X



聖闘士星矢ver.416
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2020/05/10(日) 08:04:45.90
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 ←スレ立て時は3行にすること

★このスレでは週刊少年ジャンプに連載された原作についての話題が中心です。
 OVA・新旧作アニメ・エロパロ・同人・801・LC・G・GA・セインティア・聖闘士星矢以外の車田作品の話題は
 荒れる原因になるので充分注意。(話題は各関連スレで)

>>970がスレ立てすること。
 >>970が無理なら>>970の指定もしくは>>980>>990が立てること。

前スレ
聖闘士星矢ver.415
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1578892851/

★過去スレ、関連スレはこちら→2ch星矢関連スレログ保存庫  https://minagi.cc/ss/
(過去の定説、ネタ等は上記を参照)

★車田正美公式HP  http://40th.kurumadapro.com/
★聖闘士星矢30周年公式サイト http://seiya30th.com/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0005愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 026d-oySJ [125.13.76.57])
垢版 |
2020/05/11(月) 03:17:08.74ID:1+5XAo0c0
修行地に送られて帰って来なかった9割のうち
何割かは才能が無いということで途中で解放されてそう

仮にも地上の愛と正義を守るアテナの聖闘士を育てる修行地の師匠達に
才能無い子供にマジで死ぬまで修行させる意味もないからな
修行に耐えきれず死ぬと判断したら破門とかの名目で適当に開放してそう
ギルティとかマリンみたいな一部の異常者を除いて

氷河も瞬も紫龍もまともな師匠に育てられてるし
0006愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 46da-oySJ [39.2.183.166])
垢版 |
2020/05/11(月) 04:58:57.30ID:HXVtzFjq0
>>4
スレ立てた方は辰巳じゃなくて市様だw

冗談はさておきシベリアの場合逃げたらブリザードで死ぬと思う
老師は銀河戦争の時に春麗に「老師が危篤なの」と伝えさせ
心配させておきながら戻って来たら「まだまだひよっこじゃのう」だよ
カミュも氷河がシベリアをヤコフと耕してマーマの墓守して
安穏とした生活を送ろうと思っていたら
船を沈めてサンクチュアリに来いと書き置きがあったから行ったら
「なぜ来た?帰れ!」で氷漬けと矛盾だらけな行動だし

他の作品でもふざけて寝首を掻くような奴とか出てきてるから
御大には行き当たりばったりで楽しむに限る
0011愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1220-zLBx [133.201.153.128])
垢版 |
2020/05/12(火) 00:08:17.14ID:qerusehw0
シャイナのマスクは三度も割れたのに、なぜ魔鈴のマスクは割れないのか
挙げ句の果てにはタナトスの攻撃に耐えるなんて…
0024愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9620-T80s [133.201.153.128])
垢版 |
2020/05/13(水) 06:51:05.07ID:UWpvxKkc0
>>21
平和な時代なら可能だろうけど、作中ではほぼ無理だろうな
だからこそ沙織さんは主役五人を強制的に引退させようとした訳で
…まぁ他のみんなが戦っている中、あの五人だけそうしようとするのもどうかと思うが
0042愛蔵版名無しさん (ラクッペペ MMb4-7YjM [133.106.77.224])
垢版 |
2020/05/13(水) 23:30:16.98ID:pk4T7X4jM
アニメだとラダマンティスが光の槍みたいなの使ってたっけ
ミーノスの糸は武器になるのかな
笛とか琴とかも
ムチはジュネもルネも使ってるか

火薬を使った武器は駄目だけど、あとはまぁ装身具ってことで…って感じなのか
0046愛蔵版名無しさん (スップ Sdc2-T80s [49.97.96.151])
垢版 |
2020/05/14(木) 16:52:39.41ID:jFe8gybXd
>>45
アニメに御大が明確に携わったのは天界編、冥界編、エリシオン編、LCだ(キャスティングやら作詞やら)
特に天界編は原作の正当続編ってことでシナリオ原案まで出した
…のだが、ほぼ徹底的に無視され駄作に終わる
キレた御大は天界編を無かったことにして、自ら続編のNDを描き始めたとか何とか(断言はできない)
次に作られた冥界編でスタッフが大幅に変わったのも、その辺の流れからだろうか
0053愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9620-SLSC [133.201.153.128])
垢版 |
2020/05/14(木) 19:10:30.53ID:T5SNLl7J0
パラレル扱いなんだろうけど、二軍はΩで裏方に出世したから…
まぁ市さんだけはあまりに酷い扱いだったが

牡牛座、蟹座、射手座、魚座の不遇黄金四巨頭の救済は黄金魂でどーぞ
御大がノータッチだと意外なキャラが活躍することもあるから面白い
代わりにシナリオが賛否を呼ぶが
0057愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d644-lXH7 [153.167.125.108])
垢版 |
2020/05/14(木) 21:57:36.61ID:VYU9zoun0
52
青銅は足りない力を補うための能力を聖衣自体が備えているからの

ペガサスならコスモが高まるほど機動性が上がるみたいな話

機動力なら88の聖闘士の中で最強
0058愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d644-lXH7 [153.167.125.108])
垢版 |
2020/05/14(木) 21:58:36.49ID:VYU9zoun0
黄金は光速の速さがあるからみたいなんは関係ないの
0059愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d644-lXH7 [153.167.125.108])
垢版 |
2020/05/14(木) 22:00:16.06ID:VYU9zoun0
青銅特化って言うもんだけどな

黄金はどちらかっちゃ実体化攻撃が得意なんだよ
0060愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d644-lXH7 [153.167.125.108])
垢版 |
2020/05/14(木) 22:03:38.01ID:VYU9zoun0
一発の拳を放つだろ

