X



平松伸二ブラックエンジェルズ130

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 07:44:55.48ID:LNpXRlHz
その一:松田さんを呼び捨てにするべからず
その二:sage進行するべし ageカスは死あるのみ
その三:いん細
その死:風俗を利用した外道は報告すべし 怠った外道は死して再び語らず
その五:なるべく1ヶ月以内にスレ消化すべし

前スレ
平松伸二ブラックエンジェルズ129
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1567361621/
0079愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 00:29:11.49ID:???
BOØWY(旧称・暴威)よな〜〜 
PCで表記出来ないかと思ってた…
0082愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 19:24:52.79ID:???
>>77
当時は大学一年で上京したてでカネなかったんだが、
なんでかCDは結構買ってたよな〜〜
あ、パチンコの景品で取ってたのもあるな〜〜
ブルハなんてTRAIN×2をパチンコ屋のBGMで聴いてアルバム景品で取って、
感動して1stと2ndもパチンコ屋の景品で取ったもんな〜〜

当時は換金2.5円、景品が等価だったから景品で取ったほうがお得だったんだよな〜〜
0083愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 20:15:33.62ID:???
オレ、景品じゃなくていつも現金だったわ
昔は10万越えも珍しくなかったな(遠い目
0084愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 20:27:02.67ID:???
だから奴は、たいして好きでもない奴のCDを貰っていたのか!
パチンコ打たない俺には理由がよくわからなかった
ただのツンデレ(別に好きじゃないんだけどさぁみたいな)かと思ってたけど、いろいろあるんだな
0085愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 22:14:03.00ID:???
>>84
大して好きでもない奴のCD貰うくらいなら食い物でも貰った方か良さそうな気もするけどな〜〜
まぁ昔はカラオケで歌う用に流行りのアーティストはとりあえず買っとくみたいなタイプもいたけどな〜〜
0086愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 22:21:20.45ID:???
>>85
カラオケによく行きだした頃はカラオケで歌うためだけにTSUTAYAでCD借りたりしたよな〜〜
WANDSだとかフミヤのトゥルーラブとかミスチルのイノセントワールド?とかな〜〜
あれは93年くらいかの〜〜
0087愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 23:06:36.96ID:???
>>86
外道が「真実の愛」「汚れなき世界」だと〜〜〜!? ぬかせ〜〜〜っ!!
0088愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 23:12:00.42ID:???
カラオケ行くようになったのは社会人になってからの90年代だけど
ソラで歌える曲となるとガキの頃に聴いたベストテン時代の曲になっちまうんだよな〜〜
初期サザンとか沢田研二とかな〜〜〜
0090愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 23:24:27.87ID:???
>>88
別に特別ファンてわけじゃないけど小中学生の頃ベストテンで見た曲って結構覚えてるし歌えたりするよな〜〜
氷雨とかさざんかの宿とか兄弟船とか演歌まで覚えちまわ〜〜w
最近の歌はさっぱりよ
0091愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 23:27:06.70ID:???
正常、騎乗、バックどれが一番興奮する?
実際じゃなくてオナってる時
0093愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 23:51:20.81ID:???
【日本の現実】教育劣化どこまで…社会に出て「引き算」を習う大人たち

