X



うる星やつら62☆ほんぎゃあどす

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 22:52:17.62ID:anx0kPqD
作者:高橋留美子
連載:週刊少年サンデー (1978年〜1987年)

◇ 現在の漫画・アニメで影響を受けた作品も多い
◇ 時事・世相ネタを多く含むのでホントは君が今感じてるよりも面白い
◇ 初期〜中期はドタバタスラップスティックギャグで中期〜後期はラブコメ
◇ 絵柄は初期は劇画調、中期は神、後期は円熟

※うる星やつら 新装版 絶賛発売中!
 電子書籍も発売中!
 ttp://booklive.jp/product/series/title_id/209901/page_no/1/view_type/

※前スレ
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1533569833/
0803愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 12:38:31.78ID:???
>>782
新選組はみんな顔が違ってたからオリジナル
黒スーツはみんな顔が同じだから量産型
みたいな?
0804愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 12:58:32.42ID:???
犬夜叉とかりんねとかってサブタイトル歌謡曲から取ってないの?
らんまでは愛は勝つとかやってたけど
0806愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 15:26:17.75ID:???
>>804
作風からいってそういうノリの作品で無いからね。どっちも人がよく死んだり、その後始末の話ばっかだし
0807愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 16:13:40.10ID:???
>>802
かけめぐる青春ってタイトルいいよね
ビューティビューティービューティペアー
0808愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 16:41:08.37ID:???
>>807
Drスランプにはかけずりまわる青春ってシリーズがある
ビューティペアなにげにすごい
0812愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 18:12:41.97ID:???
曲名をタイトルに使ったのは主に初期と最終回シリーズかな。
あぶないルージュマジックなんてのもあるけど
0814愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 19:13:06.89ID:???
同じ読みのサブタイトルのパターンもある
セーラー服よ、こんにちは! 12巻10話
セーラー服よ、コンにちは!!15巻02話
0815愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 19:18:21.52ID:???
>>812
あれは一方は唇、もう一方は何処に塗ってもOKだったな、他の処に塗ろうと考える奴は居なかったのか?
0816愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 19:59:02.21ID:???
唇以外の所にキスされてもなぁ
後は下ネタしか思いつかんw
0818愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 20:26:35.09ID:???
つ『土曜の夜は子供を作るっちゃ〜!!』『うちの体はダーリンのものだっちゃ!』
0821愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 20:53:24.62ID:???
真面目と言うより天然なだけ
うちの体はダーリンのものだっちゃ!の発言も全てを捧げるという意味でエロ的な事は考えてなかっただろう
言われた男はたまらんて
0822愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 21:02:07.87ID:???
>>820
あたるは本気で好きな相手だと最初は上手くいかないタイプだと思う、五代裕作と一緒。
0823愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 21:09:48.92ID:???
エロい事ばかり考えてる年頃であんなのが側に居て何にも感じぬはずはねぇ
作中に無いだけでトイレで賢者タイムしてたと推測
0825愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 21:18:10.49ID:???
よその組には他校の女子生徒を妊娠させるようなのもいた訳だし、あの当時のあの年代相応の事はやってそう
0828愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 00:01:14.80ID:???
>>825
特にあの時代に限らず、もっと昔にもまた現在にも、いつの時代でもそう言う奴はいるだろうw
0832愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 11:36:32.20ID:???
>>815
唇以外に塗ってもひっつくかもよ
例えば、ダーリンの右頬とテンちゃんの左頬に塗ったら、ダーリンの右頬とテンちゃんの左頬がくっつくかも
0834愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 12:50:43.86ID:???
>>832
あの話であたると終太郎の初キスシーンがあったのを思い出した。元々こういうネタは作者的に好きなんだろうな。
0835愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 14:16:14.83ID:???
事故ということで忘れようとしたのをほじくり返すと
0845愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 21:48:44.70ID:???
そういやコウモリも名前無かったな
アバウトな作風w、まぁ面白い事が重要なんだけどね
0847愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 23:06:43.04ID:???
>>846
やはり既製品であんな非常識な物はないから自作したんだろうな、ラムはやはり普通ではない
0848愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 23:35:10.44ID:???
ウチの星の科学力なら不可能はないっちゃ!って息巻いたりして。
0850愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 22:44:51.72ID:???
ラムが手料理作ってるシーンは料理と言うより大工なんだが
鬼星でも金平糖型料理を作るのはラムだけなのでは?
0851愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 23:59:06.38ID:???
>>850
大工というより科学実験だろ、やはりラムだけが鬼族の中でも変人の可能性有り
0854愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 03:03:29.91ID:gdl4iMgo
まるい!
0857愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 14:30:29.47ID:???
>>856 おしおきだっちゃ!
     _ ___     ∧ ∧ ∧
    .'A⌒⌒A ∨   ∨//
   i 〈 ,ノノハ) 〉  /∧_∧ヾ >
  ノ (l」 ゚ロノjつ∩ xДx)'')) 
 (_   (つミ)´  ヾ    ノ  >
  ` ̄/ヾヲ、 < 《,,つ 〉〉 >
    〈ヲ′ヾ) ∠ し' ノ  \
0858愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 15:38:18.19ID:???
愛情表現ーーー!
     _ ___     ∧ ∧ ∧
    .'A⌒⌒A ∨   ∨//
   i 〈 ,ノノハ) 〉  /∧_∧ヾ >
  ノ (l」 ゚ロノjつ∩ xДx)'')) 
 (_   (つミ)´  ヾ    ノ  >
  ` ̄/ヾヲ、 < 《,,つ 〉〉 >
    〈ヲ′ヾ) ∠ し' ノ  \

