X



【小山ゆう】あずみ 7【スペリオール】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0621愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 15:31:00.67ID:???
>>619
女郎にまで身を落とした人間は相当歪んじゃうのかな
爺さんありがとう…が普通な対応に思ってしまうけど
あずみが枝打ちで天海から大金を貰ってたとして、それでやえちゃん助けてあげるね!なら何となく嫌なのも分かるんだが

いや別にそんな話は有り得ないというつもりはないよ?ただ何か不自然だなーってさ
セックス大好きで女郎が天職みたいな女じゃなく左近以外にはマグロだったから余計にそう感じてしまうのかもね
0622愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 18:40:32.21ID:???
やえの発作的なヒステリーはあずみとのやりとりの前に左近に素っ気なくされたのも少なからず影響してるのでは
それで左近にとって私はゆきずりの女郎でしかない、夢なんてみちゃダメと悟り、あずみだけが対等の友達という思いが唯一の心の支えだった所にあずみが金で身請けしようとしたのがやえの心に追い討ちをかける形になってしまって結果あのヒステリー起こす事になったと思われ
0623愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 19:15:14.55ID:???
やえは左近から結核をうつされていてその先は長くなかっただろう
0624愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 19:34:49.70ID:???
あずみがお別れの挨拶に来ても意地張って無視決め込んで
その後のカットで金はしっかり抱きしめてるのにドン引きしたわw
0626愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 20:09:37.42ID:???
うがち過ぎかも知れないけど
あずみは汚れなき乙女でなければならないから代わりにちょっと似てるやえちゃんを男達に弄ばれる役として出しました
的な匂いがしてやえちゃん関連のエピソードはあまり好きじゃなかったな
0627愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 20:46:50.61ID:???
リアルタイムで追ってなくて単行本まとめ読みだったから後半キス魔になった辺りで、
そろそろ誰かと寝ちゃうんかな?と思ったけどそんな事は全く無く終わったな
0628愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 21:24:52.23ID:???
自分も連載リアルタイム知らない
あずみがおもしろすぎて小山ゆう作品漁っているところ

映画化するくらいだから人気があったとは思うけれど連載中のあずみの人気ってどんなでしたか
0629愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 21:43:52.84ID:???
普通の読者の人気も高かったと思うけど評論家筋の評価も高かったな
雑誌で特集とか組まれたり、著名人がコラム書いたりもして
特にあの子供たちが殺し合う第一話が漫画の歴史を変えたって感じで
大絶賛されていた
でもまあ、やっぱり一番世間が盛り上がっていたのは最初の10巻ぐらいまでで
映画化でまた注目もされたけど意外とそこからあまり展開しなかったな

そういえばお〜い竜馬の最後の方と、あずみの初期の頃って被っていて
同時連載していたんだが今思うと凄いな
0630愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 21:45:38.93ID:???
あ、特集した雑誌って言うのはもちろん一般誌ね
当時はまだあった漫画評論誌でももちろん特集が組まれてた
小山もよくインタビュー受けてたし
0631愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/12(水) 21:55:13.75ID:???
ぶっちゃけ「おん」にクソ腹立った奴多数だろ?クソムカついたんだけどあのクソガキ
顔からしてクソむかつく
0636愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 01:29:17.21ID:???
>>605
自殺してるかもしれないけど
散々、ひどい目あったし意外と
逞しく生きてると思う
0642愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 21:46:22.62ID:???
>>629
やっぱり第一話は衝撃的ですよね〜

がっちストーリーが一番好きだから10巻あたりで終わらなくてよかった
0643愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 21:49:04.34ID:???
>>635
見た
スライドショー見てるような他の漫画と比べて違和感っていうかそういうのあったけど
その辺の専門的な説明があっておもしろかった
0644愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/13(木) 22:24:33.21ID:???
90年代ぐらいから素早く動く人間を描く時、あずみでよくやる、
一コマに何人も描くって手法、若い漫画家はあまり使わないもんな

あとコマからコマの間に経過する時間が、他の漫画家に比べて
小山ゆうはあまりメリハリがなく、同じような時間経過が多いって指摘は
もっともだと思った
あれが特有のリズムを生み出してるんだが
@スッと手を出して A相手の手を取って B相手を見つめて「………………」
みたいな。ひとつひとつの挙動を丁寧に描く
コマから次のコマに移る時、大胆な省略とか時間飛ばしとかをまずしない
0645愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 02:22:36.90ID:???
あずみはあずみとのバトルは一環して
1話以内におわらせているのは凄いと思う
0647愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 09:44:29.15ID:???
頓珍漢なのが一人居て第1話の5ペア殺し合いで逃げ出す子の描写が必要だったと言っている
そんなことしたらあの衝撃はないだろ?
0648愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 14:59:18.87ID:???
あそこで逃げ出すような教育は
爺はしていないだろうしな
0649愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 15:48:03.24ID:???
千代蔵に気持ち悪いから見るな!とか言ってた暗君がいたけど
自分はガン見してたよね
これってなんで?
0651愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 18:06:37.96ID:???
でも実際、ブラジャーないからすごい垂れ乳だったろう
0652愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 19:56:33.56ID:???
>>647
獏vs夏目か

