X



BLEACH★1675

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6fbc-/T98)
垢版 |
2020/08/12(水) 14:37:51.29ID:a8butJk10
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
―――――注意ーーーーー
・バレ師は厚遇すること。
・荒らしは完全黙殺。 反 応 し た ら お 前 も 荒 ら し だ 。
・常時sage進行推奨。
・このスレはネタバレスレも兼ねています。
・信者レスやアンチレスはそれぞれのスレで。本スレで暴れるのは論外です。
・信者vsアンチなどの流れはスルー。
・アニメの話題はアニメスレ、声優の話題は声優スレでどうぞ。
・ネタバレ、嘘バレ歓迎。叩く人はスルー。
・シンプルスレテンプレ「BLEACH★○○○」。
・スレ立ては>>970(流れが速いときは>>950)ヨロ。ダメだった場合は>>975>>980…の順番に任せる。
>>1テンプレは原作の展開や戦況を確認して各自変更して下さい。

立てる人は本文1行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と入れましょう。半コテがつき荒らし対策になります。

前スレ
BLEACH★1674
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1594378268/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0753愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa21-hUiG)
垢版 |
2020/09/15(火) 13:30:27.13ID:R/qQZtZ7a
マユリって敵の能力の対策用意してから戦ってばかりだよな
骨と内臓のスペア用意します
霊子の動き止める装置で爆発させません
ゾンビ化されない自前ゾンビ使って攻撃します
とか
でトドメは薬
0754愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa55-F6PY)
垢版 |
2020/09/15(火) 13:35:12.47ID:1HdjqMYTa
確かマユリの新卍解も「相手の情報を送って、それに対抗出来る能力を持った疋殺地蔵を生み出す」だっけ
0759愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa21-JuI3)
垢版 |
2020/09/15(火) 16:18:54.70ID:N8R3rtoLa
マユリとか浦原は作者に贔屓されてるみたいなことよく言われるが
師匠が科学者キャラはああいう描き方しかできないからああなってるんじゃないかという気もする
ザエルアポロもあんな感じだし
描いてて楽しそうではあるが
0762愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ea10-6YT8)
垢版 |
2020/09/15(火) 17:43:15.73ID:Jwnivelt0
師匠は京楽とマユリは明らかに贔屓してるよな…特に千年血戦編は
キャラが立ちまくってて描きやすいというのもあるんだろうけど
0763愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa21-JuI3)
垢版 |
2020/09/15(火) 17:49:51.30ID:N8R3rtoLa
BTWの坂輪とかいう日本人っぽい科学者キャラが気になるな
ブリーチのキャラを出すとかは作品の軸がブレそうだからやってほしくないが
SSとの世界観の繋がりを匂わすくらいなら全然あり
0766愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa21-FpMn)
垢版 |
2020/09/15(火) 20:51:33.00ID:4ziyJZLoa
>>762
贔屓、キャラが立ってると言うよりも弱すぎず強すぎず(京楽は充分に強いが能力の使い勝手の面で難あり)で分かりやすく黒いこともさせられて便利ということが大きいんだと思う
そのポジを与えるキャラ設定をした=贔屓と言われたらそれまでだか
0768愛蔵版名無しさん (アウアウイー Sa7d-Wjye)
垢版 |
2020/09/15(火) 21:16:15.04ID:+SOSR6vHa
>>767
クインシーの世界についてはあまり詳しく書かれなかったけどどうも尸魂街同様、貧富の差が激しいらしい。
結局あの世、地獄、虚圏、影の帝国どこよりも
現世の少なくとも現代の日本が大衆にとって一番豊かで幸せで
我々はその恩恵を目一杯享受すべきということに。
0769愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6dc9-QmsY)
垢版 |
2020/09/15(火) 22:00:14.24ID:vTpZpzpj0
京楽は描写に恵まれてるけど贔屓ってほどでもないだろ
総隊長だし多少優遇しなきゃ格とか出ないだろうし
あと浦原マユリとかもそうだけど隊長勢は終盤滅却師にはやられっ放しだからな
勝ってるバトルも味方頼みだったし
0770愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7d24-XohF)
垢版 |
2020/09/15(火) 22:10:32.13ID:2lje+1zE0
京楽を贔屓させるならジェイムズも罪深バードも京楽に倒させただろうし
マユリを贔屓するならネムをでしゃばらせずマユリ一人で倒させただろうし
浦原を贔屓するならグリムジョーじゃなく浦原にトドメささせるだろうし
0772愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9e9f-1rOM)
垢版 |
2020/09/15(火) 22:37:54.36ID:3RIaSbLL0
初期マユリが石田を最後のクインシーっていって喜んでたけど山爺にユーハパパを殺しきれなかったとか言ってたよな
あれはライブ感か
0773愛蔵版名無しさん (ワッチョイ de0d-F6PY)
垢版 |
2020/09/15(火) 22:39:19.94ID:d1PRq1qD0
ジェラルドを見た後だからそう思うのかもしれんが、逆にペルニダがあれで死ぬのは呆気ないような
0777愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7d24-XohF)
垢版 |
2020/09/15(火) 23:23:42.59ID:2lje+1zE0
>>773
ペルニダだけは無限分裂増殖を逆手にとった過剰成長で殺したからね
ジェラルドもリジェもなんならその手で殺せるかもしれん