近頃のガキはスマホばっか弄ってて本読まねえし字を書くこともあんま無いしな〜〜
ガッコもすぐ虐待だと騒ぎやがるし、昔のスパルタ教育がある程度までなら正しかったということだな〜〜
0094愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 23:54:55.13ID:???
>>92
わかるぜ〜〜
バックって疲れてくるんだよな
女はバックされたがってたけどよ〜〜
0095愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 23:58:42.12ID:???
最近の曲って上手く歌えるように出来ていない。
昔の歌のが覚えやすくて歌いやすい。
最近の曲よく知らないけど。
0096愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 23:58:50.51ID:???
>>93
まだ理屈の通じないガキには躾としての体罰は必要だろう
何十発も殴って大ケガさせたり自殺に追い込んだり
加減を知らないバカがいるから問題になる
0097愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 00:07:05.83ID:???
最近は「学校なんて行かなくていい」って風潮も一部あるからな〜〜
「行きたくないなら行かなくていい」とかよ〜〜
学校も行かない奴が社会でやっていけんのかよ?
あげくに「ユーチューバーになるからいい」とかよ〜〜
なんか俺たちじゃ理解できないような思考のガキが今後増えてくんじゃねえかと思うよな〜〜
0098愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 00:19:23.05ID:???
>>93
大卒者数増加と比例してバカ増えてるのが笑える
大学出ても意味ねーじゃん、て話しになる
0099愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 00:38:10.17ID:???
>>91
俺はマゾだから、騎乗が犯されてる感あって一番興奮するよな〜〜
0100愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 01:48:46.65ID:???
>>98
大学出てもバカな奴は、大学に行かなかったら救い様の無いバカになるだけ
大学卒業も資格みたいなものだからな
0101愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 07:32:05.68ID:???
>>93
床屋言ったら、どっかのバカ親父がガキ二匹を連れてきて、店の中で走り回って騒ぎ放題だったので、ぶん殴りたくなったぜ〜〜〜
(バカ親父が髪切りに来ただけでガキを連れてくる必要も無い。店の近くに無料託児コーナーあり)
0102愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 07:40:41.42ID:???
昔は悪いことをしたら殴られる(叩かれる)のは当たり前だったからな
0104愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 09:39:23.83ID:???
>>103
よな〜〜
叩かないまでも怒鳴られるのはしょっちゅうだったな
やっぱ「やっていい事悪い事の区別」にはガキの頃のしつけよな〜〜
0105愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 09:46:01.11ID:???
台風被災空き家で空き巣被害が出ているらしい。
こういうニュース見ると、外国みたいじゃねえか〜〜そういうことしないのが日本人じゃなかったのかよ?って思うよな〜〜
犯人共捕まえたら顔晒して報道しろよ
外道に人権なんかねえ!
0107ケツ外道
垢版 |
2019/10/16(水) 12:26:57.94ID:???
おお〜〜!!>>1乙野郎〜〜〜っ!!

>>73
さすがレジェンドアイドルだぜ〜〜半角のブルマスレに上がる一般学生の体操服姿とはまるでオーラが違うぜ〜〜w
まあ個人的にはもうちょっと太ももがムチっとしてほしかったが……
0108ケツ外道
垢版 |
2019/10/16(水) 12:37:45.86ID:???
教育現場の崩壊は亡国の序曲よなあ〜〜
神戸の教師間のイジメ(暴行事件)問題なんざ加害者側には全く擁護の余地はねえぜ〜〜
大多数の世論は加害教師の実名・顔写真の公開、刑事事件の被疑者としての逮捕、懲戒免職ならびに教員免許の剥奪を望んでいるだろうに日教組が庇いやがるからな……
実名報道されても養子縁組や離婚で名前を変えてまた別の地域で教壇に立つことも十分可能だぜ〜〜

おいおい、これ以上俺の思考をネトウヨ寄りにするんじゃねえよ!
政権時代の失策を棚に上げて台風対策などで与党を非難する元民主党の連中と並んでな〜〜
0109愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 17:51:54.44ID:???
ハゲの旦那は木下優樹菜擁護に忙しくて、ここに顔を出さないよな〜〜〜
0110愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 18:47:32.74ID:???
俺の母親の姉の旦那が小学校教師だったんだが、
夜中の3時にうちのドア叩いてうちの親父と飲みはじめるし、
二日酔いで学校いって一番成績のいい子に「お前代わりに授業やれ」つって
教壇につっ伏して一日寝てるのもしょっちゅうだったらしいんだよな〜〜

いま、いきつけの散髪屋のオヤジがその教え子なんだが、
クラス会企画すると小中高でも一番人が集まるのがその叔父のクラスなんだそうだ。
で、仲人をその叔父に依頼するひとも多かったらしい。

現代じゃ絶滅危惧種っていうか、まず若いうちにクビになってるタイプの教師だが、
こういうひとが現代にもいればな、とは思うよな〜〜
ちなみにきっちり最後は校長までなった。
0111愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 19:09:54.30ID:???
>>110
古今亭志ん生みたい
高座に上がった途端居眠り始めた志ん生に客が、
「おい、志ん生が寝てるぞ。布団懸けてやれ。」
と、誰も文句言わなかった逸話
0112愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 20:20:43.48ID:???
「酒しか呑んでねえのにどうして糞が出るんだ〜〜」って言ったんだっけ志ん生。
0114愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 23:57:13.44ID:???
>>105
ニュースで見たわ!
やり方が卑劣だよな!