同じなのね。
0861愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 16:52:01.49ID:???
レイは何故あそこまでラム一途なのだろう?
ランちゃんは地を出さなければイイ子なのに
レイの前だけではあるが…
0862愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 17:11:10.89ID:???
理屈では割りきれない、るーみっくメインヒロイン特有の男を惹き付ける何かが有るんだろうな
0863愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 17:33:26.17ID:???
豚牛は電撃にビクともしないから、もしかすると電気を食うのかも知れないぞ。
0864愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 18:33:56.28ID:???
そりゃレイとしては婚約を破棄したつもりはないからじゃないの?
0865愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 18:51:10.07ID:???
じゃなくて何で殺人的な料理人のラムに?という疑問でしょ?

あ!ラム料理が合ってるのか?!
0866愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 19:03:09.30ID:???
>>861
ラムの料理が好みなんだろ
ランの料理は「そこそこ腹がふくれるけど、味がしない」
0869愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 20:55:00.77ID:???
>>868
激辛好きな人達なら地球人でも大丈夫そう、ランはやはり苦手らしいな
0870愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 22:29:35.38ID:gdl4iMgo
>>858
美少年の生き血をすする鬼は人ではないぞ!

>>869
ランちゃんも「病人には」といってるだけじゃなかった?
0871愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 22:50:17.98ID:???
>>870
それはラムをドラキュラに例えたあたる談でしょ、誰が美少年だっちゃって突っ込まれてたじゃないの。
ランは普段辛党という記述は作中でなく普通の食事をしてるぞ。
0873愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 23:27:22.56ID:???
>>872
レイにも普通の食事を与えてる、レイも辛党ではなさそうっつーか食い物ならなんでも良さそうだけど。
0876愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 01:27:12.34ID:???
レイのために作ったケーキを拾い食いしたのはあったが、それとは違うのか
0877愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 03:16:03.75ID:???
第6巻パート11
お別れパーティー危機一髪でクッキー食っとる
0880愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 07:59:18.14ID:???
ラムの料理は母星ではうまいんだろ
テンは普通に食べてるしお世辞でなければ料理上手と言ってる
だから味覚が違うだけなんだよな
0881愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 11:47:03.91ID:???
>>880
そこを地球人その他向けに配慮出来ないのがラム、周りははっきりそこを教える必要がある。ランやあたるにはその使命があるんだろうな。
0883愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 12:08:18.33ID:???
>>882
「ラムちゃん料理上手やな〜」
「女の子だもん♪」
って料理下手な女の子を何だと思ってんだろう
0885愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 18:06:58.51ID:???
>>883
何?って「料理下手な女の子」に決まっておる。
そういえば日経の履歴書で前橋が子供の頃に料理させてもらえなかったとブツブツ言ってたな。
0886愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 18:11:19.66ID:???
>>884
