魁!!男塾 第百五十三の凶【その首は本物だろうな】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/16(火) 07:24:48.78ID:???
    /ヽ,      _._  、,   ヽ、 ヽ、
 __,/  |    /  ,,, `ヽ, \   `丶、,ヽ_
 .     |、  /    "ii,, i. |  `'ー-、,_,..___ `i,
の  百 | \|  tー- 、 '';; | .| | |r _.,_    i .}
       .>|   \○.ヽ ; |/ ./ /./´,  `ヽ |/
凶  五 {   i, ~"!lii;`≫ゞ´ " |.!/._´     .|/ 
       ヽ、;;\,,,;;;r'"`` :;;´.`i |l´O`'7  /
.! !  十   i,,;;;;;;;;;,,"( rー-、 ´ `iヽ - '  ./
        |", ,~_""''';;;,ヽ、;;:;`ヽ,.ノl;:'::'::: ,/ |ヽ
    三  /´   .\ "':;;:,,  / !::::::` ー":: | .|
 /ヽヘiへくハ、_,,;:   .\ "''::;;;;;:::;;;;::::;;:,,, :: | |
/   /    `' ー;,'_  _,`ー-一''~~"'i ';;; : / /
   / ,イ"~フ r-、_   ̄ヽ、_ __,,,:  l ;;;; / /
  ./ /  (,_ _,)  }   i´: / {ゝ- ./,;;; |/
  l |, イ⌒ヽ、  }    ヽ!,_!、_,ヽ | ;;;;; .|
  | l     \<,_, -一ー-.、 ~ | ;;;;;; .|
  .| !,         ̄"    } : | ;;;;;;; |
  | `ニ,_  ,,___  _,,_   ノ  | ;;;;;;; .|ミ
ー、 .l    .ヽ ,   `i´  `r´ ~`! | ;;;;;;; .|彡
  ヽ\         '__,,,,..,,,,.,.,.,.,_`| ;;;;;; |彡
0049愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 11:28:53.24ID:???
打ち切り前提で他2組の戦いを描く気はなかったんだろうなあ、と今なら組分けのバランスではっきりわかるわ
だが当時は他の組のバトルを単純に楽しみにしてたから残念だった
0050愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 13:47:09.70ID:???
クラス変えの才能ゼロかよとか思ったよな
弐の組の陰キャ率あれヤバいだろ
0051愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 14:10:50.53ID:???
スロットの男塾打ったことある人居る?
あれ辛すぎだよな
くそも当たんないし、2戦目の富樫でつまづいて突破できない
0052愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 14:22:13.04ID:???
暁男塾ってちなみにどんな内容なんですか?
バトル系?ギャグ系?
0053愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 14:29:57.51ID:???
戦力的なバランス考えたら最低でも桃と伊達は別の組にすべきだったのでは
他2組の戦い描く気なかったってのは正解だろうな
0054愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 15:07:07.50ID:???
>>48
羅漢塾を削って七牙をちゃんと終わらせるべきだった
七牙編でも田沢たちの活躍を描こうと思えば描けただろ
0055愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 15:18:34.38ID:???
最後に原点回帰というか描きたかったもの描いて終わらせたかったんじゃないかな
どうせ打ち切りならって感じで
0056愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 15:23:25.40ID:???
そうだなあ
最終話が「実は全員生きてた+七の牙で戦った奴らも味方に、で32人で次の戦いだ!」にならなかったのは良かった
もうこれ以上のはやらない、桃たちは卒業した、でとにかく全てのストーリーを済ませて終わった

新一号生入塾からは、またのんびり学園編で新キャラを描いていく時間があるべきだったと思うが
当時のジャンプでは無理だったんだろうなあ
0057愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 17:54:16.38ID:???
ジャンプでは引き延ばしも打ち切りもなくきれいに終わらせた漫画の方が少数派なのかもしれんな
0058愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 18:15:41.32ID:???
>>45
そもそも最後の羅漢塾戦は
「男塾での育成メンバー」オンリーの縛りだったと思う

転入組・留学組ありなら
相撲兄弟とかJと泊鳳で圧勝確定だし
マラソンは宗嶺厳でいい
0059愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 18:36:03.58ID:???
>>37

>>48->.49
せめて、江田島を拉致した三人組を七牙の選手として登場させてほしかった。
七牙編に登場した者は、この三人組や新一号生等、面白く動かせる可能性の
奴等だっただけに、惜しい。
0060愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 18:58:22.01ID:???
俺にとっての七牙編は月光がいつ出てくるかが最大の興味だった
ユニコーンかパンジャブに股がって登場する予想をたてていたが思いっきりハズレた
0061愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 20:03:10.10ID:???
