X



【新田たつお】 静かなるドン act.2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0206愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 20:47:36.37ID:???
続編が読みたい。
鳴戸、龍宝を残した時点で続編はあると思ったんだけど。
0208愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 22:16:51.74ID:???
この話でつくづく可哀想なのは鬼州組五代目姐さんだな。
三代目の男気を見抜いて恋心を抱いて速攻で関係まで持ったのに
秋野の身代わりになって死んだんだからな。
息子の龍馬の死といいあまりに切なすぎるぜ。
0210愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 23:40:08.21ID:???
海腐の娘もよかったがドンが秋野以外と結ばれるなら五代目姐さんしかいない。
0211愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/17(金) 23:47:51.84ID:???
海腐って結局他人を不幸にしてばっかの人間だったな
0213愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 00:43:56.19ID:???
>>211
あー海腐ね。
こいつは最も許せん登場人物の一人だわ。
静也の命がけの戦いに敗れたにも関わらず娘の彩子を拉致して修道院に入れるという約束破り
大人しく彩子を差し出した上で静也と破局するならまだ納得いったものを。
0214愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 03:14:27.49ID:???
その点、坂本とか沢木は男らしいいいキャラだな
俺が海腐には魅力をあまり感じないのになぜか沢木には心惹かれるのは、性格的なものがあるのかな?
0216愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 18:38:07.27ID:dfRYJ8uD
最初は気づかなかったけど今読み返したらドンは五代目姐さんと香港、大阪と二回関係を持ってたんだな。
0217愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 19:34:22.83ID:???
>>216
しかも1回目はまだ秋野と勘違いしたって理由があるが、2回目は秋野ではないという自覚がありながら流されて寝ちゃったからな
0218愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 19:45:04.34ID:dfRYJ8uD
しかしよく読むとこの時期ドンは秋野さんと別れてたんだよな。
秋野さんは怒っていたけど「裏切っていた」というのはあてはまらんかも。
0219愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 19:50:27.39ID:dfRYJ8uD
まあカタギの近藤は秋野さんにアプローチしてたか。
0220愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 19:51:35.55ID:???
秋野さんがプリティの近藤君とドンちゃんが
同一人物であること知ったのっていつだったんだろう
0221愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 19:53:26.18ID:???
あの時点ではまだ秋野さんはドン=近藤であることは
知らなかったんだよね。疑いくらいは持っていたんだっけか。
記憶がだいぶ曖昧。
0222愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 19:56:12.79ID:???
>>220 
沢木五代目と全面戦争になって転生寺(だったっけ)で囚われの身になったドンを
秋野さんが龍子に化けて助けに行った時かな。
車の中で寝ているドンのサングラスを外したんじゃなかったっけ。
0223愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 19:59:14.02ID:???
>>220
海腐が出てきて沢木に捕らえられて秋野が姐さんの幽霊に化けて救出した時だから結構あとだよ。
0224愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 20:05:17.34ID:???
龍子と関係持ったのは怒ってたけど
彩子のことは何にも言ってないよね
目の前でイチャイチャ見せつけられてたと思うんだけど
ドンちゃん心まで動いてたのに
0225愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 20:07:28.53ID:???
龍子の場合自分と同じ顔なわけだから
そりゃやっぱり嫌なもんじゃないかね。
0227愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 21:41:00.27ID:???
結局、転生寺が話のピークだな
その後は香港・ロシアと国際展開したから
0228愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 22:25:19.91ID:???
それでも続編が読みたいなあ。
もう書く気ないのかな。
0229愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 22:38:52.29ID:???
まあまあいいところで終わったと思うから続編はいらないな
0231愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 23:12:26.42ID:???
>>229
うーん。
なんか中途半端に終わった感があるんだよな。
ヤクザをなくすとかいってようやくそれらしくなってきたところで終わりとか。
0232愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/18(土) 23:22:20.99ID:???
それらしいところで終わったからいいんじゃないの
野菜工場で働く元組員とかあんまり話盛り上がらなさそう
秋野も海外行っちゃったし
0233愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 00:15:02.42ID:???
