X



『金色のガッシュ!!』雷句誠総合 10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/02/21(日) 20:41:51.17ID:???
一世を風靡した永遠の名作で現在は完全版(全16巻)増刷中
の『金色のガッシュ!!について語り合いましょう。
原作のみならず、アニメ、映画、ゲーム、カード等についてもどうぞ。
同作者の別作品である『どうぶつの国』、『VECTOR BALL』等も此処でお願いします。
0178愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 01:08:05.61ID:???
アラタカンガタリって前にも何か揉めてたよな
あの時も原稿紛失だっけ?
0180愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 01:43:43.48ID:???
何だ
改善されてなかったのか
小学館が未だに集英社や講談社に勝てない訳だ
0182愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 01:50:28.53ID:???
>>178
担当編集がクソすぎて渡瀬が何度もキレた

担当「自分の言うとおりに直せ」

渡瀬、しぶしぶ全部言うとおりに直す

それを見た担当「これ、面白いと思いますか?」

担当は自分の指示通りに直した渡瀬のネームにダメ出しをする
担当は自分が指示したことも内容も忘れていたのである

こんなことが何度も続いて渡瀬はダウン
0183愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 02:17:46.46ID:???
>>182
想像の数百億倍ブッ飛んでて開いた口が塞がらない
原稿紛失の不祥事がマシに思えてしまうレベル
0184愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 05:23:40.39ID:???
実は俺漫画家目指してるんだけど
こんなことされたら精神的にやられるわ絶対
もちろん体にも不調が出るだろうな
0185愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/03/23(火) 08:50:38.84ID:???
>>184
市原は編集長就任時に
その頃のヤバい編集全員追い出したと言ってるけど
小学館特にサンデー系目指すなら気をつけたほうがいいぞ
0186愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 07:58:05.97ID:???
読み返してて思ったけどシェリーって程度は違えどゼオンと同じようなしごきを受けてるんだな
そりゃ強くなるわ
0188愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 10:46:29.44ID:???
ラジン中将くらいしかでてないしな、黒騎士もどの程度かわからんし
シンまで使えるようになった修行魔物をおさえられるのかね
竜族の神童やレインが大人も手に負えないらしいし
大きな戦いが3回だかだからそういう経験をしてない世代も多いだろう
読み切り魔物がディオガ級以上はありそうな術を使ったから
大人の戦士はゴデュファ魔物どもくらいの強さじゃないかね
0190愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 14:21:31.65ID:3/M6XLdP
ゴームは確か闇から産まれた奴だし、レインも突然変異感ある
デュフォーの指導を受けずに強かったのってこいつらとブラゴ(キース曰く位の高い奴)、神童、バリー位だし大体はゴデュファ並って感じはあるよね
まあ竜族とかは種族単位でめちゃくちゃ強そうだけど
0193愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/03/24(水) 17:13:48.12ID:???
>>191
同感だけどサンデーは他誌から読んだ引き抜き作家・特にベテランには甘いし
(今連載中のアリアドネも同様)
渡瀬に対しては当時の編集がやらかした>>182負い目もあるからな

それに渡瀬は多くの著作を小学館から出しているし
渡瀬をリスペクトしている少女漫画家もファンも多い

もし渡瀬が雷句のように
「もう二度と小学館とは仕事しない」
「小学館から出してる著作全部引き上げて以後は講談社から出してもらう」
ってなったら編集長のクビ一つじゃ済まないだろう
0194愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 01:15:45.11ID:5lk5TfjU
これクリアの本どこにあるの?
あいつの本って確か透明だよね

