アマゾンプライムで新作どろろの第1話をさっき見てきてしまった。

魔神像が48体だったのが12体にスケールダウンしている。
(まるでダスト18が8になったように。)全部で13話ぐらいになるのか?
それとも26話構成? 魔神堂が形が変わってしまっているし、寺の住職
はいらんことを言っていたりする(ならなんでそんなお堂が寺の中に
あるっちゅうねん?)それにいきなり切られている。
 醍醐影三の側から新生児の体をとれば良いという具体的な契約の
持ちかけをしていない。なんでも差し出すとは言っているが。

お産をする部屋の中に飾られていた仏像はまるで隠れキリシタンの母子像。

河にかかる橋でどろろと百鬼丸がであったところに出てくる悪霊は、
これではまるで千と千尋の神隠しの中に出て来た顔無しのパクリ
といわれかねない造形と動作。

産まれた奇形の子供を流しに単独で行った乳母(?)が殺害されてしまう。
いきなり琵琶丸が出てくる。

魔神堂の中の魔神像は、対応する悪霊が負けたら、割れる仕様なのか?
堂のそばの崖崩れのようなシーンは何を意味するのか。

音楽はどう考えてもミスマッチ。せめて時代劇風にしろよ。