X



【霊能力】地獄先生ぬ〜べ〜#27【妖怪】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 13:35:40.80ID:2W1H3BiE
「地獄先生ぬ〜べ〜」を知らない方へ
ぬ〜べ〜は1993年38号〜1999年24号迄
週刊少年ジャンプにて連載されてた漫画です。
内容は鬼の手を持つ童守小学校の教師
鵺野鳴介(ぬえのめいすけ)(通称ぬ〜べ〜)と
5年3組の児童達との間に次々と起こる怪奇現象等を
描いた、学園コメディとホラーを合わせた様なものです。
又、1996年にはテレビ朝日でアニメ化されました。

少しエッチですが全体的に見ると良い話が多いので
未読な方は、一度読んでみてはいかがですか?


※前スレ
【霊能力】地獄先生ぬ〜べ〜#26【妖怪】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1424349198/
0120愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 14:47:49.89ID:???
>>116
音沙汰無いとか以前に最終巻買ったのなら
巻末広告にいずなが無印とアセンション共に全10巻と記されてるのがわかるだろw。
0121愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 20:53:42.21ID:???
いずれにせよもう他の作品は連載終了済でSしか現行作品がなくなっているのが現実だから
こうしていたらとか続きがどうとか妙な未練も期待も捨てざるを得ないな
期待をかけるならSにかけるしかない訳だがまあ何を期待しろと言っても困るがなw
>>119
そう言われても仕方ないね
0122愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 21:00:12.26ID:???
エロ抜きでも面白いのだが、エロのせいでそれが伝わらなかった、歳とってぬーべーの面白さに気づいたパターンだから
0123愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 21:11:43.00ID:???
結局、社会問題をテーマにしても妖怪倒してお終いだからな
違う路線もあればよかったのかも
0126愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 23:52:44.04ID:???
>>119
ちょっといい話やちょっと道徳的・教育的な話「も」扱う少年漫画を
作者や読者が道徳的・教育的に素晴らしい漫画だと持ち上げすぎたんだよ
勿論、ぬ〜べ〜が教養漫画的に優れている部分があることは確かなんだけど
それはあくまでも少年漫画の範疇で描いてるからであって
青年漫画として真正面から社会問題や教育問題を描いたら背伸びすることになってボロが出ちゃった
0127愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 23:55:15.54ID:???
エロマンガのどこが教育的に素晴らしいんだよ
あとneoの教育問題はよく描けてる、おそらく取材したんだと思う、実際の教育問題と矛盾ないし
0128愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 00:21:28.32ID:???
NEOよく描けてたか?なんもかんも妖怪のせいにしてオチつけてりゃ世話ねーよとしか思わなかったが
0130愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 05:52:28.19ID:???
>>129
匿名掲示板の教育問題スレですら語られてるレベルのありがちな教育荒廃ネタやん
給食費未納にしてもネグレクトにしてもモンスターペアレントにしても
0132愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 11:23:57.83ID:???
>>127
>エロマンガのどこが教育的に素晴らしいんだよ
うーん、エロマンガというのが何を指すのかちょっとわからないけど
「地獄先生ぬ〜べ〜はエロで読者を釣っていただけのエロ漫画で、教養的な要素など何も無い」という感じの意味なら、これは正しい評価ではないと思う
旧作の場合、いわゆる「サービス回」でも道徳的・教育的な要素を含んでいる回は存在するし、
エロ要素以外の部分で評価している読者だってそれなりに居るだろう

