X



【グルメ】土山しげる総合3杯目【大食い】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/24(月) 05:32:36.23ID:YpNN+vyT
土山しげる作品全般を扱うスレです。

ルール
・質問は一切受け付けん!!
・邪道レスはよせーっ!!
>>980を越えたならば致し方なし!次のスレをもらおうか!

前スレ
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1526842127/
0686愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 12:28:28.03ID:???
>>674
柔らかいほど麺がスープを吸うらしいので
バリカタ・針金よりさらに硬い「粉落とし」で食ったとか
0688愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 14:02:47.67ID:???
実際ドヤ顔で言ってそうだよな
コナオトシとか頼む奴って
0690愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 14:17:05.89ID:???
俺はあれば粉落としで頼む。
柔らかめでとかあり得ない。まるで素麺じゃないか。
0692愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/21(金) 15:02:11.54ID:???
ジョージは食うスピードも早いから麺が汁吸う前に食えそうだけどな
二丁食いすれば汁が麺に絡むのも最小限にできるし
0696愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/22(土) 11:57:28.70ID:???
ブホッ
グッグーッ

ド  ン
な・・・なんだこりゃァ!
0701愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 02:04:30.79ID:???
あれは泣くよな
よくある俺たちの戦いはこれからだENDながら、それなりにまとめた食キングのラストを帳消しにする
蛇足エンドすぎて
0703愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 10:13:48.72ID:???
邪道の最終回は自業自得とはいえ悲惨すぎて泣けた。
0704愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 11:09:09.72ID:???
邪道最終回で勤務中に倒れた従業員のおっさんが
病院送りになったあとの主人公のセリフ
雑誌掲載時には「時給をその分引いておけ」だったのが
単行本だと「タクシー代は自腹で払わせろ」みたいに修正されていた。

まずかったのだろうか。
0705愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 15:38:30.75ID:???
>>703
恵方巻なりでアホなノルマを要求するスーパーやコンビニの経営者は
よく読んで明日は我が身と学ぶべきだな
0706愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/26(水) 23:48:22.34ID:???
外食で大盛りできるメニューは必ず大盛りで食ってきたが、
最近きつくなってきたかも・・・腹肉もついてきたし・・・
こうやって普通盛りナポリタン一皿も食えなくなっていくんやな
0707愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 01:09:53.05ID:???
>>706
分かる
なんか食い物の量が食えなくなって、その代わりに酒の量が増えてしまった
0708愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 01:11:44.26ID:???
俺も、揚げ物が無理になるなんてネタだろwと思ってたのにまじで自分の順番が来てしまった カップヌードルもずっとカレーが一番好きだったのに一番無理になってしまった
0709愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 01:33:16.10ID:???
>>708
カップ麺ホントに食いたいと思う気持ちが無くなってしまったなあ
特に油揚げ麺タイプは無理
ノンフライならまだなんとか
0711愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/27(木) 19:24:16.76ID:???
あと10歳若ければ近隣の大食いチャレンジの店に行こうという気も
起きるかもしれんが、今はもう失敗するのが見えているから駄目だな。
0714愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 08:40:45.17ID:???
大食いって温度湿度とかの環境もかなり影響してくるけどその辺も掘り下げてほしかったな(暗さ以外)
0715愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 14:10:25.58ID:???
錠ニの暗闇対策って蛍光塗料塗った腕時計してればそれでよかったよな
0716愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 19:50:12.88ID:???
というか
「暗闇で大食いをしなければならない状況になるかもしれない」という発想がまずおかしいだろw
0719愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/29(土) 21:17:42.38ID:???
「他人がやらないうちにやっとけ」的にアイディア全部ぶち込んだ感じ
0720愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 08:14:35.75ID:???
ドーム球場の一番後ろから大食いを観戦して
楽しいのかという疑問はある。
0721愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 09:10:12.47ID:???
野球観戦と似たようなものだろ
その場にいるライブ感が重要
0723愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 12:09:22.21ID:???
一応各選手大写しのモニターがあるんじゃなかったっけ?
0724愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/06/30(日) 18:30:38.88ID:???
野球やプロレスと違って動きが乏しいから
遠くからでは何が起こっているのかわかり辛い。
テレビ観戦の方が向いている競技だと思う。
0725愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 11:22:23.24ID:???
売店で競技と同じ食べ物売ってたから観戦しながら食べる事でライブ感出してるんじゃない?
0727愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/07/01(月) 13:01:02.17ID:???
トラッカーってずっと振動受けてるから脱腸になりやすいらしいけど、
錠二はあんだけ大食いしてまたトラックに乗って体は大丈夫なんかな
0728愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/07/02(火) 12:24:33.76ID:???
荒野と野武士と流浪のグルメの単行本未収録分なんかで出してくれんかな
0729愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/07/04(木) 15:07:43.30ID:???
食いしん坊の暗所恐怖症オチってよくネタにされるけど、
今日大食い甲子園読んだらターボ毒島の最後も酷すぎて泣けた
これ絶対ギリギリで突貫工事でオチ考えただろ
0730愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 23:10:43.25ID:???
ところでMY好飯って採算取れるの?
まさか美○○ん○みたいに薄利多売で頑張れとかほざかないよな?
0731愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 23:27:48.70ID:???
極は前作に比べて雰囲気が寂しかったな〜
五稜郭亭の内乱が既に終わってるのもあるけど再建話も地味な感じ

