X



トリコ 3食目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001愛蔵版名無しさん
垢版 |
2018/10/26(金) 15:29:15.93
・島袋光年先生の作品・トリコを語るスレです
・荒らしはスルーか規制板、または通報
・次スレは>>970、立てる気がないなら踏まないこと

スレ立ての際、ワッチョイ(強制永久板跨ぎコテハン)は確実に過疎るため導入禁止。

※前スレ
トリコ 2食目 [無断転載禁止]©2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/rcomic/1503750107/


●荒らしが書き込めない避難所はこちら(したらば)
http://jbbs.shitaraba.net/comic/63581/
0852愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 18:49:56.98ID:???
食運の定義もなんとなく1部と2部で微妙に変わったよな
2部じゃなんか気とかパワーみたいな扱い
0853愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 12:46:49.79ID:???
話の内容とはちょっと関係ないけど
トリコって海外のアニメファンではどう捉えられてんだろうね
内容がハンティングだし、ヴィーガンとか
動物保護の連中とかなんか非難しそうじゃない?
0854愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 15:05:48.88ID:???
正直トリコのフルコース後半全部まずそうだった、てかグルメ界入ってからが酷すぎた。
捕獲レベル関係なく作中で美味そうなものでフルコース作ったらこんな感じ

オードブル……ルビークラブ
スープ……センチュリースープ
魚料理……フグ鯨
肉料理……白毛シンデレラ牛
メイン……極楽米
サラダ……ベジタブルスカイの野菜
デザート……ホワイトアップル
ドリンク……クリスタルコーラ
0856愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 22:12:17.56ID:wPyXnkJO
ゴッドとかいう色彩豊かなカエル肉が一番マズそうだった
0857愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 07:10:03.67ID:???
まあ話の規模が広がっていったら「うまそうかどうか」は優先順位下がっちまうわな
0858愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/06(金) 12:52:37.35ID:???
人間の舌が感じるおいしさには限界があるから
うまみ「だけ」を問題にするならメルクの星屑食えで終わる話だしな
それ以降は肉体強化や異能力習得の方に行ってる感
0859愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 07:41:54.93ID:yuyt6oUd
0職員と美食会の戦い見たかったわ
0860愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 19:18:00.95ID:???
0職員、盗賊とかロックマンxのボスに出てきそうなやつとかいたけどどうなったんだろう?w
0861愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/07(土) 21:22:00.85ID:???
0職員とか料理人たちとか七獣とか、今のハンターみたいに
キャラを増やしまくってたけど、結局使いこなせなかったな
0862愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/08(日) 05:41:56.95ID:N8s4C8cC
あいつらってブルーニトロに全員やられたんだっけ?
ゴブリンラモンとメガロドラス?はアルファロか?
0863愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/11(水) 17:49:01.67ID:???
ブルーニトロってかNEOメンバーかな
最後の方が端折られなかったらグルメ界編で再登場したメンバーみたいに
二人ずつに分かれてアカシアのフルコース取りに行くあたりで出てきたのかもしれないが…
0864愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/12(木) 15:11:55.45ID:???
少なくともあと10巻はないと無理
ってくらいに風呂敷広がってた
それでもなんとなくいい話的に帰結させたのはさすがと思うが
0865愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/14(土) 00:32:49.51ID:G5If15f4
最後のトリコはアカシア三弟子より強いのかな
0866愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 00:47:19.25ID:???
トリコってジャンプやったんか
コロコロとかそのあたりの漫画かと思った
0867愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 02:26:21.22ID:???
狼王があいつに脚をかじられたとき、次郎の面影を見てブチ切れるシーンかっこいい
0869愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/15(日) 10:39:01.20ID:???
人口も500億ぐらいいて地球もめっさでかいはずのに
あんまりその世界の広さを感じなかった漫画だよな
なんか世間って狭いんだなあって感じで
0871愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/18(水) 16:05:37.82ID:???
世界観が広いというよりどんぶり勘定感が凄かったという感じ
それはそれで大味でよかったけど
0872愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 23:16:55.47ID:ivMOJo4P
グルメクリスマスだ
0873愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/24(火) 23:39:25.26ID:Uhe+aJrT
G7の後任に、
海原雄山、村田源二郎、薙切えりな
を推薦したい
0875愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 13:22:14.94ID:ZbLCiwsK
もうすぐグルメ正月だ
0876愛蔵版名無しさん
垢版 |
2019/12/25(水) 22:38:35.03ID:???
今年のクリスマスもスラムの子供たちに食料届けに行ったのかなあ
そういえば最終的にIGO非加盟国周りの食料事情は改善されたんかな
ジダル周辺はマッチの組と元地下料理界がうまいことやってるみたいだけど
0885愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/17(金) 14:00:16.44ID:???
漫画としての落とし所として伝説の食材探しや強敵揃いの密猟者とのバトル(美食會みたいなの)の決着みたいとか連載初め頃から薄々やりそうだなとか一人想像膨らませてたけど

