X



【うむを言わせず】ジョジョ4部157【先手必勝さ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0251愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 02:41:11.73ID:???
ドラゴンボールの影響かこの辺からスタンドや本体のまわりに
ギザギザしたオーラみたいな演出が浮かぶようになる
あれいつの間にかやらなくなったな…5部ではもうやめてたっけか?
0253愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 13:46:57.24ID:???
>>249
良かったんじゃない山崎賢人はヤンキー演じきれてなかったし
最近の若い子にはヤンキー演技無理なのかなって思ってたら、マッケンユーが普通にヤンキー演技してて笑った
0254愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 14:01:02.78ID:???
でも仗助はオラついたヤンキーらしいヤンキーじゃないでしょ
顔が良くて調子も良いチンピラって意味なら悪くなかったよ

ただどうしてもあのバカみたいなコスプレがな
あの格好じゃ演技してる役者が可哀想だわ
0255愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 15:07:07.51ID:???
フォーゼの如月玄太郎やってた福士くんは「何だこの馬鹿」と思ってたけど
あれ?こいつ変なリーゼントじゃなきゃ普通に池面じゃね?ときがついたときの感覚に似てる
0256愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 22:25:18.72ID:???
序盤は髪や帽子隠したら承太郎とほとんど顔一緒だったからな
あのヘアスタイルは個性を確立させるための苦肉の策だった可能性もある
0258愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 23:04:26.79ID:???
身長が10センチも違ってたら並んでたらわかるんじゃね?
0260愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/15(水) 23:33:09.47ID:???
2、3、4部とも序盤は前作の主人公にそっくりたけど、しだいに個性が出てくるね
0262愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 02:43:06.83ID:???
>>254
ソフトヤンキーすら出来てなかったな
映画は肝心のジョジョ二人が残念過ぎた
0266愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 20:57:32.42ID:???
ほかにも学生服で黒がメインカラーの仗助とかぶらないように
承太郎の服装を真っ白にして対照にしてるのも工夫を感じる
主人公が女性でかぶりを気にしないで済む6部ではまた黒っぽい服装に戻ってたし
0267愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 21:04:18.24ID:???
ジョセフとシーザーが同じような格好なので見分けがしにくかったのに答えたのだろう、2人とも同じようなマフラーバンダナだからな
スピードワゴンとツエペリさんはスーツとシルクハットで同じような格好だが黒と白でかき分けてる気がするな、帽子を受け継ぐのカッコええな
0268愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/16(木) 21:46:51.89ID:ZsBg/ejw
>>266

白じゃ、福山ましゃの「ガリレオ」意識してると思われるからなぁ・・・
0274愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/17(金) 18:14:41.22ID:???
むしろジョセフ&シーザーがジョナサン&ディオと見分けつかなくなる問題
2部突入後に描かれたJC3巻以降の表紙イラストとか
0276愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 00:02:36.49ID:???
2部当時はジョナサンとジョセフは顔のパーツは一緒でも、互いにしないであろう表情してたから明らかに見分けがついた

ジョナサンはキョトン、ジョセフはニヤリみたいな
0283愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/18(土) 22:33:15.62ID:???
意外と映像化向いてない作品だったんだね
実写もOVAも大成功したるろうに剣心とはずいぶん差がついたな
0285愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 02:02:36.70ID:???
るろうには剣心がお茶目な青年に見せかけて実は壮絶な過去を持つ男という設定なのが制作陣の創作意欲刺激するにはよかったんだよ、だから追憶編という傑作が生まれた
シティーハンターの主人公もそうだけど一見のほほんとしてて戦闘時にはハードボイルドに豹変する主人公て人気出やすいし話も盛り上げやすい
0289愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 07:17:33.05ID:???
>>274
あーめっちゃわかる
シーザーとディオなんか似てるからねw
今でも一瞬分からなくなったりするw
0290愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 09:25:06.70ID:???
>>285
普段は言うことがコロコロ変わるあんちゃんだが、やるときはやる仗助くんはそこに入れてもらえないのか
0291愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 11:48:11.99ID:???
承太郎があまりにも節を曲げないだけで
仗助は普通の若者なだけだよ、ジョセフレベル
0294愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 14:34:12.12ID:???
承太郎だって外孫でしかも日本人とのハーフじゃん
たいして違わん
0297愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:06:53.29ID:JRTl6JE5
ガチレスすると・・・

やっぱ4部は吉良登場まで、何が最終目的か不明だからダメだよな・・・
3部はDIOを倒して、ホリィさんを救うって確固たる目標があったのに・・・
まぁ、吉良を含めて敵が全員中ボスレベルってのもイマイチ・・・
0298愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:15:42.48ID:???
下らねー髪の毛の話なんか後にしな
"下らねー髪の毛"の話なんか後にしな
下らねー(髪の毛の)話なんか後にしな

面白い
0299愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 17:12:13.24ID:???
ネズミに肉塊状態にされて冷蔵庫で生きてた夫婦って

