X



【覚悟とは】ジョジョ5部207【犠牲の心ではない】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 11:31:45.93ID:???
      /| /:::::::::::::::::::::::::∠_____
      /::|/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/
     /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    |/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    |:::::::::::::::::::/ ̄ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    |/ヽ:::::/      |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
    |   V       |:::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ノ   l  ___ <, ---、::::::::::::::::::::| ハッハー! 遅いぜ!
   ヾ=。'l`| cロ ュ   T   : 日|:::::::::::::::::::|  このラディッツ様が
  ∠,「 ラ ヽ__√ ̄| : 日|:::::::::::::::<  >>3ゲットだ!!
  /::::|く、  _,、     `ー、‐'::::::::::::::::::::|  喰らえ!
∠-::::::::l、  ̄       //   \:::::::::::::::::::| ダブルサンデー!!
 /__ ,\    //     `ー--二\________
 / / / / ヽ-‐ /   __      // |  |  |
 | |  | l、  ̄ー' ̄ ̄ ̄____//  |  |  |
 | |, ‐ゝ- 二二二二二--――――<\  |  |  |
 | /::::::::::::::::::| |::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::\\|  |  |


>>4 今度は俺がプレゼントしてやる!!
>>5 くだらん技だな…ただホコリを巻き上げるだけの技か…
>>6 戦闘力…たったの>>5か…ゴミめ…!
>>7 こ、こいつ、戦闘力を一点に集中させて高めることができるのか!!
>>8 せ…せ…戦闘力>1307………!?
>9 きっ、貴様…!!!ま…まだそんな力が…!!
>10-1002 ぐ…ち…ちくしょおお…!!
0004愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 11:32:24.36ID:???
           //  \ \
          //    l   ヽ   
   |\    // \  l |  /|   
   |\`ー--'_ /l   }  | .| / |   このド低能がァーーーーーッ!!
   ト  \ \`ヽl  /_ / |/l   |   ブチャラティチーム>>1の人気者
- 、 \\ ヽ `   |/ `ヽ  /  l   パンナコッタ・フーゴが>>4getだッ!
\  ̄`ヽ、  \  /    ∨,,-、 ヽ
\\   `ヽ、 \  __   Y __ ヽ|   ブチャラテ>>1 スレ立てお疲れ様ですッ!
  ∨  ┌゙ー-- _>' \  } |「  |   >>2ラータ  4:44以外全然出てませんねッ!
  ∨  \  }   u   |  | ll-''l L  >>3タイン   大統領なのに全然人気ありませんねッ!
   ∨   \_l  U    |  //ア)// i. フー>>5     言わずと知れたスーパーヒーローですッ!
    Yミ   /┌=三三=| /  ̄ |/|  ディアボ>>6   僕のウイルスに殺されまくりですねッ!
  |ヽl  r‐-、l レ/ (ツ/ |/  \  u | >7ランチャ   君だけディアボロ出てませんねッ!
  |   l `tェ、\ ̄ ̄    _ | ,ヘ | ア>8ッキオ   そんなザコスタンド何の役に立つんですかッ!
  | /ヽ >‐一-、-、u __  r==' トl | >9サレ脳ミソ   ド低能とそんなに変わりませんよッ!
  ∨  |∧ l (]  } `ー' l \ヽ--''ノ |  >10リッシュ   人の服ハンカチにしてんじゃねえ溶かすぞッ!
    _/| ノ`ー─' _l j`ヽ)_ ̄  /
__r一´ // ー'" ̄ ̄ l ∨ヽ/   ̄<
  ̄( ̄ ̄>----,,,,,_ノヽ/- ニニニニヽ
`\ ヽ,,l´ ||  _  ヽ ∧´    〈
ハ   //l { \´  ─一'" 〉、__ |
 || / レ  \ \ ー---イ  ー--ミ|
0006愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 12:51:01.17ID:???

