X



スラムダンク総合スレ293【SLAM DUNK】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 18:56:10.26ID:???
高校バスケットボールを題材にした漫画『SLAM DUNK(スラムダンク)』を語りましょう。

週刊少年ジャンプ 1990年42号〜1996年27号連載(全276話)
作者:井上雄彦 (HP)http://www.itplanning.co.jp/
単行本:全31巻、完全版:全24巻、新装版:全20巻

※要チェックや!!
★スラムダンク2chの本スレです。当スレッドはネタも議論も雑談も寛容します。アニメネタもOK。
★次スレは>>980が立てて下さい。立てられない場合は速やかに申告。立てられる人が宣言してスレ立てして下さい。
★次スレが立つまでレス自重
>>980の牧の足踏み逃げは厳禁

○前スレ
スラムダンク総合スレ292【SLAM DUNK】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1543970782/
0630愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 19:19:12.87ID:???
そもそも流川って読者の共感得るためのキャラじゃないだろ
そこからズレてる
0631愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 19:19:50.81ID:???
>>627
三井に関してはニワカってよりアニメの影響だと思うよ
アニメだけ見た層をニワカと言えばそうかもしれんがあの世界が終るまではっていうミリオンヒットの名曲かけながらしぶとく熱い回想入れて三井活躍させたからな
そりゃ人気出るしみんなバスケがしたいですバスケがしたいです言うよ
0632愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 19:21:02.39ID:???
三井好きだけど好きなシーンは山王戦の静かにしろいだな
でもバスケがしたいですを挙げる人をニワカとも思わん
0633愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 19:24:01.05ID:???
>>631
原作でも確かに印象的なシーンだったけどアニメだとBGM入りでめっちゃ回想してたからな
カラオケの映像も三井のPVだしw
0634愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 19:27:39.88ID:???
>>632
個人的にどこが好きかって言われたらなんだかんだ活躍した後に安西先生に認められるとこだなあ
特に山王のグッてするとこ
全てが報われた感あってカタルシス半端ない
だから翔陽のときも凄い読んでてワクワクしたよ
0635愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 19:32:16.92ID:???
>>634
ああそこも良いね
翔陽戦は全体的にはまだ粗い感じだけど
復帰後の三井とド素人の桜木が覚醒するのは
少年漫画らしいカタルシスがあって自分も好きだな
0636愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 19:34:34.99ID:???
>>633
他のEDは特に誰の歌みたいなの無いが(強いていうなら晴子さんみたいな応援する人間だろうな)
世界が終るまでは…だけは他のと変わらず恋愛ソングなのに完全に三井のテーマソングと化してるよな
「大都会に僕はもう一人で投げ捨てられた空き缶のようだ」のとこなんかED映像じゃ桜木軍団なんだが完全に三井みたいな認識の人多そう
0640愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 20:00:09.04ID:???
チームが不甲斐ないからだろ
仙道以外戦犯
特に越野と池上は酷かった
0641愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 20:01:36.86ID:???
戦犯ランキング

1位越野
2位池上
3位魚住
4位植草
5位福田

越野だけはぶっちぎりで何もしてへん
0642愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 20:03:36.48ID:???
植草のミスは想定内
あいつが勝敗を左右することはねー
0643愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 20:24:17.15ID:???
仙道「スクリーンアウトさぼってんじゃねーお前ら!!ふぅーーー怒」
0644愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 20:28:24.52ID:M7PDi6a6
来年の陵南は仙道が監督的実権を握り、田岡は用無しで端に追いやられるだろう。
福田にいびられ、彦一にすら馬鹿にされる田岡ば目に浮かぶ。
0646愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 20:38:35.27ID:M7PDi6a6
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l ,  .、 i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) |       田岡はワシは育てたくない
    | ⊂ニ⊃/        
    ノ `ー.n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ  ヽ  :イ
0647愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 20:38:57.44ID:amuPFmvb
戸田
0648愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 20:39:52.25ID:???
彦一ってさ時代的に森脇健児を彷彿とさせるんだが俺だけ?
0649愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 20:42:04.61ID:???
ビックジュンという逸材を獲得しながら
独学に近い形で練習してた無名校の赤木のレベルにすら達せなかった田岡の指導力の無さ
0651愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 20:48:35.68ID:???
赤木は全国3本の指に入るレベルのCだと思うが
そいつに及ばないまでも対抗できるレベルって凄くないか
0653愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 20:58:06.80ID:???
赤木は陵南の控えC相手に開花うほうほとは情けない。デカいだけの奴に無双しただけ。魚住から大量得点してからうほうほしろ!
0654愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 21:03:46.69ID:???
包丁持って試合会場に乱入してきた県大会敗退校がおるらしい
0658愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 21:17:20.57ID:???
福田流川→仙道→越野→魚住→赤木←彩子←宮城

複雑だ、、
0659愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 21:20:04.62ID:M7PDi6a6
山王OB(ほぼ大学オールスター)と山王レギュラーは
山王レギュラーの方が強かったけど、実際こんなことあり得るのかな?

