか欲しい
0555愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cf2c-QclQ)
垢版 |
2021/02/23(火) 21:48:54.83ID:0x+t49g90
>>545
琴葉については、鬼になっていない時点なら人食い自体してないから、
口封じするような事態が起きないからなぁ

>>548
生まれ変わった珠世と再会する気だったから
炭治郎に言われなくても最初から生き続けるつもりだったとファンブック2で判明している
0557愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sae7-GD1z)
垢版 |
2021/02/23(火) 21:51:01.57ID:OZEY+hwga
鬼滅の刃地獄変をスピンオフで描いてほしい
地獄での鬼たちの日常をコメディタッチで描いてくれねえかな。無惨と閻魔大王との舌戦とか面白そう
0567愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 23bd-FRe4)
垢版 |
2021/02/23(火) 22:02:42.53ID:2UWAWe0U0
>>555
まあ人間時代であっても父親と祖母に対して同じ事したかが全てだろうな…
分かるのは少なくとも鬼になってからは鬼バレと関係ない事でも殺す事はあるってだけだし
0576愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr07-ffsu)
垢版 |
2021/02/23(火) 22:12:34.50ID:u7FV3STLr
珠世様は無惨様に呼び出される度に活き活きしてたから地獄生活をエンジョイしてるぜ。

むしろ現世の方が生き地獄だったんだと思う。
0577愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e36f-CF75)
垢版 |
2021/02/23(火) 22:12:44.29ID:9nDis18I0
>>570
仏教の地獄の刑期は調子に乗って数字を増やしすぎました感が
ありすぎてもうね…そもそも地獄に堕ちる基準が

レベル1:蚊とかゴキを潰してよっしゃーとか言うと落とされます
レベル2:友達から何か借りたまま返さずじまいな物があると落とされます
レベル3:エロゲーやったりエロ同人やアダルトビデオを見ると落とされます
レベル4:飲み会やると落とされます
レベル5:漫画よみながら「宿題?今やってるー」とか言うと落とされます
レベル6:ねえ、こういうのっていくらなんでもアレじゃない?って言うと落とされます
レベル7:凶悪な強姦魔が落とされます
レベル8:凶悪な殺人犯が落とされます

とかで、フツーに行きてる日本人の大半がレベル6の焦熱地獄まで確定するから…
0579愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bf20-44fn)
垢版 |
2021/02/23(火) 22:13:57.68ID:9bw9FDDx0
>>532
確かに何百年も生きてる兄上に20代はないか・・・そうは思えないほどシブい声だけど

ピエール瀧オラフから変更しても気にならない演じ分けもすごかった
0580愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f9f-pqm0)
垢版 |
2021/02/23(火) 22:15:12.23ID:jj9GPzsD0
ミッシェルやソニックはそりゃ有名だし…
今の若い人にはどうかわからんけど、当時ちょっとでも音楽に興味あった人なら名前くらいは知ってると思うよ

5ちゃん人口は中年が最多らしいし、ドンピシャじゃないかね

漫画スレで普通はバンドの話しないでしょ
0581愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bf20-44fn)
垢版 |
2021/02/23(火) 22:15:33.56ID:9bw9FDDx0
>>560
玄弥は鬼食いしてたから普通の食事があまり食べられなかったよね

刀鍛冶の里でほとんど食事してなかったし
すみきよなほが無理矢理食べさせてる扉絵もあった
0586愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6fad-eqe0)
垢版 |
2021/02/23(火) 22:21:44.16ID:dK22R3x30
鬼食いについては鬼滅隊の歴史において前例がずっとあったからじゃない?
壱も鬼食いかとか言っていたので
悲鳴嶼さんとしのぶでしっかり玄弥の管理もしていたみたいなので
0589愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9310-BfnW)
垢版 |
2021/02/23(火) 22:25:32.37ID:/FYSp4mS0
面白い、鬼滅の刃の遊郭編の、このタイミングでの開陳は面白い
韓国では慰安婦問題を反日アイデンティティの生命線として守る聖戦の真っ最中だが、
そんな韓国で鬼滅が旭日旗問題を絡めて映画がヒットしたという流れで、
今回、返す刀での遊郭編は面白い。

韓国でも注目間違い無しの遊郭編だが、
韓国では「韓国の慰安婦だけが日本人に売春でひどい目に合わされた」という神話がある。

そこを、日本にも同類の制度があったことを周知させる効果のある鬼滅の遊郭編。
これはうまくいけば、韓国の慰安婦だけがひどい目にあったわけではないのかもと、
真実に気づかせる効果があるかもしれない。
真正面からの反論ではなく、斜め脇腹を狙うかのごとく微妙で絶妙なところに刺さる、鬼滅の遊郭描写。

いやがおうにも韓国での放映に期待が高まる
0590愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4324-9qtm)
垢版 |
2021/02/23(火) 22:25:47.28ID:Tma57Y9O0
水の外伝の親父鬼が犬食ったのが謎で仕方ない
珠世様は食い繋ぐために仕方なく獣肉食ってたような描写だったし人間が昆虫食べるようなものだったのでは
0592愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bf20-44fn)
垢版 |
2021/02/23(火) 22:26:49.16ID:9bw9FDDx0
鬼になり切ってないネズコ連れてるだけの炭治郎は問答無用で殺そうとしたくせにあろうことか鬼を食って鬼化する玄弥は放置なんて・・・
0603愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff2a-RQaO)
垢版 |
2021/02/23(火) 22:35:14.14ID:4P7zN57z0
前スレ見ててビックリしたんだけど、アニメで善逸が箱の中のねずこに話しかけるシーンカットされてたのって本当?
あのカリカリ…って効果音が大好きだったんだけどショックだわ
0605愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4324-9qtm)
垢版 |
2021/02/23(火) 22:42:00.43ID:Tma57Y9O0
>>601
鬼にとって人以外がどれくらい食用と成り得るのか厳密にはわからんからなんとも言えないが
珠世様の描写とファンブックの内容から人以外のものも口にするのはかなり厳しそうだったので
0614愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a3af-THSH)
垢版 |
2021/02/23(火) 22:50:58.75ID:7ihFDdho0
鬼喰いが認められたのかと思ったけど暴走するらしいし岩も隊辞めろと言っていてしのぶも良い顔をしないからあんまり認められてた気がしない
お館様は無惨倒すためと思えば止めないだろうけど
0616愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cf2c-QclQ)
垢版 |
2021/02/23(火) 22:52:57.17ID:0x+t49g90
>>605
珠世は呪いを外した後は、獣の血肉を食べてしのいでいたみたいだし、
冨岡外伝でも鬼が犬を食っていたような
なので、一応、獣をそのまま食うのなら大丈夫なのではないだろうか?
普通の食事がダメってことは、調理や加工されるとだめって感じなのかも?
0617愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr07-Hwf9)
垢版 |
2021/02/23(火) 22:53:16.93ID:KHFsNxiYr
>>614
そりゃ呼吸も使えないなら辞めろと言われるだろうし鬼とはいえ元は人間を食うなんておぞましい事に良い顔しないのは当然では?
暴走に関しては知らん
0622愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 83f6-ZZuE)
垢版 |
2021/02/23(火) 23:05:28.01ID:6oya1usG0
鬼滅が凄いのは、その岩柱さん&玄弥のエピソードすら
柱稽古編でサラっと流されるだけで終わるとこなんだよな