>>97
いじめを苦に自殺するくらいならって事だろ?
命>学校だとしたら言ってる事はおかしくないと思うぜ
昔の親は子供がいじめの事を言わないから無理矢理学校に行かせて結果自殺とかあったからな
0115愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 00:47:25.24ID:???
学校なんか行かなくても何とかなるだろ

いじめられても教師は守ってくれないんだから
0116愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 00:56:34.68ID:???
後輩の男女教師に性行為と証拠画像を強要するようなやつもいるからな〜〜
子供にそんな学校通わせたくないわな〜〜
0120愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 08:19:16.13ID:???
テレビじゃ全く報道されないな、木下優樹菜のタピオカ恫喝。
芸能事務所の力は凄いね〜
0121愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 08:36:25.64ID:???
>>120
韓国人だというのも報道されないな
マスコミの上層部が在日ってのも嘘ではないのか?
0122ハ外道坊
垢版 |
2019/10/17(木) 11:42:43.66ID:???
>>119
じゃあ横山パンチかよォ〜〜〜〜〜〜?
いやしかしなんですなぁ
0124愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 13:09:45.70ID:???
>>120
今のところ事件じゃないからな
被害届が出てからじゃないと
こんな程度でいちいち報道してたらキリがないよ
0125愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 13:11:45.18ID:???
>>121
昔その名前で出てただろ
無知すぎないか?
しかしそこの浅い洞察力だなぁ
恥ずかしないのかよ
0126愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 18:15:19.48ID:???
>人助けランキング、日本は世界最下位

「この日本じゃあなあ“人を助ける”っていう言葉は死んだんだぜ〜〜〜!!」
0128愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 20:30:43.68ID:???
>>125
別に何も恥ずかしくないが、逆に何が恥ずかしい?
あいつが韓国人だと報道されたのを知らなかったことか?
別に韓国人だということは知ってたのだから報道されたかどうか知らなくても何も恥ずかしくない
0129愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 20:52:26.63ID:???
タピオカ店脅迫女を庇う日本語の下手な人がブラエンスレにいるなんてなぁ
勘弁してくれよぉ
0130愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 21:09:10.85ID:???
>>128
恥ずかしい無知な奴だな
どんな親に育てられたらお前みたいな馬鹿になるのか教えて欲しいよ
>>121の書き込みでお前の親が卑しい育ちなのはわかったよ
クズ親から生まれたゴミ
日本人の恥だよ
臭くて醜い親から生まれだ人非人
お前の親こそ処刑されてしまえ
0131愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 21:24:41.62ID:???
>>130
は?
何処が恥ずかしいのかも言えないのに何を言ってるの?
なんでキレちゃったのかな?
お前みたいに野良犬から産まれた畜生の方がよほど恥ずかしいけどねぇw
0133愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 21:41:18.25ID:???
そういえば、知り合いの木下って人が「朴」という韓国名を持つ在日韓国人は字が似ている「木下」を名乗る事があると言ってた
0135愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 22:17:17.60ID:???
ターミネーター新作公開前にジェネシス見てるわ
ま、続かないから見なくてもいいのだけれどなんとなくだw
0136愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 22:18:21.52ID:???
サラコナーのシルエットが思ってたよりエロかったな
大切なところは映ってないけどw
0137愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/17(木) 23:25:34.04ID:???
しっかし描写がわかりにくいなぁ
何度も巻き戻してるけど、映画館で見た人はスッキリしなかっただろうな

