X



『金色のガッシュ!!』雷句誠総合 10

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 20:41:51.17ID:???
一世を風靡した永遠の名作で現在は完全版(全16巻)増刷中
の『金色のガッシュ!!について語り合いましょう。
原作のみならず、アニメ、映画、ゲーム、カード等についてもどうぞ。
同作者の別作品である『どうぶつの国』、『VECTOR BALL』等も此処でお願いします。
0900愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 20:57:07.20ID:???
ディオガ・ファリスドンが真上から撃てるからいい感じに首裏の弱所に当たってくれるかも知れない
デモルトは最大限に高めたバオウ(ディオガ未満)で沈黙したしいける
0901愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 23:00:37.63ID:dVvvmBeg
ファウード勢の強さがわからない
リオウを倒す計画をしてたしリオウが最強だったんだろうか
リオウやサンビームの評価だとキースとブザライは戦い慣れしていて、チェリッシュは戦い慣れてない
カーズ的にブザライはキースより弱い

ロデュウ、ジェデュン、ファンゴ、ギャロン、ザルチム、リーヤ、ウォンレイの強さは割と拮抗してるのか
どうなってるんだろう
0902愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 23:09:55.51ID:???
アニメ版のセリフだけどな
結構勢力としては集めたな10分の1こえてる
最後の10体に入ったのもいるし
0903愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/07/07(水) 23:18:51.61ID:???
パムーンはカードでも石板の癖にガッシュとのWカードあるとかおいしい役回りだったよな
0904愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 01:12:16.65ID:???
ミベルナ・マ・ミグロンを見た瞬間かっこいいと思うと同時に(あれ?これパムーンの劣化では?)と思ってしまったのは俺だけじゃないはず
0906愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 08:46:16.48ID:etP1wW3m
ファルセーゼ・バーロンとかいうよくわからない技
普段の星出しの強化版なのか?
0908愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:37:48.15ID:???
ファルセーゼ・バーロンはジオウとかチャージル・セシルドンみたいにシンってつかないパムーンのセルフ強化シン級術ってことなのか
単に格落ちの術が送還後のパムーンの精一杯だっただけなのか
0909愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:41:50.97ID:???
原作の後の展開見ると
矛盾なんてレベルじゃないけどそもあの強さでイキってたワイズマンって
0910愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:54:30.44ID:???
やってることからしてゾフィスより下でエシュロスより上だな
邂逅編の時期に早キルデスゾルまで覚えて上位にきても
精神や肉体的に弱い面があるからブラゴやゼオンに狩られておわりか
ファウード編まで生き延びてもパートナーとの絆がないと並みに落ち着きそう
0912愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:58:30.01ID:???
キルデスさん威力がせいぜいディオガぐらいしかないから(初期バオウに苦戦)て覚えようがゼオンにテオザケルでぶっ飛ばされそうな印象しかない
0913愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 15:59:47.02ID:???
ゼオンどころかエルザドルに素手でワンパンされるレベル
0914愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 16:00:24.33ID:???
ねいろ速報か
最近やたらとガッシュの記事まとめてるよね
何かあったのかな
0915愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 16:04:29.06ID:???
そもそも話的にもワイズマン映画は一本としては面白くても、
原作設定と致命的に矛盾するから絶対にあり得ない話ではあるんだけど、