何話もかけていくらでも膨らませられるエピソードなのにw
0626愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 836d-olcT)
垢版 |
2021/02/23(火) 23:09:33.62ID:TKmn6vfd0
兄上曰く鬼食いの剣士を見たのは数百年ぶりらしいしかなりレアアースであるのは間違いない
体質的に適合者が限られるのか副作用が危険なのかその両方か
上壱の髪を一房食べただけで玄弥自身が自分はどうなってしまうんだろうと怯えてたくらいだから相当ヤバい手段なんだろう
0627愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bf20-44fn)
垢版 |
2021/02/23(火) 23:13:57.86ID:9bw9FDDx0
夫婦愛、親子愛、兄弟愛、兄妹愛、姉妹愛、師弟愛、仲間愛・・・

描かれてないものはないんじゃないか
蛇恋のオフィスラブもあったか
0628愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cf3c-AkpG)
垢版 |
2021/02/23(火) 23:15:15.88ID:FO1P8Kb/0
「助けたいと思えば思うほど、体が強張ってうまく動けなくなる
怖い・・・役に立てないことが、仲間を守れないことが
なんで俺はこんなに弱いんだ、悔しい悔しい
弱いことが悔しい」

玄弥・・・
0637愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a36d-9A7h)
垢版 |
2021/02/23(火) 23:26:29.82ID:OYqO/f5a0
稀血以上に体質そのものもそれに気付く状況も、考えてみたらレアだと思う
窮鼠猫を噛むみたいに討伐中に接近戦になって追い詰められたとか、かなり限られるよね

呼気剣士の才能のない玄弥の鬼喰いは見てられなかった…
0638愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6fad-eqe0)
垢版 |
2021/02/23(火) 23:27:27.58ID:dK22R3x30
鬼食いの能力こそしのぶと珠世で人間化の薬にかなり役立ちそうなうってつけの能力で研究材料だと思うけどその辺はまったく触れられて無いんだっけ?
0643愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cf3c-AkpG)
垢版 |
2021/02/23(火) 23:33:55.86ID:FO1P8Kb/0
「炭治郎、炭治郎、本当か?本当にそうか?
俺に出来ると思うか?
やる、やる!やるしかねぇ!」

「俺は兄貴を師匠を、仲間を絶対死なせねぇ!」

愛してるぜ玄弥・・・
0651愛蔵版名無しさん (スププ Sd1f-e2JP)
垢版 |
2021/02/23(火) 23:40:51.17ID:Dnv7wDY/d
>>603
アニメではネズコに部屋が用意されててベッド?で寝てる設定に変更されてたアニメの流れ的に箱のままはやり辛かったのかも知れないけど箱の中のネズコに語りかける善逸が好きだっから残念だったわ
0655愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sadf-AzzP)
垢版 |
2021/02/23(火) 23:46:27.99ID:jISDa8aga
今ではすっかり実弥好きなんだけどはじめは全く好きじゃなかったからほんとに私は見る目ないな
兄上戦以前から好きだった人ってどこで実弥の魅力に気付けたんだろう
0658愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8fa9-8hp6)
垢版 |
2021/02/23(火) 23:51:42.49ID:sQQUseAx0
遊郭編で痣が発現し、刀鍛冶編で反復動作を手に入れ玄弥らを鼓舞、
柱稽古でお袋さんと名付けられ、無限城編で透き通る世界を見渡せるようになり
最終決戦で鬼となった炭治郎
0659愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cf3c-AkpG)
垢版 |
2021/02/23(火) 23:52:01.88ID:FO1P8Kb/0
>>655
弟のピンチに颯爽と飛んできて
「そこには絶対に俺が
鬼なんか来させやしねぇから・・・・・・」
こんなカッコイイセリフ叩き込まれたら
普通に好きになるじゃろw
0662愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff6d-5ERI)
垢版 |
2021/02/23(火) 23:55:04.91ID:Rr6nhdli0
ずっと応援してた鬼滅が大ヒットして嬉しいけど少し寂しくもある
俺の炭治郎が皆の炭治郎になってしまった

