X



【CLAMP】東京BABYLON 25

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/31(月) 09:29:25.45ID:E5LYMGYb
東京BABYLON(1990-1993年)
新書館の「サウス」「月刊ウィングス」にて連載。
スレ立ては>>970

CLAMP作品88
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1532909072/
【CLAMP公式サイト】
http://www.clamp-net.com/
【CLAMP公式Twitter】
https://twitter.com/CLAMP_news

【CLAMP】東京BABYLON 24
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1537090151/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0076愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 13:09:25.45ID:???
感情が無い割には好きなタイプ嫌いなタイプが分かりやすい☆
0077愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 19:18:27.95ID:???
久美子先生ってそこまで悪い事してないのに悪役にされてかわいそうだったよな
救われた子供たちだっていただろうにな
☆の依頼者による「困ってしまう」などというあいまいで勝手な理由で消されたけど
0078愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 01:26:56.23ID:???
久美子先生はなあ
救われたっていうけど一見無理強いしてない様に見せてるだけであれ実質力を使った支配や洗脳みたいなもんだし
邦子に対する物言い見てても弱い者に寄り添う気は無いから勢力が拡大したらろくな事しなさそうだしね
まあだからといって殺すのはやり過ぎだけど
0079愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 05:19:47.58ID:???
やり過ぎっていうかそもそもあっちの勢力争いに負けただけでは?
0080愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/24(木) 06:01:59.57ID:???
多分正義の騎士団を組織されて大勢力になられると都庁の秘書には都合が悪かったんだろうな
邦子も能力者の兆候あったしな
0082愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 00:25:39.49ID:???
まあバビロンはそもそも勧善懲悪な世界でもないしね
だからあの終わり方でもあった訳で
1999なんかだと子供すら将来脅威になりそうだからって普通に殺されてるからエグい世界ではある
0084愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/26(土) 23:24:31.60ID:???
バビロンの世界のさくらキャラとか生きていけなそう
0086愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 00:49:21.06ID:???
バビロンとさくらのクロスは案外面白そうな気がする
0087愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 01:35:27.52ID:???
さくらはCCさくらの世界なら「絶対大丈夫」という台詞も違和感なかったけどツバサで言われた時は何の説得力もなかったなあ
実際大丈夫でもなかったし
あの台詞はツバサやバビロンみたいな世界で言わせても意味ないと思ったわ
0088愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 07:52:07.31ID:???
意味がないというより意味が変わるだな
悲壮感や決意の強さというものを表現できる
0089愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 09:25:01.79ID:???
でも流石にクリア編で絶対大丈夫だよは無理が出てきたと思う
0090愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 09:59:40.19ID:???
ほのぼの世界のさくらワールドだから違和感無かったセリフだったからね
クリア編はいつものCLAMPと大差なくなっちゃったし
0091愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 10:31:27.15ID:???
Xで小鳥の口癖が「絶対大丈夫だよ」だったと仮定するとわかりやすい
小鳥は死ぬことになるが神威の心には小鳥の言葉が永遠に残っていた
絶対に大丈夫だ…俺は封真を取り戻す…
物語は成立する
これを北都に置き換えても成立する
0092愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 12:06:07.12ID:???
北都に置き換えたら絶対無理だろw
ツバサでさくらにあの台詞言わせたのはさくらといえばあの台詞が有名だからって単純にあそこにもってきたのかな
浮きまくりだったけど
バビロンであの台詞言ったら皮肉にしかならんよな
0093愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 14:48:00.95ID:???
いや例えば一見バッドエンドに見えることでもその先に希望を見出すことだってできるんだよ
物事には裏表があって一面だけでは評価できない