それにしたってアイツのイキりっぷりは全部読んだ後だと逆に笑えるから困る。
あんな本あろうが全然勝てる気がしない。
0917愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 17:29:07.46ID:???
劇場版はブラゴとシェリーが出てこないのが残念
まあ孤高のペアだから絡めにくいだろうけどさ
0918愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 17:38:59.30ID:d/lyFvMT
>>907
ただの星展開なら確か「ファルス」って術だったはず
ファルスで展開した星からビーム出すのがファルガ
0919愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 22:51:43.98ID:???
ファルスは隠れてる時に使ってたビームでは?
ファルガとエフェクト違ったはず
0921愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 23:38:56.91ID:???
パムーンの術って星展開できなきゃはじまらんよな
ミベルナ展開してコネクトやらハーベストしたりコーラルQの盾とも違うし
ゴデュファキースは術を本体の真似事するようだしゴデュファンゴのビットが1番近いか
固有能力かもなファルセーゼはヴァルセーレみたいに固有能力の星解放で操る術みたいな
0922愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 23:47:53.66ID:???
パムーンの最大術ってバオウとかセウノウスみたく意思持ちなんだよなたしか
0923愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/07/08(木) 23:58:42.05ID:???
>>901
そいつらはかなり拮抗しててリオウとゾフィスが同じくらいでしょうね
ゾフィスよりはるかに弱いウォンレイがデカい顔してたのがファウード編
0924愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 00:13:28.72ID:???
でかい顔どころかボコボコにやられてた覚えしかないが……
0927愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 09:32:15.28ID:???
ダウワンとレイラやパムーンら千年前の魔物たちとの絡み見てみたかったな
0928愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 10:47:30.15ID:GPVq1t7n
パムーンは後付け設定でどんどん強くなっていくからなぁ

ゴーレンをトドメがエクセレスの段階とはいえ、1人で追い詰めた⇒ダウワンは仲間3人と倒した
ペンダラムファルガ⇒後に意思を持っていることが判明

地味にオルゴファルゼルクってあの当時のガッシュとウマゴンを片手で止めるパワーあって、敵を拘束したまま他の術発動出来るとかいう謎の超性能してる
0929愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 11:36:52.18ID:???
レイラは自分戦うのよくないからって言って送還してもらったけど、
パムーンさんはガッシュへの恩義からギリギリまで力を貸すぜ!ってなりそうな印象ある
0930愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 12:51:42.10ID:???
>>928
ああその辺踏まえると
ミベルナはシンがついてたのにファルセーゼはシンついてなかったのは
本来ペンダラムがシン相応になりえる術って事なのかな
パムーンがまだそこまで覚醒してないだけで
0931愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 13:27:22.12ID:???
個人的にファルセーゼ・バーロンは一つの星で出せない上級術(エクセレスやディオガ級)を一つで出せるようにする強化術みたいなものだと思ってる
あとあの時はビクトリームのサポートに回った方がよかっただけでパムーンはシン級使えると思うわ
0932愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 13:44:40.38ID:???
その場合シン・ペンダラム・ファルガあたりになるんかね
命名
0933愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 02:03:14.21ID:mPNKhMPF
ペンダラムはペンダラムであってほしい
0934愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 02:04:38.39ID:mPNKhMPF
パムーンってそれなりの家の出だったのかもな
0935愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 10:17:49.33ID:???
パティも相当な家の出だよね
プライベートビーチ持ってるし、親が無理言ってガッシュと同じクラスにできるくらいだし
裕福な家で甘やかされて育ったからワガママお嬢様な性格になったんだろうな