ジョルノのレクイエム効果の具体的内容は恐らくミスタにもトリッシュにも内緒なんだろな
いくら敵とはいえ現在進行形で死なせまくってるとか語られたらドン引きだしそんな人間と一緒にいたくない
0008愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 18:01:23.24ID:???
     /                    |
     i   一乙を巻き込まないと   i
     i   言ったばかりなのに…… /
      i  スマン            /
     ド、 ありゃウソだった    /
 rァノ二`ヽ\           ,.. '"     ,. ────────
{ ` イ-‐- 、巛\___  ,.. -<\_    / でも まあ
` T´r ___ i 弋  〜"ノ //\_><9   /  その彼は自分で殴った
ヾi Vr::::::V   ミミ  ,r''/ ', ヽ、_ {   i   パワーで殴られたんだから
  ト、‘== ' /  r‐ '"   ヾ、ー-- ニ、 i   良しとするって事でさ……
) \==  /    ___ T ー<ミ ) i  
 ノ 、、`ー- '"    /    `T  ー- 、ヽ  こらえてくれ
ー゙`   ,,;;;;:   / _,. -、 フ  ヾ、 ー- 、) \_  ______
{     ::::::.   `{  !_ !::::/  i  }= ,. '⌒   //
{ r‐‐ ニ=:::::、      ̄    i  V /ヽ
. V/ ̄ ,..ィ< ;::|  \          ( ))
、 |   / (:::/    ヽ         i ) ::ノ
.ヾ\  ̄    ヾ_ / __        i o /
  ヽ\       , - ' ,r‐ァ-      !ー <
    ヾ\     /::;r= '"  ,     /|   ))
    f⌒ 、    `'"   _,/     / .|   //|
    ', T\     ̄:::::.     /  |  / / i
     \::::::.\    ヾ''゙    /  | / /  !
      ヾ::::::::ヘ:::::...、 ___,....:::::''     | /r-</
            >:::::::::::::::::::::::.....    i i   Y
0009愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/27(日) 21:08:06.11ID:???

ジョルノ当人も憶測と言う形でしか能力の当たりはつけてないから
伝えたくても上手く伝えられないというのもあると思う
概念的なスタンド全般にいえることかもしれないが
0010愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/28(月) 13:36:08.19ID:7IzwCSGx
涙目のルカへの反撃も謎だよな・・・
あれ以降、相手の攻撃を跳ね返した事無いし・・・
0013愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/29(火) 19:28:04.27ID:v7+5tLCt
よく考えたら、庚一を吹き飛ばしてたわ・・・
0014愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 00:26:35.85ID:???
エコーズの重力攻撃が康一に返ったのはルカの後だったか
0015愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 10:41:48.61ID:???
初期黄金体験の攻撃反射は残しておくと難易度がEASYになっちゃうからな
ジョセフの隠者の紫みたく服の下につる草とか木の葉仕込んでるだけで
攻撃ヒットさせた相手が勝手にベキベキ自滅して死亡する
0016愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 13:15:50.78ID:???
仮に投擲まで反射される仕様だったら敵はほぼ攻撃手段がなくなってしまうからな
まだ能力が発現したばかりという設定の時期にうまく消しとけてよかったと思うわ
0017愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 13:24:32.77ID:???
まあ無理矢理補完してみると反射は自分にも区別なく作用するタイプの能力で実はわりと危ない&生み出した生命を盾として使うやり方がジョルノは気乗りしない…とかで意図的に封印したとかはどうだろうか
意識してオンオフできる時点でズルい気はするがw
0018愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 14:21:08.12ID:???
荒木は「スコップで相手を殴ったはずなのに殴られていたのはなぜか自分だった...!?」
みたいな展開が好きだからな
ヌケサクがDIOの棺を開けてたのに中にいたのはなぜかヌケサクだった、とか
ノリで反射能力にしたけどあとで強すぎって気づいてしれっとフェードアウト封印した

とか言っちゃうのは野暮ですかそうですか
0019愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 15:19:21.33ID:???
反射攻撃はトーチャンから受け継いだちょっとしたオマージュだったということか
0020愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 15:51:04.95ID:???
>>16
手段がどうあれ危害が及んだらその行為の主体に戻ってくる

