男おいどんの作中の吹き出し台詞がけっこう漢字変換せずに、ひらがなのまんまなのが多いんだよな。
年少の読者を意識してるのか?
平安女流かな文学みたいなマイルドさを意識してるのかとも思う。