X



聖闘士星矢ver.408

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 19:10:12.14ID:???
★このスレでは週刊少年ジャンプに連載された原作についての話題が中心です。
 OVA・新旧作アニメ・エロパロ・同人・801・LC・G・GA・セインティア・聖闘士星矢以外の車田作品の話題は
 荒れる原因になるので充分注意。(話題は各関連スレで)

>>970がスレ立てすること。
 >>970が無理なら>>970の指定もしくは>>980>>990が立てること。

前スレ
聖闘士星矢ver.406 (実質407)
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1549072531/

★過去スレ、関連スレはこちら→2ch星矢関連スレログ保存庫  http://minagi.cc/ss/
(過去の定説、ネタ等は上記を参照)

★車田正美公式HP  http://kurumadapro.com/
★聖闘士星矢30周年公式サイト http://seiya30th.com/
0002愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 19:14:42.15ID:???
バ…バカな!?ふたたび星矢スレが立ちあがったーー!!
0003愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 20:07:46.21ID:???
このスレは一粒の塵さえあれば再び羽ばたくことができるのだ>>1
0004愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 20:27:48.31ID:???
そうさオレが特訓をうけた
東シベリア海から北極圏にかけては
雪が結晶のまま空からおちてくるのさ

キラキラとひかりかがやきながら
おちてきてふりつもる様は
まさしく宝石の墓場のような輝きなのだ!

だがその美しさも生物にとっては
死ととなりあわせ

だから北極圏の人間は
賛美と恐ろしさの念をこめて
それをこうよぶのだ!


  税
0006愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 21:50:56.75ID:VQCq2Lwf
>>1

フッ・・・ Z とだけ言っておこう!
0010愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 16:38:43.65ID:UN2pPZAs
辻褄な
0022愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 17:24:36.16ID:fIynile9
ネタは無しかよ・・・
0023愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 17:34:33.24ID:???
ハーデス様
茄子の揚げ浸しがうまく作れません
どうしたらいいですか
0024愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 18:04:35.17ID:???
フェルメールはミーノスより神経ピリピリしてて洒落が通じなさそう
0025愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 18:08:17.86ID:???
ケール「茄子はとにかく水気を取って表面だけサッと揚げるのよ」
0027愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 21:20:49.71ID:???
ヒュプノス「初心者にはゴマ油かけてレンジで蒸す方法がおすすめだぞ」
0030愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 19:47:32.42ID:???
暗黒聖闘士のブラックドラゴンは、白銀になれても
おかしくない実力者だと思うんだが、何で暗黒やってるんだろ?

カペラ、ダンテ、ジャミアン、トレミーあたりになら普通に勝てそうだし。
0032愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 19:50:37.28ID:???
いやでもそんなこと言ったら四天王はみんな青銅聖闘士になれるくらいの力はあるよな
やはり心持ちがアレではく奪された系なのかも
0033愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 22:25:05.31ID:???
アテナと正規教皇のいない聖域は荒れ放題だったからなぁ
0034愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 23:25:09.88ID:t6M/QL+Y
>>32

デスマスクは・・・
0035愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 23:29:43.25ID:t6M/QL+Y
>>24

いや・・・
区別がつかないだろ・・・
0036愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 12:38:18.19ID:???
ケール相手にわざわざポセイドンの鉾を拝借してくるカノンの用心深さよ
0037愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 13:47:17.36ID:C8qbCBkD
たとえ相手が魔獣クラスの三流神だろうと神器持ってなきゃ安心できないだろ
0039愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/22(月) 16:48:40.04ID:???
アナザーゴットハーデスやってるとケルベロスは優しくない。

アナザーゴットアテナきぼんぬ
0041愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 01:37:14.46ID:???
占星術家のディオファントスが、医者のヘルモゲネースを占って
「もう九ヶ月しか命が保たない」
とそう言った
すると医者は笑って、
「何をクロノスさんが九ヶ月もかけて為果せると思うんだ、私の仕事はもっと手っ取り早いよ」
そう言って、手を延ばしてちょっと触った
するとディオファントスは他人の死ぬのを言い定めながら自分が苦しい息を引き取ったとさ


