X



武井宏之総合 シャーマンキング 他 第63廻

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん (アウアウエー Sa0a-asrc [111.239.181.107])
垢版 |
2020/12/16(水) 20:35:27.82ID:I4/n877Fa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

SHAMAN KING 20周年記念特設サイト
http://comic-sp.kodansha.co.jp/skg20th/

SHAMAN KING20th公式Twitter
https://twitter.com/skg20th

■前スレ
武井宏之総合 シャーマンキング 他 第62廻
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1600396963/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0652愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5a20-iqg9 [221.171.100.71])
垢版 |
2021/04/15(木) 18:33:55.92ID:StekgcdQ0
まあ本編の終盤辺りから霊力と巫力いくらあろうが設定こねくり回せばどうにでもなってたし
ハオが最強なのだって巫力ももちろんあるけど作中のあらゆる巫術を極めた万能さのおかげだったし
0660愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b1b7-1n/+ [118.241.61.175])
垢版 |
2021/04/16(金) 08:13:25.16ID:Bbn0F+mo0
中泉のいう部屋割りというのはフラワーオブメイズにおけるチーム分けみたいな意味だったりするかな?
敵側がこれだけ本腰を入れているのだからもういい加減そろそろこっち側の戦力もまとめていかないと話が進まないよね
0667愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b1b7-1n/+ [118.241.61.175])
垢版 |
2021/04/16(金) 16:52:14.15ID:Bbn0F+mo0
真言宗を開いた空海は明けの明星と浅からぬ縁がある人物だから真言宗の大日如来が明けの明星=ルシフェルと繋がるのも納得だね
ところでブッダは阿弥陀如来こそ最尊第一の光明であるとしているわけだけど、ここにきてまさか阿弥陀丸もルシフェルの欠片の一つだったという方向になってくるのだろうか?
0668愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b1b7-1n/+ [118.241.61.175])
垢版 |
2021/04/16(金) 16:56:14.87ID:Bbn0F+mo0
タイトルのスーパースターはこれまでの武井作品とその登場人物たちがクロスオーバーするスターシステムの事を指しているのかと思っていたけど、ここにきてスーパースター=明けの明星=ルシフェルを指すタイトルだった可能性まで出てきたな
0675愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sad5-Ho7r [106.154.127.28])
垢版 |
2021/04/17(土) 00:50:49.12ID:b2rwM9S+a
大日如来がルシフェルの半身だったのはいいけどセンジュくんって千手観音菩薩だったじゃんってなる
仏のことは詳しくないけどこれだとルシフェルから分離して大日如来になってそこから千手観音になってまた大日如来になったっておかしな流れにならないの?
0677愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b1b7-1n/+ [118.241.61.175])
垢版 |
2021/04/17(土) 02:33:17.19ID:78a3i5Th0
>>675
千手観音は分類としては菩薩で、菩薩は修行の果てに悟りを開いて如来になる存在
なおかつ大日如来は全ての仏の頂点で、全ての仏は大日如来の化身という考え方もある
だからルシフェルの半身である大日如来が答え=悟りを求めて地上にやってきた時に千手観音の姿をしていたとしても別におかしくはない
0682愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa2d-Ol5K [182.251.234.13])
垢版 |
2021/04/17(土) 19:26:55.66ID:rLThG3Rea
着ぐるみまでおるんか
0683愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0989-pCSq [106.72.205.129])
垢版 |
2021/04/17(土) 19:40:03.71ID:9iUXRWi/0
精神の死は普通の死より大変みたいなセリフがあった気がするけど洞窟での修行では対して巫力上がらんかったのに普通に死んだらすごい上がったのがインフレとはいえ納得いかない
0684愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8124-DE3L [126.77.114.250])
垢版 |
2021/04/17(土) 21:31:14.93ID:7Oe8NB620
完全版最終話の本編7年後→葉とアンナがふんばり温泉に帰ってくる
マンタリテの本編14年後→黽やザンチン達がホームステイ、ホロホロ居候、アルミと花対面

