X



【おすわり!】犬夜叉其の七拾五【ぎゃん!】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛蔵版名無しさん (スプッッ Sd4a-I84s)
垢版 |
2018/10/23(火) 22:37:59.76ID:Z2FLdY7td
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
12年間の長きに渡って連載されてた高橋留美子作品の犬夜叉について語るスレです!
荒らしはスルーで、黙々とNGにしましょう。


連載期間
1996年50号〜2008年29号 全56巻(アニメ無印167話+完結編26話)


次スレは>>980が立てて下さい
無理なら次の人を指名して下さい

※次スレを立てる時は、本文一行目に

!extend:checked:vvvvv:1000:512

をコピーして貼り付けて下さい
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0399猫娘+ ◆BotWa53rWA (ワッチョイ 4f89-/r7K)
垢版 |
2019/07/21(日) 04:44:22.86ID:TdIxcllr0
蓬莱本線を走っていたキハ40系気動車の行方

猫娘
「ブレス オブ ザ・ワイルドのハイラルに譲渡され、ハイリア本線で余生を送っているわ。」

冷房改造を施し、機関をDMF14HZに換装している。
液体変速機は既存のDW10形を引き続き使用しているが、
以前に比べると、加速性能や登坂性能は若干向上している。

ハイリア本線へ譲渡後は、車体のカラーを朱色5号に塗り替えられて運用している。
0400猫娘+ ◆BotWa53rWA (ワッチョイ 4f89-/r7K)
垢版 |
2019/07/21(日) 04:48:24.01ID:TdIxcllr0
蓬莱本線の走行音

発車後、60km/hほどまで力行して、しばらく田園地帯の鉄路を惰行走行した後に、
再度力行。90km/hほどまで加速。40系気動車ならではの重たいジョイント音が聞けます。

ガタンガタン、、ガタンガタンという鉄路の継ぎ目を刻むジョイント音の連続。
※蓬莱本線は比較的平坦であり、駅間距離が長いので、キハ40系でも最高で時速100キロは出すぞ。
0401猫娘+ ◆BotWa53rWA (ワッチョイ 4f89-/r7K)
垢版 |
2019/07/21(日) 05:01:33.00ID:TdIxcllr0
白竜線の走行音

白霊山まで結ぶローカル線で、当選は勾配がきつく、
当時はキハ58系気動車とキハ40系気動車の編成で走っていました。

キハ40系に乗車。

発車後、DMF15HSAエンジンを高らかに唸らせながら、じり速で走り出す。
途中、惰行走行に移る際、短尺レール特有の激しいジョイント音を響かせながら走ります。
台車からの振動はかなり大きいです。

ギアを直結に入れて再度力行しますが、すぐにノッチオフしてじりじりと惰行走行を続けます。
そして、蛮骨トンネルを通過し、下り勾配になると、21m級の車両のジョイント音を響かせながら走ります。
0403愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sac3-rt0O)
垢版 |
2019/07/22(月) 23:57:25.60ID:3eTLwf2Ya
結局京都アニメーション放火事件で現在死亡確認された方が34人、安否不明の方が1人、その人がハルヒの監督さんか、犯人には妖怪でも取りついて居たのか?
0406愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 2d15-vXk5)
垢版 |
2019/08/03(土) 10:56:46.31ID:nF4QGbVL0
池田昌子さん作画監督の回はキャラが可愛いくなるので
人気だったし、京アニが参加してるのは有名だったよ
でも今はショックが大きすぎて触れられない人の方が多いんだよ
0414愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa91-GhyZ)
垢版 |
2019/08/04(日) 20:34:11.23ID:CMvp21OKa
近くのショッピングセンターには未だに犬夜叉カードダスが設置してある、近くのオートバックスにはらんま1/2と犬夜叉が全巻置いてあるし、図書館にも犬夜叉が全巻置いてあるぞ
0424愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 4924-UX26)
垢版 |
2019/08/19(月) 18:30:06.34ID:J8/E/47f0
今時はバカの底が抜けているので
冗談に見えないのだった

さておき、あれが日本の過去の世界なのだとしたら
現代までに妖怪がサッパリ居なくなったのは何故なのか気になるよな
恐竜の絶滅並の出来事だと思うし
頻繁に城が滅ぼされたり兵隊が蒸発させられたり
退治屋が職業として体系化されてるのに
何の文献にも出てこないのは何故なのか