悪気が無くてもうっかり踏んじゃったららそいつの頭蓋骨が靴の形に凹むし
もし列車で兄貴がジョルノの咲かせた花を枯れさせたとしたら
自分が対象以上の速度で急速によぼよぼになって勝手に死ぬ
ジョルノたちにしてみれば急に肉体が老化する怪現象が起こったと思ったら
即座に元通りになってかえって混乱すると思う
0021愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 16:31:46.83ID:Zt2ANOOp
ってか、レクイエムの能力はキング・クリムゾンの能力を跳ね返したともとれるよな?
結局、初期設定に戻ったか・・・
0023愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/30(水) 16:38:33.09ID:???
レクイエムは相手の能力反射ではなく全てを0に戻すだからどっちかというとバイツァのほうが近い気がする
0024愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 10:33:34.98ID:???
>>18
そこに注目するとスタンド篇突入後はかなりマンネリに見えるよな
ブチャラティがボスと初めて交戦する時とか占い師の俺の手でしたとか
0025愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 10:56:29.79ID:???
ブローノ!レオーネ!パンナコッタ!
ギルガ!ジョバァーナ!ウナ!
作中呼び方と反対にするとブローノレオーネギルガ辺りは普通に見えるが他の違和感すごい
0026愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 11:33:16.59ID:Vc6Elbfr
>>24

DIOが蜘蛛の巣を壊さずに、ホルホースの後ろに回ったパターンだよな・・・
0028愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 17:26:43.82ID:???
イタリア紀行みたいな番組見てると
グイード、グイドって名前の地元のおっさん出てくるの結構見る
0029愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/31(木) 19:22:52.62ID:???
食べ物関係ない部分は平凡な名前なんだな
高橋カツ丼とか佐々木月見そばみたいな名前
0036愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 08:14:03.41ID:???
ジョルノは設定上最強スタンド持ち
ブチャラティは世界一イケメンのオカッパ準主役の男
アバッキオの死はジョジョの超名シーン
ナランチャの死亡フラグと死は一級品
フーゴは恥知らず貰った
確かにトリッシュはカスだな
0038愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 08:27:20.39ID:???
ブチャラティみたいな言わないけど俺は辛かったってキャラは海外では受けないね
沈黙は金にはならない
0040愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 09:02:57.88ID:???
荒木は他人に構ってもらえないでも良い
むしろそうじゃなきゃダメだろそいつってヒーロー観の持ち主だからな

人の注目を集めたがる
キョロキョロしてる奴とか
おもむろに不幸自慢入った自分語り始める奴なんてお呼びじゃない
0042愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 11:07:03.70ID:???
それはそれで怖いけどな
悟りすぎというか
自分が食う気も痛みも感じない身体になっても恐怖しないってのは
0043愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 11:34:30.69ID:???
辛いとは思ってるが、それは組織のせいで子供がジャンキーになってたり
家庭内暴力でおばあさんが殴られたりしてるのに何もしてやれず
むしろ組織に加担している自分がイヤっていうのがメインだからな
苦しんでいる人を見過ごすのが嫌いで徹底的に利他的な人柄なんだと思う
0044愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 17:22:24.50ID:8nq6v03n
その割には、ジョルノの口に涙目のルカの目玉&指を入れる残虐性・・・
0047愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 18:52:01.79ID:???
カタギから見れば優しかろうがただの人殺しのロクデナシ
震災の炊き出しに来るヤクザみたいに自分らに害を及ぼさず親切にしてくれる時だけなら頼るし頭下げる連中
0049愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 22:03:52.41ID:???
やり方が違おうが支配者になって町救うのが目的だから主人公ら>一般人の力関係は当然
仮にヤクザと付き合うなら幼馴染みとかで信頼があってかつバックの力貸して貰えるんじゃないと近寄りたくもない
婆さんらはブチャラティを信頼できるようになって力も貸して貰える一握りなんだろ
0051愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/01(金) 22:33:35.19ID:???
だから花屋の親父は税金払ってるところへ行けと、追い返されそうだった
0052愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 01:38:22.11ID:???
私に話を始めた途端借りを作ることになる(キメ顔)
0053愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 08:36:30.92ID:???
花屋の親父は末端部のブチャラティに相談もちかけてる気でいるが
意思決定機関はずっと根っこの部分でふんぞりかえってるポルポやボスだからな
そいつらはブチャラティほど親切でもなければ思いやりもない
関わらせるわけにはいかんだろう
0054愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 08:41:48.16ID:???
実際ガチの有罪だったとして4、5年足腰が立たないようにして司法に任せるだけで花屋の親父の復讐心収まるもんかね?
あの辺がブチャラティの甘いところだと思うわ、いやブチャラティはそれでいいんだけどさ
0055愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 09:49:58.10ID:???
病気や殺害される未来をローリングストーンが感知して
勝手に発動するんならスコリッピの生活圏内に入ったら
ヤバイいな
0056愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 11:50:14.16ID:???
>>52
あのあたりの振る舞いは内心の事情はさておき
組織の怖さを知ってるし俺らマジやべー奴等だから感も出てて若いヤクザらしい
0057愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 13:46:34.25ID:RfMg9AAt
>>54

