X



【無印の】キン肉マン229【旧作専用】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/09(木) 20:31:10.01ID:G3N5zJNh
現行シリーズ(38巻以降)の話題は少年漫画板で
基本はsage進行
次スレは>>980が立てること

※度を超えた長文、並びに必要以上の返レスは控えましょう 荒らしには構わないように

前スレ
【無印の】キン肉マン228【旧作専用】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1553294258/l50
0578愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 20:44:31.04ID:???
公式って、別にアニメから逆輸入したり77の謎から拝借したネタじゃなく普通に本編にがっつりとかかわってる設定やん 最初っから公式扱いだろ
単にゆでが度忘れしてたか使い道なかっただけで
0579愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 20:49:44.36ID:???
「超人の負傷は3日で治る」という設定はどうした?
スグルのわき腹、テリーの脚、麺の頭、ロビンの再起不能説
0580愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 20:52:56.83ID:???
あれは人間なら全治6か月の怪我でも超人なら3日で治るという意味で
全ての怪我が3日で治るわけではない
0581愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 20:55:34.59ID:???
>>578
公式って言い方が悪かったわ
ウルフマンなんかバラバラになっても何も後遺症無いだろ?
無かった事にしようと思ったら出来たんだよ、キン骨マン襲撃なんて
0582愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:19:20.37ID:???
夕飯の後テリーと一緒にお風呂に入って髪と身体を洗ってあげるのが毎日の楽しみ
0584愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:22:42.36ID:???
重症を負って下手に生きるより一旦死んで生き返ったほうがいいんだな超人は
0586愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 22:18:09.14ID:???
アシュラマンなんてキン肉マン戦、ジャスティスマン戦で、
三面、6本全部潰されて再起不能だろうに、都合よく生き返って、健常者に戻ってるし
0587愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 22:24:56.35ID:???
ちぎれた腕が普通に戻るのに、撃たれたからって義足になっちゃうなんてな
でも義足でも普段忘れたみたいに普通の行動や戦闘もしてるんだよな
0588愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 22:44:28.77ID:???
上の様にウルフマンは粉々になっても超人パワーもらえば再生できるんだから、足一本ぐらいは10万パワーぐらいでなんとかならんもんすかね
0589愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 22:52:04.02ID:???
なんか怪我無かった事にしてほしいよね
あんなギャグ時代の怪我なんかさ
0590愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 22:57:04.06ID:???
あれを無かった事にしないから
嫌な感じのしこり怨恨が残ったからな
そんな奴らがギャグやっても状態に
0591愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 23:00:21.85ID:???
こんなことは言いたくないけど、ロビンは戦えない身体だったはずが無かった事になってたからね!
今はどうかわからんけど、あの当時なら無かった事にしても読者誰も文句言わなかったと思うわ
0592愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 23:02:57.11ID:???
テレビカメラのコードに足を引っかけて鉄柱に顔面強打したロビンに
「ゲンメツだわ…」
「ロビンマスクがあんなにカッコ悪いなんて…」
「何が前回のチャンピオンだ」
観客のモラルが低すぎる
お前ら何様だ
0593愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 23:07:13.48ID:???
あの世界の正義はよく闇落ちしないよな
ロビンとか悪魔超人になってもおかしくない仕打ち受けまくり
0594愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 23:27:20.97ID:???
仮にも元チャンピオン同士のエキシビジョンなのに
問答無用で罵声の嵐だからな
初期の観客は超人レスラーに対する敬意なんて微塵もない
0596愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 23:44:26.23ID:???
復活して記憶をなくしたウォーズを嘲笑してたしな
ひどすぎる
0597愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 23:54:16.60ID:???
>>591
再起不能だからこそウォーズマンを育成したはずでは・・・
まあ元気そうでなにより
0598愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 00:35:29.03ID:???
ロビンを再起不能と診断したのは人間専門のドクター
超人オリンピックの頃には気付いてたけど
今更ウォーズを捨てるわけにもいかないのでそのキャラで通した
と脳内補完してる
0599愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 00:36:36.28ID:???
>>597
ロビンじゃなく、テリーの足を治してあげてって言いたかったのね
そう、フェイスフラッシュ的な何かで治してあげればいいのじゃない?
もはや怪我しなかった事に出来ないのであればね、治したよと皆にわかるように治してあげれば、ほら誰からも文句出ないよ