>>128
少年漫画のままだったら妖怪倒して問題解決!パターンでも良かったんだけどね…
青年漫画にフィールドを移した以上、その辺りの漫画的ご都合主義は何とかして欲しかったってのはある
0134愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 06:10:33.69ID:???
>>133
【教養】 きょうよう
学問・知識を(一定の文化理想の元に)しっかり身につけることによって養われる、心の豊かさ。
0136愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 06:22:05.87ID:???
>>135
ああ、逆張りしてそれに反応するやつを「釣り」たかっただけなのね
真面目に相手して損した
0137愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 06:28:18.36ID:???
本当に頭ヤバそう、ぬーべーの話なのにいきなり>>134、しかも引用元も書けないとはね
0138愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 06:37:09.57ID:???
>>137
ぬ〜べ〜の内容の何処に教養要素があるのかについて訊きたいなら、そう言ってくれなければわからないよ
「教養とは?」なんてだけじゃ教養の定義を聞き出して揚げ足取りをしたいようにしか見えない
君が>>127と同じ人なのかわからないけど、そうだとしたら言葉足らずの傾向があるよ

引用元はGoogle先生、これはきちんと書いておくべきだった
0140愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 07:25:35.44ID:???
NEO初期にあった、ぬーべーと郷子がくっつくんじゃねえかって描写は、なかったことになったな。
英断だと思う。
あの二人、前世からの絆とかある設定だからシャレにならん……
0141愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 08:18:45.46ID:???
郷子と禁断の恋に発展させたところで読者人気出るかっつーと出ないだろうしな
人気キャラのゆきめ捨ててまでやるメリット無い
>>132>>138
NEOは教育問題をよく描けてるなんてふざけたこと言ってるような奴に構ったって時間の無駄やぞ
0142愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 08:53:06.09ID:???
ぬ〜べ〜と郷子はそのままで良いけど
かといって広と郷子を無理にくっ付ける必要もなかった
最後の顛末は論ずるに値無しだがそれ除いてもな
まあ個人的に郷子と広のカップルに昔から何の思い入れも無く魅力も感じないからかもだがw
0146愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 18:15:51.60ID:???
同人誌ねぇ・・・
最強ジャンプで連載持ってる以上、あんまり過激なことはやれないだろうな
0149愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 06:35:54.46ID:???
>>148
問題提起として教育問題を取り扱うのはいいが、解決方法やオチがお粗末過ぎ
0150愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 06:37:53.70ID:???
あー・・・構うなって言ってる本人が構っちまった、申し訳ない
0151愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 06:47:44.26ID:???
だから「どこがうまく描けてない」のかな?
単にあおりたいだけ?
0153愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 07:55:04.01ID:???
>>147
ハーメルンのバイオリン弾きみたいに電子書籍に移行するパターンはあるけど、同人誌に移籍ってのはあんまり聞かないなあ
萩原一至や松山せいじが自分の作品のエロ同人誌描いたり、冨樫義博と武内直子が夫婦で同人描いたりしてたけど、どれも単発ネタみたいなもんだし
一応、続編ものとしてはゴッドサイダーの巻来功士がメタルKの続編を同人誌で出してたはずだけど、これをメジャーと言っていいのかどうか…
0155愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 22:54:05.46ID:???
現在のハーメルンのバイオリン弾きも商業誌から離れた自費出版の同人誌みたいなものでしょ
いくらなんでもエロのために連載やめなくてもいいだろぬ〜べ〜は
0157愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 10:13:21.84ID:bfoKp4Wd
>>101
関係なくて申し訳ないけど、数年前レジの仕事してた。

慣れない中沢山のお客の会計をする中で、『無敵看板娘』の読切のセリフからコマ割りから全て思い出した。

不思議な事もあるもんだと、帰ってから作者の近況を検索した。

自殺していた上に、最後に住んでいたのが勤務地の近くだった。

ひょっとしたら生前会計していたのかもしれない。
0158風間仁
垢版 |
2019/01/18(金) 14:34:28.41ID:chpU4Eoz
今日のワイドショーで花子様やりました?
エブリ&プライムでやりました
0161愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 20:35:01.29ID:???
ぬ〜べ〜で描かれる教育問題が的確であることを、何も答えないそいつが証明してるのな
0162愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/28(月) 23:26:31.73ID:???
漫画板の現行スレ落ちた
まあ仕方無い
NEOもいずなも連載終了してるから
今度向こうに立てるなら「ぬ〜べ〜Sスレ」だな
0163愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 02:46:07.35ID:???
単行本ならまだしも、Sの連載追っかけてる読者なんて居るのかって感じだし
Sスレ立てても即死するんじゃなかろうか
0164愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 15:57:43.02ID:???
その通りだが漫画板に連載終わったNEOやいずなのスレは立てられないからな
既にこのスレも無印ネタばかりじゃないしSが保守出来るかどうかはまた別の話だ
0165愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 21:13:57.74ID:G0X3r49n
>>142
>>156
色んな意見があるのね。
広郷は陽キャカポーで好き。