>>297
ワニ先生って鰤の影響も受けてるんだよな

>>650
いやぁ圧倒的に炭治郎が一番大好きだわ
0671愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 73aa-dIzh)
垢版 |
2021/02/24(水) 00:08:42.49ID:7SN8hnvc0
キングダムの作者は出身地佐賀のJリーグチームのスポンサーになるらしいけど、
ワニもそういう地元に還元みたいなことやらんのかな?
0672愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp07-P0TL)
垢版 |
2021/02/24(水) 00:09:25.75ID:9K4Pm5zLp
今日はしのぶさんの誕生日だね
おめでとう
0675愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f5d-TpLA)
垢版 |
2021/02/24(水) 00:12:51.85ID:Fpodw+Pj0
最初特にハマるでもなくアマプラでアニメ観てて
初めて霹靂一閃観てカッコよ!!ってなり、アニメ全部見て漫画完読して映画みるまであっという間だった。
0677愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 33c2-z+Zk)
垢版 |
2021/02/24(水) 00:15:57.94ID:i5+rYuus0
ちなみに情報として、アメリカのマイアミで26日から1週間「無限列車編」が期間限定上映!
これはアカデミー賞の選考条件を果たすために本来ロスで上映されてないといけないんだけど
コロナ渦なので、これで条件が満たされて、アカデミー賞候補になるようですよ
0681愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cf96-pQAD)
垢版 |
2021/02/24(水) 00:22:14.12ID:buIm/l+e0
鬼舞辻と配下の鬼たちって残虐な奴ばかりだけど、
最近のイジメ漫画に出てくる高知能いじめっ子みたいな奴居ないよね
無惨様の好みなのか、大半が陰キャか変態ばっかりな気がする
童摩とエンムは頭良くて性格悪いけど、周りからハブられてる感がある
もし頭良くて寝首をかこうとしても、すぐに無惨に殺されるから、
無惨よりもヤバい性格の奴が過去にいたとしても粛正されてたかな?
0688愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 33e6-eqxO)
垢版 |
2021/02/24(水) 00:29:38.38ID:u/jEoItF0
>>681
幸せな夢を見せた後に悪夢を見せて苦痛に歪む人間の顔を楽しみながら食べる魘夢は充分、いじめっ子だと思うけど。
人間時代も人の心を弄んでたし。
0690愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 83f6-ZZuE)
垢版 |
2021/02/24(水) 00:31:18.08ID:Pf49svdQ0
>>680
獣兵衛忍風帖、ストレンヂア無皇刃譚、精霊の守り人、サムライチャンプルー、どろろ…
殺陣に力を入れたアニメにハズレ無しの法則があると思う
0691愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c395-Hwf9)
垢版 |
2021/02/24(水) 00:32:46.92ID:7100mVBX0
善逸は炭治郎が背負っている箱に鬼がいると知りながらも黙認してた上に伊之助から庇ったりと何と優しいのだ
鼓屋敷でも正一を決して見捨てようとはしなかったところもいい
0693愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 33c2-z+Zk)
垢版 |
2021/02/24(水) 00:33:59.74ID:i5+rYuus0
善逸はアクションより目立たないけど
命より大事なものを言われ木箱を守り
”音”から、その中に鬼がいるのをわかっていながら
炭治郎に「だれも訊かないから俺が訊くけど、どうして鬼を連れてるんだ?」って
そういうところが善逸のよさだろうと思う

でも無惨戦を終えても後日談で、何も成長してない善逸はどうなんだろうかとは思うw
0695愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 33e6-eqxO)
垢版 |
2021/02/24(水) 00:35:59.76ID:u/jEoItF0
>>691
正一くんがまず、善逸を置いて逃げようとしなかったからね。
正一くんの心根の綺麗さに感銘を受けて、怖いながらも正一くんを守ろうと頑張ってた。
正一くん、善逸の霹靂一閃について、善逸本人や誰か他の人に話さなかったのかな。
0700愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 83f6-ZZuE)
垢版 |
2021/02/24(水) 00:36:54.16ID:Pf49svdQ0
アニメ独自の演出として、ナレーションや技名をキャラに言わせる手法を取ってるので
普段は甲高い声でギャーッと騒いでる善逸が眠りモードになると、
別人のように落ち着いたイケボで技名を言うギャップがあるな
0705愛蔵版名無しさん (アウアウクー MM07-44fn)
垢版 |
2021/02/24(水) 00:43:21.20ID:2Z5i4RwaM
最後の方で、なんで無惨殺すより先にねずこを人間に戻しちゃったんだろう

遊郭でやったように、爆血で無惨の毒食らったやつを消毒してやればもっと治療が簡単だっただろうし
鬼炭を止める時の怪我も楽勝で直せただろうに
0707愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bf20-44fn)
垢版 |
2021/02/24(水) 00:45:14.66ID:9Sw8L74B0
>>700
あれ、仕方ないと思うんだけど違和感しかない

死ぬか生きるかの時に技名長々と言ってんじゃねーよと思ってしまう
モノローグとしてならいいんだけど口動いてるよね?
0713愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr07-ffsu)
垢版 |
2021/02/24(水) 01:00:14.22ID:z/aK7DrHr
善逸の1番の見せ場は鬼禰豆子でさえ頭突きで負けた炭治郎の石頭を丸かじりしてイタタタと言わせるところ
0714愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cf96-pQAD)
垢版 |
2021/02/24(水) 01:01:37.24ID:buIm/l+e0
エンムはアニメ効果なのか女性の方々から可愛いとか言われてるし、
うちの小学校入学前の姪っ子がエンムのモノマネするぐらい好きなんだよな・・
ワニ先生の絵柄での美形キャラは愛着のある可愛さがあるから困る・・・
0718愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr07-ffsu)
垢版 |
2021/02/24(水) 01:04:48.73ID:z/aK7DrHr
しのぶ誕生日おめでとう
0720愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 836d-P+iq)
垢版 |
2021/02/24(水) 01:07:52.52ID:0dj9UE9m0
>>705
人間に戻った禰豆子の血が鬼炭を人間に戻す血清として働いた
これが理由でしょ
0721愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bf20-44fn)
垢版 |
2021/02/24(水) 01:09:40.20ID:9Sw8L74B0
>>715
嘘がすぐ見破れるのもそうだし、身寄りがない孤児で精神が明らかに病んでる(真っ暗闇で刃物)って怖いよ・・・

ねずこは真っ直ぐないい子だから大丈夫なんだろうけどこんな男は絶対嫌だわ
0722愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff10-ZS/W)
垢版 |
2021/02/24(水) 01:11:12.54ID:YdmDkYY40
>>557
そこで鈍痛風車
地獄からの回生を描いた話ってどんなのだったんだろうな

>>650
人気投票一位が安定して取れる主人公ってこいつがくれば勝てるって感じの強キャラ主人公が多いイメージだ
炭治郎はそうではないんだよな
0724愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cf3c-AkpG)
垢版 |
2021/02/24(水) 01:13:18.67ID:By35SQaA0
「姉さんがあの時、言おうとした言葉を私は知っている
"多分しのぶは"、"あの鬼に負ける"
そう言おうとしてやめてくれたんだよね」

柱に名場面を撒きまくって困るわこの漫画w
0726愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f5d-pjgs)
垢版 |
2021/02/24(水) 01:16:01.59ID:6H+94VA70
>>707
銀魂の作者が必殺技を叫ばせる方がバトルに一定のルールが生まれて描きやすいことに気付いたと言ってたらしいからバトル漫画には必要なんじゃないかな
銀魂は必殺技ちゃんと設定しなかったせいで殺陣を魅力的に見せるのに苦労したとか
0729愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a3af-THSH)
垢版 |
2021/02/24(水) 01:18:51.95ID:8rt5/T360
>>722
確かに主人公だと強さ的にも頼りになってかっけえと思うタイプが1位になりやすい印象
5位くらいまで落ちたナルトが1位に返り咲いたのもペイン戦あたりだった
0731愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6fad-eqe0)
垢版 |
2021/02/24(水) 01:48:33.60ID:DkhFyA3b0
しのぶさんは最終巻が出た時の新聞との記念コラボでとっととくたばれ糞野郎の顔だったのは笑った
君ならできるみたいなセリフに変わっていたけど本家のセリフの方がコラに見えるとか言われていて笑った
0732愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 839a-pQAD)
垢版 |
2021/02/24(水) 01:57:12.77ID:xAqK+UqF0
特に無限城編くらいからのセリフ熱いと思う
最初は説明&説教セリフ多いな〜と思ってたけど、だんだん言葉選びがクセになる