10年前にドラマCDで生倉やってた藤原啓治もう亡くなったんだな
0234愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 01:37:11.57ID:???
>>228
新鮮組の総長を引退して新宿あたりで小さな組を立ち上げて秋野と結婚してマイホームパパとなりつつ電車通勤でその小さな組に通う
って続編はどや?
0235愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 02:58:43.83ID:???
近藤勇足が飴舐めるようになってから亡くなるまで10年くらい経ってるように思うんだけど
その間、組の運営は大丈夫だったのかな
0236愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 10:25:28.19ID:???
どちらにしてもヤクザの世界を合法化集団にするか一掃しない限りこの話は終われない。
0237愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 17:15:13.98ID:???
近藤ってなんでヤクザの時とサラリーマンの時とで身長が変わるのかね?
0238愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 17:19:20.55ID:232RMaOI
>>234
それ凡人組や
0240愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 19:03:11.56ID:???
54巻でヤクザの静也とリーマンの静也が並走する場面があって
結構好きなシーンのひとつなんだが、明らかに脚の長さが違うんだよな。
0241愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 19:35:41.19ID:???
一人は影武者…とか。
勲太はとっくに死んでしまっている頃だろうけど
他に影武者っていたっけ。
0242愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 19:53:07.26ID:???
初期の頃はめちゃ身長低く描かれていて
秋野さんとの身長さけっこうあったのに
だんだんと背が伸びてきたよね
0243愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 20:05:46.40ID:???
新入社員のころ静也が10代後半から20代前半ならまだ身長が伸びても不思議はない。
というかこのマンガみんな年齢不詳なんだが。
0244愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 21:08:14.15ID:???
坂本四代目の七回忌とか虎太郎が生まれて最終回には小学生とか
それなりに年数経ってる描写があるよな
0246愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 23:17:17.18ID:???
>>241
影武者じゃなくて、ヤクザヤローに勝ったぞといって自分の幻影と走ってたのね。
0247愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 23:26:10.02ID:???
>>22
26巻だな。少し前に読みはじめてちょうど今読んでるあたりだわ。

しかしまだまだ続くんだな。全部で108巻とかどんだけ長い話なんだよ。
0249愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/19(日) 23:31:14.76ID:???
26巻でバレてそこから60巻近くドンちゃんにバレないってすごいよな。何年くらい経過したんだろ。
0251愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 01:19:44.61ID:???
>>246
そのシーン好きなんだけど結局ヤクザの近藤静也と
デザイナーの近藤静也が同一人物だってわかったから
デザイナーの方も愛するようになったんだよね
そう思ったらヤクザヤローには勝ってないというか
そのヤクザヤローありきだったんだよなってちょっと切ない

それとも足を洗って欲しがってたからデザイナーの方が好きでいいのかな
0252愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 01:32:51.15ID:???
>>247
その頃が初期の山場だな
沢木が5代目になって堂々たる変貌を遂げたその頃の話はけっこう好き
5代目継いですぐ死んじゃったけど
0253愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 06:24:15.07ID:Yc7Llke+
このままだと静也は最後まで極道から足を洗えなかったことになる。
0254愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 07:07:27.54ID:???
>>251
カタギの近藤が寝てるところをキスしてナナちゃんに見られたシーンをもあったしな。
どういう経緯だったかしらんがあれ何巻だっけ?
0255愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 07:15:40.08ID:???
>>253
極道から足を洗えず、デザイナーも続けられず、秋野とも結ばれず
何も叶ってないね
0256愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 07:45:09.07ID:Yc7Llke+
>>255
そうなんだよ。
俺はそれがなんとも引っかかって仕方ない。
25年108巻も連載やってきてこれじゃ死に切れないよ。。・゜・(ノД`)・゜・。
0257愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 07:48:59.82ID:???
成し遂げたのは鬼州組と平和な関係を築けたことくらいか。
でも海外からはまた変な組織が攻めてくる可能性はあるだろうし
前途は多難だな。。。多くの人材を失ってしまったし。
0258愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 08:30:09.28ID:???