フラワーズやスーパースターで花が赤ん坊の時に葉やアンナは死んでるしホロホロは中国て修羅場だし、繋がらないな
0686愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8124-Zgro [126.77.114.250])
垢版 |
2021/04/17(土) 22:19:38.77ID:7Oe8NB620
ジェット氏に本編後ふんばり温泉の日常話を描いてほしい
一緒に住む事になる花組や中学〜高校時代のたまお相手に暴走したであろう竜目線で
たまおにとっては荒れてから一緒に西東京を纏め上げてるし、良い兄貴みたいな感じだったのかな
0689愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0b71-/ARt [113.197.214.195])
垢版 |
2021/04/17(土) 23:37:13.07ID:boseuDNf0
>>684
マンタリテの14年後は完全になかったことになってると思う
アルミも黽もハオも花との出会い方が後のスラワーズと違うし各キャラの設定もいろいろ違うな
まぁいつのまにか設定変わってるのはマンキンではよくあることだけど

>>686
設定だけ存在してる隙間を書いた短編とかいいね
たまおの高校時代の話はずっと気になってる
長期連載だとgdgdするだろうけど、マンキン0みたいな短編とかアンドアみたいな短期連載で読みたい
0690愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b1b7-1n/+ [118.241.61.175])
垢版 |
2021/04/18(日) 00:02:41.39ID:qL/t6C2y0
>>683
黄泉の穴の修行は肉体を離れたむき出しの魂を鍛え上げるのが目的で、それに失敗して魂が死んだらただ肉体が死ぬよりも苦しいから失敗すんなって話であって、別に肉体的に死んだときより精神的に死んだ方が巫力の伸びが良いって話じゃないと思うよ
というか地獄のコミューンで心が折れない限り魂は消滅しないと言われていた通り、精神の死はイコール魂の消滅だから本当に精神の死を経験していたら葉はもう生きてないはず
0696愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8124-DE3L [126.77.114.250])
垢版 |
2021/04/18(日) 19:30:37.84ID:aTGmJPiK0
中居花組のマッチ可愛すぎる。フラワーズとスパスタだとあいつら何歳になるんだっけ
0699愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b1b7-1n/+ [118.241.61.175])
垢版 |
2021/04/19(月) 12:28:58.49ID:1sBb+B/y0
センジュ君は奪われるけどさっちゃんはセンジュ君が辛うじて逃がしてくれる展開じゃないかな
タイトルが大仏ゾーンだからこのまま仏ゾーンメンバーフェードアウトは無いし、たまおかみはサティの目的を承知の上でサティがいる京都へ花たちを送り出してるからサティが花たちに合流してF.O.Mとダレモイネについて説明してくれると思う
0704愛蔵版名無しさん (スップ Sd73-1n/+ [1.66.100.16])
垢版 |
2021/04/19(月) 18:24:23.15ID:aRzbpMiBd
東須紅はサティが来る直前まであの場にいたような気がする
蛇島がいないのは竜王ミスターMOがラプトの親玉的な存在だからか?
テンプラ騎士団はヤービス直属だから鴨川の指揮下には入らないのか?
シヴァに関しては果たしてヤービスサイドなのだろうか?
0705愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 936d-lrIB [203.165.64.47])
垢版 |
2021/04/19(月) 18:33:38.45ID:aBm+ACD10
シヴァは仏教だと大黒様にあたるのでお金に関係がありつつルシフェル(光)に対して大黒(闇)で対になりそう。センジュ君取り込む事でシヴァ並の霊力になるとか?

ガンダーラ全滅させたっぽいカドゥもお金持ちだしヤービス側じゃないかな?
0706愛蔵版名無しさん (スップ Sd73-1n/+ [1.66.100.16])
垢版 |
2021/04/19(月) 18:50:37.53ID:aRzbpMiBd
そうなると襲った側(カドゥ)と襲われた側(サティ)が同じ陣営っていう構図になるんよね
サティはSF時代からセンジュ君の正体を知ってたわけだからガンダーラを壊滅させてまでカドゥと争って抗う必要なかったんじゃないかと思う
0707愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 936d-lrIB [203.165.64.47])
垢版 |
2021/04/20(火) 00:32:31.22ID:3TjNELmT0
>>706
SF時代はセンジュ君の正体により自分はキングになれないけどやべえ奴が優勝しそうなので5人の戦士を仕立ててなんとかしたい