獏「逃げようと思うペアを作って欲しかった。つかみとしては逃げようとしたが
   まわりにいた怖い人たちに殺されるとか、どうしようもないという状況を
   作ってほしかった」
夏目「それ反対。この子たちは疑う事を知らない教育を受けてる
    そういう無垢な子どもたちが世間に出てゆくからこそ面白い」
0653愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 20:56:56.41ID:???
>>652
まあ作劇の方法論としては理解出来るんだがね。周りの人達も言ってるようにそれはあずみって作品のやりたいことではないなと
爺に対する疑問は後に一人になったあずみが何度も自問自答するわけだし、あの序盤に「爺の行いの是非」を問うのは必要ないんだよね
むしろそこに疑問を持つような生半可な教育だとあずみの強さの根拠が薄れるし
世の中のことを何も知らずにひたすら爺を信じて死にゆく仲間達の悲劇性も薄れてしまうよね
0654愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/14(金) 22:36:20.89ID:???
カイジとか人狼ゲームじゃないんだから、そういうルール破りを
制裁する「怖い人」はいらないんだよな
そもそも、あの子供たちはその怖い人よりも遥かに腕が立つ
恐るべき手練れという設定なんだから、逃げようとしてまわりの大人たちに
あっさりやられたりしたら、いきなりショボーンだわ
0655愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 05:52:21.70ID:???
娘に剣道と体操と陸上させてあずみみたいに育ってほしい
0656愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 07:39:07.22ID:???
俺は女の子が出来たらあずみ男の子が出来たらがっちと名付ける
0657愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 07:54:06.03ID:???
爺の顔が最初は胡散臭いものだったのがあずみを川に放り投げるシーンではまるで別人に変わっていたのは面白かった
0658愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 08:05:47.23ID:???
爺に関しては途中でキャラ変更した感じはないなあ
表に出さなかっただけで最初から子供たちに愛情を抱いてるキャラのつもりで
作者も描いてたように思えるんだが
子供たちを褒めた後に何か企んでる悪い顔が出たとかそういうの
意外と無かったしな
0659愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 08:35:01.29ID:???
爺に裏があるんじゃないかと匂わせるために
悪っぽい表情に描いてたってことはないのかな
0660愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 12:31:57.29ID:???
死んだ子たちの人形みたいなの腹巻きに入れてるシーンや枝打ちを頼まれる過去回想なんかで死亡フラグ立った気がしたなぁ

最初から最後までしっかり構想が出来てて描いてるタイプとか連載中に考えるタイプ等、漫画家にも色々居るんでハッキリは分からんけど、
あずみぐらいの長編漫画ならこういう展開にしようとは思ってても細かいとこはその場の判断になるよね
隅から隅まで決めててもあまりに人気が出なければ打ち切り食らうかもしれんし
0661愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 16:21:39.54ID:???
所々納得いかない場面がある
あずみが玄太ごときの毒矢食らうかね
0662愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 16:32:34.53ID:???
思いっきり話の都合だが、あのガキの気配消しが上手いってことで納得するしかない

そういやあずみの回避能力にはちゃんと説明がある場合が多いな
木に隠れた飛猿を見つけた時などは異常に良い視力+常に周囲を警戒する、
銃に対してはこれまた非常に優れた嗅覚で火縄の匂いを察知するとかね

玄太や、やえちゃんに気付かなかった時も普段が理由ありきで気付いてる描写をされてるから話の都合にしろ、まだ納得しやすい
0663愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 17:28:45.11ID:???
あずみはきくが自分を殺そうとしている事も
気づかなかったし
0664愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 18:31:37.08ID:???
よく超人主人公にある殺気を感じる能力は無いんじゃね
逆に殺気だの第六感的なものがあれば防げてた場面が増えてしまうので、あんなに仲間が死にまくらない
0665愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/15(土) 20:46:15.79ID:???
あずみは処女を貫いて正解
何事にもパーフェクトなあずみのことだから一発で妊娠してる
0667愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 21:44:54.13ID:???
うむ
途中からあずみの貞操しか気にならない漫画だしな
0669愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/16(日) 23:21:12.07ID:???
出産後刺客として復帰しようと思ったのに偵察隊の仕事しかさせてもらえないのはハラスメントだとして天海を訴えるあずみ
0670愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 00:04:36.82ID:???
子供という最大の弱点が出来てしまい刺客として使い物にならないな
0672愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 07:17:19.66ID:???
身重で無惨に殺され木に吊されたあずみから子供が産まれれば
0674愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 09:40:13.32ID:???
せやな
最初のがむしゃら殺戮もよかったけど悩み始めてからが味わいがある
0678愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 14:07:32.89ID:???
あずみvsガッツを真面目に考察するとどうかな
あずみはいつもの刀一本、ガッツはドラゴン殺し(大砲とボウガンと変形鎧は使わず)で
純粋な剣だけでの勝負

