X



【大友克洋】AKIRA Part.6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0162愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 01:34:21.46ID:???
AKIRAの原作は今読むと古臭くも感じるけど童夢は別格だな
邦画の名作みたいに時代に流されない普遍性がある
0163愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 01:59:13.44ID:???
引っ越しするから荷物整理してたら箱から
アニメコミックス出てきた。
いつの間にやら買ってたもよう(読んでないw)
去年ぐらいに買いかけたのヤメテよかった
0165愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 02:11:27.09ID:???
王貞治引退中継とか載ってても161で健闘している「気分はもう戦争」のぶれなさはすごいな
スレチ
0166愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 02:15:22.98ID:re40Pvg1
>>164
それコンビニにあったわ。30
年前
0167愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 05:18:57.81ID:???
>>164
それな。復刻じゃないはず。
映画ガンダムとかイデオンも買ってたからその流れで買ったはず。
ただAKIRAは何年か経ってから買ったので
円盤やビデオで見ればいいので読まずに買ったこと自体記憶抹消
でLDのメモリーズも出てきたわw
(他にもLD大量に出てきた、クソ重くて辟易する・・・)
0168愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 10:04:50.12ID:???
アニメコミックスなつかしいな
昔地元の本屋で見かけて買わなかったんだよなー
0169愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 14:22:57.23ID:???
昔のアニメってこういうコミック出たよな
ルパンもあったしあしたのジョーとかクラッシャージョウとかもあった
0170愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/20(水) 19:19:48.84ID:???
>>161
アンケートあったんだ
童夢アニメ化したら期待と不安でテンション上がるな
0172愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 01:19:36.96ID:???
最初に劇場版を観てから原作を読んだから劇場版の方が好きだけど
原作が最初の人はやっぱり原作版の方がいいのかな
0173愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 04:45:02.77ID:tazcr4ml
ブックオフでコミックさがしてもどこもない。まさかプレミア化するとは
二巻の独特な雰囲気がすこだ
0174愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 09:36:44.67ID:???
昔は個人店舗の古本屋がそこいら沢山あったから、店を回れば中古本も手に入れ易かったんだよな…。
0175愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:35:49.34ID:???
俺はタイトー版→劇場版→漫画の順なんだが
劇場版のネオ東京のサイバーパンクな描写にショックを受けた
今は原作版の抑え目なネオ東京が好き
作品としてはタイトーを除けば甲乙つけがたい
0176愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:55:56.96ID:???
もうすぐ禁書として壁の中に埋めて隠さなければいけなくなるのかもしれんな。(ギャラリーフェイク読んだ直後)
0177愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 11:56:27.27ID:???
連載第1話が載ってるヤンマガは
すごい価値がありそう
0178愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 12:48:30.69ID:tk7mwBdy
当時のジャンプもヤンマガも価値はどんどん上がるでしょ。とっとくのもめんどくさいけど
0179愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 12:57:20.41ID:???
>>177
ヤフオクで今年の2月に36,500円で落札されてる
コミックと絵が違うのもコレクター心をくすぐるんだろうか
金田とアキラを足したようなキャラの表紙絵が色味も含めて好きなんだけど
モザイク処理されてるのが残念
0180愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 13:00:02.70ID:???
1話とかじゃないけどAKIRA載ってたヤンマガいくつかとっといてたな
内容は5〜6巻あたりのだけどあれも少しはお金になったのかな
0183愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:47:37.23ID:pEPoCwse
当時のヤンマガを100冊かっとけば300
万円もらえるのか
0187愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 02:04:44.92ID:???
原作は一気に500円も値上げしてるのな
講談社は青年誌コミックスもここ数年で200円くらい値上げしてるし異常だ
0188愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 07:22:03.60ID:???
>>81
アメリカに版権移ったせいでポシャったんだよ
もう10年くらい前に販売直前まで漕ぎ着けてたんだ
0191愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 14:10:43.16ID:???
>>179
手塚治虫みたいに出す度
修正、改変するのを買い集めてるヤカラもいるので
(ようは雑誌そのままっていうのが少ない)
ファンからしてみたら原版はすげー価値ある。
絵的にまだ安定してないところとかw

>>187
出版事情で大量に擦れないから値段に反映してる
アキラの重版値上げもその影響
0192愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 15:21:24.50ID:???
1巻にspecial price 1000yenとかあった気がするけどもう1000円じゃないのか
0194愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 19:30:31.29ID:avUyGF4m
6月に米国の兵器ガ使用サレルトイウ情報アリ

注意セヨ

注意セヨ

東京ニ注意セヨ
0195愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 22:52:33.11ID:???
>>188
これマジなん?