死天王ファンの俺は七牙編ラストで元気な顔が見れて嬉しかった
センクウ先輩に日本の鎧は見事に似合わんと衝撃も受けたが
0062愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 20:06:49.67ID:???
センクウも卍丸もあんな髪型でよく笠なんか被れたな
0063愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 20:46:08.64ID:???
秀麻呂、泊鳳、ファラオはあの服のサイズの兵をよく見つけたな
0064愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 20:47:33.75ID:???
あの時死天王先輩方は留年扱いで赤石先輩と同学年になったんだろうか…なんて野暮な事を考えてしまう
0065愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 22:00:22.46ID:uVCVvuTy
最近、黒いマスクをしている人を見ると卍丸先輩かと
錯覚してしまう私は花粉にやられているのでしょうか?
0066愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 22:00:58.97ID:uVCVvuTy
最近、黒いマスクをしている人を見ると卍丸先輩かと
錯覚してしまう私は花粉にやられているのでしょうか?
0067愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/18(木) 23:25:34.10ID:???
羅刹のようなナイスミドルになりたかった
今の俺の見た目はどちらかというと牛宝に近い
0071愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 05:51:42.92ID:???
>>69
スパイラル・ハリケーン・パンチかジェット・ソニック・マッハ・パンチでいける
それより自分は突っ込みどころとして入れた宗嶺厳がスルーだったのが悲しいw
0072愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 07:05:31.53ID:???
>>68
そこじゃなくて、赤石にタメ口叩かれる死天王を想像したら…って意味だぜ
まあ作中では赤石が死んでそれも無くなったが、むしろその後筆頭が誰になったのかが気になる
0073愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 07:29:09.19ID:???
死天王は怪我が治るまで治療受けてそのまま卒業したんじゃないかと思う
邪鬼に従って留年してた連中もみんないなくなるだろう
そしたら三号生筆頭は元二号生筆頭代理のあの人しかおるまい
0074名無し募集中。。。
垢版 |
2019/04/19(金) 07:34:55.09ID:oNRNh8Jk
>>71
あぁwマラソンの宗ってことねw
セルフ解説させてすまなかったw
0075愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 07:47:52.28ID:???
>>74
いや
小指「あ、足が止まらないいいいい!!」
宗「この世の果てまで走っていくがいい」(クルッ
快勝、宗嶺厳ーっ!

のつもりだった
0076愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 08:29:18.28ID:???
ジェミニが宗兄弟みたいな見た目だったら一人目登場時点でトリックがバレそう
0077愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 09:11:17.66ID:???
しかしジェミニの双子トリックも、戦ってる卍丸は気が付かなくても
全体を広く見てる男塾ギャラリーは気づきそうなもんだがのう
あれ?なんか物陰からそっくりなやつがもう一人出てきたぞ?というふうに
0078愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 12:44:06.92ID:???
スパイラルエイトの時、弟のほうがわずかに早く四分身し、
それに紛れるかたちで兄が出てくる段取りなんだろう
弟がまだ分身してない時に出てきたんじゃそりゃ見つかるわ
0079愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 18:07:12.86ID:???
卍丸先輩の含み針に痺れ毒が塗ってあったらスパイラルエイト未遂で兄は出てこれなかった可能性ありか
もしそうなってたらオリンポス本営に帰るときすごく気まずそうだ
0080愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 18:30:21.63ID:???
スパイラルエイトは物理的に有利なだけじゃなく敵の心も折るからな
羅刹が指摘してたがプライド高い卍丸が八分身見せつけられて凹んでしまっていた
むしろそれこそが双子トリック・スパエイの真の目的かもしれん
0081愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 18:39:01.51ID:???
卍丸は本来十分身できるはずだからな
それならスパイラルエイトなんて使いようがなかったんだが
0082愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 18:56:04.58ID:???
ブラッディークロスは二人でやる技だからどのみち兄貴も出る予定だった
相手が八ツ身以下の分身をしてきたらこっちもスパイラルエイトで遊んだろみたいな感じか
0083愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 18:59:15.36ID:???
てか隠れてた方が兄貴で最初に竪琴弾いてた方が弟でよかったんだっけ?
0084愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 19:11:46.44ID:???
邪鬼先輩に蹴散らされた残りメンバーもアキレスやジェミニクラスなんだろうと思うとゾッとする
味方でよかったわ
0085愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 19:18:22.58ID:???
>>84
逆に、Jに一蹴された宝黒の連中は全部最初の三人組程度なんだろうな
巻きで良かった
0087愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 19:35:07.63ID:???
