X



冨樫義博の幽遊白書 黒龍波142発目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 19:04:42.10ID:ZwQB9WpX
**** CAUTION?!! ****

幽助…勝ちなんざ奴にくれてやれ。奴を見ていかに意味のないバカげた遊びか分かったろう。こんな奴らのルールにつき合うことなどない。
ここからは、俺のルールでやってやる。本当に強い奴が生き残るサバイバル・スレッドだ。

終盤は眠くなる頃ですが、
>>980を踏んだらスレ立てをお願いします。
>>980が残像だった場合には>>990の方が次スレを考えてみてください。

前スレ
冨樫義博の幽遊白書 黒龍波141発目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1554800525/
0391愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 13:47:38.33ID:???
結界の抜け方は不明
ただ蔵馬の話だと、
かなりの深手を負わされ、霊体で人間界に逃げ込んだ
力が全く残ってなかったと言ってる
おそらく肉体を捨てて霊体となったせいで妖力が大幅に落ちて抜けられたんじゃないか
0393愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 16:29:59.37ID:???
幽白は妖怪側が強すぎる
人間側が妖怪に勝ってるところがない
0397愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 17:07:33.13ID:???
>>393
妖怪に比べて理性はある…
かと思ってたらそれも仙水編で否定されてしまうしなあ
0398Aragaki
垢版 |
2019/06/05(水) 18:24:49.73ID:???
妖怪を退治してた人間が実は妖怪でしたっていうのが斬新だね

まぁ幽助が探偵やらなかったら
ただの人間のまま死んでたんだろうな

探偵やって力をつけたせいで魔族大覚醒が起こった
コエンマの責任とも言えるし霊界の責任とも言える

霊界側が幽助を処理しようとして
コエンマと霊界が揉めたんだよな確か
0400Aragaki
垢版 |
2019/06/05(水) 20:57:15.10ID:???
煙鬼は躯を倒してるし
孤光は黄泉を倒してる

この二人最強夫婦やね
魔界の二大巨頭を倒してる
0401愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 21:16:45.62ID:???
最強夫婦であることに異論はないが、
孤光と煙鬼はそこまでに強い相手と戦ってないから
躯は煙鬼までに棗と飛影倒してる
黄泉も幽助と一応息子とも戦ったわけだし
0402愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 21:21:56.75ID:???
いや煙鬼は電鳳と戦ってたわ
それでも躯よりかは楽だけど
0403愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 21:37:43.55ID:???
そのへんの展開は雑だとおもたw最後だから富樫勢いで描いた感じするわ
0404愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 21:44:27.50ID:???
時雨は煙鬼は躯の勝てない相手ではなかったはず〜
と言ってるから躯の本来の強さを知っている奴らなら
躯が手を抜いていたように見えたんじゃないの
0405愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 21:50:03.42ID:???
次の大会で人間界を支配する奴が出てきたら
人間界は詰むのか
0406Aragaki
垢版 |
2019/06/05(水) 21:57:57.77ID:???
煙鬼みたいな善人が優勝して良かったな
悪人が優勝してもみんなそいつの言うことに従わないといけないし幽助もその覚悟で大会を発案したんだろ

ほんま柘榴さんが優勝せんで良かったで
0407愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/05(水) 22:53:02.69ID:???
柘榴に似たような考えの参加者はいっぱいいたと思うわ
あんだけいたら
0409愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 01:43:23.42ID:???
私が優勝した暁には手始めに老いたる者は皆殺し
それに反対する者も皆殺し
私に従う者にのみ生きる権利を与える

暗黒武術会にもこんな妖怪がいました
0410愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 01:48:13.30ID:???
美味い食事と適度な運動をしてれば有志出来たのにな
0413愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 02:27:59.95ID:???
人間も昔の方が強そうだな
結界がなかった頃はS級妖怪も人間界に来てたようだし
0414Aragaki
垢版 |
2019/06/06(木) 09:06:55.02ID:???
陰陽師とか居たんじゃない?
平安時代っぽいし

ただ雷禅も言ってたけど
旅行気分や物見遊山で来る妖怪しか居なかったっぽいね

人間界を滅ぼすみたいな妖怪は居なかったみたいだし

ただある時から霊界が人間界を領土にしたいから結界を張り出したんだよね
妖怪を一方的に悪者にすることで
0416Aragaki
垢版 |
2019/06/06(木) 10:07:17.77ID:???
出来たかもじゃなくて出来たろうな
少なくとも煙鬼と躯の戦いを見てただろう飛影が本気なら楽に優勝出来たと言ってるし
時雨もあんな大会では半分の力が限界って言ってたし
0418Aragaki
垢版 |
2019/06/06(木) 13:05:58.69ID:???
躯さんは全盛期の雷禅と張り合ってたし
魔界の二大巨頭と呼ばれていた