やっぱり僕は王道を往く、まこ愛。
0166愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 21:16:20.83ID:G0X3r49n
乳首は賛否両論だけど、岡野先生の谷間には皆お世話になったと思う。

律子先生やゆきめより、美樹やいずな姉さんが好きだった。
0167愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 21:16:57.92ID:G0X3r49n
霊媒師いずなは抜けなかった。
JCのいずな姉さんが見たかった。
0168愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 23:39:49.63ID:???
>>167
それは言えてるな
霊媒師自体が駄作だった事もあるが
いずなの劣化(キャラとして)は一番の戦犯要因だ
0169愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/01/29(火) 23:46:44.53ID:???
連投スマソ
いずなはJC&サブキャラとして凄く魅力的だった
それが無くなった霊媒師いずなは駄目
最後の方はJKというより熟女キャバ嬢のコスプレみたいだった
0172愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 01:47:36.21ID:???
キャラに上手く年を取らせられない
作者たちも上にあがれない…
0173愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 16:23:53.98ID:???
>>172
それ
いずなや郷子等の劣化がよく言われる所だが
上手く年を取らせられないのだな
0175愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 22:50:29.72ID:???
確かに逆に基本年取らなくて変わらない妖怪は
少なくともキャラそのものに関しては比較的不満は少なかった気がする
造形も変える必要ないし無印の時はこうだったのにこんなになっちゃって
という見方が出来るのは人間ならではで当てはまる妖怪は少ないしな
勿論続編に対する不満はキャラに対してだけではなかったけど
0176愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/02(土) 23:32:00.17ID:???
なるほど
人間でも元から大人のキャラはあまり言われてないかな
律子先生も不満の声は「もっと脱がせ!」とか「もっとエロい事させろ!」であって
キャラ自体の不満じゃなかったなw
0177愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 12:16:10.80ID:???
Sを立ち読みしたけどぬ〜べ〜とクラスの生徒中心に話進めてるから
件の前作続投キャラが出ないせいもあってNEOや霊媒師で感じたその手の不満はないな。
まあ良くも悪くも無難で批判だけは少なそうだけどコミック買うほどかなあ。
0179愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/03(日) 23:41:12.91ID:???
>>177
Sのキャラ、物語、世界観は嫌いではない
嵌まりはしないだろうけどな…
0180愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 09:26:17.95ID:jiHfJQJY
>>172
鵺野先生がそのまま出てきた時点でもうね。

