X



平松伸二ブラックエンジェルズ139

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 06:48:13.17ID:qsEcXYxo
ブラエンスレ死の掟

その一:松田さんを呼び捨てにするべからず
その二:sage進行するべし ageカスは死あるのみ
その三:いん細
その死:風俗を利用した外道は報告すべし 怠った外道は死して再び語らず
その五:なるべく1ヶ月以内にスレ消化すべし

前スレ
平松伸二ブラックエンジェルズ138
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1589053511/
0968愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 23:49:33.50ID:???
>>958
連載当時ブラエンがアニメ化されていたら>>964の様な改変されていたかもな〜
あの当時はアニメ=子供向けの風潮が強かったからもしかしたら仕事人スタイルより魔法や超能力を駆使したバトルアニメになっていたかもな〜
0970愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 00:05:40.38ID:???
>>968
コラ〜!ブラエンが後半魔法&超能力バトルになっていた事への皮肉か〜!
0972愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 07:13:53.42ID:???
>>964
昭和時代はアニメも原作そのまんまで作られることはほぼなかったから
ブラックエンジェルズがアニメ化されたら相当変えられただろうな。
アニメオリジナルキャラやオリジナルストーリーが山盛りみたいな。
0974愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:24:37.33ID:???
玩具やグッズを手掛けるスポンサーの意見がとにかく強くアニメ独自の改変の理由がスポンサーの意向だったらしいな。
もしかしたらグッズ販売の関係で
キャラは全員聖闘士星矢の様なクロス姿になってたり、雪藤のスポークは子供ウケしそうな武器に変えさせられたりしたかもな。
0975愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:27:36.32ID:???
>>958
当時アニメ化されていても北斗みたいな痛快さに欠けるからヒットはしなかったと
思う。むしろ現代の深夜帯でこそあの陰惨さを再現して、なおかつ
0976愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:53:59.08ID:???
考えてみたらタケコプター、あんな風に小せえプロペラを頭に乗せたところで飛ぶわけないよな〜〜
0977愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 09:00:54.39ID:???
>>975
ブラエンアニメ化してたら北斗と並ぶくらいのヒット?ねえ!んなわけねえw
そもそも原作人気の規模が違う。北斗はジャンプの看板だったんだしな。ブラエンは二軍よ〜〜
まあアニメ化しても男塾アニメレベルだったんじゃないか?
それでもアニメ化した(アニメ化しなかった)はデカイけどな〜〜〜!
0978愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 09:08:25.16ID:???
>>960
パチンコパチスロ業界は今後廃れる一方だろうよな〜〜
タバコも吸いながら遊べないとか、よく座ってられるぜ〜〜
ま、あんなクズ人間ヒマ人間ホイホイセンターなんか、とっとと全滅しちまえ
0979愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 09:22:53.43ID:???
>>975
途中で送信してしまった。

なおかつ、正当な評価を得られるんじゃないか。
0980愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 09:31:56.23ID:???
>>976
もう何度も言われてるかもしれないが、あのプロペラは冷却用のファンで、重力のベクトルを変化させて飛んでるらしいぜ!
0981愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 09:59:11.63ID:???
>>978
俺ギャンブルやらないからパチンコパチスロ行く奴の心理が全然わかんないんだよな〜〜
偏見だがどうせトータル負けるんだろ?その金で美味いもん食ったり映画観たり本読んだりした方がいいんじゃねえのか〜?とも思うんだが個人の価値観の違いだからな
俺にはわからん刺激があるんだろうな〜〜
0982愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 10:01:36.96ID:???
タルるートの江川達也がアニメ化された時に漫画家に入るロイヤリティが結構凄いからアニメ化されるとされないの差は全然違うと言っていたのを思い出したぜ〜
0983愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 10:08:35.77ID:???
手塚談
ブラエンくらい僕にも描けるんですよ
描けないのはもんもんもん、漫☆画太郎くらいかなw
平松伸二
ぐぬぬ