ホントこんなことに必死になって申し訳ないんだけど、なんか時々描写される、旧式の義足見てると暗い気分になっちゃうんだよ
0600愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 02:29:28.40ID:???
いまさら人気投票結果読んだけどキン肉マングレートへの投票者コメントが「黒のキン肉マンマスク」とさりげなく現行刷に反発してるのな
俺もここで同意しとくよ
0601愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 03:05:46.37ID:???
モストデンジャラスチーム、あきらかにダメージ大きいブロッケンは頑張って漢見せてるのに、
お相撲さんは瞬時に気を失うなんて弱いな〜
0602愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 06:24:04.77ID:???
夢の超人タッグ編
ウルフマンは、アニメではリキシマンとして活躍してるのに
乱入コンビに敗れて戦死(又は負傷脱落?)

サンシャインは、武道に竹刀で突かれて死亡?
(悪魔超人間の)友情に目覚めてたのに・・・
アシュラマンのほうが残るとは思わなかったな
0603愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 06:46:00.42ID:???
ウルフマンは新章になってようやく見せ場が貰えたな
いや、その前に番外編もあったか
0604愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 06:56:40.94ID:???
>>566
これ勘違いしてる人が多いというか
二次創作のゲームとかでもさんざん30分ネタが多用されてきたから
それで刷り込まれてる人も多いだろうけど

30分でショートするのは
当時30分以内で戦いを済ませるプログラムしかなくて
時間超過で予想外の負荷がかかったから

30分以上を想定したプログラムを組みなおせば解決する

実際その後バッファ戦でもポーラ戦でも
煙吹いたのはダメージ許容量やクソ力の濫用が一線を越えたのが原因で
時間オーバーが原因とは言われてない
唯一マンリキの時だけは30分ネタを使ってるが
あれはボンベのせいで戦闘プログラムがリセットされてたことがちゃんと描かれてて
この時だけは30分オーバーのショートが成立するのは辻褄が合ってる
0605愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 07:02:59.22ID:???
ウォーズマン「キン肉マンもそこが解ってたからあえて長期戦に持ち込んだのだ」
キン肉マン「え?お、おう。も、もちろんそうじゃ。完全に計算通りだったな。がっはっは」
ミート「・・・」
0606愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 08:14:59.30ID:???
ブロッケンマンは胴切りにされて死んだのに
超人墓場で五体満足で浮いてたり
ペンタの翼は復活し、裂かれた傷もなくなってる

一旦死んで玉復活したほうが得やん
0608愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 08:51:21.03ID:ZMPCT4gY
>>577
マルスも脇腹
0609愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 09:09:36.66ID:L772RCtS
超人師弟コンビが優勝候補筆頭になるのはまだわかるが、キン肉マン、テリーマン、モンゴルマン、バッファローマンといるなかで究極タッグで優勝候補筆頭になるロビン凄いな。
0610愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 09:10:42.60ID:???
キッドなんかと組まされた時点で「あ、これ負けるわ」って空気感が半端なかったなw
0611愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 10:02:12.99ID:???
読者的優勝候補なんてキン肉マンかマンタローチームしかないと思ってたけどな
作品中で言われてる優勝候補なんて意外性の演出でしかないよね
0613愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 10:19:55.18ID:???
テリーマンの色白ムッチリボディにむしゃぶりつきたい
0614愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 10:28:03.09ID:???
>30分以上を想定したプログラムを組みなおせば解決する

これどっかで明言されてたっけ?
0615愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 12:18:12.89ID:HoA65yi4
三十分というのは、どの辺りからカウントされるの?

ゴングが鳴ってから?
相手に攻撃しかけた時もしくは攻撃受けた時?
ヘルイク相手の時は10分待機させられてたわけだが、あれもカウントされてた?


