X



【マカロニ】鴨川つばめ【ほうれん荘】20th
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2f20-kZrb)
垢版 |
2019/01/14(月) 22:06:47.56ID:DkjBJFaw0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てるときは↑を3行冒頭に書くこと
(ワッチョイ&ID表示)

『マカロニほうれん荘』『ドラネコロック』始め、
鴨川つばめ先生やその作品について語る総合スレです。

作品リストの補完情報大歓迎!!

前スレ
【マカロニ】鴨川つばめ【ほうれん荘】19th
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1537291396/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0800愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e583-BfT8)
垢版 |
2020/01/01(水) 00:37:48.66ID:1q2B70PT0
坂本さん!どげんすんねん!

あたしは坂本じゃないのよ
0802愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e583-BfT8)
垢版 |
2020/01/02(木) 01:03:50.76ID:4EW+XXSU0
正月ちゅうのに酒はなか、モチはなか、金もなか、食うもんもなか、
なーんもなかたい!
0810愛蔵版名無しさん (ササクッテロル Spf1-daju)
垢版 |
2020/01/02(木) 18:57:23.38ID:QSDDhWPsp
>>808
海舟はヒネこびてネジくれたような矮小人物に仕立てられていて悲惨だったな。
何のことはなくて脚本家がヒネこびてネジくれたような矮小人物なのが丸出しになっていただけだが、NHKもその手の輩がはびこり出していた頃合いだな。
0811愛蔵版名無しさん (ワッチョイ e583-BfT8)
垢版 |
2020/01/02(木) 23:08:40.81ID:4EW+XXSU0
しょーがつはどこでんがだれでんがめでたかめでたかちゅーとるばってんが
いっちょんめでとーなかたい。なしてじゃろーかねー…
0813愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd82-UcEx)
垢版 |
2020/01/17(金) 13:37:21.47ID:HSwwlnuOd
ついに、
雑誌連載版当日の最終回が読める時が来たわよっっ!!
アオリも完全復刻よっっ!!


【漫画】チャンピオン作品「伝説の最終回」を雑誌掲載時のまま単行本化、昭和&平成から25作
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1579188575/
0815愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd82-UcEx)
垢版 |
2020/01/18(土) 14:01:43.10ID:t8NChHLVd
雑誌連載版の最終回が正式に紙媒体として読めるのが奇跡ということ。
今回、初めてサインペンで書かれた最終話を楽しみにしてる読者が大勢いるよ!
0816愛蔵版名無しさん (オッペケ Srd1-vegq)
垢版 |
2020/01/18(土) 14:18:13.31ID:GtEmlCEMr
消えた漫画家とか半ば伝説化してるからね
今時のやたら書き込まれた絵じやなくて
必要な情報を残す選択眼もそれを表現する
ペンタッチも洗練されてたから
アシスタント無しにほぼ毎週カラーなんて
クレージーなスケジュールも回せたんだ
って所こそ注目すべき人だと思うけど
初物ってだけで有難いものかね
0817愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6e6a-JESV)
垢版 |
2020/01/18(土) 14:31:54.95ID:A/sfLadG0
雑誌連載版の最終回と、そのひとつ前の回は元々単行本に収録されているよ

そのふたつの回はサインペンではないよ

サインペン回はそれより前の数話だよ

単行本、読んでないの?
0821817 (ワッチョイ a96a-JESV)
垢版 |
2020/01/18(土) 18:59:15.08ID:zJIOn3kU0
当時の雑誌掲載分を全部読んでおけ、とまでは言わないけどさ。

マカロニの最後って、漫画史上じゃやっぱ伝説なわけじゃん。
サインペン云々とか言ってその話題にふれるなら、せめて最後の9巻くらいは目を通しておくもんじゃね?
最終回は9巻に普通に収録されてるよ。

オレは元々はがきデカ派でマカロニはそんなに好きじゃなかったけど、単行本は一応全部読んだよ。
サインペン云々に触れるようなら漫画のそうした話題が好きなんだろうし
それならファンでなくてもせめて最後の9巻くらいは目を通してチェックしておくもんだと思うけどねぇ。