手塚治虫って暗さでは平松伸二以上の時があるからな
0984愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 10:26:48.07ID:???
>>981
パチンコ屋も慈善事業じゃないからトータルでは儲けるけどボッタクリだとバレないように少しは看板台を置くんだぜ〜〜
養分が沢山いないと看板台を置けないしメリハリのある良い店はライバル多くなるから大変だがな〜〜
ちょうど一週間前のイベントは凄かったらしいな〜〜
0985愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 10:27:25.21ID:???
>>981
LOTO6や宝くじは買わないか?
トランプゲームや麻雀はやらないか?
ようは「小金で楽して小金を得たい場」がパチンコパチスロよな〜〜
俺も何年ももうやってないが、5万とか10万勝った時の興奮が忘れられないんだろうよ〜〜
トータルで負けてても、負けた過去のことは頭の隅に置いて考えないようにしてるんだよなw
0986愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 10:31:49.64ID:???
>>980
吸着部分がどうなってんのか気になるぜ〜〜
ハゲの旦那が使ったらヅラだけ飛んでくんじゃねえかあ?
0987愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 10:35:30.74ID:???
>>982
平伸「グウウ……つくづくグウウ!アニメ化勝手に断りやがって!ありえねえだろ!」
0988愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 10:39:09.70ID:???
>>985
宝くじは買ってたな〜〜
確かに当選して小銭をゲットした喜びもあるが冷静に考えると負けてる額の方が多いのでなんだかな〜〜と思っちゃだんだよな〜〜
貧乏性の俺は確実に小銭を貯めて散財する方が性に合ってるぜ〜〜〜
0989愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 11:16:05.17ID:???
>>973
バビルカーな〜〜。ロプロスの立場がねえ〜〜w
変な戦闘服も着せられてたな〜〜。あの時代のSFアニメのお約束とも言えるが。
ブラエンは80年代だから、「原作」の認識が低かった70年代アニメほどの酷い改悪はなかったかも知れんが
「黒っぽい服ばかりだと画面が暗くなるから」なんて理由で雪藤が青い服、松田さんが赤い服、
ジュディや麗羅が黄色やピンクの服を着ていたりとカラーリングは凄いことになってかもな〜〜。
0990愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 11:18:23.32ID:???
サマージャンボとかで億とか何千万とか、そう簡単に当たるわけがないが……
宝くじ買わないと当たらないしな〜〜
金が全てじゃないというが……やっぱ世の中金次第よなあ
0991ハ外道坊
垢版 |
2020/07/14(火) 12:16:31.24ID:???
>>989
あ〜、奇面組のアニメな・・・

>>986
そもそも原作一話で、のび太のズボンだけ飛んでくオチよな〜〜〜〜〜〜
この頃は、「ヘリトンボ」と呼ばれ、装着部分も背中や腰だったりしたよな〜〜〜〜〜
0992愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 12:18:34.87ID:???
アニメ会社「現代社会で主人公が殺人は不味いので、舞台は未来都市にしましょう」
「主人公は思い切って女の子にしましょう」
「殺し方は現実に真似されないようにスポークからビームを出すって事で」
担当者「帰れ!」
0993愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 13:18:16.07ID:???
>>991
重力のベクトルを変えられる技術があるのだから、人体に吸着するくらいは余裕だろう
初期は頭に着ける前に勝手に飛んでくとかエラーがあったけど、今はそういうネタやらないのかもな
ズボン飛んでくとか、俺等の子供の頃は普通だったけど、今は文句言われるんだろうか?
0994愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 13:53:54.85ID:???
>>982
その話聞いた事あるな。
莫大な著作権料の代わりに関連商品の売上が悪いと視聴率が良くてもスポンサーの鶴の一声で容赦なくTVアニメが打ち切られるという話
0995愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 14:01:37.34ID:???
>>994
クローバーという会社がガンダムのスポンサーだったけど、玩具売れないから権利を手放して、バンダイがガンプラで儲けたみたいな話かな?
0998愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 17:47:05.97ID:???
吼えろ!!ドーベルマン刑事
凶悪犯罪を専門に取り扱う 特犯科所属 加納錠治
危険を省みず 捨て身で犯人に挑む男を
人はドーベルマン刑事と呼ぶ!
1000愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 19:32:11.09ID:???
>>999
ケッ!誰がID強制表示なんぞに書き込むかよ
次スレ立つまで待ってりゃいんだよ〜〜〜!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32日 12時間 43分 58秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況