>>75
俺は
小指「ば、ばかな…あんな猛スピードで走り切っただと!?」
宗「自らの速く走り続ける結節に操弾を撃ち込んだのだ」
かと思った
0088愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 19:43:00.51ID:???
邪鬼先輩が味方であることに感謝したいのだが、神に感謝していいのだろうか
0090愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 19:46:11.00ID:???
十六僧のその他大勢は「分身か?」と思うくらい皆よく似てたのう
0091愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 20:57:07.13ID:???
全員石枢棺の密業をクリアしてるだろうからな
あれは富樫や鎮守三人では無理だろう
0093愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 21:11:27.32ID:???
やられる想像もしてなかった上に力差があるだろうとはいえ、三人も竜宝にあっさり首チョンパされたレベルだからなあ…
0094愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 21:42:50.13ID:???
いや不意打ちでコチョコチョならともかく身内が不意打ちかつ首チョンパしてくるのが前提だから常に構えとけって嫌すぎるだろ
しかも当事者だけでなくその場に居合わせた奴も関係なく含みまーすだし
0095愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 21:59:06.82ID:???
>>73
その後、何十年間も居座る御方じゃからのう
なんか男塾凋落の象徴みたいに言われて無いじゃろうか……
0096愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 22:08:12.09ID:???
>>94
つってもあそこ戦場だし…
「ギラリ」→「ヒッ!」からの首チョンパだから抵抗できないほど不意打ちでもないんだよな
苛烈な修行をクリアして実戦の場に居合わせている割には緩みすぎでしょ、敵から不意打ちが来る可能性もあるわけだし
0097愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 22:13:20.53ID:???
いや、[敵陣]−[闘場]−[自陣]とはっきり分かれてる場所では
あそこは戦場ではなく休憩場所と思っても不思議は無いのでは
敵の不意打ちはともかく味方からはのう
0098愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/19(金) 22:47:21.06ID:???
間に3〜4コマくらいあれば逃げられたかもな
「ギロッ」→(動く竜宝の腕)→(目をむく大僧正)→(動く竜宝の腕)→(猿宝牛宝)→「スッ…」
0099愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 05:45:11.64ID:???
魁の連載当時ってマクドナルドの普及率はどんな具合だったんだろう
100円で肉とパンが喰えるのは男塾生にはかなり魅力的で、敵性食といって目の敵にしつつ、休日にこっそり行ったらバーガーを貪り食ってる鬼ヒゲとバッタリ…なんて展開もあったりして
0100愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 06:35:23.13ID:???
マック自体はもう至る所にあったけど、ハンバーガーの値段は200円前後でむしろ一番高かった時期だよ
男塾の連載期間はバブル景気の頃と重なるから
100円近辺に値下げしたのは90年代後半ぐらいから
0101愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 07:04:14.96ID:???
そういえばサンキューセットなんてのもあったな
今ワンコイン!とか言ってるけど昔は安かったなあ
0102愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 08:49:16.09ID:???
エスカルゴ()なんか食わせてる塾だぞ
ハンバーガーを敵性食とみなすわけないだろ
0103愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 12:12:37.44ID:???
イタリア語を操る者が出るくらいだからな

と思ったらイタリア語は「敵性言語」では無かった……
0104愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 12:16:21.59ID:???
待て待て劇中で戦後三十年とかいう塾長のセリフがあったはずだ
もしかすると魁は昭和五十年代が舞台の可能性がある
その頃マクドナルドあったか?
0105愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 12:26:05.30ID:???
中ちゃんが総理大臣
ソウルオリンピックが楽しみな時期
そして今回の天挑は1988年

だぞ
0107愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 13:24:13.84ID:kzc/+qNm
フフフ
腐麗矢亜 闇乃雲頭 罵斗瑠 &#20465;拉運図…
こいつは最高だぜ…
0108愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 14:14:45.22ID:???
男塾の時系列はめちゃくちゃだから考えるだけ無駄である
真でも塾長の親父がレイテで戦死したことにされてるし。天下無双で塾長は将官として戦争に参加しているのに
0109愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 14:22:12.91ID:kzc/+qNm
なにごとにも潜伏に越したことはない
フフッ それが長生きの秘訣じゃて…!!
0110愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 14:25:56.44ID:???
マックの日本上陸は70年代だから、昭和50年代ならそれなりにあった
ただし個人的な思い出だが、昭和54年頃に親戚の叔母さんが「初めて買ってみたのよマクドナルドっていう所で。高いね」とか言いながら手土産としてハンバーガーとポテトを買って来た事があったので、地域によってはあまり一般的ではなかったかもしれん
0111愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 14:33:37.64ID:kzc/+qNm
一体いくつなんだ
奴等の年齢は…!!