それにオレが>>817 で書いた事なんかちょっと検索すればわかる程度の事だと思うし
この程度の書き込みでマウント云々、知識自慢って言われてもねぇ・・

単行本を読めばフツーにわかる程度の知識ですがな

>>820
だよなぁ。
子供のようにはしゃいで何をしたかったんだろ
0826愛蔵版名無しさん (ワッチョイ c583-s5Rz)
垢版 |
2020/01/19(日) 12:04:07.81ID:PQUO9Fhh0
>>821が顔真っ赤にして自分の恥を否定してますがほっときましょう
図星つかれてよほど悔しかったと見える
0832愛蔵版名無しさん (スププ Sd22-CwJV)
垢版 |
2020/01/19(日) 21:52:02.43ID:p8mPnM1hd
>>830
そうそう キチガイはスルーしとくのが一番やで。
0834愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6ac1-fVH2)
垢版 |
2020/02/02(日) 14:20:48.01ID:TO2uOCNB0
昨夜やってたテレ朝の番組を観て、白黒テレビにペンキ?を塗りまくってそうじに雷を落とされる、きんどーさんとトシちゃんを思い出した
0836愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 83a7-GUQA)
垢版 |
2020/02/12(水) 18:12:01.82ID:3pk00QIO0
かおりちゃんに「あなたたちの部屋の家賃払ってよ」って言われて本来の二人の部屋へ行ってみると、
なんか異次元空間になってて化け物が出て来たりする回があったよね

あれの最後できんどーさんがたらふく食って相撲取りみたいに肥るんだけど、あのオチの意味がわかんない
それまでの部屋の話となんの関係があるのか
0842愛蔵版名無しさん (ワッチョイ f3a7-IdAT)
垢版 |
2020/02/20(木) 15:02:36.92ID:tEddvCul0
ふと思った疑問

小次郎が最後にトシちゃんを倒した場面
あれって相打ちになるんじゃないだろうか

凧に電気が通ったのなら当然あげてる人も感電すんじゃね?
0868愛蔵版名無しさん (オッペケ Sr4f-YhqL)
垢版 |
2020/03/06(金) 07:49:20.43ID:ReHlyE2lr
当時はバロウズなんて存在すら知らなかったけど
裸のランチを撮ったデヴィッドクローネンバーグが映画化とかしたら見てみたいかも
0877愛蔵版名無しさん (ブーイモ MM8f-dMW1)
垢版 |
2020/03/06(金) 18:07:53.69ID:EotESl/sM
>>873
実は書き込む前にどちらだったか迷いましたが、出先で手元に単行本がなかったもので。
テディボーイも初期は暴漢役をしてたので時々わからなくなりますね。
0886愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6ba6-Ff7g)
垢版 |
2020/03/07(土) 15:28:28.28ID:ORBzbhYD0
885で思い出したが、
マカロニが終わってからしばらくして、男子高校生がJKに逆レ○プされそうになるという漫画がチャンピオンにあったなあ
挿入寸前のところまで書かれてあった
スレチすまん
0888愛蔵版名無しさん (スッップ Sdbf-nSgm)
垢版 |
2020/03/08(日) 07:58:26.81ID:QMLQikcwd
東野幸治がYouTubeで幻ラジオという番組をやってるけど、昨夜アップされた最新回でマカロニについて熱く語ってて笑ったわ。
0892愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9b83-Inmc)
垢版 |
2020/03/08(日) 13:18:38.36ID:EHrvvSuL0
初期はキャラ設定がブレてたから、きんどーさんがテディ―ボーイズに殴られて怯む事もあった
後期のメチャクチャ腕っぷしが強いきんどーさんからは考えられない光景だった
0893愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ab24-hTj/)
垢版 |
2020/03/09(月) 00:41:04.04ID:mNYgu/mg0
「息の根とめるわよっ!」
「ひとひねりで殺すわよ!」
「あたしは人殺すことなんか、なーんとも思っちゃいないんだから!」
4巻以降の、きんどーさんは物騒だったなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況