やっぱり自分は冗長と感じてもトンデモな自然に行って、狩りや戦いして最後に凄い食材ゲットして食べるって路線が良かった

宇宙や、生命の起源とかその大規模にまで発展して説明がとっ散らかったSFになってきたのは残念
0887愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/21(火) 21:54:10.71ID:???
ライブベアラーと戦うあたりまでは本当に面白かった
食没らへんで「ん?」と思いグルメ界以降は惰性で読んでたな
0888愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/22(水) 13:54:16.71ID:???
個人的に、グルメ界前の小松救出のところを省略したのが微妙だった
0889愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/23(木) 12:51:40.42ID:???
>>888
そこからなんか不穏な空気を感じた
よほどそこらへんのエピソードに重要なやりとりがある(あとで見せることに意味がある)のかなって思ってたけど当時は
0892愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 13:19:56.04ID:BJPrCaQt
ゼブラは食義身についてないよね
食圧か?
0893愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 13:48:40.19ID:???
日曜9時はまたデジモンなのか
ドラゴンボール、鬼太郎、デジモンのローテーションでむしろトリコが異色だったな
0894愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/24(金) 19:37:20.85ID:BJPrCaQt
トリコのアニメ残念だった
0895愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/26(日) 10:27:38.63ID:???
アニメはフェス編がストーリー変わってて微妙だと思ったからあそこから作り直して欲しい
グルメ界編もアニメで見たかった
0897愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 11:23:51.21ID:???
アニメのopはトリコのために作られた曲って感じがして好きだった
0899愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 19:49:17.59ID:???
トリコの幼少期の栄養状態酷いのによくあんな身長になれたな
0900愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/28(火) 20:05:49.88ID:???
筋肉の量とか考えたら当たり前なんだけどトリコやココが2メートル以上あるの最初に知ったときすごい驚いた
0903愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/29(水) 12:38:16.10ID:???
あの世界美味いものを食えば食うほど成長するしグルメ細胞持ちは数百年単位で生きるっぽいから
美味いものを食った時が成長期ってことになるんじゃね
その割に小松や節乃は小さいけど…料理人は料理する時のカロリー消費が半端ないから体が育ちにくいのか
0904愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 00:57:49.81ID:???
>>894
アニメは原作の血生臭い部分やワイルドで迫力のある部分がほとんど無くて、完全に子供向け健康グルメアニメになってて残念だったね そこがトリコの良さでもあるのに
そういう原作の良さを上手くアニメでも再現してくれたら、原作を越える迫力のあるアニメになった可能性もあるのにと思うよ
良いところも上げるなら、グルメカジノらへんはわりとダークな部分も再現度高くて良かったな 大塚さんのベアラーキャラもなかなかキモくて良い
あとメルク編も全体的に出来が良かった憶えがある、メルクも可愛かった
0905愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/01/30(木) 17:48:54.50ID:VBNlFIhy
アニメの終盤は流血解禁したけど遅いし描写も中途半端だった。
後オゾン草辺りまでは原作にあった読者アイデアも改変されてたはず。
0906愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 00:04:51.47ID:???
あーそういえば読者投稿の食材もいくつか改変されてたか
醤油バッタが変なタコみたいなのに変わったのはよく覚えてる、醤油バッタは好きな食材だが 変えられる理由もわかるw
0907愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/03(月) 18:33:29.38ID:ypN3d6U8
オードブル サンドウィッチマン
スープ くりぃむしちゅー
魚料理 とろサーモン
肉料理 和牛
主菜(メイン) 銀シャリ
サラダ ピスタチオ
デザート チョコレートプラネット
ドリンク ミルクボーイ
0908愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 08:44:38.61ID:???
原作にはない変なアイテムがゴロゴロ出てきたり、微妙なオリキャラが散々尺取ったりしてた辺りでキッズタイム放送と言う作品の世知辛さを知ったあの頃の自分
0910愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 13:25:19.12ID:1mMOh0zY
オードブル もやし
スープ 豚骨ラーメン
魚料理 魚介ラーメン
肉料理 チャーシュー
主菜   
サラダ ほうれん草
デザート 茹で卵
ドリンク 水