そういや199話の炭&水のダブル赫刀のとき、義勇さんの額の血が縁壱の痣の形になってない?
以降のシーン見るに頬の水の痣は消えてたっぽくて、炭の助太刀とはいえ赫刀にできたのが疑問だった
あれって一瞬縁壱が乗り移ってるの?
それとも義勇さんが実は縁壱の転生体だったりする?
0733愛蔵版名無しさん (スッップ Sd1f-cX9h)
垢版 |
2021/02/24(水) 01:57:47.83ID:LNyrNYFxd
>>730
すごいよね
もういいよ、よく頑張ったって言うのが現代的なんだけど自分の選んだ道を最後まで全うさせるのがこの漫画の一貫したテーマだね
立ち上がるしのぶも強い
強すぎてこんな生き方できないと思ってしまう
0737愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 73aa-dIzh)
垢版 |
2021/02/24(水) 02:23:47.73ID:7SN8hnvc0
今日夜9時からの日テレの番組で「鬼滅声優の異常パン愛」ってのがあるんだけど誰?w
あと「紅蓮華作曲家の偏食生活」ってのもあった
0745愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa47-jqZb)
垢版 |
2021/02/24(水) 04:50:57.13ID:iSIIQcqWa
鬼滅コラボ版コロログミピーチ味のことを
甘露寺肉と言われてるのを見た時ちょっと引きながら笑ってしまったわ
0753愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd87-/dfX)
垢版 |
2021/02/24(水) 07:05:50.03ID:BsFO+eKad
>>655
そりゃそうだ。あんな実弥にキュンキュンできるのは恋柱くらいだろう。
好きな人は怖さと優しさのギャップにやられたんじゃないの?
申し訳ないけど俺は未だに好きになれないけど。
いい奴だって分かってからも、初登場のイメージが強すぎてダメだわ。
ごめんね、全国の実弥ファン。
0754愛蔵版名無しさん (スププ Sd1f-3QZu)
垢版 |
2021/02/24(水) 07:18:40.50ID:jjHqZiLrd
ふと思ったんだが鋼鐵塚が炭治郎に最初の日輪刀を届けに来た時、、、
炭治郎が握った新刀(色変わりの刀)が見る見る黒色になり鱗滝左近次と二人ガッカリしてた。

でも、これってオカシイよね。
水の呼吸を使ってるから「水色」になるってもんじゃなし
炎の呼吸だから赤色になるもんでもない。
そもそも鱗滝は炭治郎に自分の日輪刀を貸し与えて修行してたんだから
とっくに「コイツ(炭治郎)が握れば黒刀になる」と分かっていなきゃw

後、最終決戦で冨岡義勇が自分の刀が折れ「折れてない水の呼吸の使い手の刀を、、、」
とそこら辺に転がってる死んだ隊士の刀を必死に探していたのも変。
義勇が日輪刀を握ればどんな剣士の刀だろうと水色になるってw
0762愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4324-pUMk)
垢版 |
2021/02/24(水) 07:34:13.60ID:EqpvamGr0
>>589
遊女のモデルは韓国人だ!とか言い出して終了
0763愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8fa9-8hp6)
垢版 |
2021/02/24(水) 07:34:21.22ID:CqilsbaF0
>>737
恋柱と紅蓮華の作曲家
0769愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sae7-n8ND)
垢版 |
2021/02/24(水) 07:42:20.74ID:oON8OPz2a
何色の日輪刀でも赫刀に出来ることは時透が証明したが
日輪刀自体は最初に握った持ち主の呼吸の系統で固定だと思う
で色によって呼吸との相性が違うから義勇は青の水の呼吸の刀探してたんだろうな
0772愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sae7-n8ND)
垢版 |
2021/02/24(水) 07:44:37.06ID:oON8OPz2a
>>770
それを言うなら黒刀の炭治郎が水の呼吸メインで使ってたからじゃないか?
ヒノカミも厳密に言うと日の呼吸そのものではなかったし
黒刀の系統は日の呼吸な訳だから
0775愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f5d-TpLA)
垢版 |
2021/02/24(水) 07:48:28.55ID:Fpodw+Pj0
>>761
ヤンキーなんて好きじゃないけど実弥は好き
ストーリーの前半と後半で見せる顔がかわるギャップがよかったっつーか。
ギャップと言えば伊黒と無一郎もだよね。この2人もすごくいい。こんな熱いヤツだったのかー!って。
0776愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 836d-olcT)
垢版 |
2021/02/24(水) 07:53:48.98ID:ltSo5ik+0
柱稽古の時には甘党でおはぎが好きとかほわほわ設定が付けられてたし
弟への態度も愛情の裏返しだろうなと推察できたから上壱戦前にファンになった人がいるのは分かるが
柱合会議の目がいっちゃってる風をこいつは間違いなくいい奴と判断できたファンはお目が高いなw
0779愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e32c-39S9)
垢版 |
2021/02/24(水) 08:05:23.17ID:lI10KZxl0
>>776
柱合会議の段階では風が獪岳みたいに気持ちこじらせて裏切るか
蛇が実は裏と繋がっててスパイしてたとかそんなん考えてた
とにかくこの中に誰か裏がある奴がいると思ってたんだけど


柱みんなええ人やった土下座
0780愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8fa9-8hp6)
垢版 |
2021/02/24(水) 08:06:31.10ID:CqilsbaF0
鬼滅の刃三大テレビで放映出来るのかシーン

・禰豆子、胴体離脱
・玄弥、蜂の巣
・無一郎、胴体離脱
0783愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 33e6-eqxO)
垢版 |
2021/02/24(水) 08:11:50.83ID:jhtpWCnv0
>>728
その人たぶん、義勇さん推しの例の粘着荒らしじゃないかな。