いつの間にか名古屋だかに五稜郭亭の支店が出来てたらしいけど
相手が信長モチーフだし全面戦争的なのやって欲しかったな
0732愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 23:39:04.87ID:???
「鉄砲での天下統一など成し遂げられるはずもなし」とかシリアスな会話でも
ひたすらダジャレで押していく作風は嫌いじゃないw
0733愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 18:05:03.71ID:???
あれは普通に決まってたと思うけどなw
信長=鉄砲のイメージがあれだけ前面に出るのって割と珍しい気もする
0735愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/07/12(金) 20:34:06.10ID:???
たかが珍走団に負けるレベルの獅子丸ちゃんが
ラーメン勝負で伝説のシェフ(笑)に挑むなんて無謀すぎるよねーw
0738愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 23:41:06.33ID:???
織田「いいだろ?親父さん・・・」
今川「いい訳ねーだろ!」
0739愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/07/14(日) 05:37:54.02ID:???
清盛「ええかっ、ラーメンの命は麺とスープじゃ!それさえしっかりしとれば
具で飾り立てることはない!これを作った職人はそれがわかっとらん
ボンクラ職人じゃ!」

獅子丸「 (#゚Д゚) 」
盛三「(´・ω・`)」
0740愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/07/15(月) 11:40:16.99ID:w4G2iacg
>>730
具を好きなだけ取って500円だっけか?>MY好飯
ああいう食べ放題系の店の食材なんて質の悪い安物じゃないとやっていけないからね
すた○な太郎とかさ
0743愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 02:34:42.01ID:???
太郎みたいなとこでもやっぱり満太郎は出禁になるのだろうか
0744愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 10:38:29.78ID:???
荒野結構面白かった
やはり俺もおっさんだからだろう
0745愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 15:08:06.13ID:???
幻の焼き鳥だかをわんさか買って持ち込んでた回あったけど、
あれ結果的に皆が探し求めてた幻の焼き鳥だったからよかったけどあの量は店に迷惑だろ
0746愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 17:15:35.59ID:???
おじさんになったらゴラク系の漫画が面白く感じるように
0747愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 21:34:13.94ID:???
荒野や野武士あたり読んでるとコップや皿がやたら小さい時があって気になるw
でかすぎるよりはいいけど
0749愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/07/19(金) 22:37:35.31ID:???
たくさん食べたらおっきくなれるって子供のころ教わっただろ?
0753愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 08:27:54.41ID:JlLx0sUN
京アニ事件で
赤シャツ隊の印象が最悪になった
0754愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/07/25(木) 08:30:45.73ID:???
古くは鉄腕アトムにも登場した赤シャツ隊。
どちらもろくな連中じゃないな。
0755愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/07/27(土) 14:44:36.24ID:???
元ネタの坊っちゃんの赤シャツも嫌な奴だったな
近年のドラマだとマイルド調整されてるみたいだけど
0756愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 21:29:23.34ID:0Zhab6yP
>>730
>>740
My好飯、アイディアは良いと思った。
でも採算以上に気になったのは、一人で調理から接客できるのかな?
行列ができる昼飯時なんか特に。
0757愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 07:15:33.85ID:???
調理は最初に大量に作りおきしてるんでしょ