白銀ならマッハ超えたら幻影が現れる
つまり本物の拳と幻影の拳を織り交ぜたよ〜な攻撃

黄金なら一発放っただけで百発くらいの実体化した拳が現れる
0061愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d644-lXH7 [153.167.125.108])
垢版 |
2020/05/14(木) 22:05:59.77ID:VYU9zoun0
魔鈴がやったみたいな攻撃もあるわな

幻影のみがまるで実体みたいに勝手に動き相手を欺くみたいなん

幻影のみが独立して勝手に動くから相手は見切れないわけさ
0062愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d644-lXH7 [153.167.125.108])
垢版 |
2020/05/14(木) 22:07:09.37ID:VYU9zoun0
白銀以上ってのはその段階に入って白銀レベルとなるわけな
0063愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d644-lXH7 [153.167.125.108])
垢版 |
2020/05/14(木) 22:08:49.28ID:VYU9zoun0
こんなんできるからはるかに高度な戦いができるとなるわけ

青銅は目に映る殴り合いレベル
0064愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d644-lXH7 [153.167.125.108])
垢版 |
2020/05/14(木) 22:11:20.55ID:VYU9zoun0
超能力とかそんなんはないの

あくまで身に付けているのは

黄金なら光の速さ

白銀ならマッハ2〜5

青銅ならマッハ1

異能持ったサイコキネスラーみたいな攻撃は素質あるやつだけしかできないわけさ
0065愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9620-SLSC [133.201.153.128])
垢版 |
2020/05/14(木) 22:44:21.33ID:T5SNLl7J0
ふと思ったのだが…
最初にムウに修復してもらったとはいえ、聖衣は最下級である青銅のままだったんだよな
そんな状態で最上級の黄金がズラリな十二宮の踏破にたった4人で挑むなんて、普通なら自殺行為だ
ジュネが瞬を止めるのも無理はない
踏破できたのはサガの言う通りニケの効力がモノをいった結果なのだろうけど…
あの杖って、アテナが死にかけていても効果あるのか?
0066愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4e10-jjON [118.159.119.244])
垢版 |
2020/05/15(金) 09:31:11.85ID:L2GMG90A0
>>53
>御大がノータッチだと意外なキャラが活躍
黄金魂は車田がアイオリア主人公で神聖衣というアイデアを出した
東映バンダイも良かったんだろ。嬉々としてティザー映像でこれ前面に押し出してる
おもちゃも他のを後回しにしてどんどん出して完走させている
車田と東映、バンダイみな満足だろ。視聴者は知らんけどな
0068愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0744-fIsR [182.164.47.26])
垢版 |
2020/05/15(金) 10:49:16.16ID:FUiD/XNq0
>>46
原作者側からの経緯説明
ttp://web.archive.org/web/20051030085136/http://www5e.biglobe.ne.jp/~saint/kokutiban.htm

ただ、「完全な別人の声になる違和感>同一人物の加齢による声の衰えの違和感」と考える人間が
制作側にも視聴者側にも多かったようで、ハーデス十二宮編OVAで集まったスタッフも大量離脱してしまい
冥界編以降はモチベーションも低下した敗残処理のやっつけ仕事になってしまった模様。
0070愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9620-SLSC [133.201.153.128])
垢版 |
2020/05/16(土) 00:12:04.94ID:ll3ZxkkH0
>>68
こりゃちと古谷さんのワガママが過ぎる気もするな
いくら声優界屈指の超大物になったとはいえ、作者の意向に異を唱え続けちゃイカンだろう
当時こう訴えておきながらΩで単独カムバックした辺り、今となっては恐ろしく後悔しているんだろうな

ポセイドン編を読み直していて思った
…シャイナさん、アンタ一体どうやって海底神殿まで…
0071愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 7c05-vLZj [110.233.243.48])
垢版 |
2020/05/16(土) 00:27:15.10ID:PrXNAsvA0
単体で読むと古谷がカスって印象は間違っていないんだけど
あくまで車田プロサイドとしての説明だからな
まんま全部鵜呑みにするのは危険
お互いの言い方に問題があったのかもしれないしね

声優側は車田さんに比べればたんまり金が入り続ける訳でもなく
古谷みたいに人質戦法に走るのも一応理解はできる
まぁなんにせよ「視聴者が一番望まない形」にした両サイドともアホをやらかしたのは確か
0074愛蔵版名無しさん (スッップ Sd70-Uwpy [49.98.134.87])
垢版 |
2020/05/16(土) 05:02:22.14ID:kVLuVjtdd
最新アニメのキャプテン翼の日向と若林の声優さん、一瞬だけど初代の日向と若林の声優さんと聞き違えた位だったな
言いたい事はわかるよね

廬山昇龍覇っ!

ダイヤモンドダストっ!
0078愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9620-T80s [133.201.153.128])
垢版 |
2020/05/17(日) 11:26:15.60ID:EvnnR8+k0
「どんな善人でも多少の悪いことは犯してしまうもの」

沙織さんはハーデスにこう語ったが…
彼女が言うと、物凄い説得力があるな(星矢を奴隷扱いし鞭で虐めていた沙織さんを見ながら)
0091愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9620-T80s [133.201.153.128])
垢版 |
2020/05/19(火) 16:45:21.39ID:NsFhMddi0
ムウは一体何を考えて星矢をスターヒルに飛ばしたんだ?
あんなに近くじゃ、目を覚ましたらすぐに戻ってきてしまうのは明白だと思うが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況