ところでナメック星の気温って地球と同じくらいだよな?
つまりナメック太陽とナメック星の間の距離は地球とほぼ同じ。

なのにナメック星は太陽が3つあって常に太陽が照らしている。
つまり自転周期が24時間として、120度回転するたびに
その方向に別の太陽があるわけだ。

こんなんありえないだろ
地球でいうんならば至近距離に正三角形に3つも太陽があって
その中心座標に地球があって公転せずに自転だけしているようなもんだぞ

そもそも太陽系の全質量の99.9%を占める太陽が
3つもこんなに超接近していたら地球は灼熱地獄になるし、
なにより互いの引力で引き合って太陽が合体して1つになっているわ