  薮医者VS占星術家――ニーカルコス――
0042愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 06:59:20.80ID:???
>>36
と言うかそこにケールがいると知ってて来たのかあの弟
サボりポイントにしてた所に偶々ケールが来ただけじゃないのか
疑問がまた増えてくなあ

どっちなんだろうな
0043愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 11:07:10.21ID:???
アテナやポセイドン以外の神の小宇宙が感じられたから何事かと思って地上に上がってみたんじゃね
0044愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 12:26:13.10ID:???
>>36
カノンの変わらなさで岩牢から脱出した直後かと勘違いしてしまいそうになるが、
十三年経っててポセイドン軍始動に向けて動いてる頃なんだよな。

>>43
しかも場所はポセイドン軍・アテナ軍双方に所縁のあるスニオン岬だしな。
あと、双子の共感覚みたいなものでサガの死にも気づいてたかもね。
0045愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 15:40:29.60ID:???
サガの自害を感じて泣いていたから時系列的には星矢たちがサガに勝って病院に担ぎ込まれてる頃だろね
カノンが岬にトライデントをぶっ刺してテティスにジュリアンを呼んでこさせようとしてるあたりか
0046愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 15:57:03.93ID:???
>>45
ああ、そうか。
三つ又の鉾は岩牢→海底神殿→スニオン岬と移動してるから
ジュリアンが見つける前に誰かが持ってくる必要があるんだな。

それが正にこのタイミングだったわけかw

目覚めた時に思い出したように「オレはポセイドンを操り海界を手にするのだった」
って言ってるから、それこそジュリアンを呼び出す準備をしに来たんだろうな。

そのために鉾を持ち出したんだとすると、やはりケールがいたのは偶然だったのかな。
0047愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 18:42:41.87ID:???
カノンは兄貴と比べると人間としての身の程知ってる方だから、神に対抗するなら同じ神であるポセイドンの力を借りるべきだと考えたんじゃね?
ポセイドンを完全に目覚めさせたら人間である自分達にはどうにもならんって言い切るタイプだし
考えてみりゃ神聖衣だって神の力だわな
0048愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 19:22:16.89ID:???
三又の鉾はスニオンの牢のお仕置き喰らった時に偶然見つけたが
聖域(地上)を支配してもらうつもりのサガがアテナに負けたんで
半ばやけになってアテナにポセイドンをけしかけたのかねぇ

アテナ降臨と同時に引き継ぎ前にシオンアイオロスら正規教皇職を葬って
ハーデス聖戦が迫ってることは知らないんだよなカノンもサガも
0049愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/23(火) 19:36:40.07ID:???
カノンは最初からアテナとポセイドンに潰しあってもらう算段だったろう
岩牢に幽閉された時点で兄貴に期待するのは止めた感がある

ただカノンの頭に肝心のハーデスの事がなかったのは昔から不自然だったな
アテナとポセイドンが共倒れになったらハーデスの侵攻を防げなくなるんだから
0050愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 11:03:06.65ID:???
サガが自分ならハーデスにも勝てると思ってたしカノンもそうだったんじゃね
0051愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 12:28:12.26ID:???
「バ…バカな!相手は神なのだぞ!
俺達人間に何ができる!!」
↑カノンさんのお言葉

そういやポセイドンは海底神殿崩壊にまがりなりにも荷担したソレントにはお咎め無しなのか
どうも甘い神さんだな
0052愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 13:13:13.69ID:???
神話史上初となる地上と海界の英知すべてを掌握できればサガプランよりは実現性があるだろうな。
0053愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 21:35:28.38ID:???
黄金魂のクロスでロキ倒したじゃん
やればできるじゃない
0055愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 21:44:15.52ID:???
映画はどうも十二宮編でアテナが黄金の矢に倒れたシーンを参考にしたのか
神聖衣ですらない普通の射手座聖衣で神を倒しまくりだったな
なお当のアテナはまったく戦わないもよう

というかハーデス編やNDのアテナ見てるとつくづくトレミーの凄さを実感する
0056愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 23:11:15.14ID:02+qymMB
俺の読解では・・・