0094愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/27(日) 21:40:55.34ID:???
うーんとは言っても昴流にそれ言ってもなあ
昴流は北都と☆以外望むものなんて無かったし
0097愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 19:02:08.68ID:???
☆が桜塚護じゃなく、一般家庭に生まれてたら
というifストーリーも面白そうだ。
0100愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/30(水) 07:23:08.09ID:???
双子がCLAMP学園高等部で
☆がCLAMP学園大学院の設定がいい
0102愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 14:35:47.32ID:???
☆が桜塚護じゃないif設定がツバサなんだろう
桜塚でなく兄弟がいる☆はバビロンやXに比べてアクティブだし性格も多少丸かった
でも殆どの人からやばいやつ扱いだったから結局はあまり変わらんのかもしれんw
0103愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 18:33:55.58ID:???
やらかしてる規模の大きさはツバサ>バビロンなんだけどねw
それでもバビロンより性格が丸く感じるのはそれだけバビロンの☆がアレだって事だろうけど
0104愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 19:04:43.61ID:???
☆が能力者じゃなかった時にどう生きるのかが問題だ
0105愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/31(木) 23:50:56.92ID:???
普通の家庭で能力者でもなかったらってこと?
人と物の区別はつかないけどそこはうまく隠して如才なく世の中を渡っていくんじゃないの
必要なら結婚もして、別に誰1人愛してないし特に楽しみや喜びもないけど
周囲には優秀ないい人いい夫いい父親と思われて一生を終えるのでは
0106愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 00:23:53.38ID:???
そんな感じだよね多分
普通の家庭に産まれてれば周りから見たら上等と言われる生涯をおくると思う
☆は器用だから一通りの事はこなせるだろうし
本人的にはめっちゃつまらない人生だろうけど
昴流の場合普通の境遇に産まれてた方が本人は幸せだったと思うけど
0107愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 04:42:10.30ID:???
>>105
昴流と出会わなかったらそうなるだろうね
昴流と出会ったらちょっかいかけ出すだろうね
0110愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 22:03:51.51ID:???
キセキみたいなのでも良いからなんか欲しい
思えば15周年はまだマシだった
0111愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 00:20:10.01ID:???
キセキは買ったけど今思うとバビロン単独で出してくれたのは良かったな
Xとまとめられる可能性もあったし
0114愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 23:21:02.34ID:???
CLAMPは大体どうでも良いことしか喋らんけどバビロンは割と内容についても言ってるから思い入れあるんだろうね
0115愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/06(水) 17:49:25.28ID:???
バビロンでかきたかったのは「現実」らしいからな
設定も現代日本だし当時の自分達の感じた事が詰まってるんだろうな
0117愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/07(木) 01:01:27.56ID:???
色んな意味で当時のCLAMPの情熱は感じるなバビロンは
だからこそ今描いたら全然別物になりそうな気がする
キャラでさえもう当時の三人そのままは描けなさそうだし
0118愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 09:52:21.26ID:???
最近の作品見てるとバビロンの方向性とは真逆だからな
リバイバルされたら全然違うものになりそうだ
0119愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 21:18:13.50ID:???
でも結局やりたい事って自分を大切にしてってのだけだよね
0120愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 21:46:02.70ID:???
昴流や四月一日みたいなキャラなら分かるけど他のキャラで自分とを大事になんて
テーマを毎度の如くやられてもなあ
0122愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 00:33:21.83ID:???
バビロンは結局三人とも自分を大事にしてなかったよね
そこが変わらない限り今のCLAMPが描いてもオチは変わらない気がする
0123愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 07:24:15.70ID:???
Xから先に読んでバビロンは最近になって初めて読んだ
90年頃?の世間の空気が伺える要素も色濃くありつつ
今見ても古臭くない内容で面白かった