新シリーズはタイムカウントでなく、ダメージ蓄積形式になってたね。
0616愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 12:37:14.64ID:???
肉vsウルフの相撲の時肉がウルフに顔面蹴りを入れて何も言われなかったけど実際の相撲でプロレス技使ったらどうなるの?
0617愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 13:05:34.79ID:???
相撲の禁じ手の中にに顔面キック(胴体は反則負け)はない
現状、顔面ドロップキックもコブラツイストもOK
問題にはなると思うが
0620愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 13:59:55.59ID:???
>>614
カン違いしている人が多いとかマウントとるのを目的で
原作に一言も無い文章で自説を補完しにかかるアホ
語るに落ちるとはこのことだな

もし本当にそうだとしてもだったらなんで延々とそれをしてないんだって話になるし
0621愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 14:03:32.80ID:???
>>617
いや、腹から上を蹴ったら反則負けになる。
超人相撲のルールは知らん
0622愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 14:59:15.15ID:???
色々な漫画読んで来たけどボクシング空手プロレス相撲の中で一番最強なのって相撲なんでしょ?
0630愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 17:46:40.52ID:???
>>622
わかってて言ってるんだと思うけど、相撲が強いのではなく相撲で横綱になれるような体格に恵まれた人が強い
ひょろいチビが相撲を習ったところで最強にはなれない
もしかしたら喧嘩でも負けるかもね
0631愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 17:50:33.61ID:???
体格とか関係ない1000不敗の暗殺術の使い手が言うには
簡単に殺るなら現代は銃を使う方が楽との事
0632愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 17:55:46.78ID:???
台所で一生懸命料理するテリーマンを後ろから抱きしめて口づけ
0633愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 17:56:41.72ID:???
テリー裸エプロンは嬉しいけど油とかやけどするから服を着なさい
0634愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 19:56:49.32ID:???
時々思うけど
敵味方で命のやり取りしない、制限時間や制約に縛られない闘い
大王(真弓)が夢見たアタル対スグルとか
番外編のキン肉マン対テリーマンとか
ああいうのは番外編くらいでしかできないのかな
本編で読んでみたくはあるけど
大抵の漫画家が描かないのは人気が出ないからなのかな
0635愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 20:24:03.40ID:???
そんなつもり無かったのにテリーマンに裸エプロンやめろとか言ったせいで拗ねて夕飯抜きになった
0637愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/22(水) 20:30:01.12ID:???
>>634
そういうので良いと思ったのはDBの悟空 VS天津飯(2回目)だな
0640愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 00:22:53.39ID:???
悪魔騎士って騎士っぽくないな

たぶん他の漫画だったらブラックロビンみたいな奴が出てきそう
0641愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 00:29:03.37ID:???
騎士と名乗りながら馬に乗ってるのが
1人もいないからなw

将軍の部下ならさしずめ悪魔旗本かw
0642愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 00:35:16.95ID:YjmoDbkg
悪魔騎士
ゴールドマン

後にドラクエで使われるとは。
0646愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 03:38:27.08ID:???
騎士マン
ロビン ケビン ウォーズ クロエ
ジェシーメイビア
アシュラ サタンクロス
悪魔将軍

以上です
0647愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 03:49:26.00ID:???
現代ヨーロッパの騎士でも別に馬に乗ってるわけではないし、気品とか威厳とかそう言う部分だね
0648愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 04:16:30.65ID:???
ロビンはまさにそういう
高潔な騎士道精神=ヒロイズムの体現者としてメイキングされたキャラクターだと
文庫版のあとがきにあったな

そこから一旦どん底に落として
さらに最高のヒーローとして復活させる流れが好きだ
0649愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 08:20:12.43ID:???
>605
ネタにしようとしてるけど

ラーメンの言ってた「本能ではなつ技だからだよ」に通じるような
無意識の計算はあったかもな

>>608
マルスは背中
0650愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 08:41:13.12ID:???
>>614
スグル戦でのショートの原因が
戦闘プログラムが30分以上を想定してなくて負担がかかったせいだということは明言されてる

想定外でそういう欠点が露呈したわけだから
一度体験して想定内になれば改善するなりするだろうし、すでにその体験が「30分以上の戦い」としてインプットされ想定内になってるかもしれない
そこまでは明言はされてないが
少なくともスグル戦で新たなデータが追加されてることはクソ力を学習したことで判明してるわけで



>620
「語るに落ちる」の意味を分かって使ってるのかねェ
まあコンプレックスのにじみでた、感情を押さえ切れてない言動や
幼稚な煽り文句から考えても620自身は日頃からよく言われてて
状況に関係なくいつか誰かに使いたくてたまらなかったんだろうけどな

>もし本当にそうだとしてもだったらなんで延々とそれをしてないんだって話になるし
>>604を見た上でこの間の抜けた発言が出て来るんだものなあ…
至る所で発言するたびにかかなくてもいい恥をかいてるんだろうね

