X



ドラゴンクエスト・ダイの大冒険スレ243

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 01:06:44.82ID:???
  , '     , '  f     |       l    ',   ヽ.  ,'   __ノヽ、_ノヽ_ノヽ_ノヽ、_ノヽ_ノヽ
. /     ./    {.       {       j  ,  }    .! /   )
,'     ,' i    ヽ、,\-┘    '-y、   i      |, '   <  奇跡の踊り子>>7ージャ・アップルフィールドが
!       , ! !   ./,, ==ゝ、    _ノ__,ヽノ  丿 i !      !
t     | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´  rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ     丿 軽やかに>>2get!今、運命の扉が開く!
. \    t. ゝ-v’  { i、リ!     |f_j|  ,'_ / ´    ∠__  
   ` ‐- !ゝf ‐、     -‐‐'    ヽ .ヒタ  .fノ          ヽ,.-‐- 、,. -‐-、,. -‐- 、,. -‐-、,. -‐- 、,. -‐-
      ', l  }  .:::::::::.  ,〜-┐ .::::::. }|  ヾ、
       l ゝ、_`      /    l    ,.' !    }.}  、
      ノ  _.  \     {   ,'   , イ ヽ  ノノ  丿!
 t ‐--‐'  / `/"ヽ` 、 ヽ - '  _,-'⌒!`` =' '‐-‐'  l
  ` ‐-ッ' ./   {  .∧   ` ー ',-'     !`i ヽ     ノ

>>3墨なぎさ   何だかんだ言ったって人形は在庫の山じゃないの!!wwwwwwwwww
>>4ろほのか 朝っぱらからエロイ声だしてんじゃないわよ!!
中川弓>>5    たまにはバンダナ以外のおしゃれをしてみなさいよ!!
>>6ら先輩   まるで出番無しね、スタッフもあんたの事忘れてんじゃないの?(ゲラw
高清水莉>>7  全然キャラが立ってないわね!!(プッw
入澤キリ>8   悪党のくせに何善人ぶって石返してんのよ!!
>9保田志穂  何でも三回繰り返すな!!たまには一回でまとめなさい!!

>10-1001は部屋でおとなしく一生淫獣の世話でもしてなさい!!!
0003愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 01:52:06.42ID:???
アニメ版声優
ダイ…藤田淑子
ゴメちゃん/エイミ…冬馬由美
アバン/キルバーン…田中秀幸
レオナ…久川綾
ポップ/ミストバーン…難波圭一
マァム…冨永みーな
ヒュンケル…堀秀行
クロコダイン…銀河万丈
アポロ/でろりん…緑川光
マリン/ナバラ/ずるぼん/ピロロ…江森浩子
バダック…田原アルノ
マトリフ…青森伸
へろへろ…堀之紀
まぞっほ/ハドラー…[故]青野武
バラン…[故]石塚運昇
ザボエラ…龍田直樹
フレイザード…[故]山口健
ブラス…[故]田の中勇
バルトス…平野正人
メルル…南場千絵子
バーン…[故]内海賢二
レイラ(マァム母)…上村典子
テムジン…増岡弘
バロン…塩屋翼
ロモス王…あずさ欣平
ソアラ(ダイ母)…山崎和佳奈
ホルキンス…梁田清之
0005愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 05:06:39.17ID:???
>>前スレ1000
>ポップ「メルル…好きだよ…ザキ…」

なんてクリフトな
0008愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 12:53:16.81ID:???
>>1
俺は感謝するのが好きなんじゃねぇ、乙するのが好きなんだよ
0011愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 16:13:01.39ID:???
最終回で死について考えるポップの回想があったような
0012愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 20:13:51.08ID:???
>>10
原作通りなら確実に顔は出てるはず
でも喋ったかどうかは知らない
普通に考えたら声優の名前が出てるってことは喋っているんだろうな
0014愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 21:02:07.11ID:???
全然覚えがないなあ
ラーハルトの回想が初出じゃないんか
0016愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 21:27:38.27ID:???
原作でもバランの回想が初
ただし(ソアラ……)と一緒に顔が出るだけ
実際に喋ったのはラーハルトの回想のほうだったはず
0018愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 21:58:37.98ID:???
アニメではラーハルトが語らない代わりにダイジェスト風にバランの過去が回想される
0022愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/05(月) 23:54:20.05ID:???
>>19
ダイ大の連載時はドラゴンボールとスラムダンクが全盛だったけど、
ヒロインらしいヒロインがいなかったってことなのかな