気になって仕方ないんだが、
留美子は大して気にしていないのだろうな
0426愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa15-l+Eu)
垢版 |
2019/08/19(月) 20:07:58.56ID:v+DDrRVfa
>>424
>>425
常識とか定説とかが必ずしも真実とは限りません、教科書の内容だって時代と共にコロコロ変わってる、定説が常に正しいでつじつまの合わない事は世の中に一杯あります
0427愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa15-l+Eu)
垢版 |
2019/08/19(月) 20:15:05.90ID:v+DDrRVfa
妖怪も退治やも存在したけど、いなかった事にされてるだけかも知れない、今だって怪異事件対応の密教僧や神職、エクソシスト等は存在するだろう
0429愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa15-l+Eu)
垢版 |
2019/08/20(火) 16:37:43.12ID:vMFKSQ/ea
そういや犬夜叉スレはめぞん一刻スレ中心に高橋留美子系漫画版スレを幾つも占領してきた、ポエム荒らしに未だ占領された事がないのは何故だろう?
0430愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0115-ItKl)
垢版 |
2019/08/23(金) 12:45:38.51ID:Q/fv6Oqa0
犬夜叉みたいに古い作品だと原作で泣いた、好きな場面で絶対話題に出て来るキャラだけど
二次創作少ないのと、記憶に残る場面は無いけど関係性が好きで二次創作多いキャラと
ファンはどっちが幸せなんだろう?
0433愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0115-ItKl)
垢版 |
2019/08/24(土) 00:11:41.59ID:o7bJzT6y0
海外の犬夜叉二次創作は日本じゃあまり見られないキャラ同士の組み合わせも多くて驚く
国によって日本と好みが違うんだなって思う
0435愛蔵版名無しさん (ワッチョイ cd88-XeeC)
垢版 |
2019/08/24(土) 02:35:08.10ID:gQqmdhFV0
楓って少女時代で結構地味可愛い系だったな
姉は美人系だけど
ああ見えて若い頃は男に襲われそうになった事がありそう
片目だけど童顔の胸デカ巫女だから
あの弓矢の腕だと返り討ちにされそう
0436一方通行+ ◆BotW5v0x3A (ワッチョイ f189-DhPa)
垢版 |
2019/08/24(土) 19:54:20.01ID:mxxaRCDX0
図は、電気の仕掛けのビリビリに触って感電する殺生丸。

※犬夜叉の戦国時代では電気というものは知られていなかった。
戦国時代での電気はまさしく魔法の力と言えよう。

一方通行がハイラルから持ち込んできた木炭自動車のエンジンで動くシーカー発電機から出る電気の理屈を説明する。

木炭自動車

木炭を不完全燃焼させて発生する一酸化炭素ガスを爆発させることによって原動力を得る。
既存のガソリン機関で専用の気化器に変えれば使える。
ただし、エネルギー効率が低く、ガソリンを使った場合に比べて出力が落ちる。
このため、木炭バス、薪バスなんかは、急坂ではエンジン出力が足らなくてエンストをよく起こしていた。
0437一方通行+ ◆BotW5v0x3A (ワッチョイ f189-DhPa)
垢版 |
2019/08/25(日) 03:06:05.72ID:8PJ4MrPx0
ハイラルではガソリンなどの石油が手に入らないので、木炭自動車、コログリンなどのバイオマス燃料を使ったりしている。

140年後のハイラルでは、石油発動機などの内燃機関を作る技術は失われているため、
旧世紀で作られた物を発掘して、それを修繕して使用している。
0440愛蔵版名無しさん (ワッチョイ fa10-bCZX)
垢版 |
2019/08/27(火) 16:53:00.23ID:i9nuVeWu0
ダントツ絵のうまさが際立ってたもんな
アニメはそこそこ見てたけど作画担当者の名前を確認したのは学生時代この人が初めてだった
悲しいし虚無感はんぱねえ…
0441愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 6524-P0k6)
垢版 |
2019/08/27(火) 17:01:19.22ID:ttdDyZi50
池田さん本当にお上手だったよなあ…
この人の描かれる女キャラはみんなむっちりしてて可愛らしかった
池田さんの回が来るといつも嬉しかったの覚えてる

ご冥福をお祈りします
0442愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bacf-BE4f)
垢版 |
2019/08/27(火) 19:36:11.43ID:qYn4fVgJ0
>>441
池田晶子がバーベキューになったってのに犬夜叉のキャスト連中誰も追悼して無いのなやっぱ犬夜叉のキャストってクズだわ