本体は地獄に鬼の仲間を救いに行って、あれは陽神とかでもないし。
0181愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 09:27:38.33ID:jiHfJQJY
>>175
玉藻先生との熱い共闘を、丑三先生とかいうのとしょっぱい焼き直ししたの嫌い。
0182愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 15:03:35.21ID:???
玉藻は最終回にサービスカット出演だったが
妖怪だから当たり前だけど年取らないので
ビジュアルもいい意味変わってなくてもう少し出番欲しかったな
まあ玉藻は丑三の中途半端な立場の代わりは出来ないけどw
0183愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 15:50:03.20ID:???
ヴィムク編で玉藻を出したとしても活躍させるのは難しかったんじゃないかと思う
サポート役やらせたら丑光(+ゆきめ)の役割を食っちゃうし、バトルやらせたらカルラの役割を食っちゃうから
これから九尾編やるのかやらないのかわからないけど、玉藻の出番はそっちに温存しておいて良かったと見るべきじゃないかな
0184愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 09:25:42.13ID:???
>>147
上連雀三平は有名だな
コロコロ連載中に同人描いてた
しかも一応別名義使ってるのに同人に表の仕事について言及するという強者
まいっちんぐマチコ先生のえびはら武司は名前そのまんま同人出してる
まああまり過激な事は出来ずソフトエロ中心だけど
焼きたてジャぱんの橋口たかしはアシスタントって事にしてるけどもろに18禁の同人描いて巷で話題になった
あと少しマイナーだけどだぶるじぇいの作画やのうりんのコミカライズしてた亜桜まるは本人じゃないかって噂の同人サークルがある
今も商業誌で連載しながら普通に活動してる
0185風間仁
垢版 |
2019/02/11(月) 12:14:10.74ID:laC45E0F
ゆらぎ後輩にパラレルワールドパクられました
今週のZIPで玉藻が妖怪ウォッチの玉藻前と共演しています
今週は妖怪ウォッチの玉藻前出ているから
0186愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 03:31:43.61ID:???
>>184
上連雀はエロのほうが先だけど
ぬ〜べ〜は別にそこまでしなくてもいいだろう
0187風間仁
垢版 |
2019/02/19(火) 19:44:37.06ID:Jc9YPkIc
ヴァイキングで覇鬼が妖怪ウォッチの千秋先輩観賞します
0188愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/01(金) 17:56:31.15ID:qqySD1JO
この前の鬼太郎で金のために父親殺して隠蔽の為に妖怪を利用しようとした息子が
見捨てられる話があったけどぬ〜べ〜だったらどんな対応してただろうな?
命は助けるけど銀行強盗のボスみたいに思いっきりぶん殴って警察に突き出しそう
0189風間仁
垢版 |
2019/03/01(金) 19:15:01.24ID:jbmakwkP
玉藻ZIP卒業します
今日壁男が発表しました
覇鬼動物王国で覇鬼がデスノートの高田様と共演しました
0190愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 01:42:18.48ID:???
>>188
ぬ〜べ〜は取りあえず助けるよ
でもその後懲りずにまた繰り返してぬ〜べ〜が見てないところで妖怪に殺られて終わり
0191愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/02(土) 12:18:44.19ID:???
悪人が妖怪に襲われて「ひえ〜っ(腰抜け号泣失禁)」からの腑抜け改心パターン
0193風間仁
垢版 |
2019/03/04(月) 18:43:42.63ID:71KShxYu
スレチですか教えて
BSテレビ東京のサスペンスに覇鬼出ていました
最後どうなりました
教えて
0195風間仁
垢版 |
2019/03/09(土) 17:03:20.99ID:ztFPNT1y
今知ったのですが家売る女にゆきめ様ゲストで出ていたですね
0197愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 18:11:52.45ID:NCIJBYVn
>>192
なまはげの時のぬ〜べ〜すごい。

「人を殺すのはよくない。たとえそれが悪人であっても。」

あの悪党も後で死んだんかな。
0198風間仁
垢版 |
2019/03/11(月) 20:22:15.82ID:ZhKu2aCG
今日のゆらぎ荘後輩は眠鬼のおっぱいバージョンでした
0199愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/11(月) 21:17:10.46ID:???
覇鬼って眠鬼絡みとそれ以外の時で性格が全然違うけど、つまりどういう事なんだろうな
ていうか何で初めて人間界に現れた時はあんな暴れ狂ってたんや
0200愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/12(火) 20:34:45.33ID:OPiGcjtv
ぬーべーSでもそろそろいずな出てきてもいいはず
0202愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/13(水) 23:32:19.09ID:???
大体SはNEOで郷子をリストラしたりして旧キャラを極力排除し
ぬ〜べ〜とNEOの生徒達を主軸に描こうとしてる事が明らかだからな
実際今の所その予測通りだしこれからも一切旧キャラは出ない可能性もある
0203愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 22:50:49.71ID:???
NEOって結局のろちゃん出なかったのか
好きなキャラだから変に変えられるよりは出なくて良かったと思うか・・
0204愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 04:25:51.53ID:???
Sは読んでないけど、正直なところSって存在意義あんのかな?
旧キャラがほぼ出てないって事は、主役がぬ〜べ〜でなくても良さそうだし。