ちなみにマァム派なんだけど・・・
0023愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:05:04.97ID:0vZozOtq
>>19
前もなんかのランキングでマアムがかなり上位になったことなかった?
0024愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:06:13.92ID:???
>>23
そうなの?何だろう気になる
今回はマァムは圏外だよ
レオナが選出
0027愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:26:14.24ID:???
>>26
あそこは燃えたな
戦いの前に背中あわせで立ってるシーンとかもかなり良かった記憶
0028愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:35:58.85ID:???
名言製造機ことハドラーの最期は鳥肌立ったわ
魔王時代からの因縁があってこその名シーン
しかも死してなおアバン先生を助けるという見事な流れ
0029愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:36:26.43ID:???
>>17
バラン編かな
今までの謎とかいろいろわかったしめちゃピンチだったし
0030愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:37:18.72ID:???
マァムはそもそもヒロインポジじゃねぇしな
女キャラというくくりだったら上位に来ると思われる
0031愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:39:04.79ID:???
>>22
確かにジャンプ全盛期にはヒロインらしいヒロインが全然いねぇな
幽白なんて作者が存在忘れる始末だし
0032愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:42:32.24ID:???
バランが死ぬところもいいよ
そのあと間髪おかずに大魔王登場で当時びびった
0033愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:42:43.72ID:???
マァムは終盤の扱いが悪すぎた
特に酷かったのは、序盤であれだけ絡んでたゴメちゃんまでレオナに乗り換えたこと
最期に看取る取ることさえできなかったとか可哀想すぎる
0034愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:44:23.94ID:???
ギガブレイクでこい

年取るにつれてクロコダインに惹かれる
後を託し捨て石になろうとするその覚悟、そこまで出来るのかこの男は
0035愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:50:11.81ID:???
超魔化後のハドラーは熱いよな、宿敵キャラとして理想的だった
情けない部分も見せてた魔軍司令時代からの覚醒は逃げ出し野郎から大魔王に物申すくらいになったポップの成長と似てる
0036愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:51:29.39ID:???
ポップがバーン様に向かって、馬鹿野郎!って怒鳴りつけた場面も良かったな
0037愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 00:56:24.74ID:???
ハドラーは超魔化しないでほしかったわ
ザボエラのおかげで強くなっただけ感がありすぎるし強くなったから心に余裕ができた感
0038愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 01:04:33.66ID:???
老余はヒュンケルのブラッディースクライドを片手でギュルギュル
でもマァムの閃華裂光拳で片手バキバキ
若余はレオナにナイフで腕をサクッと

どうしてこうなった
0039愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 01:12:26.57ID:???
魔軍司令の時にオリハルコンに魂与えてたらフレイザードみたいなのがウジャウジャいたんだろうな。みんなして鼻水垂らしてそう
0042愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 01:46:49.52ID:???
素顔を見てないのに、巻き込まれて、黙れと叱られたポップが見所
0043愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 04:56:25.57ID:???
>>27
俺は笑っちゃったよ
あのシーンをよく思い出してほしい

あの時ダイとバランは切り立った崖の様なとこにいるんだぜ?
共闘することになったものの わだかまりがあって互いに言葉をかけれないってシーンなのに
わざわざ2人してあの崖の上に行って背中合わせになって黙りこくっているということになるw

>>40
ヒムが老師にメタルスライムと同じような体質だと指摘された時に鼻水垂らしてたけど
あの時のヒムは生命体になってたから垂らしてたのかな?ハドラーが死ぬ前はどうだっけ
0044愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 06:24:05.22ID:???
あれは親子鷹ならぬ親子竜のグラビア撮影時の風景だから
0045愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 07:08:23.95ID:???
>>37
心に余裕ができたのはそれまでの見栄や保身を捨てたからだろ
ただ肉体的に強くなっただけならバルジ島で調子ぶっこいてた時と変わらんわ
0046愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 07:37:29.88ID:???
>>17
ヒュンケルのバラン説得シーンかな
クロコのおっさんにも見せ場があったし
そして>>26>>27につながる
0047愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 07:41:20.36ID:???
銀座コージーコーナーや新宿さぼてんとか
関東でもそれで撤退が相次いでいるし