>>175
劇場版のネオ東京は芸能山城組との組み合わせがドハマりすぎてヤバい
これまでサイバーパンクと言えばシンセ一辺倒だったから
単なるブレードランナー(メビウス)の模倣から独自の世界観へと昇華出来てたと思う
0196愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 23:33:19.56ID:???
4KAKIRA買った人いるのかな
4Kテレビないけどいつかのために買うか迷う
0198愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:11:26.20ID:???
>>195
ネオ福岡で調べてみ
一応講談社公認で販売直前だったのにクソメリケンが台無しにしやがった
ハリウッド映画の時台数限定で販売されるみたいな噂も聞いたことあるけど

まあでもさ、実際販売されて街中に金田のバイクが溢れててもなんか違うよな
0202愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:29:45.51ID:???
>>201
そんくらい自分で調べろやお前が今書き込むために使ってるその文明の利器は何の為にあると思ってんだよ
0208愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 20:13:37.22ID:???
Canon T-70のCMでキャラデザインの仕事が来たのはステッカーのおかげだろうか
0209愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:16:53.68ID:???
あのCM、音楽もなんか既にそれっぽい感じを醸し出してるよね
キャラも鉄雄とケイにどことなく似てるし
0210愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:45:04.72ID:???
>>205
うろ覚えだけどベース車だけで300万近くしたよ
そこにオプションでカウル着ける感じ
それでも馬鹿売れしたろうな俺なら1000万だとしてもローン組んでも買うもん

ちなみにYouTubeに実際に走ってる動画もまだ残ってると思う
ガソリンでどぅるんどぅるん音響かせてる金田のバイクはなんともシュールなものだったけど
0211愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:48:55.15ID:mhZ9r3yc
これ実動動画ね
https://m.youtube.com/watch?v=PrMBoL4-ocQ
なんだろう三次元になると途端に野暮ったく感じるのは 
ホイールベースもっと長い方がカッコいい気がする
0213愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:59:47.76ID:???
レディープレイヤーワンに出てきた
金田バイクはスタイリッシュなデザインだったけど
アニメのバイクそのまま再現したら
野暮ったくなったから
デザイン変更したんかなw
0214愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 23:24:04.20ID:???
>>209
当時、ビデオデッキなんて持ってなかったので
CMが流れる時間帯はぜったい見逃すまいと必死だったw
0215愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 23:33:20.76ID:???
ネオ福岡って単なる個人製作のファンメイドだと思ってたけど公式に販売まで視野に入れてたのか…
なんでアメリカの版権元は販売を差し止めにしたんだろう
0216愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 23:59:33.77ID:mhZ9r3yc
>>213
レディプレイヤーの金田のバイクはかなり刺々しくアレンジ加えられてたからな
漫画版のを3次元化すると丸っこすぎるのかもしれない