現役大学生より現役高校生の方が強いとか、漫画だよね?
0660愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 21:20:35.21ID:???
植草「俺は日本一、俺は日本一」

陵南初の東大合格者となった植草
まさに文武両道の男
0664愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 21:25:04.11ID:???
>>659
確か山王のモデルの能代工業はOBではないと思うがガチで大学生相手に勝ったはず
それくらい山王のモデルの能代工業は凄かった
0665愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 21:28:21.66ID:???
まあな、あれは熱い試合だったわ
大学生もかなり強かったけどな
0667愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 21:32:10.56ID:???
山王OBの向かって左寄りの真ん中辺りにいるの明らかにインク溢したの修正しないまま出したよな?
あんなに目立つ黒子キャラクター意図的に作ったとは思えんわ
0668愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 21:34:43.56ID:???
桑田モデルにしたんじゃね?
俺は個性ある見た目だからあのキャラ好きだわ
墓見るに野球好きだろ作者
0669愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 21:50:13.14ID:???
>>668
野球好きなのはスラムダンク読んでても随所に感じるな
桑田真澄と誕生日同じ花道に潮崎、佐々岡、桑田、石井
あと藤真のカーブとかな
0670愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 21:51:20.46ID:M7PDi6a6
練習試合前
「OBとしては、この先大会を控えている後輩に花を持たせてやらなければな」
敗戦後
「愛の鞭を振るっておくべきだった」
0671愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 21:57:27.83ID:???
高校野球漫画は描かないのかなー

長期休載2つあると何も新しく始められないね…
0672愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 22:00:14.52ID:???
プロなんだからちゃんと完結させてほしいわ
いくら大物でもこんな放置の仕方は駄目だろう
大御所だから隔週雑誌で年に一月だけ連載みたいなのは許されると思うが
ペース遅くていいから年にこれだけはやるって決めて書いて欲しいわ
0673愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 22:05:34.96ID:???
魚住には「ゆっくりでもいい。自分の力でやり遂げろ。」って言ってるくせに自分は投げだしてるのな
0675愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 22:09:59.89ID:???
すみません、
湘北高校の学ランのボタンのデザインがわかるシーン(コマ)ってありますか?
新装版一巻の表紙も学ラン桜木ですが、ボタンのデザインがいまいちハッキリしてないんですが
本編でしっかりとどんなデザインかわかる場面を見たいんですが
0676愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 22:16:29.87ID:???
もしも桜木と流川が湘北に入学しなかったら三浦台に負けていたのだろうか?
0678愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 22:21:20.55ID:M7PDi6a6
それ以前に陵南との練習試合で完敗。
0685愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 23:46:34.19ID:PPSKXFFu
>>683
あのー、なぜ僕をスルーして
次の質問に優しく応えてあげているのです?
0686愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 00:53:07.04ID:???
いきあたりばったりで構想練れてなかったんだろうな
0687愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 01:19:46.18ID:???
湘北が見てる前年の海南と山王の準決勝の武藤がアワアワしてるとこ笑う
0690愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 04:06:00.52ID:qeeFoUss
宮益って各中学のエース級が1週間で辞めてしまうようなキツい練習を
2年余りもやってきたのに
結局試合に出られたのは海南VS湘北の1戦だけ?
割に合わないなぁと思うんだが
0691愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 05:37:56.62ID:???
このスレにはボール運びはPGだけがやれば十分だとか言い張っていた奴とかバスケの経験者を気取る奴が多いけど、
その割にはマッチアップした時、身長差は何cmからが苦しくなるんだ?という質問には答えてくれる人がいないよな

それこそ上記のボール運びはSGがやる必要はないと必死で言い張っていた経験者様とかに教えていただきたいのだが
0692愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 05:48:34.92ID:???
SGは1番仕事が多いのにな
まぁ展開が早いバスケはCがボール運びする場面もあったりするが
0693愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 06:06:49.35ID:???
>>692
だからバスケのポジションの花形(スラダンの花形ではないw)なのかな>SG
0694愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 06:30:08.68ID:???
湘北の初戦の対戦相手って3年連続で強豪じゃない?
0696愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 09:01:27.63ID:???
安西先生って監督(軍師)としてはともかく、コーチとしては
どうなんだろうか?
なんか桜木に対してしか指導してた記憶が無いんだが。
0697愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 09:14:47.97ID:???
赤木に対しては指導したんじゃないか?
過去の監督は高さを活かしたプレイ任せだった
だから基礎やフリースローが全然ダメだった
しかし安西がセンターとしての技術をしっかり叩きこんだんだろう
割と時間かかったように見えるのは、桜木の成長スピードが異常なだけ
魚住然り、デカイだけのやつが全国でもトップレベルに食い込むだろう技術を持つにはそれぐらい時間はかかるものと考えたほうがしっくりくる