結局のところ、作者コンビにはぬ〜べ〜関連の作品しか
ヒット作がないし、今から新しいヒット作を生み出す才能もないから
ぬ〜べ〜に依存するしか無くなってるんだろうか。
0205愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 13:43:05.35ID:FQkKIGMr
>>199
打ち切りが決まって、まず集英社ぶっ壊さんといけなかったから。
0206風間仁
垢版 |
2019/03/17(日) 14:05:38.93ID:/TXHywg3
虹色に玉藻出ました
電影少女のななみ様と共演しました
裏のサタプラでぬーベーが沖縄県行きました
0207愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 14:21:16.96ID:???
>>204
その通り
主役がぬ〜べ〜は勿論ぬ〜べ〜ファンを取り込む目論見
人気過去作キャラ頼みだがあからさまにしたくないからぬ〜べ〜以外の旧キャラは出さないのだろう
あえてよい方向で見ればいわゆる原点回帰で先生と生徒の妖怪を介した交流を描こうとしてるということかw
だからこの点でも他の旧キャラは出さないし前作でレギュラーだった旧キャラ郷子は降ろされたのはわかる
0208愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 16:54:01.94ID:???
生徒だけ世代交代させて主人公だけ据え置きにするのは教師ものだからアリだけど
作者の方が切り替えられないんだよな
青年漫画を描こうとしても描けないし
0209愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/17(日) 18:10:32.87ID:???
旧生徒を排除しても新生徒の魅力が薄いことは変わらないからなあ
0210愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/19(火) 23:43:58.84ID:???
新生徒ではルミに期待したけど結局広郷子美樹のコピーに食われて存在消えてて残念
0211愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 12:06:26.40ID:???
ジャンプ+でぬ〜べ〜読んでてふとコメント見たら作画の岡野さんが連載中サラリーマンだったって書き込みがあって
いくら原作と作画に分かれてるとはいえ週刊で無茶や嘘乙と思いながらググったりしたら
アニメ放送当時のなんかの記事の画像に最近まで会社員してたって書いてあってマジで驚いた、すごいな
0212愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 21:34:30.82ID:9LVoXFx9
>>211
すごい。よく身体壊さなかったなあ。
0213愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 21:36:27.29ID:9LVoXFx9
ぬ〜べ〜は元々左利きなんだろうか。鬼の手になってから左利きになったイメージが強くて。

鬼との初戦で数珠持ってるのは左なんだよな。
0214愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 09:25:59.48ID:sJjpACdj
鳥丸いらね
いずなは千佳羅と結婚するべきだった
0215愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 18:30:56.49ID:???
>>214
烏丸はあれ話の都合で出しただけの使い捨てキャラ感まる出しだから
チャブクロでぬ〜べ〜の救済をした代償として、いずなにとって大切なもの(恋人)を失わせたかったんなら
初期からのパートナー候補だった新井刑事のフラグを折らずにチャブクロまで温存してしておけばよかったのにと思う
0216愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/22(金) 23:39:05.87ID:???
結婚っていずな女子高生だぞ
確かに末期はグラマラスな熟女キャバ嬢がセーラー服のコスプレしてるみたいだったがw
0217愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 00:16:34.46ID:???
散々既出の意見だけどいずなは脇役でこそ光るキャラだったなあ
無印のいずなは偶に出てきて印象を残す魅力あるキャラだったけど霊媒師は…
まあこれも既出だが描き方とキャラ設定の問題だろうけど
0218愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/03/23(土) 01:15:57.16ID:???
いずなは初期の単体路線なら悪くなかったと思う
リンとか周りがうるさくなってきてから微妙になった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況