X



ゴリラーマン
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ベカちゃん
垢版 |
2018/12/30(日) 16:44:10.86ID:VTbd84KK
今日から俺はのヒットで
ドラマ化あるで
0851愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 13:48:00.61ID:???
確かにゴリラーマンの小ネタは幅広くて取りこぼしてそう。
まんが道とかプロレススーパースター列伝はよくあるね。
0854愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 15:19:24.45ID:???
>>846
電子書籍もいいなと思ってたが、古本ポチった
幸い何冊かは持ってたので、足りない巻を補充
0857愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/21(木) 21:45:31.37ID:???
強いゴリラーマンはやはり格好いい
片桐と再戦しねえかな
0858愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 09:16:12.91ID:???
7巻のちんぽで人間打楽器やってるしの回はゲラゲラ笑ったけど3年後にあれが
天才バカボンのネタのパクリだとわかったときはがっかりしたなあ
0859愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 11:33:25.57ID:???
そいつ(登場人物)がバカボン(漫画)の真似をしただけなんだから何もがっかりすることは無かろう
0860愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/22(金) 14:38:48.60ID:???
バカボンではwelcome to jungle は歌ってなかっただろしね
0863愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/23(土) 00:37:19.25ID:???
アントニオ猪木が素人のパンチにキレてマジビンタしたネタもあったな
0867愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/25(月) 17:49:00.80ID:???
ゾンビ姫危機感なさ過ぎだろ
あんな怪しさ満点に付いて行くなよ
まさかあの怪しい親父が片桐じゃないよな
0870愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/26(火) 08:36:13.04ID:???
ミヤーンが間柴高で腿にキリ刺して堪えるシーンは男組からの引用
0872愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 19:14:43.91ID:???
うーん俺は40のゴリラーマンが町のひとたちに触れ合って悩みなどを解決していく
というのなら(ビッグコミック系だけど)面白いと思ったけど、格闘技路線が続くのなら
応援できないな。もともと無印の格闘技路線も俺は否定的だったし
0875愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/27(水) 23:47:06.28ID:???
アホが立てた向こうのスレ
ここのセンスマンが釣られて真っ赤になってた
0877愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 10:55:24.73ID:???
アレは釣りでした!真っ赤なんだぜーーーー!!


↑こんな大きな白旗見たことないわw
釣り宣言てwwwwwww
0881愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 16:06:07.63ID:???
え、バカイチ読んだことないけどゴリラーマンと同じ世界線なの?
毒島とゴリラーマンが同一世界なのは知ってたけど
0882愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 18:26:10.33ID:???
手塚治虫みたいにもともと地続きじゃないけど、作者次第で地続きになるからな。
漫画家なんてベテランになると自分の作品のキャラ全部地続きにする。
バカイチが出てくる可能性は高い。あまり楽しみじゃないけど
0883愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/28(木) 18:43:28.32ID:???
スターシステムみたいなの好きだよな
泉谷しげるが寿司屋の親父で出てきたり、コユキの同級生がベカそっくりだったり


片桐、藤瀬兄、バカイチの大場、永射あたりは誰かしら出てきても不思議じゃないが、直接対決みたいなアングルにはならないだろう流石に
0885愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/04/29(金) 00:45:57.53ID:???
過去の連載漫画キャラ勢揃いさせてしまうのは何か違うと思うけど、見たいキャラはいっぱい居るな
0886愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/05/01(日) 17:14:50.62ID:???
別漫画のキャラを嬉々として登場させるのは好みじゃないがとりあえずそれが
映えるのは各々のキャラが立ってるというのが最低条件だな
高橋陽一がキャプ翼以外の登場人物出しても痛々しいばかりだからな
0888愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 01:29:23.02ID:hFqkGwGa
未収録作品って
どの雑誌の南号に入ってるかわかる?
0889愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 12:34:02.12ID:???
シェークスピアもゴリラーマンに出して完結させてくれ
0892愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 16:25:14.58ID:???
連載中に揃えた全巻は引っ越しで処分してしまった
何年か後に古本屋で買いなおして、さらに文庫版が出た時も買う程好きだった
文庫版の帯に奥田民生、今田耕司、石橋貴明なんかの推薦コメントあったな
0895愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 20:14:57.36ID:???
ゴリラーマン対片桐の最後のビターンはあしたのジョーのジョー対西のオマージュ
0896愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/05/03(火) 22:30:05.22ID:???
俺は最後まで楽しんで見てた派だけど、デフォルメし過ぎた絵はイマイチだったな
次のサバンナのハイエナだっけ、あの流れは何だったんや
0897愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 00:18:29.76ID:???
ハロルドの漫画って空手漫画なのになかなか空手やらなかったり、
プロ野球のストッパーの漫画なのになかなか野球やらなかったり、
バンド漫画なのになかなかバンドやらなかったり、なかなか本編が始まらない