>>257
それでも鳴戸、龍宝、猪首ほか妙、生倉、肘方といったメインは残してるし
龍馬も行方不明だし、生倉の子どもがいたり話は続けられる。
0260愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 12:00:00.86ID:???
>>259
死体が上がらないということは行方不明でしょ。
しかも骨でも拾いにと秋野さんが駆け寄ろうとしたけど叶わなかった。
0264愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 14:06:21.39ID:???
そう思ったけど秋野さんとイタリア首相夫妻は生き残ってたしなあ。
マンガだからよほど話に無理がなければ生きてることにできる。
0265愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 14:12:16.68ID:???
龍馬のいたところは逃げるところ無かったし直撃じゃない?
0267愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 19:20:35.96ID:???
>>264
葬式まで出した鳴戸も生きていたしね。
鳴戸ファンなので素直に嬉しかった。
「ドンのファンのファン、なんちゃって」

>>266
×3になってしまうのがおちかと。
0268愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 19:35:35.47ID:???
斎藤が好きだったけどこちらは完全に死んでしまってたな。
最期にトラックから次から次へと銃を取り出して鬼州組に立ち塞がるシーンは壮絶だった。
ただ恋人はもう少し美人にして欲しかった。
0269愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 19:37:52.23ID:???
結局恋人も生きてたし
カッコいいけど勘違いしたままってなんか報われない気が
0270愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 19:48:55.12ID:BUPjVskh
このマンガで戦闘力最強なのは骨手牛?
0272愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 20:11:47.26ID:???
静也は万間より弱くね
浪速のど根性とか万間がアピールしなければw
0273愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/20(月) 23:31:14.30ID:???
今読み返してるけど外国のマフィアとの話になるとなんとなく飛ばしてしまうな
スケールが大きすぎてなんかしらけてしまう
0274愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 01:26:14.51ID:???
日本人のキャラの方がキャラが立ってるよな
でかい組の組長だけでなく末端の小さな組の組長まで
アレキサンダーの四天王と坂本4代目体制下の最高幹部四人とを比べてみればよく分かる
0275愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 01:32:57.04ID:???
>>270-272
素手なら近藤と思いたいが骨手牛は鳴戸さえも倒してる猛者だからな
万間はたしか鳴戸と相討ちみたいなものじゃなかったか
銃ありならやっぱり斎藤かな?
龍宝も凄いしスナイパータイプはいっぱい出てきたけどあの最期の場面は壮絶
刀ありなら海腐だけど凡人組での描写も含めれば坂本はそれ以上かも
0277愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 07:15:13.39ID:???
>>273
どうしても話を大きくしなきゃと思ってのことだろうね。
国内のヤクザの話だけでも十分楽しめると思うけど。
0279愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/21(火) 16:24:50.19ID:???
>>278
グリードキン家とドレイク家自体はロックフェラーとロンドンロスチャイルド
龍馬に爆殺されたジョンはデイヴィッド・ロックフェラー、跡を継いだリチャードは多分ロスチャイルド嫡流のフィリップとヒルトン姉妹の妹の方の旦那のジェームスとのミックス
チャックは馬鹿すぎるから多分特定のモデルはいなさそう
0281愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 10:40:43.63ID:zUu2xnEs
近藤と秋野さんとのやりとりを見てると随所に繊細な心理描写があって感心する。
少女マンガの恋愛ものとは違って引き込まれる。
0283愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 22:35:44.70ID:???
続きが読みたい。
新田たつおに直訴しても駄目かな?
0284愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 23:39:03.44ID:???
やはり男ってのは長身でないと格好つかないんだな。
ドンはここぞという登場シーンでは明らかに手脚が長くてスタイルが良くなってる。
0285愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/23(木) 00:04:03.68ID:???
秋野さんこのまま独り身で終わりそう。
かわいそうに。
0287愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 06:39:43.07ID:???
龍宝の手下になったあのフランケンシュタインみたいなチビは
今思うといいコンビになってたように思う。
鳴戸の親分や理江とともにあの四人だけで一つの漫画ができそう。
0288愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 20:05:38.80ID:???