トレミーは幻籠魔王拳で一撃にすべてをかけてたからな・・・
0057愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/24(水) 23:50:12.32ID:8vQ0nwPm
>>54
原作でもアニメでも射手座星矢は神どころかアイオリアに圧倒されている
そのアニメの放送日が、射手座星矢が神を倒した劇場用映画の公開日
これでは射手座星矢を圧倒した黄金聖闘士は神を軽く倒せることになる
黄金魂は原作とアニメでアイオリアが射手座星矢を圧倒した設定と
映画で射手座星矢が神を倒す設定を合わせたと考えている
>>55
トレミー黄金の矢は87年4月ごろ、映画の公開日が87年7月18日だから可能性はある
が、星矢を主人公らしく引き立て射手座聖衣を売り込むため東映やバンダイが考えたのだろ
原作星矢は射手座聖衣を「こんなもん」と足蹴にし「いってて」とギャグかましているが
映画ではカッコよく「セイント最高の栄誉であるゴールドクロス」とほめまくりだわ
0058愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 00:00:05.18ID:???
まあ人間に神と戦う力を授けてくれる神聖衣も結局は神であるアテナの力だからな
それでもパワーアップはせいぜい二流神とどっこいレベルまで、てのはやっぱ人間と神の差を表してるんだろう
0059愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 00:02:03.55ID:???
原作で射手座の矢がまったく神に通じなかったところを見てやっぱアニメや映画とは違うんだなと思いました(こなみ)
0060愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 11:39:31.36ID:???
>>59
ポセイドンは王を冠するオリンポス三大神の一柱
エリスは二流神(しかも不完全)でアベルに至っては忘れ去られた神
神格が違い過ぎる
0061愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 12:04:02.19ID:???
ポセイドンさんは全盛期ならジェネラル7人で黄金12人と渡り合えちゃうすげえ奴なんだ
0062愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 12:11:56.43ID:???
原作とアニメ映画は設定が違うんだから比較しても仕方ねえって
ラスボス神と戦うのがアテナじゃなく星矢でしかも神聖衣ですらない普通の黄金聖衣で倒してるんだぞ
0063愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 12:49:51.88ID:???
映画はまんがまつりの1本だから小学生くらいの子供が楽しめるよう作ったのだろ
とらわれのお姫様を白馬の王子様が助け出すみたいな感じで女の子にも受けそうな気がする
東映まんがまつりが29年ぶりに復活したようだ
https://www.toei.co.jp/movie/details/1213817_951.html
0064愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 14:07:32.90ID:???
エリスの神殿が崩れたら一目散に逃げ出して
「さ、沙織さん。」
だったっけ?ここで大笑いした
0066愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 15:52:54.00ID:???
>>64
皆心の底では今でも沙織さんを恨んでるんだよ
もしくは神様があの程度じゃ死なんだろとある意味信頼していたか
0067愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 16:54:15.34ID:???
常に敵陣に一人で突っ込んで行くくらいタフだし、神殿崩れたくらいじゃ死なんと思うでしょ神だし
0068愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 17:58:43.42ID:???
沙織さんは神だから
喉をナイフで刺しても死ねない
もともと助ける必要がない不死身だよ
0069愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 18:31:25.50ID:???
沙織さんは似たナスは嫌いだけど焼いたナスは大好きだよ
0070愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 21:32:20.32ID:???
自分も幼少時に親に聖闘士星矢のコミック買ってもらってハマったわけだけど、
原作でポセイドン軍やハーデス軍以外との戦いもやってほしかったな、コミックも28巻までなのが残念だった

でも良く考えたら北斗の拳とかシティーハンターとか考えても、黄金期に30巻を超えるのがどれほど困難だったことか
まあ最近のジャンプは人気出たら軽く30巻こえるぐらい連載長引かせてるけど・・・
0071愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/25(木) 22:47:45.32ID:???
ブラックドラゴンは仮に自分の兄貴がどこぞの神やら悪霊やらに憑かれても眉ひとつ動かさず平然とブチ殺しそう
逆に兄貴の方は弟を手にかけるとなったら躊躇いそう
兄貴の性格がさっぱりわからんから勝手なイメージだけど
0072愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 05:35:09.86ID:q/64ckOt
>>63

東映アニメ・フェア は、無かったことになってるのかぁ・・・ orz
0074愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/26(金) 12:29:40.81ID:???
何故農協のマスコットはことごとく微妙に可愛くないのかつくづく不思議な星矢
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況