・体液が流れ出てたけどクレージーダイヤモンドで人間に戻れたのか
・冷蔵庫に入れたのは誰?
0300愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 17:15:45.16ID:???
>>222
「終わらない昭和」とかいいながらエタってたシリーズがあったけど
現実世界では平成も終わってしまった
0301愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 20:20:28.05ID:???
>>299
治せるってんだから治したんだろう
事後説明が果てしなく面倒そうだが
その辺は3部の花京院の遺族へのフォローと同じにおいがする
0302愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 21:12:46.42ID:???
3部の花京院の遺族へのフォローなんてどの部でも説明されてないはずだが
0303愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 21:21:28.24ID:???
だから同じなんだろ
あの後仗助が家に戻ってきて
老夫婦を治したり説明したりした場面はない、があのまま放置したわけでもないんだろうという雰囲気
0305愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 21:38:20.19ID:???
老夫婦は仗助がまだ生きてるからクレDで直してやれるって言うセリフなかったっけ
0308愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:09:06.17ID:???
花京院といえば世帯数少ないけど本当にある名字らしいな
んでほとんど宮城に在住している名字なんだと、やっぱ花京院て地名あるからだろうな
ジョジョの花京院も宮城出身か、少なくとも先祖が宮城出身なんだろう
0310愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:20:48.58ID:???
俺もめっちゃ珍しい名字なんだけど、前調べてみたらやっぱ地名から来てたな
ほぼうちの県にしか存在してなくて全国で3000人くらいしか居なかったはずだw
0321愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 18:40:06.87ID:???
仗助のママって凄くいいキャラしてるよな
見た目はちょっと怖そうな(実際怖い?)ヤンママっぽいけど本当は息子想いのお母さんだったり(その辺は息子も似てる)
息子とお菓子の取り合いでムキになったりファミコンする息子の背中を蹴りまくったり

あと、スタンド使いじゃないけどなにかと物語の要所要所に絡んでくるよな
0324愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:07:59.14ID:???
実際若い頃に母親になってるしな
てか、ジョジョの親たちはだいたい若いよな
0326愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:23:37.62ID:???
ホリィが承太郎を産んだの確か27歳くらいだったと思うが
当時としては遅めの方だよな?
0328愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 22:08:33.15ID:???
>>324
リサリサは見た目若いけど実はけっこう年いってからジョセフ生んでる
0329愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 23:23:32.26ID:???
ジョセフは結婚した年齢を考えると、ホリィが産まれるまで数年間が空いてるな
そういやスージーはいくつだったんだっけ
0330愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 12:50:15.92ID:???
設定されてないな。ジョセフより年上な気もするが
歴代ヒロインだとジョナサンが夭折したから、エリナの出産がかなり早い
0331愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 12:52:46.97ID:???
>>310
公家でも武家でも地名から取った名前は多いよ
有名なのが毛利で大元の大江氏の一族が今の厚木の毛利という地を治めていたから
明治になってはそれこそ山に田んぼがあるから山田さんだし
0332愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 13:09:30.61ID:???
「おふくろの写真もって帰ったらスージーQのばーちゃんとまた揉めちゃうぜ」
「元気でなあ〜」(´∀`)ノ
0333愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 13:15:05.38ID:???
透明の赤ちゃん連れて帰ったらまたもや隠し子か!? と揉めましたとさ
0337愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 17:01:23.92ID:MSB4iMNt
アラーキーは家族が描けないよな・・・

花京院 も マニッシュ・ボーイ も 透明赤ちゃん も、家族は捜索してないし・・・

ジョースター家の系譜を描いてるように見せかけてるけど、つながりは希薄だし・・・
0338愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 17:07:45.89ID:???
荒木自身愛とかわからないしどうでもいいんだろ結婚だって恋愛の末じゃなく体裁だけでしたんだろ
0339愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 17:17:53.41ID:???
仗助の家は家族愛が感じられるけどね
まあでも荒木自身、家族からはちょっと距離感ある感じで成長してきた感じだから家族愛の描写に苦手感あるのはわかる
だけど家族愛なんかより恋愛描写が絶望的に下手だね、結ばれなかったけどブチャラティとトリッシュの淡い関係はまあよかったけど
0342愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 17:57:43.56ID:MSB4iMNt
でも、川尻家だけは絶妙にリアルだった・・・
あー言う家庭は、ガチであるだろうしな・・・
0343愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 18:09:45.87ID:???
隼人「じゃあね母さん、行ってきますッ!」

チュッ

吉良「?」
隼人「…」( ・`ω・´)キッ
0346愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:14:22.73ID:???
川尻浩作が社会的に蒸発して
稼ぎも無ければ就労経験もないおふくろと二人で残された早人は4部完結から先が
真の試練だな。あの家も引き払わなきゃならんだろうしむちゃくちゃ苦労すると思う
0347愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:30:52.51ID:???
ああそうか、川尻は失踪したことになってるから、7年たたないと死亡したことにできないのか
死亡してたら遺族には遺族年金が入るし、当然生命保険にも入ってるだろうから保険金で生活費とかまかなえたのに
0348愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 22:23:15.99ID:???
>>346
仗助や億泰、または承太郎さんとSW財団が何か手助けしてくれてたりして
隼人が戦おうとしなかったら全員死んでたわけだし何もお返ししないこともないんじゃないかな
0350愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 23:29:43.73ID:???
でもしのぶって一時は悲しみにくれても、子供をかかえて働きにいった場所で新しい出会いがあってその人とラブラブになって幸せて感じにもなってそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況