東京都心部で時間制限をかける様な所だけ、値段を高めたすれば良いのに
0049愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 07:52:00.34ID:???
>>17
バラン編。引き分けに終わったのも良かった
ぶっちゃけダメージ量なら老バーン戦よりもずっと死力を尽くした
0050愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 08:06:21.54ID:???
ダイ大はいつだって総力戦だが
バラン戦 大魔王戦1はそれがより強調されてて良いね
0051愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 08:24:38.77ID:???
ダイ、ポップ、クロコダイン、ヒュンケル、レオナ
何ダメージくらったか多すぎてわからんな
バラン編
0052愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 08:39:56.58ID:???
ダイはほぼ無傷、最後の胸斬りも100位だろう
レオナもほぼ無傷
ワニは毎回真っ赤になったのをベホマの繰り返し
ヒュンはよくわからんが、ラー後や、ライデインで撃墜された後は赤
0054愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 08:53:18.19ID:???
>>34
ギガブレイク2発を撃って息が荒くなる
最終的にMP切れでギガデインが使えずライデインでギガブレイク撃つことになった
クロコダインの捨て身の戦法の効果がこうしてあらわれているのもいい
0055愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 09:23:26.85ID:???
>>54
そういえばヒュンケルが無刀陣でバランに挑む時おっさんが「ヒュンケルの鎧には呪文が通じん」
みたいな事を言うシーン
ヒュンケルがダイのライデイン喰らったシーン見てないからしょうがないか、と思ってたんだけど

バラン戦でライデインくらってたな
0056愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 09:31:10.73ID:???
「わかっている。バランはライデインで迎撃してくるだろう。この鎧は魔剣のものと同じ……電流だけは防げない」

バラン編で言ってたしな
0058愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 09:33:34.97ID:???
>>52
腹を手刀で貫かれてからはベホマなし。メルルのホイミだけ
ライデインもくらった
0059愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 10:29:10.61ID:???
ヒュンケル不死身っぽいけど
裏で薬草とかアイテム使いまくってる疑惑が
0060愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 11:13:13.01ID:???
デイン系は直接の魔法ではないということか
その電気を発生させるのは魔法であっても
0061愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 11:22:16.68ID:???
魔力炉はヒャドOKとか一部謎の理屈が働く
魔法であって魔力じゃないのはドルオーラだけっぽいけど
0063愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 11:30:56.40ID:???
ドルオーラは竜闘気を魔法力で圧縮して打ち出すとか何とか
0064愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 15:30:07.03ID:???
>>63
だからスクルトなどのような自分にかける魔法に近いんだろうってこと
0065愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 15:37:38.50ID:???
撃つのに魔力を使うけどグランドクルスや会心撃と同じ闘気を放出してる技で魔力を放出してはいない
0066愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 15:41:18.89ID:???
スクルト、バイキルトはフバーハやマホカンタとは違うんだろな
元々の肉体を強化、細胞活性化みたいな感じでホイミ系、キアリーとかの方が近いのかも
0067愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 15:55:12.27ID:???
闘気の位置付けがよくわからないんだよね。回復呪文で回復するのか
打ち出すのに使った魔力は銀羽根で回復出来ても放出した竜闘気は回復してなくない?
なんか自分が見落としてるだけかな
うろ覚えなんで
0068愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 16:09:26.32ID:???
ドルオーラ2連発してもそのまま戦闘続行できたから闘気そのものの燃費は凄まじく良いんだろうな
その代わり魔力をめっちゃ喰うと