彫刻家の目玉&指を、花屋のおやじの口の中に入れたりして・・・
0060愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 20:10:32.04ID:???
自殺が神の愛に反する国でスコリの能力は皮肉だよなぁ
もし生まれた時から神様信じててあんな能力授かったら神様の嘘つきってなるじゃん
0061愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 20:37:54.89ID:???
真相は自殺というより逃げられない死が
迫ってきたから腹を括ったって感じだ
0062愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 20:57:20.88ID:???
拾われる前のアバッキオが自殺しなかったのはクリスチャンなのが少しは影響してたのかな
0063愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 22:01:00.99ID:???
花屋の親父からしたら娘が先に逝って臓器くれて
まさかそれも無駄に出来ないし
親より先に死なれても感謝せざるを得ない状況にされたとも言える
0064愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 22:06:19.66ID:???
残酷だよな。理詰めで正論ぶられても
感情では割りきれない
0066愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 23:24:38.01ID:???
もしも親父も石の能力を知って信じて娘の考えも知ったら
楽に死ねるなら…と娘の為に自殺を認める選択もあるのかな
どっちにしても残酷だよな。娘は彫刻家と出会わず何も知らないほうが良かったのにって考えてしまう
6部はむしろ知れと言ってくるが
0067愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/02(土) 23:32:00.63ID:???
君たちィ〜気を付けないと危ないよ〜?ちゃん速の住民共はジョルノを叩く屑だからねー!
0069愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 06:01:21.29ID:???
538 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3a43-aDcy) [sage] :2019/11/03(日) 04:26:06.18 ID:AlI05L3l0
冨樫の荒木リスペクトがきんめー
ハンタは好きでもジョジョは大嫌いなんて奴五万といるだろ
もともとジャンプ時代、常に下位でアメトーーク放送以前はマニア向けだったのがジョジョ
そのへんの空気読めないんだな

洋画とかで見たことあるようなシーンの連続
どのキャラも似てて個性が一切ない
セリフくっそ寒い
どう見ても原作エックスメンの能力をスタンドというものに置き換えただけ

敵が現れる

無理やり倒す(ご都合主義な意味不明な倒し方)

敵が現れる

の繰り返し
しかもその流れが不自然すぎるし単調すぎる
0070愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 06:03:20.31ID:???
540 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい (ワッチョイ 3a43-aDcy) [sage] :2019/11/03(日) 04:37:42.27 ID:AlI05L3l0
冨樫にとっては漫画として上手いらしい

漫画として上手いならバトル以外も書けないとおかしくね?
荒木はバトル以外何も書けないよ

恋愛描写も人間描写も人間ドラマも超苦手
ただスタンド出してバトルさせる以外に能がない
キャラは見た目も性格も全部似てて違いがようわからん

それが漫画を描くことが上手いって言うことになるのか?
0072愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 08:39:49.62ID:???
またおまえか
もう二度と迷惑かけないって言ったんじゃないのかよ
0074愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 10:22:21.76ID:???
5部の主人公サイドって他の部の主人公サイドと比べるとアンチが多い気がする。
0075愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 10:52:51.04ID:???
4部までは不良だとか素行はともかく立場は一般人だが
5部は味方が脛傷持ちのヤクザだから行動を叩きやすいんだろ
0076愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 11:49:58.30ID:???
潔癖くんが「こいつらしょせんは犯罪者のクズじゃーんw」ってマウント取りやすいからな
0077愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 16:09:52.73ID:???
石の能力に付随してる彫刻されてないなら死なないってのは
スコリッピ含めてその人間が死ぬ運命来るまで絶対殺せなくなるでいいの?
例えばクリームが相手でも運命じゃないから死なないのか
さすがにクリーム前にしたら運命として死ぬから彫られるのか
考えると頭が訳分からんくなる
0078愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 16:20:00.33ID:???
クリーム相手でも死なないだろうな
実際ポルナレフは生き延びてるし
世界にやられたジョセフなんて生き返ったんだからw
0083愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 19:13:27.86ID:???
>>78
読者としては石の能力を知ると無常感凄い
今までの命懸けの戦い全てが「死ぬべき時まではどうしたって死なない」という茶番劇だったかのようでな
まぁあの石は運命を可視化してるだけなんだけど要らんこと教えるなって気になる
0084愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 20:18:13.56ID:???
>>83
まー
運命の奴隷だからこそ死に方より生き方→人間賛歌
ってのにつながるかもしれないね

