X



【吾峠呼世晴】鬼滅の刃481斬

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 13e6-eqxO)
垢版 |
2021/02/19(金) 09:54:59.09ID:uP9rJD870
!extend:checked:vvvvv:
!extend:checked:vvvvv:

週刊少年ジャンプにて連載していた、吾峠呼世晴先生の『鬼滅の刃』について語り合うスレです。
・スレ立てするときに本文先頭に
!extend:checked:vvvvv: を入れて改行
・次スレは>>950を踏んだ方が宣言してから立ててください。
・踏み逃げの場合>>960以降で立てられる人が宣言して立ててください。
・宣言が被った場合は書き込みが早かった人が立ててください。次スレが立つまで減速。
・公式発売日の午前0時を過ぎるまで、ネタバレはネタバレスレへ。
・本作の内容以外のフラゲ情報(掲載順バレなど)についても同様です。
・sage進行。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・過度なキャラ萌えや妄想はキャラスレへ。
◆鬼滅の刃まとめwiki
http://www65.atwiki.jp/kimetsunoyaiba/
◆公式ポータルサイト
https://kimetsu.com/
◆公式Twitter
https://twitter.com/kimetsu_off
◆前スレ
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃480斬
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1613562654/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0679愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 836d-olcT)
垢版 |
2021/02/20(土) 11:45:50.36ID:v7sDem/60
>>676
年齢的に痣が出たら即アウトだからね…
黒死牟戦でこの手はまだ残しておきたかったみたいなこと言って痣を発現させてたけど稽古の最中にうっかり痣が出ちゃったりしなかったんだろうか
体温38.5℃脈拍180とかギリギリを攻めてたのかな
0686愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f3ad-GD1z)
垢版 |
2021/02/20(土) 11:58:47.91ID:LG2h0xkg0
鬼化は炭治郎が右眼を切られた時から予想してた人多かったよ あと身体の乗っ取りとか
ただ無惨が炭治郎を鬼化した動機は予想外だったw
0698愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff84-K4c8)
垢版 |
2021/02/20(土) 12:13:10.39ID:khxMwt+g0
>>691
実はイケメンだった衝撃と半天狗にちょっかい出されても研ぐ事をやめない職人魂と
炭治郎に頼られてなんだかんだで嬉しかった&自分も鍛えなければと頑張ってるところと
普段のひょっとこ面で万死に値するぅ!とか許さない許さないのギャップが面白かった
0699愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ffcb-h2rF)
垢版 |
2021/02/20(土) 12:14:07.14ID:EoRTMIr80
>>591
>>611
映画に「できない」のは何故かって考え方がいかにも普段アニメ漫画コンテンツ軽視してるメディア様って感じ
鬼滅は作品ファーストと明言されてる
https://www.nhk.or.jp/ohayou/biz/20210105/index.html
内容ありきで発信媒体を選んでるだけで「映画で爆発的に売ることが目的」ってわけじゃない
尺や話の収まりを考えた時に無限列車編が例外だっただけで基本的にはTVアニメの範囲で進行する予定だったんじゃなかろうかと

劇場版ブーム後に初めて騒ぎ始めたメディア周辺はそもそもの前提がズレてる
0704愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cf3c-AkpG)
垢版 |
2021/02/20(土) 12:23:24.19ID:1T/cII+K0
「無惨、お前は、この世で最も重い罪を犯した
俺から珠世様を奪ったこと、後悔して跪け!!」
愈史郎くんもビキビキにカッコいいなw
0709愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ffcb-h2rF)
垢版 |
2021/02/20(土) 12:29:09.82ID:EoRTMIr80
>>667
ufoが刀剣アニメやった時に詰んだノウハウが鬼滅の剣戟描写に活かされてるらしいから、刀鍛冶の里もそのへん期待がデカい

堕姫の帯は動画になると派手で映えるだろうから楽しみにしてたけど、蜜璃の刀もアニメで派手派手なことになりそうな
0715愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sae7-3/G8)
垢版 |
2021/02/20(土) 12:43:07.77ID:S9GWzqWEa
>>687
乳首は髪で隠せばいいし股間は湯気で隠せばいい

それはそうとノマカプ大好きなufoなら最終回やファンブック等で成立した
炭カナ善ねず伊アオおばみつさねカナはここぞとばかりにアニオリでぶっ込んでくるだろうな
刀鍛治編はおばみつ補完すげーありそう
0716愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ffcb-h2rF)
垢版 |
2021/02/20(土) 12:47:40.30ID:EoRTMIr80
>>705
そうして見ると現代では鋼鐵塚さん生きづらそうだな…