ハイエナも変な漫画だったけど、連載続けば面白くなったのかな
0898愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/05/04(水) 12:02:30.25ID:???
ハイエナは何話か読んだけど内容は記憶に残ってないな
0899愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/05/05(木) 23:16:38.17ID:???
サバンナはハロルド作石復帰作!って当時期待してたんだけど、1話見て何これってガッカリした
あの頃、鳥山明に影響受けてたのかな
0900愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/05/06(金) 11:31:38.02ID:???
ゴリラーマンの最終巻の巻末だったか、読み切り作品では女キャラがモロ鳥山明風だったな
画風の変化が衝撃でストーリーはほとんど憶えてない
0902愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 16:29:54.44ID:???
大胆な絵柄の変化は向上心の表れとは思うけど
それだけ真摯に取り組んでるハロルド氏、なんでシェイクスピアを途中で
投げ出すんだよ。俺はコミックス買ってないからいいけど買ってた人間への侮辱だと思うぞ
0903愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 16:55:43.62ID:???
また間に1作品挟んでからシェイクスピア再開するのでは?
コロナなどの情勢で海外取材とかもうまく出来なかった可能性もありますし。
0904愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 17:33:07.29ID:???
それならいいけどな。何のアナウンスもないからなかったことにする気じゃないだろうな
と疑っちまう
0905愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 18:55:10.31ID:U+cY72TU0
バガボンド再開とどっちが確率高いかな?
0906愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/05/08(日) 21:09:08.99ID:???
シェイクスピアみたいにノンフィクションがベースのストーリーは適当に書けないだろうから面倒くさそう
平本アキラはもう俺と悪魔のブルーズ描く気無いんやろか…
0907愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/05/09(月) 21:41:54.81ID:???
シリアス展開のゴリラーマンなんて誰も見たくないねん
こりゃこのシリーズで40は終了のパターンか
0909愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/05/10(火) 08:09:38.84ID:???
初回の巻末コメントからして元々長期連載にする気はないんじゃないかね
0917愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 12:50:03.14ID:???
>>915
校長が独断で退学ではなく転校を決定、学校を去るゴリラーマンを藤本たちと香織ちゃんが見送りに行った
0919愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 22:52:07.49ID:???
ブラックゲネレーションと書いた人出て来てください
0920愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/05/11(水) 23:43:12.97ID:???
ブラックゲネレーションの男もモデルいるよな
ど忘れしたけど
0921愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/05/12(木) 00:37:33.22ID:???
教師たちが当然退学と思っていたところに、ホワイトウルフが私の権限を以て転校とするって言ったんだっけ
0924愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/05/13(金) 00:28:24.32ID:???
タバコ吸ってた頃この漫画の影響でわかば買ってみた事ある
味は覚えて無いけどキツくて1箱でやめたわ
0925愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 12:18:43.99ID:???
トレインの先頭は親父か?
人類最強の親父は行方不明じゃなかったか?
プロ格闘家集団を無傷で粉砕するゴリラーマンファミリー強過ぎ
0926愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/05/18(水) 14:38:54.52ID:???
ノトーリアス側って本物の格闘家は数人でほとんどケンカが強い程度の素人だろ
0929愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/05/19(木) 00:51:06.75ID:???
トレインの先頭は無印でフサフサだった次男じゃ無いの?
親父はヒゲが濃かったし
0932愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 04:29:30.58ID:???
来週の川島・山内のマンガ沼はゲストがハロルド作石
話題は「ゴリラーマン40」が中心になるだろうけど、無印ゴリラーマンのラストで
「なぜセリフを喋らせたか?」についてインタビューしてるらしい
0933愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 05:28:11.72ID:???
「できるかな」のノッポさんが最終回でしゃべったパロディ
0934愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 06:02:58.15ID:???
マンガ沼見逃せんな
当然シェークスピアどうすんのかは突っ込んでくれるんだよな
0935愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 06:51:43.64ID:???
この人の作品はゴリラーマン以外読んだことないんだけどおすすめはどれだろうか?
0937愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 07:56:05.08ID:tHoXtHTB
漫画好きなプロのバンドメンバーが「BECKは音楽漫画として3点。あんなうまいこといかない」と語ってた
0938愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 10:38:09.52ID:???
リアルそのまんまで漫画として面白いわけないだろ
そいつ馬鹿じゃねえの
0939愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 10:52:00.41ID:???
まあ涙流して読んでたのにそう言わざるをえない境遇もあるだろう
0940愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 11:36:50.01ID:???
バカイチ読み返してみたら面白かった 特に格闘技好きってわけでもないけどなかなか楽しめた
BECKやRINは普通の人しか出て来ないけど、バカイチではゴリラーマンのときみたいな「変なキャラ」がちょいちょい出てくる
紙の中古コミックスがアマゾンで投げ売りされてるから読んだことない人はオススメ
0941愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 12:15:48.83ID:???
バカイチって未収録の話がめちゃくちゃあるんじゃないっけ
それこそ単行本1巻分くらい
0943愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/05/20(金) 20:46:58.63ID:8QgIktWQ0
>>936
情報ありがとう。野球好きだから毒島読んでみる。
0944愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 06:02:06.94ID:???
今更あんな一方的にボコられるゴリラーマンは見たくなかったな
最強の姉ちゃんは出ないけどモテモテだったし大金持ちと結婚でもしたのかな
0945愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/05/24(火) 21:10:33.96ID:???
パンチ一発で瞬殺してサクッと終わらせて欲しかったね
40でケンカとか求めてないし
サラリーマンとしてのゴリラーマン見たいわ
0948愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/05/25(水) 09:27:33.75ID:???
>>946
お前が消えろカス


派手なのが九なのか?
随分イメージが変わったな
0950愛蔵版名無しさん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:13:23.00ID:???
ゴリラーマンが最後にしゃべったのはノッポさんへのオマージュでも何でもなかったw
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況