本気出したら煙鬼より強いのは間違いない
0419愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 13:26:56.53ID:???
>>416
飛影さんは雑魚だからトップの連中の力を正確に計る事なんてできないよw
そもそも限定条件下でなければ発揮できない力は「本気の力」の範疇ではないわw
0420愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 13:43:43.32ID:???
>>418
それは状況整理できてないだけだよw
仙水と幽助如きの低出力の争いすら雷禅etcに察知されるぐらいなんだから
雷禅と躯が直接やりあってたなら、二匹の妖気を雷禅の旧友達も感知してたろう
その旧友達が躯や黄泉じゃ全盛期の雷禅の相手にゃならんと言ってんだよ?w
雷禅からしたら躯との争いなんかお遊びだったって事だ
0421愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 14:00:51.84ID:???
引退しなかったケンカ友達が躯って感じのイメージ
躯は雷禅の墓前に生けてくれで、雷禅は躯は幽助とは気が合うかもしれねえだったし

引退した連中はワシらも血の気が多かったとか言ってたくらいだし
0422愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 14:05:37.60ID:???
三竦みになる前の魔界の双頭と呼ばれてた時代に決着を着けなかった訳だし、引退した連中は躯を知ってたけど躯は引退した連中を知らなかったから、別と言えば別だけど
0423愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 14:09:05.80ID:???
いや、知らなかった訳ではないけど興味がなかっただけか?
黄泉は全く知らなかったのは確実だけど、躯は描写はなかったな

まあ、連載初期の桑原と幽助みたいなものだろうか
0424愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 14:09:58.54ID:???
>>420
本気モードの躯を知らない可能性もあるぞ
まあ何にしても、躯にも勝算はある!
くらいに夢を広げておいた方が楽しい
0425Aragaki
垢版 |
2019/06/06(木) 14:37:05.67ID:???
雷禅が人間食べるのやめたのが700年前
黄泉と蔵馬が盗賊やってた1000年前は既に雷禅と躯は二大巨頭と呼ばれていた
少なくとも躯は全盛期の雷禅は
知ってるはずだよ 黄泉は知らないかもしれないけど

当時の躯は蔵馬曰く残忍で恐ろしい妖怪
0427愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 15:57:39.48ID:???
全盛期雷禅は今の躯や黄泉では相手にならないと言ってるが、今の躯ということは全力躯を指してるとはいえない
一方で煙鬼達も昔はもっと強かったと言ってる
つまり大会時の躯と煙鬼達は双方最高時の力ではないと言える
0428愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 16:00:55.85ID:???
テリトリー能力者はハンター世界でもやっていけそう
0429愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 16:31:08.81ID:???
考えてみると、平安時代とかは魔界の結界も無かったのだから
人間界にテリトリー能力者も割と多くいたのかもな
だから魔界の妖怪にもなんとか対抗できた…のかも
0430愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 17:01:05.63ID:???
穴が空きかけただけで海藤みたいな能力者が出てきたわけだから、雷禅みたいな妖怪がそのへんウロウロしてる時代は強力なテリトリー使いもいたんだろうな
0431Aragaki
垢版 |
2019/06/06(木) 17:05:48.50ID:???
海藤みたいな能力者だと雷禅でも勝てないな
どうでもいいけど雷禅のモデルって酒呑童子なのかな? 食人鬼だし

平安時代に暴れたっていうのも似てる
0433愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 18:59:54.82ID:???
腹を改造ってつまり0才で痴皇のがすんなり入るように、ってことだよな・・・
0434愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 19:01:13.47ID:???
そう言えば痴皇はワシの娘だ〜とか
言ってたけど躯は実子なのかな?
0435愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 19:38:23.79ID:???
鼻の下のケツの穴でそう言ってたし、そうだと思うけど奴隷商人だから違う可能性もあるね
0436Aragaki
垢版 |
2019/06/06(木) 20:02:06.28ID:???
>>434
養子なんじゃね?
捨てられた躯を拾ったとか
奴隷商人だから買ったとか
0437Aragaki
垢版 |
2019/06/06(木) 20:04:17.57ID:???
あーでも生まれてすぐ腹を改造されたって言ってたから
やっぱり実子なのかな
0442愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/06(木) 23:58:09.34ID:???
>>409
「戸愚呂より強い奴がいることを信じたいんだ」
という気持ちで大会に挑んだキャラとは思わなかったな
0445Aragaki
垢版 |
2019/06/07(金) 08:03:03.47ID:???
そういえば飛影も大会関係者を皆殺しにするのが望みだとか言ってたね
武術会の時