ついでに言えば、赤木は過去の指導者が雑だったせいで変な癖がついていたのかもしれないな
それを取るのにも時間がかかった(安西の、桜木に対しての例の発言にも通じる)
もちろん赤木自身の努力も大きいのは間違いないが
0699愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 09:25:41.09ID:???
ゴリは逸材だな
「あの子は凄い選手になる」とか今はダメでも将来はというニュアンスで逸材として認めてたし
0702愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 09:39:49.85ID:???
清田の中学時代って謎だよな。
対戦前のやりとりを見る限りでは流川と顔見知りのようではあるが。
田岡に勧誘されなかったんかね?
0706愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 09:51:56.35ID:???
彩子も言ってるがそもそも安西はたまにしか練習に顔を出さない上来ても置物のように座ってるだけ
桜木が来てから張り切って顔出しまくってるがあれはイレギュラー状態
0708愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 09:55:32.36ID:???
大学行ってもバスケ続けそうな人:桜木・流川・牧・赤木

高校でバスケ辞めそうな人:藤真・仙道
0709愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 09:59:42.52ID:???
藤真は続けるだろ
仙道はやめそうだけど
牧はサーファー化した場合バスケやってる時間がなくなる可能性あるな
0711愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 10:09:29.82ID:???
>>702
海南にさっさと推薦決まってたんじゃないか?
だから田岡の介入する余地が無かったとか
それかもしかすると海南は実をいうと付属中もあって清田はそこからエスカレーター式に上がったとかも考えられる
0713愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 10:15:49.11ID:???
清田は身体能力は凄いが、バスケの技術自体は大したことない
0717愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 10:43:59.95ID:???
>>707
花道の胸ぐら掴んでいたが、花道がキレたら瞬殺されるだろうな

>>709
スラダンキャラで河田と並んでNBAで成功しそうなキャラなのにもったいない>仙道
0719愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 10:50:05.01ID:???
仙道は漁師になって釣った魚を魚住が捌いて店に出す
ヘビーユーザーの池上越野が毎晩飲みに来る
0720愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 10:52:22.82ID:???
ヤスが山王後の写真撮影でリョータと同じリストバンドしてるのは
何でだろ?次のコマでは消えてるけど
作者が間違ったのか
0721愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 10:58:12.06ID:???
>>719
そして植草さんが仙道の船代を全額出してやってる訳だ
あと仙道の右腕としてフクちゃんも同乗だな
0723愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 11:01:12.29ID:???
>>704
負けん気しかとは言うがその負けん気は大きな武器だろう
湘北戦終盤皆疲れた場面でのラインクロスはチームに勢いをつけるのに十分だった
一歩間違えたら実力では越野を遥かに上回る宮城が戦犯になってたんだぞ
0724愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 11:04:34.20ID:???
越野には仙道のフェイクの仕込みという立派な役割があるから……
0725愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 11:05:32.62ID:???
三井の中学校のチームってワンマンチームだよね
あんな頼りなさそうなチームメイトを率いて優勝しちゃった三井は凄過ぎ
0726愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 11:08:33.63ID:???
>>723
すぐボール追わず諦めた池上に怒ってたシーンからもわかるように田岡は諦めないガッツあるやつが好きだよな
まぁ確かに体力的にしんどくなった時に何が踏ん張って立ち止まらせてくれるかっていえば精神力だからな
スポーツってメンタルとの勝負でもあるから越野の負けん気ってのはそういう点では素晴らしい財産だよ
0727愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 11:12:35.31ID:???
作中でもガッツある奴が試合の雰囲気を一気に変えてるからな
ベンチに心配された三井、牧頼りの現状に憤った清田、チームの期待を一身に背負った桜木
そしてタイムアウト中の檄を頭に入れて戦う越野などなど
0728愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 11:15:17.76ID:???
>>725
安西先生からしたらメンタル面以外では何も弄る余地ないから糞つまんない奴なんだろうけど
こと試合采配に関しては非常に役立つ存在だったろうな
でもあまりスタミナないし走れないからそこがな
メガネくんや安西先生は今の自分にもっと自信持っても良いぞって言ってるが本人からしたらそこ以外ほぼ完成されてるから歯痒いだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況