ていうかパティってガッシュより一コ上だしお姉さんだと思ってたけど同じ学年なんだな
0936愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 11:34:30.06ID:???
>>925
強えよ
四天王、ゾフィスは強い
ウォンレイごときがロデュウより強いんだから
0937愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 12:56:25.31ID:???
ゾフィスはテオ使えるのとディオガ越え使える時点で十分凄い部類よね
ブラゴさんにびびり散らかしたせいで評価下がってるけどさ
0938愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 14:03:34.24ID:???
ランスが洗脳解けて覚醒したパムーンとか相当強そう
0939愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 16:45:26.17ID:???
ディオガは勝負の決め手になる術だから調整して
4発はいけるゾフィスは有利いきなりディオガからの空とんで
パートナーが動揺してる術なしの化け物(レイン・ブラゴ)相手の
立ち回りとか初登場ロデュウは劣化ゾフィス感が凄い
ゾフィス>ファウードウォンレイ>ロデュウ>石板ウォンレイ
0940愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 18:04:24.97ID:???
>>4のリアルガッシュカフェ見てみたけど
コンテンツ少なすぎない?
0941愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 18:27:44.59ID:EiWP4Y8M
ココがチート
アイツの心の力デュフォーとかヴィノー並だろ
0942愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 18:30:46.07ID:EiWP4Y8M
アニメのチェリッシュの家をゾフィスが燃やしたとかいう糞展開はどうやって思いついたのか気になる
なんの脈絡も無いキャラ同士でどうしてこうなってしまったのか
0943愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 18:45:40.36ID:???
>>937
ブラゴにはファウード編の強者のひとりのキースもビビりちらしてたし他のやつもビビらないやつがいようが勝ち目全くないレベル(バリー、アースよりさらに強い)
0945愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 22:36:20.24ID:AIP/ibVr
雷句がアシスタントへの暴行が
なかったらデジモン終了後にアニメ2期の可能性あったかね?
東映はトラブルメーカーな原作者は嫌いらしいし…
著作権で揉めたいがらしゆみこをみると言うまでもなく…
0946愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 22:57:55.73ID:mPNKhMPF
とりあえずクソゴミ改編石版編と最早何も言えない粗大ゴミファウード編を作り直してくれたら何も言うことは無い
欲を言えば最後までリメイクしてほしい
0947愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 23:06:37.63ID:???
今の時代ってチチをもげ流せるんかね?w
色々うるさそう
0948愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 23:08:29.64ID:???
アニメは改悪が酷すぎて見るの途中でやめちまった
ハガレンのFAみたいのやってくれたらなぁ・・・
0949愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 23:21:35.26ID:mPNKhMPF
>>948
俺リアタイ含めて4周したよ
当時は子供だったから楽しめたけど、大人になって見返す度になんだこれって思い始めて今は怒りしかない
当時は楽しんでたのになぁ
0950愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/07/10(土) 23:24:52.89ID:???
声優は大体はすごく合ってたと思うので声優そのままで原作準拠アニメやってほしい
0951愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 00:10:10.43ID:JxuUkZaH
リオウだけはコレジャナイ感あったけど、声優に関しては概ね満足
特にガッシュと清麿はあれ以外考えられんわ
0952愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 00:54:02.44ID:???
いやいや、子供の頃楽しませて貰ったアニメだし、
原作改変結構あるけど気にするほどでもないだろアニメ

なんか口煩い奴らが駄作扱いしてるけど、アニメは文句無しの名作だわ
0953愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 00:58:52.16ID:???
キッド送還シーンは原作超えてると思う、マジで泣いた
余計なアニオリや引き延ばし以外はすごくいいと思うよアニメ
バリーやアースの別れのシーンもアニメで見たいなぁ
0954愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 01:51:58.90ID:JxuUkZaH
名作だったのは1期だけだと思うよ
石版編でシェリーとゾフィスの因縁の対決に水を差すかのようにわざわざガッシュ達に1度横槍入れさせたクソカス展開は忘れねーからな
ファウードは雷句がケガしてたからあの出来でもしゃーないと100歩譲って考えても石版編のアレはねーよ
0955愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 02:55:54.59ID:???
石板編アニメとか大流行の超名作だろうが
そんなので愚痴愚痴言う時点でアレだよ