その二人にネムの成長器官を取り込ませるのがまず無理だろうけど
0779愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 97e8-LWyI)
垢版 |
2020/09/16(水) 01:16:28.13ID:swrROis+0
ペルニダ戦は剣八がやられた直後に捕獲ではなく殺しにかかれば即終了だったんだよな
霊王にすら効く薬を作れるマユリ様が凄いのか薬が普通に効いてしまう霊王が弱いのか
0780愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa5b-pEEa)
垢版 |
2020/09/16(水) 02:02:42.43ID:l7MN8p8Da
マユリ贔屓、優遇に関してはマユリそのものと言うより「人造生命体が愛を知って自己犠牲をする」みたいな定番のお涙頂戴を師匠のオサレ感覚で描きたかっただけでは?
石田戦、アポロ戦、ペルニダ戦においてのメインはマユリではなくネムだと思う
特にアポロ戦とペルニダ戦はキリスト教っぽいテーマで繋がってるし
師匠が贔屓、優遇したとするならマユリというよりネムでは?
0781愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 973b-HxAJ)
垢版 |
2020/09/16(水) 02:26:22.63ID:2jGu39LL0
マユリに関して初期の外道が優遇されててどうしてもついていけなかった最終章
ペルニダだけじゃなくゾンビ化解除とか無双状態だったよ
0784愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff4c-c+eV)
垢版 |
2020/09/17(木) 07:32:27.27ID:N8JkQ8qD0
京楽はソウルソサエティ編で裏があると気付いて動いたり、アランカル編でスターク倒したりと優遇されてる気はする
クインシーに片目を奪われた時は驚いたな
0786愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5724-5dEb)
垢版 |
2020/09/17(木) 09:16:04.72ID:JQ01iLin0
チャドの霊圧を一番最初に消した男だからな
0787愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5724-yEa+)
垢版 |
2020/09/17(木) 11:32:43.21ID:hCyRqUXB0
>>785
京楽が目をなおさないのは左腕を直さない山爺リスペクトが入ってると思う
手段を選ばないやり方だけじゃなくて、先代の考え方も受け継いでいきたい的な