ハオの暴走を止めたいのはヤービス側も同じだったので黙認してたけどFOMでもハオ側に着こうとしたからガンダーラ壊滅させられて折れたのではないか
0708愛蔵版名無しさん (スップ Sd73-1n/+ [1.66.99.104])
垢版 |
2021/04/20(火) 02:03:19.56ID:fU6YCNBKd
シヴァは仏ゾーンのラスボス予定だったから今のサティはシヴァに認められて悟りに至ってるはず
カドゥもサティに贅沢を戒められて改心したからシヴァやカドゥがサティの志した道に立ちはだかるというのはどうも違和感がある
むしろ信念を曲げたのはサティの方で、カドゥたちはその堕落が許せず、あくまで第三勢力的に対立しているという可能性もありそう
0709愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8124-nFoC [126.77.114.250])
垢版 |
2021/04/20(火) 19:08:02.94ID:WaOIX0pa0
ミッキーってパチンコ帰りに轢き逃げにあって死んだんだっけ
フラワーズだとミュンツァー兄弟の持ち霊のハズが行方不明になってるけど、たまおは気付いてなかったのかね
0712愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sad5-5A79 [106.154.5.34])
垢版 |
2021/04/21(水) 08:48:20.61ID:4MugR1Fna
まぁ開発者のミュンツァー博士は血も涙もない外道状態だったよね
おそらく持ち霊確保のために奥さん殺してるし(自然死ならセイラムーが心閉ざす理由には弱い)内蔵巫力のために魂喰う必要もあるし
0716愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8124-/Mlu [126.77.114.250])
垢版 |
2021/04/21(水) 23:59:15.98ID:T5QrHOR+0
ミッキーの人魂モード想像したら草生えるんだけど
0717愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b1b7-1n/+ [118.241.61.175])
垢版 |
2021/04/22(木) 01:09:35.18ID:zkEIeQUw0
霊になったミッキーって殆ど需要ないよな…
修験者として扱う術も生前の巫力も持霊の格も何もかも葉賢の下位互換
死んで日も浅いから霊的な格も低いし、人間関係を絶って山に籠もってばっかり人格的にも期待出来ない
0723愛蔵版名無しさん (ワッチョイ b1b7-1n/+ [118.241.61.175])
垢版 |
2021/04/22(木) 13:46:56.69ID:zkEIeQUw0
あのアンナをして幹久はヤバいと言わしめていた頃のミッキーはもうどこにもいない…
あれだけ父親ムーブをかましていたにも関わらず蓮にも花組にも全く頼ってもらえない、ましてや実家族である葉たちにも蘇生してもらえない
0724愛蔵版名無しさん (アウアウクー MM5d-wYoi [36.11.229.186])
垢版 |
2021/04/22(木) 15:43:35.57ID:o+C2B/BoM
FOMの設定周り考えたのって武井じゃなくて設定協力してた小太刀右京?
シャーマンファイトを茶番にするとんでもない改悪加えられるって原作者じゃあまり思いつかなさそうだし…
BORUTOの大筒木周りといい、小太刀が関わるとロクでもない事しかないな
0727愛蔵版名無しさん (スップ Sd73-1n/+ [1.66.101.112])
垢版 |
2021/04/22(木) 17:01:13.41ID:XYxE+Zk5d
>>724
どこがどのように作者の意向に沿っていてどこからが作者の手を離れた設定なのかは分からんけど無印の頃からくたばれシャーマンファイトとかやってた作者だからF.O.Mぐらい平気で思いついて実践しそうだけどな
0731愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8124-/Mlu [126.77.114.250])
垢版 |
2021/04/22(木) 21:19:37.11ID:JxdLVX+d0
結局田村崎って何者だったんだろ。
ハオ組殲滅の所は連載当時は超展開すぎてビックリしたわ。いやいや一般人の近代兵器に負けるのかよ!みたいな

最近で言うならドラゴンボール復活のFで超サイヤ人ブルー状態の悟空が雑魚の銃に撃たれて瀕死になる所と被る
0734愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0b71-/ARt [113.197.214.195])
垢版 |
2021/04/22(木) 22:05:32.54ID:vmjfUs5x0
>730
本筋書かなきゃいけないのに回り道を長々と書いたりするのが武井だもんな