でも昴流の性格がちょっとピンと来なかったというか
決して悪い意味じゃなくて最近見かけないキャラな感じ
自分を大事にしない性格に繰り返し焦点が当たる割に
その理由までは謎というか元からそういう人なのかとか
最近の漫画だとこのへんの裏付けガッチリ描かれてるものが多いからか
想像力が不足してるだけかもだけどいまいち感情移入しづらかった

でも基本一話完結なのもテンポ良くて楽しく読めたよ
0124愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 14:57:24.39ID:???
昴流が何でああいう性格なのかは一応本編内で最低限は情報あったと思うけど
まあ最近のガッツリとキャラの背景描く漫画に慣れていると分かりにくいのはあるかもしれないね
ただ昴流はそもそも感情移入するタイプの主人公では無い気もするw
0125愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 15:48:09.29ID:???
>>124
ありがとう
また読み返してみるよ、そしたら改めてXも読もうかな

☆も北都ちゃんも濃くてよかったし
むしろ最近の言い方悪いけど読者やユーザー受けばっか狙ったような
女の子キャラが氾濫してるのにちょっと辟易してたせいか
媚びのない北都ちゃんのキャラがすごくかわいくてなぁ
Xで先に結末知ってたけどそれでも生きてほしかったなぁ
0126愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 22:49:07.90ID:???
新しく読者が増えるのは嬉しいな
昴流の正確は☆が言ってた殉教者がぴったりな気がする
北都はいいキャラだよね
0128愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 23:46:45.06ID:???
一応能力者ゆえのコンプで昴流はああなった感じだと思うよ
0129愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 01:14:11.77ID:???
北都は媚びないというか割と当時のオタ女子の好みそうなキャラだけどバビロンの世界観とストーリーに合ってたと思う
今でも投票の女キャラで結構上位にいるのも分かるよ
バビロンのキャラはやっぱり濃かったよね
0130愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/11(月) 14:59:42.78ID:???
Aimerの 『蝶々結び』の歌詞ってまるで昴流と☆のことを歌っているようだよな
0131愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 10:14:45.22ID:FaVbBa4S
なんか声優がバビロンの初版にCLAMPのサイン貰ってる
0135愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 21:51:54.24ID:???
そういえばキャラクターファイルの☆ママは矢島さんがやってたなあ
新しんちゃんの人昴流好きか
0137愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 09:15:27.18ID:???
結構業界人にバビロンは好きって言ってる人いるよね
別にアニメになったわけでも無いのにw
0140愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 00:43:38.05ID:???
昔菅野美穂がバビロンを好きな漫画に挙げてた記憶があるなー
転スラの作者の年齢は知らないけど直撃世代で漫画読んでた層には結構知名度ある印象
0141愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 06:05:50.18ID:???
昔菅野美穂がヌードになったのはバビロンの影響かもな
0142愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 15:53:51.59ID:???
転スラの場合は作者に話を聞いてた側もバビロンの事知ってるぽかったからね
バビロン直撃世代って今の四十代くらい?
0143愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 17:02:40.16ID:???
35オーバーあたりかな?
直撃してた世代が大人になってそれぞれの分野で発信できる側になったって事だよな
感慨深いわ
0146愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 14:36:41.45ID:???
アニメもいいけど今でもドラマCDってあるんだろうか
最近のオタク業界に詳しくないから分からん
0147愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 15:13:11.58ID:???
おそ松さんとかイケメン革命とかNEW GAMEとかのドラマCDが出てるな
0149愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 23:57:35.37ID:???
バビロンは今の深夜アニメ帯ならそのまま流せそうなんだけどな
0150愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 09:08:42.38ID:???
ギアス色紙見て思ったけど今描いたら昴流達もDQN化しちゃうのか?
0151愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 13:04:05.97ID:???
バビロン組とギアスじゃ方向性が全く違うし大丈夫じゃね
0152愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/18(月) 19:26:28.85ID:???
☆がギアス世界に参戦してジョーカーとしてかき回すのは見たい
0153愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 00:13:59.06ID:???
さくらのソシャゲが始まるみたいだけどCLAMP作品全般のもやらないかなあ
0156愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 20:14:35.08ID:???
さくらとソシャゲとか成功しそうな気がしない
カードだから相性いいだろうという安易な考えなのかな
さくらでソシャゲやるくらいならCLAMPキャラの集大成でやった方がマシ
0157愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 20:17:51.91ID:???
まあ良くも悪くもさくらが全てな作品だからなあ
CLAMPソシャゲのがまだ他作品キャラ出せるから良さそう
0158愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 00:16:19.48ID:???
さくらメイン+他CLAMP作品の方がまだ続きそうな気がするけどね
ソシャゲならそもそもストーリーは大したことなくてもキャラで稼げるし
0160愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 08:54:30.19ID:???
つかCLAMP作品としてグッズ出してたのもそれが理由だろうからなあ
CLAMPが最近の作品が上手くいかなくてCLAMPよりも企業主体になってからは講談社メインになったけど
0161愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 09:31:00.88ID:???
さくらって作品の最大の弱点は作品知名度の割にキャラがひたすらさくら一強な事だからね
0163愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 21:42:20.30ID:???
バビロンのノベルゲーとかやりたい
陰陽師として任務こなしながら選択肢しだいで☆に殺されてバッドエンドになったり獣医さんエンドになったり
0164愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 01:05:39.45ID:???
獣医さんエンドの条件めっちゃ厳しそうw
選択肢によっては即ゲームオーバーになりそうな予感がある
0166愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 09:16:00.42ID:???
バビロンのノベルゲーいいなw
オムニバス形式だからやりやすそうだし本編と違うEDもいくつかあったらおもしろそうだ
0167愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 11:56:19.58ID:???
いいけどノベルは作るの大変そうだからな
技術的には簡単でも文章を本物っぽくするのが大変
0169愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 14:50:51.31ID:???
確かホリックでもゲーム出てたけどバビロンはそれに近いゲームが向いてそう
0170愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 15:30:41.86ID:???
BABYLONをBLOODシリーズに組み込んでアニメBLOOD-Bは現実に有り得そうだけど…
BLOOD-C自体犬も出てて完全にCLAMP作品だし…
0172愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 19:25:02.31ID:???
血死が嫌いだからってそんなにムキムキしてたら損だよ
0173愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 00:09:24.70ID:???
このスレ前から単発でずれたレス書き込む荒らしだかなんだかよく分からんのが住み着いてるからな
スルーしとけば害はないから構わない方が良いよ
0175愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 07:00:34.84ID:???
ノベル作るなら当時の雰囲気をちゃんと再現しないと
0176愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/25(月) 08:03:46.47ID:???
ホリックでも触れられたしツバサも顛末わからないしそういうのをちゃんと回収してくれるだけでも嬉しいんだけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況