0113愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 14:51:16.65ID:???
部下達(15〜18)「羅刹殿(35)ーっ!その手をお離しください!
その手を離せばこやつら(15〜18)などーっ!」
0114愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 15:12:03.79ID:???
10年以上君臨し続ける邪鬼
7年前の時点で青年の卍丸
3年前から二号生の赤石
0115愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 15:16:23.03ID:???
宮下が「塾生の年齢?わからないですね(笑)」って言ってるからしかたない
作者がわからんならもう誰にもわからんよ
0117愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 15:24:23.55ID:???
>>114
さらに、外伝ものだが「邪鬼が男塾に来た時すでに在籍していた死天王と鎮守」というさらなる古株が……
0118愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 16:15:45.53ID:???
何と言うかその順番だけは崩してほしくなかった
現三号の歴史の始まりに邪鬼がいて後に死天王と鎮守その他が誕生したんじゃないのかよ
無論、原作ではっきり描かれた訳じゃないがそこは前提としてそう考えるのが普通だろ
0119愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 17:00:46.76ID:???
自分もそう思う
邪鬼が来た時にはすでに死天王と鎮守直廊三人衆が揃っていて
最初から収まるべき椅子が用意されていたかのように準備が整えられすぎている
さらに来たとたんに四凶みたいに人数を合わせた敵との戦い開始

邪鬼が一人でスタートして、桃たちが入塾する年の体制の基盤を少しずつ作っていくものだと思っていたのに
お膳立てが全部揃っていて、後は「男塾塾生総代・大豪院邪鬼」が訪れるのを今か今かと待っていてくれたかのような出だしは不自然すぎる
0120愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 18:28:06.80ID:???
宮下以外の漫画家が描いた外伝なんてどうせ正史じゃないんだから適当なパラレルくらいに思っとけばいいよ
0122愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 18:55:04.63ID:???
そういう時代だったんだからしょうがないとしか
矛盾なんざネタ扱いでしかなかったし
0123愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:13:37.64ID:???
邪鬼は10年君臨してて卍丸は7年前は修行中
いつ男塾に流れ着いたやら
0124愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:14:09.33ID:???
ネット上のツッコミとかに触れるまで特に矛盾が気になるってことはなかったな。
ふーんまあ雷電がそう言うならならそうなんだろうみたいな感じで勢いで読めてた。
ただやたら最強やら秘奥義が多いなとは思ったけど
0125愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:25:47.47ID:???
矛盾だらけでも「宮下だから」で許されるからな
「ゆでだから」みたいなもん
0126愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:35:07.30ID:???
これが男塾スレの頻出話題としてテンプレにされてた時代もあるからな

●最初のころの邪鬼の大きさ ●ビール及び担いでいた奴等の大きさ ●塾生の年齢 ●死天王は卒業してない 
●途中から入った新入生が桃と一緒に卒業 ●森田大器の強さ ●二号生の人材不足 ●鎮守直廊三人衆の強さ 
●桃を苦しめたやくざ最強 ●無明察相カン最強 ●ヘルズ・マジック最強 ●王大人に生き返らせてもらえなかった 
●翔霍に助けてもらえなかった ●死相がみえる盲目の月光 ●最初悪役その後良い奴 ●弱い奴としか戦わない伊達
●敵の毒は卑怯、味方の毒は妙策 ●ディーノのファッション・戦い方の変化 ●ディーノの髪型 
●ディーノVS酔傑、羅刹VS山艶が最高の名勝負 ●呉竜府には笑った ●ファラオの身長・キャラの変化 
●ちびファラオを見たら部下が草葉の陰で泣いている ●フロッピーの大きさ ●塾長と熊田金造は互角
●塾長の胸の傷・大成就の刺青はついたり、消えたり ●いつの間にか彫られていた孤戮闘の証 
●イベントが終わるたびに咲いている桜 ●腕が二bは無くては斬岩剣は抜けない ●Sи ●男塾の運営費
●斬岩剣のない赤石は弱い ●『天より高く』での生き返り ●十身分身出来るはずの卍丸の五身分身 
●昔は禿げていた伊達 ●ジェセルの体のサイズとミイラのからくりのサイズ ●冥凰島の構造 
●一度使った奥義は使わない ●戦いの出番が無い朱鴻元 ●宇宙を泳げる塾長 ●春蘭のその後
●日本語堪能な中国人・アメリカ人・エジプト人etc ●男塾に攻め込んだ伊達の「俺では勝てぬ」発言
●漢字だけで話していた王大人 ●銃弾見切れる赤石>銃弾見切れない伊達 ●腕の生える羅刹 
●伊達・赤石・富樫源吉の先輩後輩関係 ●「チョイサー」は車の名前 ●初登場時の赤石の剣の長さ
●影慶の恟透翼を血飛沫で見切る盲目の月光 ●鉄球押しながら富士登山は無理 ●ダイヤモンドより硬い物質
●着地の衝撃には耐える三人以上乗ると折れる老柔杉でできたハシゴ ●美形になった蝙翔鬼
●岩を背にして立っていた邪鬼の伸びる影 ●土錐龍を使った羅刹は突き抜けて川に落ちなかったのか
0128愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:44:07.22ID:???