今はアニメ関係の仕事が忙しいのが休載の主な理由なんだろうけど
一度始めた仕事はきちんと終わらせてから次に行って欲しいな
0736愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d7b7-gYbY [118.241.61.175])
垢版 |
2021/04/23(金) 01:13:35.04ID:bLb6uOv+0
マンキン連載当時は企業人であるまん太の父の個人的な利益追求だけの話だと思ってたけど、ヤービスという存在が追加されたおかげであの騒動自体がヤービスがハオ優勝を阻止する為に動かせる駒を総動員した結果だったという見方も出来るのか
0738愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5f10-COaZ [113.147.155.239])
垢版 |
2021/04/24(土) 00:45:27.86ID:mQGtOv5L0
>>727
くたばれシャーマンファイトは多分、連載打ち切り決定して想定してた進行で畳む事ができなくなった
武井のヤケクソな心から来てる逆張りやと思うんや。
>>728
葉賢戦からハオとは和解する形で進行してたから
あわよくば寝首狙って止めるのはあんまり逆張り感じないかな
0739愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d7b7-gYbY [118.241.61.175])
垢版 |
2021/04/24(土) 01:24:05.59ID:Rca4Qen20
>>738
作者の心境的にこうだったから逆張りにならないとかって話じゃなくて、王道のトーナメント形式で順当に進む事を想定している読者の予想を破るようなストーリー展開を全く厭わない作家性だから
SFを根底から覆すFOMの設定が出てきたところでそこまでおかしいとは思わないし、個人的にはFOMがSFを台無しにしているとも思わない
0740愛蔵版名無しさん (スップ Sdbf-gYbY [1.75.5.113])
垢版 |
2021/04/24(土) 01:58:36.26ID:DtCgdz4Yd
作者じゃないからいつ考えを変えたとかは分からないけど少なくとも優勝はハオで決まりだから、作戦を立てるっていう話が出てきたのは蓮が死ぬより前の両家会談が初出だったと思う
0741愛蔵版名無しさん (ワッチョイ a720-Im0W [133.202.80.69])
垢版 |
2021/04/24(土) 02:54:58.28ID:Zk/xtWwF0
>>738
いやいや、くたばれシャーマンファイトってセリフ出たの葉賢戦のずっと前だぞ
その論法で行くならヤケクソなのは闇討ち展開の方じゃねえのか
まあそもそも本当の打ち切りの終わり方ってカリム戦の前にブツ切りで終わりだからな
別に打ち切りで展開なんか何も変えてないと思うぞ
その他言いたいことは>>739が言ってるので同意しておく
0742愛蔵版名無しさん (ワッチョイ df71-YNTw [113.197.214.195])
垢版 |
2021/04/24(土) 10:54:50.78ID:3nD1dWKc0
そういえば題名を決めたのが作者か編集かわからないがストーリーキングにちなんでつけたのかな?
タイトルが「キング」だから読者は主人公が1番を目指す物語だと思うよな
なのに作者が争うのが嫌いとか王道が嫌いとかだからそもそもタイトルと作者の性質が合ってないな
初期の初期は武井も葉をシャーマンキングにする予定だったんだろうか
0744愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 239c-XmRv [222.230.97.141])
垢版 |
2021/04/25(日) 08:48:40.30ID:DhpzMmwv0
>>739
作家性云々よりペヨーテのあれは深く考えずに逆張り繰り返して収集つかなくなった結果、当初想定していたストーリーとズレまくってヤケクソで出た台詞に思えるけどな
当時はアニメの展開含めてコントロール不能に陥ってたんじゃね?
0746愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d7b7-is1i [118.241.61.175])
垢版 |
2021/04/25(日) 13:48:07.02ID:fas/OdFb0
>>744
作家性の話をしてるんだよ。セリフの一つや二つで総括できるような事じゃない
当時とか一括りにして言ってるけどくたばれシャーマンファイトがジャンプに掲載したのなんてアニメ終わって何年後だと思ってんの?
0747愛蔵版名無しさん (スプッッ Sdbf-is1i [1.75.236.118])
垢版 |
2021/04/25(日) 14:10:03.92ID:UvUjJzabd
>>744
旧アニメは最初から1年で終わる予定で後半を原作と違う展開にするという事まで最初から決められてたんだよ
コントロール不能になんてなってないし、そのアニメが終わったからって作者がヤケクソになる理由はない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況