スップ Sd1f-2Tb+
スプッッ Sd1f-4w0I
ワッチョイ ffad-2Tb+

ワッチョイ ffad-4w0Iは真面目に前スレのテンプレ貼りしてるのでワッチョイ被りの別人かも。(テンプレ貼りしかしてない。他のレス無し。スレ立てはブラウザ同じの別ワッチョイ。)
ドコモのほうもワッチョイ被りはあり得る。

映画板で暴れてた頃やキャラスレで暴れまくってた頃よりは大人しくなったけど、他キャラsageするのやめたらいいのにね。
ワッチョイだっておよそ1週間で切り替わるのだから、切り替わって以降、そうした書き込みやめれば他の人と同じように扱ってもらえるだろうに。
0785愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f3ad-GD1z)
垢版 |
2021/02/24(水) 08:14:11.07ID:X8/erRmN0
>>753
自分も苦手なキャラはいるが(正確にはそのキャラのオタのせいで苦手になった)
わざわざここで宣言したりしないで話題になってる時はスルーしてるよ
ちなみに風は好きでも嫌いでもない

>>780
少なくとも無限城以降は深夜放送が映画でないと厳しいな
0790愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a324-Hwf9)
垢版 |
2021/02/24(水) 08:18:20.53ID:rTBi4x7K0
日輪刀は一度色が変わったら他の色に変わったりしないし
他の人が握って色の付いた刀を使ってもその人自身の適性が変わるわけじゃないから無駄に合わない物を使う事になるだけで何のメリットもない
ちゃんと設定読んでれば何言ってんだコイツ?という感想しか出てこないな

>>777
鋼鐡塚さんのただの好みだろ
0791愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 33e6-eqxO)
垢版 |
2021/02/24(水) 08:18:29.35ID:jhtpWCnv0
>>733
あの段階でカナエさんから「もういいよ、よく頑張った」と声がけされたとしたら、そしてそこでしのぶさんがやめてしまったら、しのぶさんは姉さんはそう言ってくれるけど私は自分が不甲斐ない、悔しくて堪らないと現世に未練タラタラになってしまうかも…。
カナエさんとしては鬼殺隊をやめて欲しかったけれど、しのぶさんが姉の敵討ちをする、童磨を倒すと決めて自分を毒の塊にまでして臨んだ決意を尊重して、しのぶさんが最期まで頑張り抜けるような言葉にしたのではないかな。
そのほうが未練なくこの世を去れる。
0792愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b33f-z+Zk)
垢版 |
2021/02/24(水) 08:20:23.14ID:RhR+jw2K0
伊之助が最初に持ってた日輪刀って、あれは他の鬼殺隊が所持してたやつを奪ったものだから
あの色は伊之助によって付いた色ではないわけだな
0793愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 33e6-eqxO)
垢版 |
2021/02/24(水) 08:24:04.87ID:jhtpWCnv0
>>760
いやあそこで即殺したらお館様が流石にお怒りになるのでは…。
禰豆子が人を殺すだろうと主張する人達は禰豆子が2年間人を食べていないという事実と3人の命が掛けられていることに見合うものを示せという意味のことをやんわり仰っていたのだから。
不死川さんとしては日陰で稀血で誘惑して禰豆子に自分を襲わせ、その証明をしてみせたかったのでは。
(禰豆子が堪え切れずに襲ってたら即、斬首してたかも。)
0794愛蔵版名無しさん (ガラプー KKff-F0By)
垢版 |
2021/02/24(水) 08:24:38.93ID:aTSg85DOK
しのぶはどうやって最終選別を突破したんだろう
最終選別は育手の日輪刀を使うから、毒戦法は使えないし
そもそもいつから毒戦法を使いはじめたんだろう
0799愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e32c-39S9)
垢版 |
2021/02/24(水) 08:34:50.15ID:lI10KZxl0
自分のお母さんが自分の兄弟殺して自分はそのお母さんを手にかけてしまった立場からしたら
僕の妹は僕の兄弟殺さないし僕はこの妹守ります!とか
ちゃんちゃらおかしい甘ったれた話に聞こえるし何なら秘めてた苦しみを刺激されそうよな

出てきた時なんだこいつと見せかけて後半そう持ってくる作りがうまい
0800愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 33e6-eqxO)
垢版 |
2021/02/24(水) 08:37:39.52ID:jhtpWCnv0
>>779
みんな個性が強烈で、みんないい人よね。
アニメの柱解禁のPVが私は好きよ。

水柱:それは誰よりも冷静に判断し、鬼を絶つ者
蟲柱:それは誰よりも軽やかに舞い、毒を刺す者
音柱:それは誰よりも派手に戦場を駆け抜ける者
霞柱:それは誰よりも剣技の才を持つ者
風柱:それは誰よりも鬼を滅する執念を持つ者
恋柱:それは誰よりもときめきに胸を高らなせる者
蛇柱:それは誰よりも鋭き眼光を持ち、鬼を穿つ者
岩柱:それは誰よりも慈悲の涙を流す者
炎柱:それは誰よりも熱く、誇り高き精神を持つ者
0801愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sae7-Qp+4)
垢版 |
2021/02/24(水) 08:37:45.01ID:YplvG1EDa
>>728
伊黒は島で弄ばれてる可能性があるんじゃね?珍しい男子で女ばかりだと面白がってされてそう
伊黒が屋根の上で煉獄の死を「信じない」ってこと言ってたシーン。あれ吉原の偵察だと思うんだよね
上弦との戦いの後に宇髄嫁に来るのが遅いと言われてたことから、伊黒は宇髄の補佐をしてたんじゃないかな?
だとすると宇髄は吉原に客として潜入、ファンブックで宇髄から潔癖で真面目と言われてたことから、伊黒は客として行ってないと思われるので経験はあるが鬼殺隊に入ってからは致してないんじゃね?
0802愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 33e6-eqxO)
垢版 |
2021/02/24(水) 08:42:18.31ID:jhtpWCnv0
>>792
そういうこと。