読者視点では無常ってのもわかるけど
登場人物はDIOやプッチの天国みたいに未来はわからない
だろうからミスタみたいにあらがうのがカッコイイんだと思う        
0086愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 21:05:54.70ID:???
>>84
もちろん読者視点からの物言いだね
そしてミスタは結局死ぬという運命自体が変わらなかったことも
より過酷になったことも知らないで済んでるから
そこはある意味慈悲かもしれない
0087愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 00:00:12.73ID:jusz3AuA
そもそも論だが・・・

ローリング・ストーンズの射程距離ってどうなってるんだ?
ブチャラティのたまり場から本体の居た場所まで相当な距離があったけど・・・
0088愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 00:01:53.57ID:jusz3AuA
ソレだけ射程距離が広いと、石だらけになるぞ・・・
0089愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 00:24:52.53ID:???
富士山滑落程じゃ無いが移動する度にエグい事になるな
ダラダラやってたらもみじおろしになってたかも
0090愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 00:48:56.47ID:jusz3AuA
↑ 災害予知はできるな・・・

阪神・淡路大震災では6600人が亡くなったからな
6600個の石が現れるコトになる・・・
0091愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 10:31:57.94ID:???
>>83
そのいらんことを自己満足の道連れに全世界規模でやろうとしたのがプッチ神父
いわば森羅万象のネタバレを強制的に報知しようとした
絶対やる気失くして違う結果にずれ込むと思うわ。まさに机上の空論ってやつ
0092愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 11:47:27.17ID:???
やる気なくすか違う結果求めるだけだよなぁ
だから7部ラスボスの能力が平行世界ってのもテーマの地続きとしてなるほどねって思う
0093愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 13:06:55.51ID:???
自分の絶望を他人におすそ分けして「俺だけじゃないんだ…」って
安心しようとしてるだけだからな。妹の死を受け止めて強く生きていくことを
神父が選んでいたら6部のようなことにはならなかった
0094愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 14:46:08.00ID:???
なんとなく神父みたいなのはボス嫌いだろうなと思った
ジョジョのラスボス自体それぞれ思考が迎合しないだろうけど
ただボスのレクイエム解除の可能性起こしたのは神父だけどね
0095愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/04(月) 17:25:52.15ID:???
ボスは神父の逆だからな。自分さえよければそれ以外がどうなっても全く構わないし
そもそも道具として利用する段になるまで他人に興味が無い
世の中全部が○○して欲しいみたいな希望も特にない
0096愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 11:33:16.72ID:???
吉良には他者の中で生きて見下されない程度の他者からの評価を必要とする面があったけど
ボスは結果と自負と自賛だけで幸福を感じる人間でそれもストイックな生き方だと思うんだよね
ラスボスたちは他者に害を与えなければ生き方に大小なり共感出来る部分がある
0097愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 11:49:14.66ID:???
吉良の場合は人殺しをしないとイライラして眠れないっていう
生得的な部分で何かが壊れてるからそういう妥協が絶対ないっていうのが潔かったな
0098愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 11:58:22.45ID:???
>>97
前向きにしちゃうとこは凄い反面主人公たちいわくただの手前勝手な人殺しでもある
生まれつきの心身耗弱状態なので殺人が許されるかといったらそんな訳ないのはリアルでも取り沙汰される問題
0100愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/11/05(火) 13:38:05.74ID:???
パッショーネって少年少女の麻薬犯罪と死亡率20倍にした罪と屍で作った力だし
ジョルノがそれを乗っ取るなら善に向かうとしてもその血塗られた力を奪い使うということをしっかり書いて欲しかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況