なにしろ何十年も前の漫画じゃからのう
新しい話題が生まれるわけでもなし、古い話題だけで楽しめるようでなくてはそもそもスレが続かぬ
0129愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:53:39.51ID:???
過疎ったり消えるするスレもたくさんある中男塾スレはそこそこ勢いあるのが嬉しい
賛否はあるけど宮下先生は今も漫画描き続けてくれてるし
0130愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 21:18:13.72ID:???
地上最強神拳寺の奥義が人間扇風機と人間タケコプターという衝撃の事実
とくに後者は基本的に攻撃技じゃないやんけ。こんなの極めさせてどうしろっちゅうんじゃ
0131愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 21:37:27.77ID:???
数多くある矛盾を面白おかしく語り合えるのも、漫画の内容が面白かったからこそ
その後の続編やらスピンオフやらが酷評されてるのは、矛盾だらけの上つまらなくて褒めるところがないから
ついでに言えば絵も汚くなった
0132愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 21:41:10.56ID:???
>>130
>人間扇風機と人間タケコプター
字面だけ見ると圧倒的に後者のほうが凄そうだな
0133愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 21:41:44.30ID:???
なんだかんだ続編も全部読んでるわ
魁より面白いとは思ったことないけど嫌いじゃないよ
0134愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 21:58:58.04ID:???
極武髪ってフサフサで不器用な無精者には維持するの大変だよな
極武髪結ってるのにカミソリでの切り傷まみれとか面倒で髪おろしてても様ならんし
0135愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 23:08:01.24ID:???
お団子2つの甲武髪はもっと手入れが大変そうだぞ
面倒だと思うなら早く極武髪を結えるようになれということなのかもしれん
0136愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 23:17:02.02ID:???
>>130 王大人はあれを攻撃技にアレンジしとっただろ
先代拳皇は王の才能を見抜いてたんだよ
0137愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/20(土) 23:21:43.01ID:???
春蘭も男数百人に囲まれた生活で息苦しかっただろうな
他の女って仁蒋しかいないし
0138愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 00:22:25.74ID:???
まあでも春蘭は王大人の男っぷりを見抜けなくてマユ毛とくっついたからな
0139愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 02:06:51.12ID:???
寺では荒々しい男数百人に囲まれて、寺の周辺には巨大人食いトラや蛮族がうろついてるって
ストレスで精神病みそうな生活環境だな春蘭さん
0140愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 02:28:16.12ID:???
拳皇を襲った虎は死んだが王を襲った虎は死んでないのかな
0141愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 02:31:19.12ID:???
跡取りを残さず一人娘だけ残して死ぬなんて、罪なことする先代拳皇
王大人でも治せない病だったのか
0142愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 03:10:02.74ID:???
でも武の世界だと息子も強くあるべしとか難しそう
政治ならボンクラでも大安泰だけど
0143愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 07:57:50.85ID:???
王大人がいるうちに死んだのは先代拳皇じゃなくてその息子
一人息子がいなくなったので一人娘の婿を次代拳皇にしたんだよ
0144愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 08:56:03.73ID:???
>>139
そういう環境に生まれ育った春蘭にとって、日本みたいな平和な環境は退屈でストレスだったりして
0145愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 09:57:20.85ID:???
>>144
日本にだって抗争相手を拷問にかけたり橋を爆破したりする武装勢力はいるんだぞ
0146愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 11:46:40.80ID:???
別に春蘭が日本で住むわけじゃないだろ
続編やスピンオフは読んでないけどもしかして住んでる描写があるの?
0147愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 12:05:20.41ID:???
>>140
王を襲った虎が死んでないとして、神拳寺のお偉方がそのことを知っていたら王が後継者になれたかもな
なんせ曉の代では蜘蛛を踏むまいとして勝負に負けた方が次期後継者に選ばれたくらいだし
0148愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/04/21(日) 13:21:01.25ID:???
つかあの人喰い虎でかすぎだろ。あの虎ならパンジャブにも勝てそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況