結局グリフィス(人間時代)やセルピコの技巧とスピードの剣術がガッツに
通じなかった結果と同じで、パワーで押しきられてあずみの負けかな
動体視力も半端ないから、あずみ得意の懐に入って胸や横腹をヒュザッと斬って
一撃離脱にも対応できると思うし
0680愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/17(月) 19:46:07.82ID:???
>>678
音速を超えて突っ込んでくる敵も見切っていたから
ガッツからしたら、あずみはただの素早い小娘に
すぎないでしょ
0683愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 07:38:48.19ID:???
そうなん?買ってみたいけどネットだと1000円異常かかるんだよね
0685愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/19(水) 12:44:52.67ID:???
なんかやたらうまそうに見えるんだよ
シノがあずみが初めて家に来た時に出したやつ
0687愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 05:07:51.94ID:???
宙に投げた小石をカカカカッて刀で一個残らず弾くのすごいな
0688愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 06:36:04.18ID:???
鉈をキャッチボールして遊ぶ子供たちだからそれくらいはねw
0690愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 10:33:33.55ID:???
あずみ何回も読破したせいで初対面の風俗嬢が当たりの場合「ほう…こいつは上玉だな」って呟くようになっちまっただ
勿論パイ拝む時はふんずりのようになってる
0691愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 11:11:48.55ID:???
あずみとazumiの違いは
あずみは山育ちで貧乏人とか山人とか池沼とか修行僧と触れ合ってきた
いわば底辺育ち
それ故にその様な人たちに優しいし理解もある
azumiは優しくないわけではないけどそういう描写もないから
一寸冷たい感じを受ける
あずみ好きだとこれは少々いただけないんだろうな
0694愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 11:50:30.09ID:???
あずみが全話の中で一番怒り狂ったのはきくが殺られた時だよね
あずみに看取られることもなく遺体も投げ捨てられて悲惨な死に方だったけどその点ではよかったねきく
0695愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 12:37:25.86ID:???
幼少期の強姦されたねえちゃんと父ちゃんみて怒り狂った時もなかなかのもんやったぞ、甲乙付けがたい
0697愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 13:33:05.25ID:???
股間だか内腿だか斬られたモブがいたけど
首や手足をスパッと切断されるより痛そう
0698愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 14:02:42.80ID:???
一番ノリノリで楽しむかのごとく人を斬ったのはVS羅刹鴉だな
相手が卑怯な手ばっかり使ったのと命の恩人の仇討ちということで
0699愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 16:46:22.72ID:???
>>691
AZUMIは修行過程が描かれなかっただけでしょ
あずみは天下の徳川と天海の庇護の下で
武家社会の頂点の面々とも触れ合っているわけで
0700愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 16:48:18.97ID:???
>>694
ほとんど無差別に殺し回ってあずみ自身も
やりすぎたと反省するぐらいだからな
毘沙門天が青龍の首差し出して土下座しても
そのまま斬られそう
0701愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 18:01:05.15ID:???
俺は屍姦が好きだの奴の時って胸糞なクソキャラな割に楽に殺してもらえたよな
0702愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 18:12:01.15ID:???
羅刹鴉は最後はあずみに精神的勝利したのが
納得いかない
0703愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 18:17:19.88ID:???
>>698
羅刹鴉戦は楽しむどころか体力がまだ回復しておらず、
敵は暗器や飛び道具を持つ6人で慣れない積雪の上と
いつもより余裕がなかったはず
0705愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/20(木) 19:41:43.84ID:???
>>703
そう言えば体調回復してなくてまさかのウォーミングアップしてたな
でもラスト二人は顔面に蹴り入れたり両腕ぶら下げさせたりいたぶってるように見えた
0706愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 00:39:20.56ID:???
羅刹鴉はあずみと初対面じゃなくて1人殺された時に
実力を見たはずなのに余裕こきまくって結局、飛び道具を
有効に使えなかった
0707愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 09:51:22.99ID:???
がっちが風呂沸かして飯作って着物洗ってポロリサービスしてもらってありがとうって抱き締められるシーンが何か泣ける
他の漫画家がこのシーンをこんな風に描けるだろうか
天才なんじゃないかと思う
0708愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 11:19:33.90ID:???
性に目覚め始めた年頃の少年に裸体を見せ付け反応を楽しむあずみはド淫乱
0710愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 23:21:26.38ID:???
颯太は家康死亡から18年後らしいから
あずみが生きていたら34歳ぐらい
0711愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 00:11:03.42ID:???
颯太より干支ひとまわり上の姉さん女房(処女)ってのもいいかもな
0715愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 17:37:20.44ID:???
あずみの顔立ちだと30前半だと見た目あんま変わってないような気がしなくもない
どちらか言うと日本の血が強いみたいだし北欧系美少女のように若いうちだけ〜って感じでもないし
0718愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 22:14:58.81ID:???
30にして男と女のするアレの味を知りそっちでも早技を身に付けるあずみ
0720愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/23(日) 09:19:32.08ID:???
昭和の頃だって30代は劣化激しかった
でもファンタジーだしな。もし登場するなら綺麗なままで出してほしいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況