>>794
最終選抜の条件は7日間生き延びることで、鬼の首を取ることではないから。
あの身のこなし素早さであれば鬼にダメージ与えつつ逃げることは出来そう。
あるいは最終選抜に臨む前から毒を開発していたとか。
0807愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sae7-SoSU)
垢版 |
2021/02/24(水) 09:01:37.06ID:dQZ5Xgw6a
ファンブ読んでるけど義勇の短い余生の間、宇隨が良き友・兄貴分になってあげた感じかな
炭治郎とは手紙のみのやりとりっぽいし
鰻食べて仲良くなったかと思いきや実弥は心を閉ざしてる感じだった
0808愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bf20-44fn)
垢版 |
2021/02/24(水) 09:03:22.80ID:9Sw8L74B0
>>780
炭治郎指ポキポキも追加で
0811愛蔵版名無しさん (スッップ Sd1f-cX9h)
垢版 |
2021/02/24(水) 09:14:22.74ID:Inq4AXPtd
>>795
みんな個性的な武器使ってるのを見るとちゃんと話を聞くなりして作ってたんだと思うよ
はがね塚は自己満で独りよがりの刀を作ってただけで腕がよいとはいえない
鉄珍さまの言うとおりはがね塚が悪い
0812愛蔵版名無しさん (ガラプー KKff-F0By)
垢版 |
2021/02/24(水) 09:15:35.36ID:aTSg85DOK
>>806
いるだろう
育手がいなければ呼吸と呼吸の剣をだれから習うの
自分で派生させたにしろ元は誰かから習うわけで
なお育手の存在がはっきりしているのは実弥、しのぶかな
0813愛蔵版名無しさん (スップ Sd1f-eizS)
垢版 |
2021/02/24(水) 09:18:34.76ID:5ME9Ojbid
>>799
いきなり自分の腕を切って血をだらだら垂らしたのもうわこいつクレイジーと思ったけど
上弦の鬼すら酩酊させるほど特別な稀血の誘惑に禰豆子が耐えられるかを冷静に確認してたんだな
あの時点では読者も炭治郎の目線でしか見られないけど後から思えばなるほどなと思うことが多い
0817愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sadf-2IMa)
垢版 |
2021/02/24(水) 09:28:30.91ID:wRjvV14ja
>>806
風は粂野(一緒に甲になったが殉職した兄弟子であり親友)が風の育手を紹介してる
蟲、花は岩が紹介(小説)…なんだけど「む、この子は花だな?この子は小さすぎるが花か?」と岩さんが心眼で看破したのかね(蟲はたぶんしのぶの独自開発)
もしくは基本の水に連れて行ったのか
蛇も最初は水かも?
音は雷から独自で音?
岩は基本呼吸なので岩の育手
霞も派生が昔なので(黒死牟が対戦経験あり)霞の育手
炎は歴代、指南書読み込んで奥義まで極める
恋は炎からの派生
0821愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sae7-XB2t)
垢版 |
2021/02/24(水) 09:35:00.44ID:o9CmRo1oa
>>677
詳しくないようだから突っ込んどく
これはノミニー(オスカー候補指名者)資格を得るための条件を満たすための限定上映だから
これをやってもノミニーになるかどうかはまだ全く分からない
0823愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp07-P0TL)
垢版 |
2021/02/24(水) 09:37:40.58ID:9K4Pm5zLp
しのぶさんは花だと思っていたけどアオイが水の呼吸だったので紹介されたのは水の呼吸だったんじゃないかなと思い出した
岩がすでにしのぶが同年代の子供よりも小さいことを懸念していたので体格的にも初心者向けの水になりそうな気がする
そこから花の派生で蟲の呼吸を作った時に毒を使い出したのかなと
0825愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff84-K4c8)
垢版 |
2021/02/24(水) 09:43:22.59ID:uZKkqjrO0
>>819
炎:暑苦しい修造 リーダー
水:理系で理屈好き
音:ロックなチャラ男
風:ヤンキーで一条武丸的な感じ
蛇:第三勢力のスパイ
岩:第三勢力のスパイ
恋:四季春夏みたいな御色拳的な技を繰り出す
蟲:マッドサイエンティストだけど味方

柱合会議時点ではこんなイメージだった
0828愛蔵版名無しさん (スッップ Sd1f-2SAv)
垢版 |
2021/02/24(水) 10:00:39.19ID:pbarD0yQd
柱なんて味方なんだから柱合会議の時点で全員後からデレる予感しかなかった。伊黒とか実弥に怒ってた人ってピュアなんだと思う。それか普段漫画小説映画に触れてない人か
0834愛蔵版名無しさん (スッップ Sd1f-39S9)
垢版 |
2021/02/24(水) 10:26:01.63ID:k8AsKxmmd
>>828
逆じゃないかなー最近の話は思いがけない展開に持ってくことが多いから柱の中に誰か裏切り者がいると穿っちゃう感じ

さすがに主人公にあんな絡み方した風はデレるだろうと思ったけど
0836愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 73ad-eqe0)
垢版 |
2021/02/24(水) 10:29:49.38ID:Ufs/wN3k0
>>833
蜜璃は大の仲良し
実弥はカナエの件でなにかとしのぶのことを気遣っている
宇髄はアオイの連れ去り事件の和解のために派手に誕生日を祝ってやるから水に流そうぜ
こんな感じかな?
0837愛蔵版名無しさん (スップ Sd1f-eizS)
垢版 |
2021/02/24(水) 10:33:46.78ID:5ME9Ojbid
>>834
そういう意味ではクールな兄弟子で最初から炭治郎の味方かつCV櫻井な義勇はメタ的に怪しい存在だなw
初見のイメージと実態が全然違うというのは当たってたが
0839愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cff9-2SAv)
垢版 |
2021/02/24(水) 10:44:24.13ID:0gThQich0
いやでも柱の中に裏切り者とか内通者がいるとかそういう小細工が一切無かったところが本当に良かった。鬼を討伐するという強い意志が最後まで全員に貫かれてそれが清かった
0843愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff10-ZS/W)
垢版 |
2021/02/24(水) 11:00:14.93ID:YdmDkYY40
最後の鬼の王炭治郎って無惨の血の量がめちゃくちゃ多かったのもあるから
竈門家襲われた時に炭治郎もいたパターンだとポテンシャルはあっても進化スピードはもっと遅いとかありそう
0844愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cf4c-vKTK)
垢版 |
2021/02/24(水) 11:01:41.09ID:AauzSBl50
>>839
金田一とキュウレンジャー好きな自分は珠世さんと愈史郎、玄弥、お館様、三郎爺さん、行冥辺りは初見で絶対闇堕ちで裏切るor敵のスパイorラスボスだと思ったわw
0845愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f3ad-GD1z)
垢版 |
2021/02/24(水) 11:03:31.40ID:X8/erRmN0
まあ無惨に襲われた時点で炭治郎がいなかったからこの話成立するわけでw
三郎じいさんがMVP

ところで御峠呼世晴短編集読んでるけどマジ面白いな、これ
やはり独特の世界観の持ち主だってわかる
鬼滅はかなりマイルドだなw
0846愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f5d-pjgs)
垢版 |
2021/02/24(水) 11:04:33.88ID:6H+94VA70
>>783
テンプレ貼りしてた人もその前のスレのIDの発言内容から例の人だと思う
怪しまれないためにやってたんじゃないかな

>>804
恋だけ鬼殺隊に入った動機とか毛色が違うしコミカルなノリにしようとしてたのかもね
ムードメーカー的な
当時の社会で結婚できずに居場所がないって本人にとっては深刻だろうけど
0847愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7f2e-z+Zk)
垢版 |
2021/02/24(水) 11:11:18.66ID:IvmPPfFO0
義勇って、最終選別のとき、
自分が弱かったのを恥じてるけど

狐の面つけて鱗滝さんの弟子として試験に臨んでて
最終選別で残ってるということは、
ぶっちぎりで運のよさの高い剣士ぢゃね?