単に「お花とお揃いになったしお洒落だからこのままでいいや」ってだけかもしれんが
0790愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f10-54KM)
垢版 |
2020/09/17(木) 13:54:47.06ID:32c3fZAZ0
>>788
千年血戦編は浮竹のことも京楽並に掘り下げとくべきだろ…とは思う
準主人公のルキアに羽織りを受け継がせる立場だし
代行証の件も消失編で描ききれてないし
せめて卍解はさせてくれ
0801愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff6d-bgM3)
垢版 |
2020/09/18(金) 19:15:12.79ID:nu8SU41C0
その傷を付けたのが最後までパッとしなかったおっさんっていう
0803愛蔵版名無しさん (オッペケ Srcb-2tbe)
垢版 |
2020/09/18(金) 20:11:54.26ID:F6ieB5+Tr
千年血戦は再戦フラグがへし折れなかった方が少ない位だな
多分師匠はお約束的展開とか物語的な演出が嫌いなんだと思う
現実的に考えれば敵味方あれだけの数いる戦争では再戦フラグ立てても再戦することなんて滅多にないだろうし
0804愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f6d-Mokn)
垢版 |
2020/09/18(金) 20:22:59.28ID:XET6Fyhd0
信じられん馬鹿共と卍解略奪組とか恋次とマスクとか再戦自体は意外とあるぞ
もちろんロバートやナナナみたいに因縁ガン無視で雑に処理された奴もいるけどね
0808愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bf9f-Tjq/)
垢版 |
2020/09/19(土) 03:33:06.06ID:AyciZi+10
千年決戦の犠牲ひどいな
一般隊士しかほぼ死んでないんじゃないか
マユリがジジをゾンビ化させて好き勝手やって織姫が死体を復活させれば完全復活できそうな気がしなくもない
0811愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff85-KB0E)
垢版 |
2020/09/19(土) 05:56:32.57ID:evQh8EIF0
卍解奪えるは本当に余計だった
胸糞するだけにわざわざやって本気になると別にいらない要素も相まって余計に胸糞
っていうか志波家没落が一心失踪のせいって時系列矛盾してね?あれ20年前だろ
海燕が没落した元名門の流魂街出身って言って40年前に死亡してなかったか
0812愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bf9f-Tjq/)
垢版 |
2020/09/19(土) 06:42:48.80ID:AyciZi+10
奪えない理由なんだっけ
虚成分あるとクインシーは生存本能からダメとか言ってたような気がするが破面が苺の奪う分には問題ないだろ
0816愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff5f-c+eV)
垢版 |
2020/09/19(土) 09:17:28.88ID:EZRjGNV/0
BTW読んでたけどさマジックナンバーって名前マジでクソダサくない?鬼道や破道はいいんだけどさ。詠唱はいつもの師匠だけど技名もオサレにして欲しかったわ。
0818愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9fe8-cjrh)
垢版 |
2020/09/19(土) 12:05:03.55ID:iLCV3GFI0
そもそも卍解だけ奪うってのが謎
斬魄刀内の死神達の魂魄を奪うから始解すら使えなくなるとかなら分かるけど
それにわざわざ対話して屈服させた斬魄刀が奪われただけで使えるのもクソ
斬魄刀さん股緩すぎ
0820愛蔵版名無しさん (スフッ Sdbf-A13u)
垢版 |
2020/09/19(土) 12:12:55.94ID:9TYFN2+vd
千年かけた復讐なのにチートアイテムもないと何しに来たのってなりますわ
ただでさえ速攻で攻略してくる浦原いるのに
0822愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bf0d-bgM3)
垢版 |
2020/09/19(土) 13:18:16.80ID:CKx5/F660
日番谷のリアクション見る限り
卍解奪われると斬魄刀の声すら聞こえなくみたいだから、始解は始解でも中身は何も無い感じなのかな?こういうの斬魄刀異聞篇でもあった気がするけど
0824愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9724-Vdc8)
垢版 |
2020/09/19(土) 14:11:48.87ID:LuOcSSi70
メダリオンで奪って滅却師同士で卍解バトルしてたら奪い返しても壊れてんじゃねえか展開になってたのかな
わんこは勿論日番谷朽木砕蜂の卍解どこ壊せばいいんだよ感はあるけど
0828愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd3f-F8Rj)
垢版 |
2020/09/19(土) 15:03:56.91ID:+0WgO335d
メダリオンって結局陛下の能力のオミット版みたいなもんだよな
オリジナルの陛下は卍解どころか斬魄刀まるごと奪えるみたいだし
0834愛蔵版名無しさん (ドコグロ MMdf-cjrh)
垢版 |
2020/09/19(土) 15:41:56.93ID:lasMDSOSM
斬魄刀の能力って浅打の時点で決まってるん?
それとも所有者の能力とか性格で決まるの?
浅打は死神の魂魄重ねて作るって言ってたけど何人分重ねるかで強さ変わったりするんかな
流刃若火は王悦が初期に試しに限界まで重ねて作ったやつだから死ぬほど強い(強さの上限が高い)みたいな
0837愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bf0d-bgM3)
垢版 |
2020/09/19(土) 16:44:17.11ID:CKx5/F660
>>835
蛇尾丸戦と氷輪丸戦で恋次と日番谷が始解するシーンがあったんや。中身が無いせいか恋次が作った蛇尾丸はすぐボロボロになってたけど
0840愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9724-yEa+)
垢版 |
2020/09/19(土) 17:49:01.28ID:CVlb/o6r0
>>837
ていうかなんなら京楽や一角すら斬魄刀裏切ってる状態で始解してる
あの状態で始解を取り戻せてるメンバーから推測するに、多分卍解習得者だけが中の人抜きでも始解できるんだと思う
0841愛蔵版名無しさん (アウアウウー Sa5b-yoxJ)
垢版 |
2020/09/19(土) 18:23:02.92ID:7ZU1uBANa
>>829
檜佐木ね
能力出すまで一方的にやられてたから副隊長上位には基礎的なスペックで及ばない
ただし柱防衛で大前田とは別格扱いだったから副隊長下位よりは格上扱いかな
0842愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5724-92xo)
垢版 |
2020/09/19(土) 23:51:21.39ID:0LAti0xx0
ワンコは普通に強いよ
藍染以外には負けてないしな
0844愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd3f-F8Rj)
垢版 |
2020/09/20(日) 00:48:31.99ID:JTUoqhy6d
隊長の強さでよく過剰な言い方されることあるけど基本的にみんな強いって設定だよね
拳西とローズの話出されると中々フォロー大変だけど
0846愛蔵版名無しさん (スップ Sd3f-exdS)
垢版 |
2020/09/20(日) 08:10:00.00ID:W1Mf4hPKd
ローズは能力べらべら説明しなければってフォローできるけど拳西だけは能力的にもフォローのしようがない
しかもローズは自分の部下がやられ時は生きて帰れると思うなよクインシーと怒ってたのに対して拳西はこんな奴にやられたのかうちの馬鹿副隊長はみたいなこと言って自分がフルボッコにされてたから印象が悪い
0847愛蔵版名無しさん (スププ Sdbf-trzO)
垢版 |
2020/09/20(日) 09:39:17.82ID:sTZDb43yd
マスクが鼓膜破ったことに対してローズ馬鹿すぎっていうのはよくわからん

鏡花水月に対して自分の目をつぶしても藍染馬鹿すぎとはならんし
0848愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 5724-sBQG)
垢版 |
2020/09/20(日) 09:51:41.42ID:xEp4v0jK0
藍染はみんなを鏡花水月にかけたあとにバラしたから…
音ってことは教えなくても気づいたかもしれないけどまあわざわざ教える必要はないよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況