>>215
バイクショップと提携して出す予定だったよ
今久々に調べようと思ったら公式HP消えてるくさい
0217愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 00:01:40.61ID:6FUsPqPS
>>215
一応ハリウッド化予定してて勝手に販売されるのを嫌ったんだよ
確か映像化する際に限定数百台の受注販売する予定だった
マジでメリケン死ね
0219愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 02:32:48.43ID:???
2009年くらいに難波のヨドバシカメラの液晶TVコーナーでAKIRAのロゴが写った映像を流していた記憶があるけど
あれもハリウッド実写化のプロモーションの一環だったのかな
0221愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 08:13:00.86ID:hXSF/XEb
再アニメ化するなら金田のバイクも現代風にブラッシュアップして欲しいね
レディジョーカーのとか良かったし
玩具屋としてもグッズが売りやすいだろう
0224愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 09:42:20.56ID:???
>>223
こっちの方が未来感あるな
でもどこかのメーカーのコンセプトカー臭が半端ない
0225愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 10:10:22.65ID:???
今風だしスタイリッシュとは思うけど何だろう、この違和感は…
ウルトラマンも仮面ライダーもガンダムも何だかんだ
最初のが一番カッコイイと思える感覚に近いかな
0227愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 11:21:22.91ID:???
>>211
NHKスペシャルのCGもそうだったけど
やはり金田バイクにメットはダサい
0229愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 17:44:51.45ID:???
やっぱり金田のバイクはゴーグルじゃないとね
大友は再アニメ化するなら他のメンツのバイクもちゃんと本気出してデザインして欲しいな
金田のバイク以外かっこよくなかったし
0230愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 18:10:29.80ID:???
金田のバイクだけ
カッコいいのがまたいいんだよ。
カッコ良さが引き立つからな
0233愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 18:48:19.30ID:K3vbyEDc
>>231
フォルムが2010年か更に未来の流行り
0234愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:52:53.61ID:???
山形のバイクは1956年型モトグッチ350ダブルシャフト風らしい
0238愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:47:06.75ID:???
鉄雄のバイクはカラーリングの時点でだせぇ
そら卑屈にもなりますわ
0240愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:06:28.63ID:???
鉄雄にはバイク色もうちょっとかっこいい青があっただろうとはいいたい
0241愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 01:08:55.95ID:???
>>237
これ何?商品でこんなのあった?
それとも君がスクラッチしたの?
0243愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 02:34:17.49ID:R8NnWZjb
鉄雄がスタイリッシュなバイクは合わない
ちょいダサいほうがあう
0244愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 04:07:43.86ID:???
>>241
ファンメイドの1/24フルスクラッチらしい
つべにざっくりした制作行程の動画が上がってる
0246愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 06:56:35.15ID:RMiEyS71
>>237
昔ヴィレバンあたりで売ってた超低クォリティな海外パチモンの金田のキーホルダー思い出した
0247愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 07:03:54.45ID:???
そういえば公式よりもクールなデザインのAKIRAの海賊版Tシャツってあったな
誰か買った奴いる?
0248愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 07:42:54.53ID:???
ダサめのバイク乗ってた鉄雄が
覚醒して
赤マント着てカッコよくなるからな
0249愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 08:01:41.92ID:???
そういや映画版ではやたら金田のバイクに執着してたけどコンプレックスの裏返しなんだろうか
0251愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 08:57:05.54ID:???
>>245
金田のだけ付いてないけど場所からして計器類かな?
マウスのトラックボールみたく見えるけど
バイクにそんなモン付けるわけないしw
0253愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 10:45:07.50ID:K0dwUT8O
そういえば最後に鉄雄は金田に「金田もういいんだ」とか我にかえってたな
薬の影響で暴走してたのかも
0254愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 20:27:18.51ID:???
コンプ持ちだった思春期の少年が身に余る力を手にした結果調子に乗っちゃったパターン→覚醒後鉄雄
もしこれが山形とかだったらまったく異なる結果になっていただろう
0255愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 00:28:02.30ID:???
鉄雄の真っ赤なマントはやっぱり金田の憧れなのかねえ
0256愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 01:11:37.69ID:???
偉ぶりたい=マントを羽織ってる人は偉そう
って言う単純な考えからじゃね?
0257愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 01:59:33.04ID:BpBA6kPj
鉄雄は性格が少しアムロレイに似てる?
冷静に考えたら共通点は多いで!

影キャ
超能力
暴走する
叫び口調
変な髪型
地味な性格
エキセントリック少年
赤いライバルと戦う
機械をいじくるのが好き
カイという友達がいる


おや!?
ガンダム放送 1979
AKIRA開始 1982

影響受けてるわこれ
0258愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 11:01:59.28ID:???
ナウシカだってべジータだって共通点多いわそれいったら
0259愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 14:55:57.45ID:SdzBh7ad
ナウシカと鉄雄の共通点ないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況