義勇が錆兎並に強くて最終日までいられる強さだったら、
手鬼に殺されてる。

狐の面つけっぱなしで、手鬼は当時新人には誰にも殺せない強さという前提なら
義勇の生き残れる道は「緒戦で負傷し選別終わるまで気絶」しかなかった
0849愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6f5d-pjgs)
垢版 |
2021/02/24(水) 11:12:27.79ID:6H+94VA70
>>829
産屋敷はかなり後の方まで裏があるんじゃないかと疑ってました
あの頃は冷酷なマキャベリスト系に見えたなー

>>839
あくまで敵は鬼だから味方不信になる話とか入れない方がいいんだよね
鬼滅はテーマと目的が一貫している気持ちよさがある
0852愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c395-Hwf9)
垢版 |
2021/02/24(水) 11:15:00.22ID:7100mVBX0
私が無惨を仕留め損なったせいでこれからも犠牲者が増えると思うと心苦しいって緑壱さん言っていたが読んでるこっちもマジで心苦しくなった
妻と生まれてくる子は鬼に殺され敬愛する兄貴は鬼にされ自身はその責任で鬼殺隊を追放されて鬼に翻弄され続ける人生だったな最終決戦で緑壱さんのしてきた行動が実を結ぶのいいわね
0854愛蔵版名無しさん (スッップ Sd1f-4w0I)
垢版 |
2021/02/24(水) 11:23:34.20ID:xIRN+YFEd
あの猗窩座戦の義勇はイメージダウンだったな
なんか炭治郎に感動して惚れてる感じ
緊張感台無しだよ鰐何考えてるの
義勇は心の説明が多すぎだよ
0857愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr07-O/aO)
垢版 |
2021/02/24(水) 11:29:37.02ID:qz4s+hoRr
しのぶさんのDX日輪刀ww 魔法少女が使うスティックみたいになってるww
しのぶさんは女児人気高いから売れそう

ほんとこの作品は子供から大人まで守備範囲がすごいな
0860愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sadf-AzzP)
垢版 |
2021/02/24(水) 11:35:32.88ID:XPrWqld6a
昨日も読み返してたんだけど日の呼吸を記憶した炭吉さんもすごいけどあそこですやこさんが型を見せてってせがまなければ伝わる事なかったんだよね
すやこさんもかなり良い仕事してる
0862愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f3b4-z+Zk)
垢版 |
2021/02/24(水) 11:38:54.35ID:ArJfXQLm0
カナエ実弥、しのぶ義勇、カナヲ炭で
家族親族になれた幸せな世界の可能性があったと思うと
胡蝶姉妹の死亡が残念だな

天才のしのぶがいれば痣キャンセルの薬も作れただろうに
0863愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr07-ffsu)
垢版 |
2021/02/24(水) 11:40:54.18ID:z/aK7DrHr
>>800
名言で表記すると
岩…お前を認める
風…通りすがり猫に助けられたぜぇ
水…俺は水柱ではない
虫…もしも〜し
恋…私馬鹿じゃないわ
霞…体温は39度脈拍は…
蛇…俺とお前ならやれる
音…派手を司る祭りの神だ
炎…心を燃やせ
鳴…あたい絶対吉原一の花魁になってやる
0867愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f335-7jwZ)
垢版 |
2021/02/24(水) 11:55:48.55ID:vDLjX9NL0
>>501
21巻戦国コソコソ話にあるね
2歳の時父親から家に災いもたらすと言われて口きかず極力存在無くしてたけど
母親がお守りに耳飾り付けてくれて聞こえないと思われてた事を知り初めて口を開いた
0879愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 33e6-eqxO)
垢版 |
2021/02/24(水) 12:22:20.30ID:D39LLYD70
>>846
ですかねぇ。
だとしたらキャラスレワッチョイ初のスレ立てのパターンと似てるのが気になりますが。
それでも気にせず書き込む人が多かったことが予想外だったかもしれませんね。
ま、あくまでもかもしれないということで、追及はしないでおこう。
0884愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 33e6-eqxO)
垢版 |
2021/02/24(水) 12:26:31.41ID:D39LLYD70
>>862
他板のスレで書いてた人がいたのだけど、もしその人達が全て生き残ってCP成立していたら、禰豆子も善逸も玄弥も親戚筋になるわけで、お正月はかなりの大所帯になってたかもね。
0887愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 33e6-eqxO)
垢版 |
2021/02/24(水) 12:30:52.80ID:D39LLYD70
>>876
可愛いね。
女の子喜びそう。

>>882
全集中展で見られましたよ。
綺麗だった。
炭治郎、善逸、伊之助、義勇さん、しのぶさんの日輪刀と禰豆子の箱が展示されてました。
0892愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4324-pUMk)
垢版 |
2021/02/24(水) 12:38:00.78ID:EqpvamGr0
>>889
わろた しっかりクリ○○ス刺激用の突起まである
0899愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 33e6-eqxO)
垢版 |
2021/02/24(水) 12:50:19.53ID:D39LLYD70
鬼滅の刃「遊郭編」の「炎上」実態は? アニメ化での「論争」、ツイート分析で調べた [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1614005800/

元記事
https://www.j-cast.com/2021/02/22405626.html

> SNS分析ツール「ソーシャルインサイト」で2月14日〜19日の期間、「鬼滅」「遊郭」を含んだツイート約34万件を感情分析すると、ポジティブな反応が25.2%、中立が70.9%、ネガティブが3.8%だった(円グラフ参照、以下同)。