https://i.imgur.com/16xBm7s.jpg
0201愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/03/26(金) 23:48:50.95ID:???
鈴芽は絶対に何らかのタイミングで魔物の本の持ち主に選ばれると思ってたわ
予想に反して最後まで蚊帳の外だった
0202愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 01:56:57.27ID:???
そう言えば鈴芽はガッシュが魔物だって知ってたっけ?
0203愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 02:05:56.47ID:???
鈴芽は魔物も魔界も魔界の王を決める戦いも最後まで全く知らないままだったと思う
ガッシュの素性も詳しくは知らされてなかったと思う
0204愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 22:08:47.69ID:???
やってくれましたね、アニプレのみなさん…
よくわたしの取り巻きを見事に再起不能状態にしてくれました…
総受け厨の反応がありませんね…あなたたちが逃がしたんですか?
どうやったのかは知りませんが、これはちょっと意外でしたよ…
それにしても、あと一息のところで逃がされてしまうとは…
取り巻きのみなさんには残念でしたが、わたしはもっとでしょうか…
はじめてですよ…
このわたしをここまでコケにしたおバカさん達は……
まさかこんな結果になろうとは思いませんでした…
ゆ…
ゆるさん…
ぜったいゆるさんぞ虫ケラども!!!!!
じわじわとなぶりごろしにしてくれる!!!!!
ひとりたりとも逃がさんぞ覚悟しろ!!!
激震イチーザ!
       / ̄ ̄ヽ     / ̄ ̄ヽ
       l i'´‾`ヽ|   l /‾`ヽ |
       ヽ.\  ,レ-――-'<、 _ノ /
         `‐/_____\- '         人_ト、__ノ、_,ヘノ\_ノヽノ、
          / ,-、      ,-、 ヾ、       人/                \__
           l  ,..、       ,..、  l     _ノ                    (
     __l  i 0} ,.●、 !0 i  l__  _)
  / ̄| | . |  `&#8254; /___\`&#8254;´   |  | __ノ  絶対に許さんぞ虫ケラども!!!!!!!
/     | | |l    ‘-イ !_|_!`r’     !|  | ノ
\\   | |. |`、   r{     h   ,/リ <    じわじわとなぶり殺しにしてくれる!!!!!!!
  \\.| |   ヾ\ ヽ二ニ二.ノ  /〃 |  )
、   \ノ^,ニ‐-ァ  ̄`ー-----一' ̄/  | ^ヽ
\  // ,/⌒i、_\\_____//  .|  |  ⌒)
   {   i   |  iヽ`ー-----― '    |  |    ̄ヽヘ/⌒ヽ/\i'\へ/⌒Yヽ'^
    i          }         _|  |
    〉       ノ二二二二二二.-‐|
   /       /            |
0205愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 22:14:33.42ID:???
キャス狐が裁判で争っているらしい…事の発端は…↓↓

この近辺は私の縄張り。
しかし、この玉藻様の領土に侵略してきた野郎がいる。
奴の名は、竜のエリザベート。野郎は私とご主人様の愛の巣の10cm隣に汚ねぇ城を建てやがった。
調子に乗りやがってこんの野郎!!奴はハロウィンに記念ライブをやりやがるらしい…
(そして10月末のハロウィン。場所・チェイテ城。事件は起きた!)