そもそも家事というとオネショ布団を干してた程度ではないか?
殺人的金平糖は子供向けのおやつではないか?
育ち盛りのお子様に電撃火炎放射の素たっぷり含有とかさ。
0887愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 18:24:37.71ID:zpqs2taK
5本日本国内でヒットとばしてもグローバル人気ならセーラームーン1本の竹内直子に
負ける高橋留美子ってどうなのよ
0888愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 19:35:49.95ID:???
>>887
売上だけで判断するのもな…、まぁ女児中心に万人受けというキャラや物語を生み出したという点は認める
0889愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 19:41:10.77ID:???
>>884
夫婦喧嘩始末記でランチプレートに盛られた定食風の物を夫婦で食べてたけど、ラムの作るでっかい金平糖タイプの料理とは違う物だった、あれだけ見てもよく分からない。
0890愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 19:48:04.88ID:fx/K7VDo
ユキ様息吹きかけて
0891愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 19:56:52.19ID:???
>>889
ああ、なるほど。
やはり殺人的金平糖は子供のおやつではないか?
0892愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 20:02:34.97ID:???
子供のおやつ作るのに火炎放射器や爆発物がいるのか?
0893愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 20:06:19.37ID:zpqs2taK
>>888
ルーミックの主人公、ヒロインはみな等身大の人間が多すぎて世界では受けなかった
世界で受けるのは悟空やうさぎみたいに欠点の特にないタイプ
0894愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 20:21:06.06ID:???
欠点の無いキャラには魅力も無いというのがキャラ作りの常識です
悟空にもうさぎにももちろん欠点があります
0896愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 20:35:51.31ID:zpqs2taK
>>894
ふだんの鈍さとかドジとかが二人共通の欠点だが一端戦闘モードに入ると
神といっていい部類になる。ルーミックのキャラにはこれがない
0897愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 20:38:46.22ID:???
>>893
思うに保護者にも受け入れられたのが大きいのでは?そもそも高橋作品で本格的な児童向け作品って「MOONペット大王」くらいなもんだよ。
0898愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 20:42:12.29ID:???
>>894
>>欠点の無いキャラには魅力も無いというのがキャラ作りの常識です
ああ、そうなのか…
つまりは留美子先生作品の中でRINNEがワースト1な売り上げ(人気)だった原因は
ヒロイン桜が「欠点の無いキャラ」系だったこともひとつか
先生的には勝気ですぐ手が出るヒロインの需要が落ちてきている時代なのを認識しての
キャラ作りだったんだろうがねえ
0899愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 20:48:38.37ID:???
>>898
桜は欠点無くは無いぞ、天然毒舌で周りを傷付けるし、あれもあのキャラの魅力だと思う。バトル物だと高橋作品では犬夜叉が有名では?
0901愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 21:09:47.07ID:???
「どれ、父が薬を塗ってやろう」
「揚豚!!」「スカイラブの破片」
「ばふーん!!」「なぐるけるのぼうこう」「ぐらまあじゃあ」「まるい」「タコが若だらけだ!」等、濁点は任せます
0902愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 21:15:33.65ID:???
>>892
ラムならそういうのが得意でも不思議はないじゃない。

>>895
しかし、あれはどう考えても普通の食いもんではないじゃない。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況