でも飛影も幽助に影響されてだいぶ穏やかになったよね

仮に飛影が魔界トーナメント優勝したらどんな望みを言うのか気になる
0446愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 08:18:15.37ID:???
蔵馬的なキャラはそのままクラピカになったが
飛影的なキャラはハンタには受け継がれなかったな。人気キャラなのに
キルアは立ち位置としては近いが、キャラは全然違うしな
0447愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 10:42:36.61ID:???
>>431
能力(テリトリー)がどこまで力を持つのか不明だがさすがに限界はありそうな気がするな
チャオズの超能力がサイヤ人には効かなかったような感じ
0448愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 10:51:51.14ID:???
そもそも雷禅クラスになると頭も半端なく良さそう伊達に1000年以上生きてねーぜ
0450愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 10:58:43.50ID:???
飛影が「幽助と友達になりたい」とか言い出したらビビる
0451愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 12:25:31.82ID:???
飛影が雪菜と2人旅に出て大好きな雪菜とか言い出したら失禁する
0452愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/07(金) 19:59:29.40ID:???
>>446
キルアってクールな反面、結構、焦る、ビビる描写や
ピンチになる場面も多いんだよね
飛影がビビったのは初期を除けば
戸愚呂100%を見た時ぐらいだが
0454ライト昼間点灯アスペLGBTQハセトウ池沼番町
垢版 |
2019/06/07(金) 23:19:45.93ID:IlNZrx29
>>447
海藤の能力は「スルー可能」だから、
相手が海藤と勝負しなければいいという意味で「引き分け」には少なくとも出来るはず
0456愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 00:05:36.42ID:???
蔵馬義父の会社を手伝うって言ってたけど
数年後には社長になってそうでこわい
0458愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 01:48:05.04ID:???
弟の方の秀一は義母の連れ子が優秀すぎてしんどいだろうな
0460愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 05:29:19.23ID:???
蔵馬の母の再婚相手の息子は本来どんな性格かわからずじまいだったな
「よ!秀兄ィ」の気さくさは空の演技だろうし
0461Aragaki
垢版 |
2019/06/08(土) 08:31:40.21ID:???
蔵馬って寿命はどうなん?
融合した南野秀一の寿命で死ぬの?

憑依というより融合に近いとか
言ってたから妖怪の寿命で生きられなさそうなんだけど
0462愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 08:55:29.11ID:???
どちらにせよ蔵馬はこう思ってるに違いない
「融合した奴が美形で良かった」と…
0465愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 12:44:31.04ID:???
>>462
蔵馬がブサイクな姿の人間なら性格も変わってきたんだろうか
少なくともキザな部分は無くなってそうだ
0466愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 12:52:02.88ID:???
蔵馬「垂金権造っていうのは人間界での俺の名前さ」
0467愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 14:51:13.56ID:???
>>461
融合なのは妖狐状態に戻れなかった時代で
今は南野の肉体とは分離できるんじゃないの
0469Aragaki
垢版 |
2019/06/08(土) 17:10:54.74ID:???
雪菜のおまんまん
蛍子のおまんまん
ぼたんのおまんまん
静流のおまんまん
若幻海のおまんまん
樹里のおまんまん
瑠架のおまんまん
小兎のおまんまん
流石のおまんまん
棗のおまんまん
孤光のおまんまん
躯のおまんまん

舐めたいのは?
ただ場合によっては幽助や飛影や桑原や戸愚呂や酎や鈴駆や陣に殺されます
0470愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 17:20:37.29ID:???
>>469
陣に殺される場合ある?
あれは女の方から一方的に好かれてただけのはずだけど
0473愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 18:52:07.22ID:???
>>446
飛影成分のハンタキャラ
キルア→強さ加減
フェイタン→服
カイト→顔つき
0476愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/08(土) 23:16:02.20ID:???
温子、彩芽、ひなげし、さやか、真田親子はセーフか
0479愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 02:08:00.14ID:???
>>474
剛鬼には妖狐になれない状態を融合と説明して
妖狐化した時は南野秀一の肉体ではコナゴナ〜と
肉体を切り替えているわけだから妖狐に戻れる状態は
憑依に変わったと解釈したけど
0481愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 04:35:19.58ID:EHXGAZ7+
飛影ほど完成された厨二キャラっておらんやろ

初期のベラベラ喋る黒歴史も含め
盛りだくさんの設定やかっこよすぎる技も

発言がいちいちかっこよくて「もう後戻りはできんぞ 巻き方を忘れちまったからな」とか、当時の小中学生の心を鷲掴みなのも納得
0482愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 05:49:46.45ID:???
獣耳・獣尻尾のシリアスイケメンキャラって妖狐蔵馬以前に誰か居たっけ?
ギャグマンガではあったような気もするんだが
冨樫はケモナーという概念を普及させた先駆者の一人っぽい印象
0484愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 06:33:15.20ID:???
>>479
何をどうすりゃそんな解釈になるんだ

変身薬を使用した事を切っ掛けに変身できるようになったんだよ
変身て体を分離させる事か?
0485愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 07:14:31.18ID:???
そもそもケモナーが対象にするのって白虎とか朱雀の相方の鳥とかだぞ
0487愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 13:25:29.53ID:???
人間にオプションとして耳や尻尾がついてるキャラが好きって人種をケモナーとは呼ばないからな
0488愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 16:24:52.89ID:???
>>484
剛鬼の台詞を見る限り妖怪の世界では
人間の肉体と妖怪の姿を切り替えられるのが
人間に憑依した状態
だから今の蔵馬なら秀一の肉体を捨てようと
思えばできると思う
0490愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/09(日) 20:46:11.73ID:???
そういや飛影って幽助との初戦以降、負けたこと無いのか。
海藤は…まあ戦ってないしな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況