ちなみに「巻き戻し」って今の奴は使ってるのか?
テープの頃は巻いて戻してたけど、今のデジタル世代も普通に使ってんのかね?
誰か若い奴教えてくれ!
0138愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 00:08:20.49ID:???
リンダハミルトンって平松センセの1コ下かよ…
60過ぎてアクションシーンも大変そうよな〜〜
サラコナーだけの一発屋ってイメージだけど、あれだけの大作なら
一生分どころか一般人なら十生分くらい稼いでるかもな〜〜
0139愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 00:35:30.53ID:???
とりあえず最初のターミネーターみたいに乳首が見たいど〜〜
0140愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 01:00:34.49ID:???
>>114
いや、もちろん命のが大事なのはわかるけどよ〜〜
オレが気にいらないのは「深刻なイジメは論外だがイジメられたからって引きこもりでいい」って風潮なんだよな〜〜
結局「逃げ」だからな。逃げた奴は今後苦難や嫌なことにぶち当たると「逃げる」癖がつくもんよ。
もちろん死にたくなるようなイジメにあってる奴なら別よ?
0141愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 01:14:07.32ID:???
>>140
難しい問題だけどさ
逃げ癖つくって言ってもよ、そいつの痛みはそいつにしかわからねぇしさ
自分は平気だからそいつも平気とは限らねぇじゃん!
一回の負けで命を失う可能性があるなら止めとけというのも仕方なしよ
判断力の無い、子供時代に命を捨てなかったら負け犬のままでも生きていった方がいいかもしれない
死んだら終わりだけど、生きてたら生まれ変わる(生き方を変える)チャンスはあると思うぞ
0142愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 01:21:14.72ID:???
近所にエロDVD&エログッズ屋兼リサイクルショップがあってな〜〜
普通の映画やアニメのDVDが100円均一、CDが50円均一で中古が売ってるから、たまに行く。
ブックオフでもDVDは500円、CDは今290円からだろう?安いやつ。たま〜に掘り出し物があるのよ。
やっぱ配信の時代だから出回ってる品が多いものからDVDやCDを手放す人が多いんかね〜〜
ターミネーターシリーズも全作100円であったぜ。ちゃんと正規品。すでに1〜3持ってるから買わないけど。
0143愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 01:30:26.01ID:???
4とかジェネシスは?
ジェネシスのサラコナー可愛かったぞ
0144愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 01:38:10.79ID:???
で、今更ながら「28日後」って洋画を買った。見た。
俺、ロメロのゾンビ映画が大好きだからよ〜〜やっぱ走ってくるゾンビ(正確にはウィルスに犯された死人?)はな〜〜風情がねえわw
生き残った軍隊みたいなやつらが「俺たちは生き残っているが女が必要だ」つって主人公の仲間の女二人を物にしようとする展開は「こりゃまたゲスな展開w」と思ったな〜〜
最後主役3人無事で希望がある終わり方もなんだかな〜〜
とりあえず「28日後」はゾンビ映画愛は感じないな。ウォーキングデッドシリーズやロメロ映画は「仲間がゾンビ化してゾンビのもの悲しさ」が描かれて魅力なんだけどよ〜〜
というわけで28日後はもう二度と見る気ないので売ります。
0145愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 01:54:42.28ID:???
>>141
うむ。それはよくわかるんだ。
俺が言いたかったのは「安易に《嫌なら行かなくていいよ》」とか言う大人が増えたことが何か嫌なんだよな〜〜
だいたいイジメする側を変えようって発想ならないし、「まずはそっちの環境を学校が何とかしろよ」って思うよな〜〜
0147愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 02:00:01.22ID:???
>>143
あ、全作というのは間違いだ。1〜3までならあった。
あとエイリアンシリーズとかハリポタとかドラマだと24とかプリズンブレイクとかヒーローズとかあった。
でもまあ、こんな100円均一店出てきたらブコフもDVD・CDも末期よな〜〜って感じたな〜〜
俺はPCも無い古い人間だからいいけどよ〜〜
0148愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 02:01:10.90ID:???
>>145
春風ちゃんとかいう子役出身の女優がツイートした
「学校行かなくて良いってのは本来イジメてる側に言うべき言葉」ってコメントは
なかなかのド正論だと思うが、これって意外と誰も言わないよな〜〜
0149愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 02:03:18.42ID:???
>>146
ま、面白かったなら走ろうが何でもいいんだがね。
あとは好みの問題なだけなんで。
0150愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 02:08:15.73ID:???
>>147
1、2作目は好きだけど3以降はいらないって映画はけっこう多いな〜〜
ターミネーター、エイリアン、マッドマックスなどなど…
バックトゥザフューチャー、ジェイソンボーンシリーズ、
クリスチャンベイルのバットマン三部作はどれも好きだけどな〜〜
0151愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 02:11:12.44ID:???
>>149
あの映画続編あったんだな
見てないけど、あれより面白くないらしいから期待出来ないという
0152愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 02:14:04.46ID:???
>>150
続編が面白いと思ったのが、ワイルドスピードよな
3くらいまでドンドンつまらなくなっていったのに、4からはまた面白くなるという稀なシリーズよ
0153愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 02:15:15.49ID:???
ちなみにCDもいくつか買った。例えば……
ニルヴァーナのベスト、少し前に話題に出てたユニコーンのベスト、デュラン・デュランのベスト
昔聴いてた稲垣潤一のアルバムとかも買った。
これらが50円てブコフが高く見えちゃうぜ〜〜
ただ、やはり状態は「音は保証しません」だし新しいやつはあまり無いし、スゲエ欲しいCDはなかなか無いんだけどな〜〜
0154愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 02:20:39.32ID:???
「パッチギ」の1と2も売ってたぜ〜〜
パッチギの1の沢尻は別に前で可愛いよなグフフ
買わなかったけど。
0155愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 02:21:17.51ID:???
>>151
あれの続編は28週後よな〜〜 正直イマイチだったぜ〜〜
前田有一とかいう映画批評家が「前作に劣らぬ傑作」とか紹介してて
こいつは全く信用できんと思ったもんよ〜〜〜!
友達がこの批評家のサイトを参考に映画見てるとか言ってて試しに見たんだが
やたら本数見てるわりに興味ない映画ばっかりだし肝心な評論も的外れなが目立ってたな〜〜
0157愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 02:32:36.56ID:???
>>156
ワイルドスピードは1作目より4作目以降が面白い珍しい映画シリーズではあるけど、タクシーとはジャンルが違うからどっちが面白いかは好みによるけど、
その比較をしてくる以上、たぶんタクシーの方が好きなんだと思うよ
トランスポーターよりはワイルドスピードによる方が面白いと思うけど
0158愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 02:32:54.23ID:???
>>150
その中だとマッドマックス2とエイリアン2はたまに見返すぜ〜〜
もう内容は知ってるが、それでもなんかスカッとするからな〜〜
こういう好きな映画は実況スレ楽しいんだよな〜〜
ジブリとか公開記念関連過去作品ばっかり放送してつまらんわ〜〜
0159愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 02:37:40.82ID:???
そう考えるとジェームズキャメロンはやっぱりスゴいよなぁ