今テレビで鳴門秘帖をやっているが、この漫画では鳴戸秘帖が出てきたなw
鳴戸が死んだ(と思われていた)後に鳴戸組で発見されて龍宝が読んでいたような。
0290愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 00:23:40.65ID:HHOOWch8
スピンオフでいいからまた読みたい。
やはり漫画サンデーが休刊した今となっては無理なのか。
0291愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 10:28:58.77ID:???
新田はヤクザが更生するのを許さないつもりなのかな?
0292愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 15:55:08.35ID:???
近藤はジョンロンにも佐々辺にも秋野さんを頼むと言われたのに
0293愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 19:40:01.79ID:???
よく読むと何巻かごとに

彼はヤクザ→秋野別れる→でも好き
彼とは住む世界が違う→秋野別れる→やっぱり好き
自分はもっと強くなる→秋野海外へ行く→帰ってくる

のパターンがあるんだよな。
どのタイミングでやめてもいいように、または続けられるようになっていたんだね。
0294愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 21:42:54.05ID:???
しかしよく生倉を最後まで生かしておいたな。
こいつはドンにとってどれくらい災いを招いたか。
よく我慢したと思うけどこのマンガを続ける意味では欠かせないキャラクターだな。
0295愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 21:45:23.66ID:???
やっぱり秋野はヤクザの近藤静也が好きなんだよな
ヤクザとは結ばれない→後輩の近藤君(カタギ)と同一人物!
でこっちでいいじゃないとなった感
0296愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 21:48:37.04ID:???
>>294
全然言うこと聞かないし組のためにも動かないしどうしようもないけど
ストーリー的に生倉おいしいとこ結構持ってたよな
動かしやすいキャラなのかな
生倉のギャグターン結構好き
0297愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 21:49:24.44ID:HHOOWch8
生倉って何歳?
0298愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 21:54:32.81ID:???
連載開始頃で50代くらいと思ってたけど
そうしたら最終回では70代前後?
開始頃はもう少し若いのか?
0299愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 21:59:12.02ID:HHOOWch8
>>298
25年くらいやってたけど、それがそのまま年齢にはならないと思う。
せいぜい十数年くらいしか経ってないんじゃないかな。
0300愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 22:02:04.43ID:???
生倉はいい年の取り方してるよ。
50代から60前半のように見えるけど自分もあんな風に若々しい気持ちでいたい。
0301愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 22:05:58.90ID:???
連載開始時は連絡手段公衆電話だったのがポケベルになり、
車載電話、携帯電話から最終回は秋野さんiPhone持ってたね
細かく何年、何歳とかはどうでもいいけど
その時々の流れを取り入れてんだなと
生倉が古畑の真似してる回もあった
0302愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 22:07:08.49ID:???
個人的にはドンが秋野さんを好きな理由も少し気に掛かる
ドンは秋野さんが比較的普通の人だった当初から片想いしててロシアンマフィア編でも秋野さんに可憐な女性像を求めていると推測されていた
が、秋野さんはいつしか妙さんや龍宝から姉御の資質を見込まれる程の人材になっている
秋野さんが大物アウトローにクラっとしてた様に、ドンの方も秋野さんの本質とは別に自分のカタギへの願いを秋野さんに投影してた様にも見える
0303愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 23:05:14.37ID:???
100発100中男。
最後の温泉療養でドンは秋野さんと何発ヤってたのかな?
0305愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 23:23:52.51ID:???
54巻が好きで何回か読み返してるんだけど、
ピエロ達って近藤の昼間の顔も知ってて、ドラッグの効能も知ってるのに
なんで女といる時に風船渡して来たんだろうと疑問に思う
愛してる人の声を聞いたら正気に戻るってのにすぐ横にいる人が何も言わないはずがない
昼間の仕事も知ってるのに秋野を知らないってことあるかね
話的にはドラッグ受けた秋野の幻覚とか好きなんだけども
0306愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 23:25:02.37ID:???
続編でいきなりドンの子供を連れて登場する秋野さんが見たい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況