グランドクルスがいかに燃費が悪いか、
もしくは普通の人間でも限界まで命を絞ればドルオーラの真似事くらいならなんとか出来る、という事か
0069愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 16:34:38.01ID:???
紋章の使い方下手クソでガス欠したダイは涙のどんぐりで闘気もすずめの涙くらいは回復したのだろうか?
0070愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 17:06:16.66ID:???
竜魔人か双竜にしか使えないから潜在竜闘気が桁違いになっているのかもしれない
0071愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 23:28:38.44ID:???
ポップ「ライオンヘッドだとっ!?」
ダイ「オラァ!乱技――大地斬!!」
0072愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 01:58:30.46ID:???
後半から紋章なしで戦うことがなかったから通常ダイの実力がわからない アバンより上?
0073愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 04:11:37.02ID:???
バランがダイにラリホーかけるところと
ポップが「ダイの寿命って・・・」のところがたまらなく好き
0074愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 06:12:28.71ID:???
>>72
ずいぶんと上だと思う。少なくとも剣に関しては
紋章なしでもストラッシュクロス打てるし
0076愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 06:21:26.04ID:???
紋章は超ヤバいけど
素の身体能力もそれ合わせて破格だからな
アバンはおろか、ヒュンケルより上
何せ実戦以外の訓練なんか、最初の3日だけしか無かったのにあれだけ出来る能力。
死神が小さい魔神と言ってたがその通りだと思う
紋章使えなくても、最終ダイはトップクラスの強さ
0078愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 07:24:04.87ID:???
魔法使いが隣にいないのと魔法剣を使えないのは、ダイの方が先なのかな
0079愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 07:52:56.43ID:???
>>78
一番最初の魔法剣はメラだから魔法剣は一人でも使えた
ライデインが二人でできた魔法
0080愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 08:46:58.24ID:???
鬼岩城編で駆けつけた時ダイはパプニカのナイフでミストバーンに善戦してるんだよな
滅砕陣をジャンプしてかわし即座に陣の中心に空裂斬
死の大地ではキルバーンの鎌にヒビ入れたり色々とヤバい
0081愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 08:55:28.27ID:???
フレイをやった時点で強さは完成したからな。
後は
紋章の練度
武器
双竜
だけでしかパワーアップしてない
技開発も、要はアバン流の応用だし
0082愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 09:43:03.66ID:???
ロンと剣術修行したりバランの技取り入れたりしてるけどな
0083愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 09:50:10.68ID:???
紋章の力なしでライデインやトベルーラ使えるようになった感じから察するに素のダイにも経験値は入るっぽいな
0084愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 10:13:05.27ID:???
と言うかあのステータスは素のダイのものだから
紋章出たら全部MAXだから
0090愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 13:39:26.16ID:???
弱っちいただの人間がルーラ使う魔法力も残ってないのに自在に飛べるってすごいよね
0091愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 13:43:32.35ID:???
ハリーポッター世界でさえ呼び寄せの呪文で箒つかったり変身とかしないと空は飛べないからね
身ひとつで飛ぶことの凄さよな
0093愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 18:56:48.64ID:???
ハドラーの魔炎気で飛ぶ肩のスラスターみたいなやつ好き
応用すれば闘気でも飛べるのかもしれんな
0094愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 19:54:49.04ID:???
アニメ打ち切りにならずにすすんだら、超魔ハドラーとか老バーンとか、あのままのキャストだったんだろうか

すこしイメージ違うのだが
0095愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 20:18:01.99ID:???
バーンは知らないがハドラーなら問題ない
あの人は大体の役はこなせるから
さすがにダイみたいな役は無理があるけど
0096愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 20:35:20.44ID:???
老バーンと若バーンは違うキャストになったろうな
てかポップとミストとかアバンとキルとか敵味方のメインどこのキャラの兼ね役の方が問題だよな
双方とも直接対決もあるんだし
0097愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 20:44:11.81ID:???
難波が少年役を演ってたと言うだけで凄い昔に思える
0099愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 23:07:31.82ID:???
最後までやってたら ポップ/ミストバーン/真・大魔王バーン…難波圭一 だったんだろうな
「ミスト」は難波圭一じゃなかっただろうけど
0101愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/11/08(木) 00:08:20.33ID:???
閃光のようにのあたりなんて完全に一人芝居状態になるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況