ほらね。
実際には炎上していない。
やたらと「炎上」という言葉を繰り返し呟く人が少数いるだけ。
それに惑わされる人もある程度はいるだろうけど。
0904愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8fa9-8hp6)
垢版 |
2021/02/24(水) 12:54:45.26ID:CqilsbaF0
無惨編、冒頭から濃すぎる
しつこい、ホラー顔、やめなさいよ、死んだふり、無限城崩壊、あと1時間半、古の記憶
0905愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp07-P0TL)
垢版 |
2021/02/24(水) 12:56:23.53ID:+jmv/FmWp
宇髄は嫁が3人もいるからおさえているプレゼントを出しそう
蜜璃はハイカラなお菓子かな
実弥はおはぎ?または生姜の佃煮
義勇は1日遅れで白粉とか渡しそう
しのぶの顔色が悪いの気にしていたみたいだからな
0914愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 23ad-eqe0)
垢版 |
2021/02/24(水) 13:12:49.60ID:ElgPXoFh0
しのぶのDXはネタ的にも笑っちゃうデザインしていて
新聞コラボのと糞といい笑わせてくれるわ

でもほんと女の子が好きそうな造形をしている
0921愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sae7-XB2t)
垢版 |
2021/02/24(水) 13:20:23.97ID:6R4YlxO4a
「できないんですかぁー?キミなら出来ると思ったんですけどぉー」とか出たら草
母親たちが娘に向けてこれを流したら宿題も進むかもしれない

色使いといい完璧な魔法少女グッズ外見に滅殺の殺伐が効いていて素晴らしい
でもこれでプリキュアが止め刺されそうだな
0923愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MMff-fxcL)
垢版 |
2021/02/24(水) 13:29:15.62ID:d0/cgKs9M
>>776
柱の中で誰一人裏切り者とかスパイが出なくて本当に安心した
柱初登場の時、悲鳴嶼さん辺りがこいつ裏切るだろうなって言われてて悲しかった
0927愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp07-Jcae)
垢版 |
2021/02/24(水) 13:58:35.46ID:5ECOjuI3p
伊黒「俺が鬼の内通者だ。条件次第では人間側に寝返っても良い」
蜜璃「これはきっと嘘だ、全てを疑え」
悲鳴嶼「しかし甘露寺こそが自覚のない内通者だったのだ」
0930愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8f10-fD0M)
垢版 |
2021/02/24(水) 14:24:20.90ID:hDG3/0Ps0
>>922
そういえばそうだね
間違ったり悪用されたりしないように配慮してるのいいなあ
そもそも日輪刀だなければ切れないっていう設定がいいと思う
大ファンの子供がナイフ振り回したりする恐れが格段に減る
0938愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 83ef-pEhb)
垢版 |
2021/02/24(水) 15:23:27.52ID:VmViz0bo0
>>937
そうだねー
女の子はどっちも話は通じるだろうけど
他で相談ごとするなら煉獄さんかな 天元様も賢いけど
煉獄さんなら、俺からお館様に伝えてみようとか言ってくれそう
0943愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2315-Nz9x)
垢版 |
2021/02/24(水) 15:33:17.40ID:Q2+VRqxY0
無惨戦がアニメになったら
〇〇の呼吸▲の型!××!⇒ 技炸裂 ⇒ 状況説明的なセリフ(時々走馬灯)
の連続でしんどくなりそう…
でもコミックスだと白黒でゴチャゴチャしててよくわからなかった部分も
分かりやすくなるんだろうなそこは楽しみ
0945愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cf65-o/y0)
垢版 |
2021/02/24(水) 15:47:24.81ID:21alCpiJ0
桑島慈悟郎…

「桑原桑原」とは雷よけの呪いとして広く使われた言葉であるが、最も知られている由来は桑原村の井戸に雷が落ち、
蓋をしたところ雷が「もう桑原に落ちないから逃がしてくれ」と約束したためという説があり……
諸説の中には宮崎県福島村でクワの上に雷が落ち、
雷がケガをしたので落ちないようになったという説、
沖縄県では雷がクワのまたに挟まれて消えたため雷鳴の折には「桑木のまた」と唱えるようになったという説もある。
0946愛蔵版名無しさん (スププ Sd1f-FRe4)
垢版 |
2021/02/24(水) 15:51:43.90ID:mr1xpA1td
DX日輪刀は善逸の雷やカナヲの花に風の突風エフェクト付き辺りは子供受け良さそう
あと兄上のとか出したら目玉だらけの刀に三日月が乗っててシュールで笑えそう
0956愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bf20-44fn)
垢版 |
2021/02/24(水) 17:18:41.38ID:9Sw8L74B0
>>955
乙乙乙
0969愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff24-aVg8)
垢版 |
2021/02/24(水) 19:15:23.85ID:pgLX/CHR0
今夜くらべてみました  21:00〜21:54
紅蓮華作曲家の爆買い偏食生活vs鬼滅声優の超パン偏食
【ゲスト】花澤香菜、田辺智加(ぼる塾)、草野華余子

録画予約した
0973愛蔵版名無しさん (スッップ Sd1f-0cTC)
垢版 |
2021/02/24(水) 19:34:25.53ID:50RI5AgXd
鏑丸のぬいぐるみ早よ
0975愛蔵版名無しさん (ワントンキン MM9f-3+G9)
垢版 |
2021/02/24(水) 19:41:49.83ID:7NSmdu5nM
しのぶさん日輪刀かわいいいい人気出そう
すでに出たやつどんくらい売れたんだろう
たしかに恋のやつはどうするのがいいのかなリボン感はほしい本編見たら絶対そう思う
なんか振り回しても痛くない丈夫なリボンっぽい感じにならないかな
0983愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sadf-W5tZ)
垢版 |
2021/02/24(水) 19:53:17.06ID:vMIn1XOCa
ムキムキねずみのぬいぐるみとか出して欲しい
チュン太郎のぬいぐるみ、表情が怒った奴くらいしか出なかったし
ムキムキねずみは、ぬいぐるみキーホルダーとか小さいのが欲しい
0984愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr07-ffsu)
垢版 |
2021/02/24(水) 19:54:02.45ID:a922XDCtr
>>971

子供向けなら手裏剣
0988愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff51-Ul5t)
垢版 |
2021/02/24(水) 19:58:02.19ID:e4RJzGZH0
>>983
ムキムキねずみは特徴あるからまあ判る
茶々丸も模様とリュックで特徴あるからまあ判る

雀とか鴉とか鏑丸は言うても特徴ないから普通の動物グッズで
代用OKだもんなあ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 1時間 52分 24秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況