エリザベートのライブ会場には、ほとんど客がいない。エリザベートはすっかりへそを曲げ、拷問をやっていたらしい。と、そこへ…
玉藻が「はっぴーはろいん!」と言いつつ、大きな袋を持ってパンツ一丁で入ってきた。
エリザベート「んなっ、何よあんたは!?」
玉藻「はい?記念ライブというから、わざわざ遠くから来てやったんですわ、感謝してほしいですわねぇ?」
エリザベート「そ、そう…悪いわね…」
と、玉藻はエリザベートが精魂こめて作った料理をつまみ上げ…
玉藻「あら…なにこれ?料理?くっさい…ぉぇえ!!!」
エリザベート「!!なんですって?あんた…私の自慢の料理、文房具タコ入り鮮血弁当を馬鹿にしたわね!」
エリ「食べてからいいなさいよ!! ほら!!」
エリは文房具タコ入り鮮血弁当を右手で掴み、なんと弁当を玉藻の顔面に向かって思い切り投げつけた!これには玉藻もビックリ!
玉藻「へぶぇえ!?ぉぉおくっさぁぁあああぁぉぉぉああ!!!?」
玉藻「ぉぉてんめぇ…やりやがったわね…こんのくそトカゲんめぇぇ!」
玉藻はエリザベートに飛び掛った!しかし、エリザベートは身をかわす!
玉藻は勢いあまって、エリザベートが三年前に作ったビックリ私の鮮血味噌汁の中に頭から突っ込んでしまった!これには玉藻もビックリ!
玉藻「へやぁぁぁああああああああ!!?」
エリザベート「やったわ」
と、そこへ騒ぎを聞きつけた警官が…
検証の際、玉藻とエリザベートは写真を撮られたらしいのだが…エリザベートはひっでえ歌声を披露しながら出してニッコリと完璧にポーズを決めたのに対し…
玉藻は、ビックリ私の鮮血味噌汁の中に顔を突っ込んだまま気絶。
警官は、味噌汁の中から狐を救出するのが面倒だった為、飛び出てる狐の尻尾を撮影。
0206愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 22:16:13.16ID:???
ジャララララーララージャララララーララー ジャララララーラララーーーッ
セ ンセ ヤーーーッ(セイヤーセイヤー) ※エコー
ジャララララーララージャララララーララー ジャララララーラララダカダカダカダカドゥクドゥクドゥンッ
だーーきしめたーーーー(ビィユリーン) こーころのコスーモォーー
(ペガサス聖衣装着!星矢の両足キィ!腰キュウ!左腕キュイン!右腕クキュ!胸チイュン!左肩キュン!右肩キュゥ!頭部チュイ!*順注意!!)
熱くぅ 燃やせぇ 奇跡ぃーーーをーー起こせぇーーっ!!
(バゴオォオン!)
きーずついたーーーー(ドゥッタンドゥドゥタン) まーまじゃいないーとーー (ドゥッタンドゥドゥタン)
誓いーーーああーーった はーるーかーなー銀河ーーーー(謎のサイレン音 プアァーーーーーーー)
(トートタラテレレレ)
ペーガサスファンタジー!(キシュイイ)そーさゆーめーだーけはーーーーー(ブガアアシ)
だれもーーーう−ば えーーーない こーころの 翼だーーーかーーーーらーーーー!
(ダカダカダカダカドゥン)
センシーヤッ!(ZUBAAA)!しょおーーねーーんはーーーみーーんなーーーー
センシーヤッ!(テュイーーーーー)あしーーたーーの勇者ーーーー オウヘーーーイ
センシーヤッ!(チュプシーー)ぺガァサァースゥのよぉーーーにーーー(ズガゴオオオオオ)
センシーヤッ!(デュ プアーーーーーーー)今こそっ!(プアーーーーー)
はーーばーーたーーけーーー!
(ダー ダラララー ダラララー  プアーーーーー ジャッジャッ ジャッーーーーー)
0207愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 22:16:37.31ID:???
あーん!らんす様が死んだ!
らんすさまよいしょ本&らんすさまF.Cつくろー!って思ってたのに…
くすん…美形薄命だ…

・゚・(ノД`)・゚・うっうっう…ひどいよお…ふえーん!!
この間「今、時代はランスロットだ!」の葉書きを出してまだ2週間じゃないですか!
どーして、どーして!?あれで終わり!?嘘でしょ!?
信じられないよおっあんなギルごときに殺られるなんてっ!!
イスカンダルと差がありすぎるわっ!!生き還りますよね?ね?ね?
……泣いてやるぅ・゚・(ノД`)・゚・

私はあのおそろしく鈍い彼が(たとえヒトヅマニアでもさ!ヘン!)大好きだったんですよっ!!
らんすさまあっ!死んじゃ嫌だああああああっ!!
先生のカバッ!!え〜ん・゚・(ノД`)・゚・

P.S '88 切嗣は舞弥さんとくっつきすぎだ!!
0208愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 22:18:42.53ID:???
TARITARI好きとしては花江と島崎の今の差に草生えるわ
方や国民的アニメの主役で方や鯖太郎とは
0209愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 22:19:25.81ID:???
72 :名無し草:2015/11/15(日) 22:04:52.47 .net
最初覇権だったカプが他カプに追い越されたことって今までのジャンルである?
英日と米英競争でも英日が最後まで踏ん張ってた気がする

76 :名無し草:2015/11/15(日) 22:07:09.25 .net
>>72
10年単位で続いてるジャンルでだったらある

149 :名無し草:2015/11/15(日) 22:25:30.51 .net
>>72
fatezero
最初言ギル覇権だったけど数ヶ月後に言切に抜かれた
0211愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 09:54:09.87ID:???
ベルワンバオウって
・ゼオンが言ってた「千年近く鍛えられて究極の強さを持っていた」バオウがみんなの力のおかげで出現したもの
・みんなの力が集まったからこそ使えた金色の本限定の術
どっちだろ

ほかの魔物がそれぞれの最強術を使ってるところを見ると前者だろうか
ガッシュがいずれ使えるようになる最強術ってことでいいのかな
0212愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 02:27:12.59ID:Qmfcj63+
なにこれ荒らしか?