まさかバッファ戦もポーラ戦も煙吹いた原因が「30分超過」以外にないと思ってるんだろうかね

やることなすこと窘められたり見下されたりで
相手にその気がなくても勝手に「マウント取られ」状態に陥ってしまうこういう人間だと
>マウントとるのを目的で
敏感にコンプレックスが爆発してしまうんだろうねえ
0651愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 08:52:21.19ID:???
>>648
挫折経験の無い綺麗事重視のガラスのチャンピオンパターンかといえば
えげつなさも勝つためなら綺麗事を捨てる割り切り方も持ってるキャラとして描いてはいたんだよな…

あんま高潔を前面に出してばっかりでもないかな
ゆでが見聞きしたいろんな強豪エリート像を寄せ集めて作り上げた感じか

「自分の技におぼれる」というのはありがちなパターンではあるけど
あのロビンにはうまく合ってなかったというか
あれは技におぼれるというのとは違う気がする


なお2世以降の設定だと
ウルドラマンを平気でまっぷたつにしてる設定に変わったので
・ウルドラマンは負けただけで生きてて、次回は棄権しただけ
・スグルが死んだっぽい状況に、人目や評判を気にする感じの動揺ではなく
 自分のやったことを受け止めかねる動揺をしている
・アメリカ編で「このつめがあれば」
などと食い違ってしまうようになった
0652愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 09:32:59.16ID:???
読まないお前らの為に纏めると
ウォーズ30分克服は妄想だけど信じない奴はアホ
って言ってるよ
0655愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 10:29:18.33ID:???
それはともかく、今週のプレイボーイってかなり貴重だ
肉漫ですら顔出さなかった中野さんの顔が拝めるし、今回の図鑑企画した人がジャンクマン(とハンマーヘッド、タキング)考案者だっていうだけで買う価値あったわ
0656愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 12:15:10.89ID:???
テリーvsマウンテンでテリーが俺達の友情は見せかけじゃない幾多の戦いをくぐり抜けて来たガチの本物だみたいに叫んでたけど
肉テリー以外は大して仲良くなくね
0659愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 13:15:01.80ID:???
アイドル超人達って肉と以外は実は大して親しくしてるシーン無いんだよな
0662愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 16:26:20.27ID:???
シーンは無くても悪魔超人達と戦った後ならともかく、マウンテンの頃なんてキン肉マン一人で大変そうだから駆け付けた超人でしかないからな
ウォーズとテリー、ロビンとウルフとかほとんど絡んでないのも多い
0663愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 16:49:33.73ID:???
キン肉マンいないと何となく雰囲気悪そうだな
ロビンとウォーズ、ラーメンとブロでそれぞれ話してて、仕方なくテリーとウルフがデュエットする
0664愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 16:54:02.91ID:???
最初の頃はそうだったかもしれないが、ザ・ニンジャVSカラスマンの試合を観戦してた時の
ブロッケンたちの様子を見る限り、もうすでにメンバー全員に固い結束が出来てる様子だ
0665愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 16:55:55.51ID:???
俺が新章の中で何気に良いと思ってる描写は、ラーメンマンがウォーズマンの過去のいさかいには
もうあまり拘ってない様子を見せてる事だ。二世ではあれだけ時が経ってもまだラーメンマンはウォーズマンみるだけで
「うおおおおお」ってなってしまったりして、あれじゃあちょっとウォーズ可哀想だよなって思ってた
新章はパラレル設定でもうわだかまりが解けてる雰囲気だね
0667愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 17:27:06.95ID:???
ブロッケンは2世でコンクリートリングを見て錯乱したけど
お前ロメロ一発で沈んだからコンクリートでダメージ受けてないやん
なんでそこまで怖がるんだ
0671愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 18:27:35.03ID:???
>>667
あれはコンクリ痛いの恐いよーじゃなくて
コンクリ→あれ仕込んだリングで悔しい負け方したんだ→顔真っ赤ー!
の連想ゲームだから
0674愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 19:12:05.47ID:???
それより試合内容ではロビンはアトランティスに買っていてセコい手でやられたのにロビン家は水中戦が苦手なことになって
息子の兜にボンベが仕込まれていた件
0675愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/23(木) 19:29:05.54ID:???
鍛えるならセコイ相手のブラフに耐えて勝利にまい進できるメンタルの方だったな
事実あの試合、水中がどうのというよりもケビンを人質にとられたことが足引っ張って
負けちゃったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況