アバターの興行収入ランキングが抜かれても、「まだ映画館に来てくれる人がいるということで安心した」というまだまだ面白いの創る気満々なのが期待持てる
たぶんアバター2はアベンジャーズは抜けないだろうけど、それでも楽しみにしてるんだよなぁ
0160愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 02:38:58.66ID:???
コマンドー、よくネタにされてるけど俺、昔見ただけだからよくわかんないんだよね。
プレデターの1なら何度も見たからだいたいわかるんだけど。
コマンドーってそんなに面白かったかしらん?
0161愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 02:42:10.36ID:???
>>159
そういやスコセッシか誰かがアベンジャーズ?批判してたな〜〜
ああいうのは映画じゃねえ遊園地みたいなもんだ!みたいな……
0162愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 02:48:46.28ID:???
>>161
まぁ言いたいことは分かるんだが「映画じゃない」ってのは言い過ぎって気もしたな〜〜
スコセッシの撮りたい映画とは趣旨が違うってだけの話だからな〜〜
アベンジャーズの製作スタッフや俳優にもスコセッシファンはいたようで、かなりショック受けてたようだしな〜〜
0163愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 02:53:54.04ID:???
>>160
コマンドーは割り切って楽しむ分にはサイコーに面白いと思うぜ〜〜
ありえない描写だらけだが、そこが人気でもあるしな〜〜
この前、同じ監督が撮った「処刑教室」を久々に見たけどなかなか凄まじかったな〜〜
学校の教師が不良生徒たちを相手に戦う映画だが、不良とかいうレベルじゃねえ〜〜!
0164愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 02:55:07.00ID:???
>>155
そういうやつは映画批評家じゃなくて宣伝マンかビジネス映画批評家なんだろうよな〜〜
あの何とかって映画批評家、女子アナと結婚した
アイツ忙しいから画面3台並べて同時に映画見るらしいな〜〜
そんな奴の批評なんざ聞く気ならねえよな〜〜〜〜!
0165愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 02:59:02.36ID:???
>>160
コマンドー、昔バタリアンというゾンビ映画見に行ったら同時上映やってて見たわ