>>211
後者の方だと思っている
ガッシュ本来の最強の術はバオウだけど皆の思いがひとつになった結果バオウが形を変えたみたいな
アニオリだけど黒いバオウザケルガみたいな感じ
0213愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 17:38:16.18ID:???
黒いバオウ・ザケルガは確かガッシュとブラゴの合わせ技だよな?
0214愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 17:40:55.96ID:???
複数の魔物の複合技と言えば映画のバルド・フォルス
0215愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 17:45:30.91ID:???
>>213
ガッシュとブラゴの最大術が融合して黒いバオウ・ザケルガになった
0216愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 00:13:38.73ID:???
バルド・ガズロン

ガッシュ親父からバオウ継承しなかったらジオウが最強術なんだよな
0220愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 01:02:48.66ID:???
ひょっとして此処っておっさん多い?当時お前ら日曜日の朝のガッシュのアニメ見てた?
0221愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 02:23:17.57ID:29v2PwNn
>>220
みてたよ
0223愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 23:10:13.58ID:r7M0TVTs
最近先生はなんの仕事してるんだろう
Twitter見てると大抵鈴鹿にいるような気がする
0224愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/03/31(水) 23:28:02.45ID:???
バイク漫画の準備でもしてるんじゃね?

どうぶつの国の準備でも動物園に入り浸ってたっていうしな
0225愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 01:47:39.20ID:YXw0yrma
バイク漫画なら久しぶりに熱いのを描けそう
ベクターも所々熱かったけどギャグ偏重だったからなぁ
0227愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 09:50:11.73ID:YXw0yrma
ブス大銀河とかしてた漫画家がやったら間違いなく大炎上だな&#8234;w
0228愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 11:43:23.77ID:???
ゼオン達は同じ雷使いでも得意な呪文の系統が違う兄弟
0230愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 14:01:05.10ID:???
バルギルド・ザケルガはガッシュは覚えないだろうな
性格的に
0231愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/01(木) 15:23:42.30ID:Ed2PKy61
>>229
ゼオンの指導があれば別だけど、何もなしにはほぼ無理だな。
ソルドとジガディラスはゼオン自身が作り出した術だから。
0235愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 01:28:24.42ID:???
ゼオンはガッシュの使える術の多くは既に会得してるって雷句先生が何処かで明言してなかったっけ?
0236愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 07:45:25.84ID:???
>>231
なにも無しにはゼオンも無理だろ
修行すればって言ってるでしょ
中将たちの修行があったからゼオンはソード発現させたんだろ
0237愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 09:53:46.53ID:???
ガッシュはジから始まる磁力系統の術が本来適正のある術っぽい
0238愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 11:45:35.32ID:???
もともとの身体能力がハンパないからわざわざラウザルクするまでもないんだっけゼオン
ほかの術が使えなくなるデメリットの方が大きいんだろうな

でもクリアはリア・ウルク使ってたな、使わなくても十分速く動けるだろうに
それだけアシュロンのシンを警戒してたってわけか
0239愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:12:32.20ID:PXhq8Gg8
>>236
修行すれば出せるんなら『ゼオンが作った術』なんて設定にはならないだろ。
ラジンと修行すればガッシュもジガディラス使えるのかよ。
0240愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:15:39.73ID:PXhq8Gg8
>>235
ブログだったかな。
とりあえずラウザルクとザグルゼムが使えるのは確定してる。
ラシルドジケルドは知らないが、ラシルドだけならゲームでは使えていた。
0241愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:24:19.38ID:???
ゼオ・ザケルガだっけ?確かゲームだとゼオンにはジガディラス以外の最大術があったよな?
0242愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 00:25:43.09ID:PXhq8Gg8
>>236

ソースは雷句誠の今日この頃。

>&#9673;レジストさん/ゼオンとガッシュは二人とも雷系の術を使いますが、ゼオンもラウザルクやザグルゼムは使えたりするのですか??またガッシュも修行次第ではソルド・ザケルガや、ジガ・ディラス・ウル・ザケルガも使えるようになるのでしょうか??

