>>1乙ですー

前スレの機能停止後のロボットの話だけれど、機能停止後に生分解(腐る)とかするようだと何らかの処置が必要だろうし、そうなら人間社会が機能していたら行政とか会社が回収(→部分的に再利用?)していたかも
ロボットのお墓(というか石碑?)があったけれど、あれは社会的組織的に回収できなくなった後に機能停止したロボットが埋葬されたんじゃないかと思ってる

もし生分解とかしないでずっとそのままだとしたら、直る見込みのあるもの(直す気のあるもの)はどこかで保管するだろうし、直る見込みのないものは野晒しも可哀想なのでやっぱり墓とか建てて埋められたりしてるのではなかろうか