特に矢島とかかずは薄情
0445愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 0115-ItKl)
垢版 |
2019/08/27(火) 22:24:09.27ID:RM+wyy8l0
>>442
公表反対の遺族がいる中で今日初めて公式に亡くなった方達の名前が公表されたんだろ
嫌がってる遺族の人達もいるのに声優が勝手に実名だしてのお悔やみなんてSNSで呟けるかよ
0446愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9910-lNpu)
垢版 |
2019/08/27(火) 22:33:21.31ID:jY5a4vTm0
当時犬夜叉のアニメで京アニを知った
毎週見てるとやけに作画のキレイな週があったからね
原作の良エピが作画イマイチな回だと「京アニに書かせろー」だったし
しょーもないアニオリ週にかぶっちゃうと「京アニの無駄使い」と言われてた気が
0447愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bacf-BE4f)
垢版 |
2019/08/28(水) 09:22:58.60ID:xOxAfb3W0
>>444
>>445
池田晶子が燻製の黒こげパン蔵になって身元不明だったから仕方無いが、犬夜叉の声優連中は池田晶子の名前出さずにお世話になった人が亡くなったって追悼コメするべきだろうが
0450愛蔵版名無しさん (ワッチョイ bacf-BE4f)
垢版 |
2019/08/28(水) 19:35:42.70ID:xOxAfb3W0
>>448
>>449
4年間もお世話になったんだから、ブログやツイッターでお悔やみぐらい言うべき
0456愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 93cf-hNn8)
垢版 |
2019/08/29(木) 17:01:13.94ID:eVVnJuJE0
>>452
>>453
ツイッターで池田晶子の無事確認とかデマ書いてた人のが酷いよ?
0459愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1b01-CTsw)
垢版 |
2019/08/29(木) 23:18:30.01ID:83wYr8I+0
高橋留美子が生み出したド外道奈落に対してはあまり本人嫌っ手様子はないな
それに比肩する大魔王ケストラーは作者の渡辺自身大嫌いイメージしたくないといってるのとは真逆
0460愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 1b01-CTsw)
垢版 |
2019/08/29(木) 23:22:03.52ID:83wYr8I+0
というか世界征服とかわからない恋敵を嫌がらせしたいというのがわかりやすいと
共感さえしてる様子がある
うる星やつらのランの気持ちが一番わかるといってるし
0461愛蔵版名無しさん (ブーイモ MM33-YAGs)
垢版 |
2019/08/30(金) 12:40:09.66ID:2qTapfiwM
ケストラーおじさんは教科書通りの悪役って感じで
キャラ立ち薄い印象

そこいくと奈落おじさんは、ザコから出発して
地道にコツコツとクズスキルを駆使して
大ボスに成り上がるわけで
涙なしには見られないよね
0462愛蔵版名無しさん (アウアウカー Saad-f8Ni)
垢版 |
2019/08/30(金) 13:55:10.23ID:D1Y4uyB2a
>>460
うる星やつらではラムよりラン、境界のRINNE では鳳よりれんげが感情移入できたらしい、純粋一途天真爛漫系が苦手っぽい
>>461
奈落も良くできた悪役だと思う、問題なのはキャラじゃなく引き延ばし
0463愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d124-qIPf)
垢版 |
2019/08/30(金) 18:16:08.70ID:EJ9GDifZ0
犬夜叉vs蛮骨で疑問があるんだけど
蛮骨の右腕から2つ、首から3つの四魂の欠片を奪った時に「残る左腕の欠片を取れば終わりだぜ!」と犬夜叉が言ったけど
何故残り二つの欠片を両方左腕に入れているとわかったのだろうか
足に入れると脚力、胸や腹に入れると生命力が上がるなどの特性がある程度決まっているのかな?
0467愛蔵版名無しさん (ワッチョイ d124-qIPf)
垢版 |
2019/09/04(水) 20:51:43.17ID:L6RdhHpv0
珊瑚が琥珀人質に取られて鉄砕牙を奈落に渡した時、奈落が普通に鉄砕牙触ってたことに言及無かったけど
奈落が半妖って判明したのあれより後なんだよね、当時読者から突っ込みは無かったのか
0469愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 8124-aA0m)
垢版 |
2019/09/06(金) 11:18:23.90ID:yFeo7Dec0
>>463
蛮骨戦で犬夜叉はまぐれで当てたみたいなこと言ってたけど
初期は百足上臈や満点が四魂の欠片の気配感じ取ってるから、ある程度邪気みたいなの発してるのかもね
0473愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa69-ryQ9)
垢版 |
2019/09/08(日) 07:40:59.19ID:LXAo5iOCa
このスレ最初から見てもたびたび鳳アンチが喧嘩売って荒らしてる、前スレが最も酷かった
最後「犬夜叉オワコン」で埋めたのもこいつら
過去作品へのアンチ活動で荒らす事も多い
0479愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa13-4doE)
垢版 |
2019/09/14(土) 00:24:57.39ID:SWMJqQu3a
語り尽くされネタがないな〜、鳳アンチしか来なくなったのも、一つはそれが原因
そういや犬夜叉が純妖化したの悟心鬼戦の後なかったな、スリータイプ変身良かったのに
0481愛蔵版名無しさん (ワッチョイ 9f24-is4j)
垢版 |
2019/09/14(土) 07:57:08.87ID:ImKmxtwR0
むしろ悟心鬼戦が初でその後何回もあるぞ
殺生丸戦→鉄砕牙重すぎいらねぇ!と手放したせいで妖怪化、刀々斎がすぐにみんな連れて逃げたので事なきを得る