>†雷句/はい、ゼオンもラウザルクやザグルゼムは使えます。ですが、ソルド・ザケルガやジガディラス・ウル・ザケルガはゼオンの才能により出来た部分が多いので、ガッシュは使えません。(にたような技は生み出せます。)
0243愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 01:40:51.57ID:???
似たような術ってのが気になるな
まあエクセレスやジオウがソレっぽいけど
0246愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 19:08:29.83ID:rLrw3PPd
似たような技が出せるってだけで作者本人がガッシュはソルド使えないって言ってるのにここまで敗北認めないのもスゲーな
日本語が通じない
0247愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 20:09:12.25ID:???
>>246
似たような技出せるじゃん
俺は最初からソード出せるとしか言ってないし
雷の剣出せるだろガッシュも
0249愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 21:58:38.47ID:???
>>248
お前がソルドって言い出したんやんw
別に雷の武器化くらいガッシュだって修行すればできたろ
他にもそんなやついるじゃん
0250愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 22:40:13.23ID:???
やっぱこの板はIP表示にすべきじゃあないかな
勝手に勘違いしてくる>>249みたいな馬鹿がいるし
0251愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 22:55:23.68ID:???
>>250
ソルドって勘違いしたのお前な
別にガッシュにできない理由はないと雷句が言ってます笑笑
0252愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 22:56:17.61ID:rLrw3PPd
>>251
別人です
0253愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 22:56:43.38ID:???
さも自分が正しいかのような感じで話しているが雷句は修行次第でできますと言ってしまってるからねw
0255愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 22:58:28.21ID:???
他人が絡まれただけなのをしゃしゃり出てきて馬鹿扱いするようなのがいるなら確かにIP必要だな
0257愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 23:06:28.65ID:rLrw3PPd
>>254
ソルドのソース出したのは自分だけど、>>249は別人ってことね
0258愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 23:20:20.73ID:???
>>256
>>257
修行次第で似たような技を出せる
俺は最初からソード出せるとしか言ってねーよって話
ソルドとか言い出したのはとちくるって絡んできたやつ
0259愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 23:23:05.63ID:rLrw3PPd
だからそのとち狂って絡んできたのが俺だって言ってんだよ
>>249は関係ない
0260愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/03(土) 23:26:10.11ID:rLrw3PPd
もうこの話は終わりにしようや
不毛だしスレ見てる人からしたら邪魔だろう
0261愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/04(日) 06:39:31.38ID:???
なんでここってワッチョイもIPも開示しない時代遅れな板なんだろ
0262愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 14:33:39.98ID:???
ティオ&恵がキッド&ナゾナゾ博士と初めて戦ったとき、覚えたてのサイフォジオを思いっきり博士にぶっ刺してた
で、ティオはこれは回復する技なの!?って驚いてた

つまりあんな大きな剣で人間にダイレクトアタックしようとしたってことだよね…
さすがティオだわ
0263愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 15:25:10.70ID:k5oCU1eP
握力150キロで老人の首を絞める女
0264愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 21:08:23.59ID:???
まあ一部の術以外は人間へのダメージはある程度カットされてるようだし…
電撃とか普通かすっただけでも良くてまず立ってられないし
0265愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/05(月) 21:15:56.83ID:yEEs9tvy
ゼオンのテオザケル生身でかすって一瞬気絶と吐血で済む世界線だしね
0266愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 11:33:20.09ID:???
そもそも都合良い時だけ属性攻撃要素出るけど結局どれもただの無属性のビームだからなあ
0267愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 12:39:44.15ID:PROCp59C
ワンピとかジョジョとかガッシュに出てくるやつは体が鉄で出来てるだろって奴多すぎる
0268愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 12:48:15.09ID:???
>>267
ジョジョはちゃんと痛そうにしてるし死ぬ時は死ぬ
あとタフさ業界ナンバーワンのワンピースと一緒にされたらガッシュがかわいそう
0270愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 21:11:35.36ID:???
ザケルガとかまさにそんな感じだよな
属性効果が出たのはパティ戦のときくらい
0271愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 22:45:02.75ID:???
まさしく石板編突入までは分けてる感じはでてたが
そこからは属性被りや形状が違うだけのものがでまくったからな
0272愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/06(火) 22:49:08.41ID:???
属性による作用みたいなのは一応クリアの術でまた出てきてる
0274愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 01:00:56.07ID:???
分かる
ポケモンで育った俺には電気は水に有利な物だとばかり思ってた
0276愛蔵版名無しさん
垢版 |
2021/04/07(水) 03:14:15.37ID:???
そもそも本人が水で出来てるかそれとも濡れてるから電気が有効
水の特性上回転させた水の中で電撃を循環させ続ける形で吸収ってのは何ら可笑しくはない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況