昔は同時上映なんてのがあったけど、今は聞かねぇなぁ
しかもその時代は今みたいに席も予約じゃなくて、映画終わっても出ないでもう一度見れたりしたんだよな

おっさんの昔話で申し訳ない
コマンドー個人的に好きだし、よくネタにする人がいるのも嬉しい
ラストの撃ち合いを楽しむ映画だから内容なんて二の次なのよね
つまりさ、プレデターを先に見ちゃったらコマンドーだと勝てないかもしんない
でもさぁ映画って勝ち負けを競うもんじゃあ無いと思ってる
プレデターは大好きだが、コマンドーも好き
0166愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 03:06:48.81ID:???
コマンドーか……ポリポリ
うろ覚えだわ〜〜w
何となく覚えてるのは嫌なマッチョ野郎がいた事と可愛らしい少女(グフフ)が出てくることくらい。
あとはシュワちゃん大活躍(それはシュワ映画全部か)
なぜか俺は「バトルランナー」のが覚えてたりする。
コマンドーは昔テレビで見ただけだがバトルランナーは映画館まで見に行ったから記憶に残ってしまったのかもしれん。
0167愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 03:08:20.90ID:???
>>164
有村昆じゃね?
アイツは親が金持ちのボンボンらしいな
丸岡いずみが旦那の浪費(何かくだらない物を高額で買ったエピソード)を姑に言ったら、
「それで楽しく生活が出来るなら安いものじゃない」という親バカ?過保護?なんていうのかわからない事を言われたらしい
とりあえず母親がアイツに激甘
0168愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 03:11:11.23ID:???
>>166
>あとはシュワちゃん大活躍(それはシュワ映画全部か)
ちょっと吹いたw

こうして見るとシュワちゃん、人気の主演作多いよな〜〜
一発屋みたく言われるけどターミネーターがケタ違いにヒットしただけなんだな〜〜
0169愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 03:21:08.69ID:???
>>168
ゴリラってのあったな
スタローンのコブラってのあって「対抗してんのか?」て思ったな〜〜
時期が違うのなら勘弁
0171愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 03:25:57.72ID:???
トータルリコール、エンドオブデイズ、ツインズ……
結局ターミネーターなんだよな〜〜イメージは。
0172愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 03:27:15.87ID:???
>>166
コマンドーは俺の記憶だと娘を人質に取られて要人の暗殺をするように強要される
その移動用の飛行機に同乗してた奴をぶっ殺し飛行機から脱出、その飛行機が目的地に着くまでに娘が捕らわれてる場所を突き止めて救出しなければいけない
途中で武器を盗んだり、飛行機盗んだりしながら敵の基地に乗り込んで全滅させる話だったはず
0173【B:89 W:78 H:87 (A cup)】
垢版 |
2019/10/18(金) 03:30:36.06ID:???
正義のムキムキ男が大活躍して勝つ!
アクション映画好きには何の文句もないよな!
頭空っぽにして見てられる映画は必要だ。
0174愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 03:31:39.56ID:???
>>171
この前見たDVDで、ターミネーターまでは筋肉見せる役、コナンザグレートみたいな役しかやってなかったから初めて服を着た役だったと言ってた
そこでいい役をやらせてもらえるようになったと

プレデターも続編よりシュワの出てるヤツが1番面白い
0175愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 03:35:14.94ID:???
>>172
シャンデリアみたいなのにターザンみたいにぶら下がったりして大暴れ

悪い。俺の記憶違いかもしれないw
0176愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 03:35:30.35ID:???
>>169
仲悪いのかと思ったら、エクスペンダブルズで共演しててよかったわな
豪華な出演者の映画だが、ブルースウィリスとはギャラでもめたらしい、途中から出なくなった
0177愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/10/18(金) 03:38:11.49ID:???
コマンドーと言えば、飛行機に乗る前に「最後に殺してやる」と言った相手を割と序盤で「あれは嘘だ」とあっさり殺すシーンよなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況