蛾天丸戦→鉄砕牙重くて使いこなせず追い詰められて覚醒、蛾天丸を瞬殺。そのまま殺生丸と戦うも敗北

竜骨精戦→追い詰められて覚醒するがギリギリで理性を取り戻し鉄砕牙を手にする

鬼の腹→脱出の為に四魂の欠片を鉄砕牙に埋め込むも鬼の邪気で汚され妖怪化。かごめの支えによりなんとか理性を保ったまま金剛槍破を放つ

神無戦→よくわからんけど妖力を奪われたから?ピンチになったから?妖怪化。妖力を取り戻したら妖怪化は解けた

殺生丸戦→同上

曲霊戦→曲霊に憑依され邪気に負け妖怪化。土壇場で理性を取り戻し竜鱗の鉄砕牙で曲霊を捉える

抜けがあったらすまん
0483一方通行+ ◆BotW5v0x3A (ワッチョイ 1f89-byO/)
垢版 |
2019/09/14(土) 11:20:08.22ID:7iEOr+0P0
蓬莱本線廃止で、キハ40系気動車は余剰になった。

修理と体質改善工事、寿命延長工事を施して、
ハイリア本線の主力車両として余生を送る結果になった。

機関は蓬莱本線運行中期にDMF14HZへ換装している。
液体変速機は引き続き、DW10形を使用しているため、300PSへと出力を抑えている。
0484一方通行+ ◆BotW5v0x3A (ワッチョイ 1f89-byO/)
垢版 |
2019/09/14(土) 11:28:20.50ID:7iEOr+0P0
蓬莱本線のキハ40系気動車

中期に全車にわたって機関換装と冷房化が実施された。
※初期は非冷房で、原型エンジン車だった。

蓬莱本線は比較的平坦で、駅間距離が長いため、
原型エンジン車だった時代でも最高で時速95キロほどまで出していた。

車体のカラーは朱色5号のままである。
※ハイリア本線へ譲渡後も朱色5号のままで運行されたが、
一部はゼルダを印象する緑色と英傑の青色に塗り直されている。

へブラ山の路線での登坂時は、全出力で時速40キロ程度で登る有様である。
※条件が悪いと、時速30キロを下回ることもある。
0488愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp73-is4j)
垢版 |
2019/09/14(土) 16:39:55.98ID:wuztf7mRp
最終決戦付近を読み返すと時間の経過がおかしいな

かごめ中学卒業式→奈落との決戦→奈落倒してかごめ冥道へ→三日経過→かごめの友達「折角高校入学できたのに一日も来てない」
春休みとかすっ飛ばしてる
0490愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp73-is4j)
垢版 |
2019/09/14(土) 16:51:54.64ID:nfWZyOX5p
>>489
確かに琥珀とりんは若いんだから3年も経てば成長しそうだけどな
まあ瘴気とか色々浴びすぎたのかもしれん…今で言う放射能みたいなもんだし
それだと珊瑚の産む子供やばそうだけど
0492愛蔵版名無しさん (アウアウカー Sa13-4doE)
垢版 |
2019/09/15(日) 10:32:33.71ID:B+uC0YVda
『全るーみっくアニメ大投票 高橋留美子だっちゃ!』がBSプレミアムで開催
作品、キャラクター、エピソード、歌の4つのカテゴリーに投票
結果は11/26 18:30 BSプレミアムにて生放送にて
0496愛蔵版名無しさん (ササクッテロラ Sp73-RTsC)
垢版 |
2019/09/17(火) 15:08:23.89ID:Pn9O+2EHp
何気に純粋なパワーで冥王獣の甲羅突破できそうなの金渦銀渦の連携攻撃だけか
竜鱗はなんか反則だし冥道残月破は防御無視技だし
爆砕牙は奈落を内側から壊したから微妙に判断しづらいんだよなぁ
0497愛蔵版名無しさん (ワッチョイ ff01-3CcD)
垢版 |
2019/09/17(火) 18:54:43.90ID:8PZKfogw0
野盗はけっこう絶対悪として描いてるな
本格時代劇のあずみとかはけっこうフォロー入ってたりするんだが
そういや威厳のある殿様とかも皆無だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況