少なくとも小学生だったあの頃石板編アニメが最高におもしろかったからこそ大人気になったんだぞ
0957愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 09:05:39.95ID:obsQOoiy
そんなのっていうレベルの改変じゃねーよ
石版編の最重要シーンに本気で要らない展開を捩じ込まれたって認識しかないんだけど
デモルトの前のアニオリ美人三姉妹を糞展開!って言って駄作扱いしてるならその言い分もわかるが
0959愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 14:39:16.98ID:???
ライトニングボーイだっけ?
大人の事情ってやつなんだろうけど主人公であるガッシュと無理やり因縁作ってたよな
そこまでは仕方ないにしてもラストバトルに加勢するアニオリだけは許せん
0960愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 14:41:43.93ID:IXgc53Ql
ライトニングブロンドだね確か
0961愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 16:28:39.10ID:???
原作のシェリー「手出しは許さない」
表情からして助けになんか入ったらガッシュたちから始末するわな
そもそもガッシュたちなんか助けにならん力の差がある
0963愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 18:46:54.86ID:IXgc53Ql
ハイドはアニオリでも良かった
途中で放り投げられたが、泳太との絆でジキルガを覚えた流れはすごく良かったよ
アニオリでもハイド、魔鏡、異世界編は好きだ
原作を改変するようなアニオリじゃなければ基本的に文句はなかった
だからこそゾフィスの戦いにガッシュを割り込ませたのが本気で許せん
ナゾナゾ博士がシェリーに共闘を申し出た時あそこまで威圧してお断りしてた展開を見てどうやったら乱入を思いつくんだ?
0964愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 19:52:00.58ID:???
>>963
アホなんでしょうね
線を越えたら巻き添えくらわすよって言ったりしてたのもどう思ってたんだか
そもそも仲間ではない、そんな仲じゃないことも理解できてなかったんだろう
0967愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/07/11(日) 23:50:05.66ID:???
ガッシュのアニオリって賛否両論なんだな
俺は肯定したい
0968愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 00:06:11.24ID:baBKWKFD
挿入歌は僕はここにいる、裸足の王様、ココロノチカラが好きだ
BGMは傷だらけの背中、優しい風、熱い友情が好きだ
0969愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 00:34:43.79ID:???
EDで上戸彩が歌ってる曲あったよな?あれ好きだったわ
0970愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 00:36:58.61ID:???
EDなら天野月子の「イデア」一択よ
今でも定期的に聞いてる
胸が熱くなる
0971愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 00:46:27.77ID:???
アニメと原作で違いやつけたしかなり含まれてるからな意見も別れるだろ
すべていらん原作どおりやれは難しいしアニメ要素全部最高だったもどうかな

ハイド ブリバーガー
鈴芽ナオミちゃんといった日常キャラの出番増
チチをもげやベリーメロンなどいれこむ
魔境編(転校生スネ夫)
ライトニングブロンド
静寂の三騎士
恵の仕事関連
石像3姉妹
ゾフィス対ガッシュ達
フォルゴレの初夢
異世界編(○○もどき、黒いバオウ)
ギガノロボルガはディオガグラビドン並
バリー対テッド
カグヤ
ガッシュと母上
ウンコティンティン
ファウード復活からの流れ
0974愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 01:19:24.54ID:???
https://i.imgur.com/3joRp70.jpg
https://i.imgur.com/IK5lVKD.jpg
https://i.imgur.com/RNNjYh6.jpg
https://i.imgur.com/WV9mA0t.jpg
アルベールとレイラが今でも一番大好きだ
ずっと一緒に居て欲しかった

>>971
アニオリと言うか一部のキャラの動向を原作とは違う感じにするのは駄目だったのかな
例えばレイラが魔界に帰らずアルベールの母国で一緒に暮らしてるとか
まぁこれは例と言うより個人的願望なんだが
0976愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 01:23:21.75ID:baBKWKFD
EDは石版編がな
つよがりとイデアの2つは強すぎる
つよがりがやたら放送期間少なかったけど
0977愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 01:26:58.42ID:???
マジでガッシュ再ブームの波が来ないかなぁ
二次でもいいから爆流行りして欲しい
ゴルメモは微妙だったから切っ掛けになるならやっぱり再アニメ化しかないか
0980愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 01:38:16.79ID:???
ガッシュの映画2作は見てないんだけど評価どうなの?
0981愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 01:43:43.33ID:???
今ひぐらしのソシャゲにハマってる
これをやってて思うんだけどゴルメモもソシャゲだけのオリジナルな萌え路線を極める感じにすれば上手く行ったんじゃないか
原作の名シーン再現とかやり方が古い
0982愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 01:50:56.60ID:???
ひぐらしのアニメも声優さん同じままリメイクしたよな
ガッシュも同じ様に出来んのかね
0986愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 07:56:50.31ID:???
ずっと疑問だったんだがガッシュの本の色が金色じゃなくて赤色なのは最終決戦の展開の為か
0993愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 11:08:39.55ID:???
>>967
ガッシュに限らず原作理解できてないアニオリいれるからたいていクソ
擁護する奴はよく読んでないやつ
0997愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/07/12(月) 11:19:01.57ID:???
ブラゴだけじゃアニメ好きなお子様層が付いてこない、数字取れないからあんなことしたんだろうな
あれ完全にお子様向けアニメなんだよ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況