一人で配膳も人混みかき分けて動くのは効率悪そうだな
行列もどう捌いてるのか不明
入り過ぎたら身動き取れないし入ったからにはもう一度並び直すこともしないだろうし
0758愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 07:16:39.49ID:???
>>730
どこかでお客様のためな薄利多売で頑張ってますってセリフがあった気がする
0759愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 19:24:14.06ID:???
どんばらラーメンくらいにしておけば…。
あれも明太なども含まれていたはずだから
結構費用が嵩むと思われるが。
0760愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 21:19:40.50ID:???
>>758
宇田バーガーだな
あんなの薄利多売どころか売れば売る程赤字だよ
0761愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 23:22:40.41ID:???
最初の段階では薄利多売だったけど
パンを変えたことによって赤字になったと見た
0763愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 00:45:19.55ID:???
>>762
タダで結構だと言ってるんだから
仮に50円の価値があったとしても
ほとんどの奴は払わないよ
所詮人間なんてそんなもん
五人囃子の客が値段を決めてくれって話で
500円とか1000円とかみんな払ってたけど
あんなことは普通は起こりえない
0764愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/08/02(金) 00:53:00.15ID:???
以前の、10年ほど前のワタミは500円割引券を印刷し放題だったんだが
なんと恐ろしいことに人数や最低金額の縛りが無かったのね
つまり500円の飯喰って支払い0円が可能・・・!

まあさすがにそれは悪いとおもうし1かいこっきりならともかく
近所にここしか無いから細く長く使いたいなと思い
800円くらい食って300円くらい払う生活を3年ほどやってた記憶が
0766愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 20:46:57.66ID:???
>>763
記憶曖昧だけどあれ一口目がタダでそのまま一個丸ごと食うなら50円とかじゃなかったっけ

ともかく五人囃子が無理あるのは同意(歳三も長くは続けられないと言ってたが
極の再建は料理修行がメインの前作との差別化なのか営業面の珍アイデア話が目立ってカオスなんだよな、あんま良くない意味で
0767愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/08/03(土) 22:48:06.72ID:???
食キングの頃から依頼人はクズ揃いだったが
極食になってそれに更に磨きがかかった
特にマイ好飯屋と五人囃子のうどん屋ハゲは擁護不可能
0772愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/08/06(火) 20:33:42.79ID:???
コロッケっていや
ホテル朝食対決で客の健康を気遣いながら憶測で老夫婦にコロッケ出すのはどうかと思った
奥さんも想い出の一品ならOKなら最初から揚げ物一つでそんなゲンナリせんでもと思うがw
0774愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 02:04:06.48ID:0sKkef1U
ホテルの朝食対決と言えば、福岡出身の女性に辛子明太子と筑前煮を出して
それで勝利したけど、誰もが生まれた土地の料理が好物なのかと考えてしまう。
極食の赤シャツ隊にも言えるけど。
0775愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 06:48:36.17ID:???
辛子明太子はともかく筑前煮は中身的に好き嫌いが別れそうだな
0776愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/08/08(木) 09:27:11.07ID:???
岡山出身の知り合いが居るがままかりが死ぬほど嫌いっつってた
見ると暴れだしたくなるほど
0778愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 04:04:19.10ID:???
食キングの北方って「屈強な男」と言われる程のガタイしてるけど
あの生活だと鍛える時間、場所共に難航しそう。色んなジムをはしごしてるのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況