俺のフルコースも残るはメインのみだ
0912愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/07(金) 22:26:45.50ID:uJ6Ht0Wl
>>820
ブランチはゼブラほど強くないだろ
0913愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 03:34:13.43ID:???
今読んでも赤鬼が食われに行くシーンで泣くわ
眉毛で笑ってても泣く
0914愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 04:37:05.13ID:???
食いに行く役割が食われに行くって凄いよな
見事と褒める青鬼もかっこいい
0915愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 15:32:26.87ID:8LHjwv4v
>>909
リーガルマンモスの中でスタージュンがスパイザー拾ったとき小松の包丁じゃなくてスパイザー持ち帰るのかと思って焦った
0916愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 18:34:59.54ID:???
アニメ序盤はなぜかスパイザーの宣伝の玩具アニメみたいになってたからな
しかもオリキャラが出しゃばりまくってて悪夢のようだった
0918愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/12(水) 22:56:52.10ID:???
単行本だと1枚めのあとに2枚めがくる
あとタイパンの図鑑とかあとがきとかな
0919愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 09:55:57.39ID:t/xNqcZy
しまぶーの新連載を待って早数年...
早く戻ってきてくれー。
トリコみたいなしまぶーの世界観がワクワクして好きなんだよなー
0920愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 17:20:30.23ID:OV9ObxH9
ゾンゲはゲーマーだし貧乏そうには見えないけど、なんであの服にこだわるんだろう?
0922愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/13(木) 21:22:57.83ID:38iLJafj
俺の中のグルメ細胞がコロナウィルスの抗体をもった
0924愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 10:42:47.21ID:???
これ(コロナウイルス)…食材ですね
食べれば治りますよ
0925愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/14(金) 12:02:53.48ID:???
>>920
雑誌か何かに「ワイルドな男がモテる!」とか書かれてたのを鵜呑みにした上解釈が間違っていた可能性
0928愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 21:53:41.70ID:wzDfwqrQ
果物ゼリー食べるとき虹の実を食べている感覚で食べるの楽しい
0929愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/16(日) 09:24:43.94ID:vF3cIXBK
ユダいいキャラしてるわ
0930愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 04:06:08.26ID:???
>>928
それなら複数の種類をいっぺんに食べれば、よりトリコの気分が味わえるぞ
0931愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 17:22:25.26ID:???
虹の実がすっぱくなったら吹き出しちゃうかもしれない
0932ワゴン ◆mvFXyZ4Xd6
垢版 |
2020/02/19(水) 07:47:17.76ID:???
わ、わ、わ、わぎょんざぁぁぁぁぁんんんんんんんん
0934愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 22:23:12.03ID:C1L3jGOu
綺麗な小松やだ!
0935愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 23:14:19.04ID:???
小松イケメンにした理由って何かインタビューで言ってたりする?
0936愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/19(水) 23:14:52.49ID:???
今だったら逮捕された時にパパ活って言われたたんだろうな
0937愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 09:21:43.44ID:mshwcAee
しまぶーインタビューみたいけど、検索しても出てこない
なんか白鬼の詳細設定について語ってるインタビューあるってきいたことあるけどほんとかな
0939愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 15:04:07.45ID:???
そういやアニメ版トリコは東映アニメーション作品としては珍しく、
青二プロよりマウスプロの声優の方が多めなんだな
0940愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 02:17:36.89ID:???
>>935
読切と当初連載の時で、小松の鼻が違うのは「連載のプレッシャーで鼻の穴がでかくなった」とかファンブック?に書いてあったような
ということは、グルメ界編になってようやく連載のプレッシャーが解けてイケメン化したのか?w
0941愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 08:29:39.02ID:???
普通キャラの顔は徐々に変わるもんだけどいきなり変わったよねw
0942愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/22(土) 17:46:22.20ID:???
昼のグルメ界のセーフスポット周りでも人間界の人間の大半は生き残れない魔窟
0947愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/24(月) 22:01:07.95ID:???
コロナ…?

コロナサンフラワー!!

サンシャイントリコ!!!
0948愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 08:41:03.34ID:CtySR/SG
???「このコロナウィルス…食べられますよ」
0951愛蔵版名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 22:19:40.74ID:???
例えばアナザ食うと新たな味覚が開く説明で人間には木材は食材ではないがシロアリには食材だみたいな?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況