民藝の本にあったな、今の職人はマネジメントも自分たちでする必要があり物づくりに専念して良いものを生み出せても食っていけるとは限らない→文化ごと先細る事態になってるっていう
職人のみならず発明家タイプの理系とかにも偏屈家は少なからず存在する
良い意味でも悪い意味でも「普通」から外れていてコミュ力に欠けるから就職時には面接でハネられる→企業の側は新しいものを作れる人材を取りこぼす→無難なものしか生まれなくなる
0729愛蔵版名無しさん (オイコラミネオ MMff-fxcL)
垢版 |
2021/02/20(土) 13:07:13.93ID:41dK//bMM
>>702
鉄穴森さんとか小鉄君とか刀鍛冶の里の住人みんな大好き
鋼鐵塚さんの掘り下げをしてくれた刀鍛冶編が一番楽しくて面白かった
0738愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr07-ffsu)
垢版 |
2021/02/20(土) 13:42:24.85ID:H1fwoeeWr
>>674

善逸は施設でクローネに育てられた説
二次創作の世界限定だけど
0740愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f3ad-GD1z)
垢版 |
2021/02/20(土) 13:51:42.02ID:LG2h0xkg0
柱はみなそれぞれ過酷な過去を持ってる人が多いけど、伊黒は中でも異色だからな
あの蛇女のくだりはちょっとしたホラー並みだった 
改めて作者すげえと思ったよ
0749愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 33e6-eqxO)
垢版 |
2021/02/20(土) 14:47:31.87ID:uOS1ZiJc0
流れ見ずに質問。

原作4巻のカバーでワニ先生が帯に冨樫先生からの言葉を頂いたと感謝を述べているのですが、どんな言葉だったんでしょう?
私が持ってる単行本は32刷なので帯はついていませんでした。
0751愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 33c2-z+Zk)
垢版 |
2021/02/20(土) 14:56:39.14ID:F5RdwAG50
マクドナルドのヤッキーの包み紙が鬼滅の刃の模様みたいになってる
まあ、もともと和風にある模様が描かれてるだけだけど
どう見ても便乗の柄を使ってると思う
0760愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr07-O/aO)
垢版 |
2021/02/20(土) 15:14:55.51ID:ECcE45U1r
柱になった順って

ひめじま、カナエ、宇髄、煉獄父(元々)

冨岡(炭治郎と出会った頃、柱になりたて)

不死川(無限城でのエピソード)

カナエ死亡、しのぶ柱に

煉獄さん(外伝)

蛇、恋

無一郎

って感じかな?
0762愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 836d-eizS)
垢版 |
2021/02/20(土) 15:21:35.13ID:v7sDem/60
>>760
義勇さんが炭治郎兄妹と出会ってから柱合会議まで3年足らずくらいだからその間に柱が6人交替って多すぎない?
と思ったけど半年に1人のペースで殉職or引退すると仮定するとそうなるのか
禿柱も遊郭かどこかで食われちゃったのかな
0765愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7fc9-76JZ)
垢版 |
2021/02/20(土) 15:27:00.00ID:sskx/Csz0
蛇→恋の順かなと、
お館様の家で迷ってた恋を蛇が助けたから

宇随さんも選別受けて、育手に呼吸教えてもらったんだよね
選別に参加するのって、炭次郎くらいの年齢の子が多いイメージだから筋肉凄い年嵩の忍者って目立ったろうね
抜け忍って、抜けた忍びもその家族も殺されるか、追手に追われて死ぬまで隠れてるイメージだけど
そこはお館様が上手に守ってれたのかな
それとも残った父弟が自爆した?天元さんが殺した?
0766愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c395-Hwf9)
垢版 |
2021/02/20(土) 15:29:18.16ID:qSNJkFEH0
半天狗「お前はああ儂があああ可哀想だとは思わんのかァァァァア!!!弱いもいじめをォするなあああ!!!」

半天狗の魂の叫び好き幾度も蛮行を重ねながらも最期まで被害者であり続けようとする姿にゾッとした
0771愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr07-O/aO)
垢版 |
2021/02/20(土) 15:43:28.71ID:ECcE45U1r
>>762
6人交代というかそもそも9人いるあの柱合会議が珍しく、それまで9人以下だったんじゃないかな?
風柱が始めた参加した会議には、岩花水音しかいないっぽいし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況